【完結】浮気されてる同士、婚約破棄同盟を結びます!

すだもみぢ

文字の大きさ
上 下
11 / 28

第十一話 ブーケの送り先

しおりを挟む
 親の知らない隠された趣味に衝撃を受けたのかもしれない。
 ヘンリーが来る予定だった休日の前日、私は仮病ではなく本当に風邪をひいてしまって、明日は会えそうにもないというお断りの手紙をローラに出してもらうことになった。
 大した風邪ではなかったけれど、喉が痛くて頭が痛い。
 こんな風にぐったりして寝込むだなんて、子供の時以来だろうか。
 本を読む気にもなれず、ただ枕に頭をうずめて呻くだけだ。

「お嬢様、お見舞いが届いています」
「……誰? ヘンリー様から?」
「いえ、ロナード様からです」

 どうやって風邪ひいていることをロナードは知ったのだろう。
 お見舞いの品だという果物と氷菓子は食欲がない私への気遣いだろうけれど、まだ食べられる気がしない。
 後で使用人たちへの差し入れにしよう。

「でもこの字、アレックスだけれど?」

 右上がりの力強い字。その癖字の持ち主はわかりやすい。封筒の字を見て不思議に思うが、まだ読むのも辛いので、中に入っていた手紙はローラに読んでもらった。
 どうやらヘンリーから私の病気を聞いたアレックスがロナード経由で見舞いを贈ってきたらしい。
 直接やり取りをすると繋がりを勘取られるかもしれないからというロナードの指示で、お互い情報交換をしたくても、絶対にロナードを介することと固く言われている。
 それにロナード経由にすることで、そこでも情報が共有化されることになるから、ロナードが次の指示も出しやすいから一石二鳥なのだろう。
 公的に安全パイという存在のロナードは、こういう時には本当に心強いものだ。

 でもなんでヘンリーとアレックスが一緒にいるのか、と考えて思い出した。今日は馬術倶楽部の集まりがあるはずだ。
 そしてそこでヘンリーに仕掛けるという先日の話も思い出す。
 紳士のたしなみである馬術で最も人気のあるのが、アレックス達が所属している馬術倶楽部だ。馬に乗るだけでなく、大会も開催されパーティーなどもあるし、寄付などを集める慈善団体的なこともしている社交の場でもある。
 馬術倶楽部に関係していない貴族男子はいないくらいだ。
 アレックスやヘンリーのように乗馬を楽しむ男子だけでなく、軽い食事や酒を飲みに行くという楽しみもできるからだ。
 それでもロナードのように出店をして裏方として稼ぐに回る人は少ないとは思うが。
 脳筋ぽいところがあるアレックスは馬にばかり乗っているが、ヘンリーは幅広く話しかけて顔繋ぎをしたりしているらしい。
 今日、彼らはどんなことをしていたのだろうか。
 食べられないならせめてもと、渡されたオレンジの爽やかな香りを嗅ぎながら、私は目を閉じた。




***



 私の風邪がすっかり治った頃、ロナードの家へ呼び出されてこっそり出かけると、既にロナードとアレックスが頭を突き合わせて反省会をしているようだった。

「どうだった?」

 部屋に入るなりそう問いかける私に、アレックスが頭を掻いてロナードの方を向く。

「あんなんでよかったのか?」
「上出来、上出来」

 ロナードがにやりと笑っている。
 ロナード本人は行かないまでも、ロナードの経営する移動雑貨店が出店していた馬術倶楽部の定例会。
 レモネードとか、馬にやる角砂糖とかそういう物も販売していたが、そこに女性へのプレゼントに向いている掌サイズの手毬型のブーケを置いたという。
 今のシーズンには珍しい、温室栽培の一日花。
 あえて私の婚約者であるヘンリーが対抗心を抱いているロナードの恋人のレイを来させて煽り、ブーケを買わせる作戦だったようだ。

「レイはともかく、あの日、アレックスもブーケに興味を抱いたことで風向きが変わったみたいだね」
「へえ?」

 レイからも状況を聞いていたらしいロナードが簡単に説明してくれる。
 女心なんてわからない代表ともいえるアレックスすら花を買っているのに、婚約者やら恋人やらがいる男が買わないなんて!とプライドと対抗心に火が点いたようだ。 
 普段、アレックスがどんな風に見られているのやらとも思うが、いわゆるギャップ萌えというやつなのだろうか。

「レイが『これは恋人や兄弟がいてもらえていない女の子がいたら、恥をかきそうだ。ブームが来そうだね』なんて言ったらしくて、おかげで飛ぶように売れたよ。ほぼ完売したので、こっちも売り上げの協力ありがとうございました」

