親AIなるあやかし様~神様が人工知能に恋するのは駄目でしょうか?~

歩く、歩く。

文字の大きさ
上 下
43 / 57

43話 あやかしの暮らしって?

しおりを挟む
 クェーサーに何かできないか、サヨリヒメは悩んでいた。
 妙案が思いつかず、時間だけが過ぎていく。気分転換にコーヒーを淹れ、一息入れる事にした。

「サヨリヒメ、またシュガースティック5本も入れてるの? 体に悪いよ、控えなって」
「神様じゃから問題ないもーん。麻山はよくブラックで飲めるのぉ」
「砂糖とか入れたら香りとか台無しにならない?」
「ブラックは日本特有の文化じゃ、たっぷりの砂糖とミルクを入れるのが海外では常識なのじゃよ」
「日本土着の神様が何言ってるのさ」

 麻山とはよく話す仲になった。ネットゲームを趣味にする者同士、話が合うのだ。

「そういやさ、サヨリヒメってどこに住んでるの?」
「山じゃよ、自然がわらわの家じゃ」
「そうなのかい? 履歴書には立川に住んでるって書かれてたけど」

 サヨリヒメは驚く羽山にウインクし、「詐称じゃ」と答えた。

「立川にはよく行くから土地勘はあるがの。ラーメンスクエアの常連じゃぞ」
「ラーメン好きなんだ。と言うか経歴詐称って犯罪だけど」
「あやかしを裁ける法など存在しないからのぉ、やりたい放題最高じゃ」
「うんまぁ、うちとしては神様雇えるから構わないんだけど、ほどほどにね」

 羽山は苦笑した。なんやかや身内に甘いが、犬養がその辺をフォローしているのでバランスは取れているのである。

「山で生活してて不便しない? スマホの充電もできないし」
「充電くらい妖力でどうにでもなる。他のあやかしも同じようなものじゃし」
「おや、ヒメ以外にも山で暮らすあやかしが居るんだね」
「当然じゃ。街に暮らすあやかしなどほんの一部じゃぞ。妖力で山の中でも街中と同水準の生活をしておるのじゃ」
「山の中でゲームとかしてるってこと?」

「まぁの。河童や天狗が洞窟でスマブラとかしておるぞ」
「シュールな光景だね、対戦してみたいもんだよ」
「電源も妖力で賄ってるのかい?」

「Wi-Fiもな。自前じゃから全部ロハじゃ」
「なんかずるい。妖力なんでもありじゃんか」
「まぁ、出来ない事も多いんじゃがのぉ。快適な暮らしをするには困らんぞ」

「自然の中の暮らしか、興味があるね」
「なんなら来てみるか? わらわの住まいに」
「えっ、いいの?」

「隠す事でもないからの。他に興味がある者が居れば来ても構わんぞ」
「それはいいね、何人か声をかけてみようか。勿論、クェーサーも」

 麻山にはクェーサーに対する感情がばれている。赤らみつつ、サヨリヒメは頷いた。
 着々と話が進んでいく。サヨリヒメはクェーサーに目をやり、頬に手を当てた。
 ……父上は当面戻ってこないだろうし、多分大丈夫だろう。苦悩する彼に、少しでも手助けしたかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

熊野古道 神様の幻茶屋~伏拝王子が贈る寄辺桜茶~

ミラ
キャラ文芸
社会人二年目の由真はクレーマーに耐え切れず会社を逃げ出した。 「困った時は熊野へ行け」という姉の導きの元、熊野古道を歩く由真は知らぬ間に「神様茶屋」に招かれていた。 茶屋の主人、伏拝王子は寄る辺ない人間や八百万の神を涙させる特別な茶を淹れるという。 彼が茶を振舞うと、由真に異変が── 優しい神様が集う聖地、熊野の茶物語。

僕の名前は、猫将軍眠留

初山七月
キャラ文芸
近未来の、並行世界の話です。新時代の助けになればと思い、書きました。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

後宮物語〜身代わり宮女は皇帝に溺愛されます⁉︎〜

菰野るり
キャラ文芸
寵愛なんていりません!身代わり宮女は3食昼寝付きで勉強がしたい。 私は北峰で商家を営む白(パイ)家の長女雲泪(ユンルイ) 白(パイ)家第一夫人だった母は私が小さい頃に亡くなり、家では第二夫人の娘である璃華(リーファ)だけが可愛がられている。 妹