 おどけるようにロナードがいえば、アレックスがそういうものか? と首を傾げている。

「しおれやすいものだから、遠方でなければ店から送り届けると言ったから、ヘンリーの送り先もちゃんとゲットできたよ」
「配送大変だったんじゃないの!?」

 いくら情報を得るためとはいえ、ロナードの店に無駄な労力や損害は与えてないだろうかと不安になる。
 そういえば、ロナードはへらりと笑っている。

「ああ、大丈夫だよ。大体はみんな自分で直接もっていってたからね。配送を頼む人はわずかだったよ」
「そういやそうだよな……。プレゼントって自分でもっていって目の前で渡して喜ばせたいものだものな」

 そういえば、アレックスも複数買ったのだろうか。
 話の流れ的にきっとアレックスも1つは買ったのだろう。きっとテレーゼに。そう思うと、分かっていてもなんとなくイライラする。

「まぁ、おかげで知らなくてもいい、隠れた恋仲情報とかもわかってしまったけれどね……」

 堂々と渡しにいけないということは、不倫とかのいわゆる忍びの恋というやつもあるからだろう。目当てのヘンリー以外で知ってしまった弱みは、この場合、気付かないふりをしておいてあげてほしい。

「それで、ヘンリーはどこに送ってたの?」 
「一つはアーチェ伯爵邸……テレーゼ嬢だろうな。それとアナルトー伯爵家。君に、だな。そして、コート男爵家……だからフィー様かね」

 そう、あの後の夜に自分にもブーケが届けられていた。一応婚約者に配慮をする知恵はあるんだな、とヘンリーに思ってはいたのだけれど……。

「コート男爵家のフィー様ぁ!?」

 それ以外にブーケを贈られた先を聞いて、そのイメージが一気に崩れた。

「高望みもいいところじゃない? 身分は低くても可愛らしいし人気者よ? しかもテレーゼとタイプが全然違うし」

 男性にも女性にも人気のあるフィーは、私だって知っている愛らしい人。
 ヘンリーはフィーともう恋仲なのだろうか? そうとは思えない……もっといい男が世の中にはいるのだから。ヘンリーが単に調子にのって彼女を口説いているところだろうか。それなら傍から聞いていても恥ずかしくなるのだけれど。

「証拠が笑えるくらいどんどん集まってくるね」

 呆れたように配送先帳簿をペラペラめくりながらロナードが呟く。
 そして、ん? と帳面を見てアレックスを振り替えた。

「そういえば、アレックスは三つも買ってたね。1つはテレーゼに送ってるみたいだけど、あと二つは誰に贈ったの? ……あ、言いたくなかったらいいけど」

 ロナードの質問に、アレックスは生真面目に答えた。

「1つは母に。残りの1つは……リンダにも買ったんだけれど、しおれたから捨てた」
「私?」
「そういうの、欲しいと言ってただろ?」

 欲しいなんて言ってたっけ? 記憶を振り返るがまるで覚えていない。こめかみを押さえながら考えこむ私に、アレックスは仏頂面をしている。

「ブーケが欲しい、じゃなくて事ある毎にプレゼントが欲しいって言ってたから」
「え……?」
「あー、はいはい、状況は把握した。でも今度からアレックスはリンダに何か渡したいと思っても、僕を経由してね。証拠を残したくないから。捨ててくれててよかったよ」

 笑いをこらえるような顔をしながら、ロナードが私とアレックスの間に割って入る。

「ロナード?」
「大丈夫だよ、リンダ。悪いようにはしないし、ならないから。さーて、じゃ、次の報告をしようか」

 なぜかロナードはとても上機嫌のようだった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 26

あなたにおすすめの小説

言いたいことは、それだけかしら?

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【彼のもう一つの顔を知るのは、婚約者であるこの私だけ……】 ある日突然、幼馴染でもあり婚約者の彼が訪ねて来た。そして「すまない、婚約解消してもらえないか?」と告げてきた。理由を聞いて納得したものの、どうにも気持ちが収まらない。そこで、私はある行動に出ることにした。私だけが知っている、彼の本性を暴くため―― * 短編です。あっさり終わります * 他サイトでも投稿中

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

幼馴染み同士で婚約した私達は、何があっても結婚すると思っていた。

メカ喜楽直人
恋愛
領地が隣の田舎貴族同士で爵位も釣り合うからと親が決めた婚約者レオン。 学園を卒業したら幼馴染みでもある彼と結婚するのだとローラは素直に受け入れていた。 しかし、ふたりで王都の学園に通うようになったある日、『王都に居られるのは学生の間だけだ。その間だけでも、お互い自由に、世界を広げておくべきだと思う』と距離を置かれてしまう。 挙句、学園内のパーティの席で、彼の隣にはローラではない令嬢が立ち、エスコートをする始末。 パーティの度に次々とエスコートする令嬢を替え、浮名を流すようになっていく婚約者に、ローラはひとり胸を痛める。 そうしてついに恐れていた事態が起きた。 レオンは、いつも同じ令嬢を連れて歩くようになったのだ。

【完結】冷遇・婚約破棄の上、物扱いで軍人に下賜されたと思ったら、幼馴染に溺愛される生活になりました。

えんとっぷ
恋愛
【恋愛151位!(5/20確認時点)】 アルフレッド王子と婚約してからの間ずっと、冷遇に耐えてきたというのに。 愛人が複数いることも、罵倒されることも、アルフレッド王子がすべき政務をやらされていることも。 何年間も耐えてきたのに__ 「お前のような器量の悪い女が王家に嫁ぐなんて国家の恥も良いところだ。婚約破棄し、この娘と結婚することとする」 アルフレッド王子は新しい愛人の女の腰を寄せ、婚約破棄を告げる。 愛人はアルフレッド王子にしなだれかかって、得意げな顔をしている。

ヒロインは辞退したいと思います。

三谷朱花
恋愛
リヴィアはソニエール男爵の庶子だった。15歳からファルギエール学園に入学し、第二王子のマクシム様との交流が始まり、そして、マクシム様の婚約者であるアンリエット様からいじめを受けるようになった……。 「あれ?アンリエット様の言ってることってまともじゃない?あれ?……どうして私、『ファルギエール学園の恋と魔法の花』のヒロインに転生してるんだっけ?」 前世の記憶を取り戻したリヴィアが、脱ヒロインを目指して四苦八苦する物語。 ※アルファポリスのみの公開です。

婚約破棄にはなりました。が、それはあなたの「ため」じゃなく、あなたの「せい」です。

百谷シカ
恋愛
「君がふしだらなせいだろう。当然、この婚約は破棄させてもらう」 私はシェルヴェン伯爵令嬢ルート・ユングクヴィスト。 この通りリンドホルム伯爵エドガー・メシュヴィツに婚約破棄された。 でも、決して私はふしだらなんかじゃない。 濡れ衣だ。 私はある人物につきまとわれている。 イスフェルト侯爵令息フィリップ・ビルト。 彼は私に一方的な好意を寄せ、この半年、あらゆる接触をしてきた。 「君と出会い、恋に落ちた。これは運命だ! 君もそう思うよね?」 「おやめください。私には婚約者がいます……!」 「関係ない! その男じゃなく、僕こそが君の愛すべき人だよ!」 愛していると、彼は言う。 これは運命なんだと、彼は言う。 そして運命は、私の未来を破壊した。 「さあ! 今こそ結婚しよう!!」 「いや……っ!!」 誰も助けてくれない。 父と兄はフィリップ卿から逃れるため、私を修道院に入れると決めた。 そんなある日。 思いがけない求婚が舞い込んでくる。 「便宜上の結婚だ。私の妻となれば、奴も手出しできないだろう」 ランデル公爵ゴトフリート閣下。 彼は愛情も跡継ぎも求めず、ただ人助けのために私を妻にした。 これは形だけの結婚に、ゆっくりと愛が育まれていく物語。

【完結】双子の伯爵令嬢とその許婚たちの物語

ひかり芽衣
恋愛
伯爵令嬢のリリカとキャサリンは二卵性双生児。生まれつき病弱でどんどん母似の美女へ成長するキャサリンを母は溺愛し、そんな母に父は何も言えない……。そんな家庭で育った父似のリリカは、とにかく自分に自信がない。幼い頃からの許婚である伯爵家長男ウィリアムが心の支えだ。しかしある日、ウィリアムに許婚の話をなかったことにして欲しいと言われ…… リリカとキャサリン、ウィリアム、キャサリンの許婚である公爵家次男のスターリン……彼らの物語を一緒に見守って下さると嬉しいです。 ⭐︎2023.4.24完結⭐︎ ※2024.2.8~追加・修正作業のため、2話以降を一旦非公開にしていました。  →2024.3.4再投稿。大幅に追加&修正をしたので、もしよければ読んでみて下さい(^^)

幼馴染が恋をしたら、もれなく巻き込まれました

mios
恋愛
幼馴染が恋をした。相手には婚約者がいて、しかも彼女とは別に秘密の恋人とやらがいる。子爵令嬢でしかない幼馴染には絶対に絡まない方が良い人物であるが、彼女の行動力のおかげで、思わぬ方向に話は進んでいき…… ※タイトルに誰視点かをつけてみました。読み易くなればよいのですが。

処理中です...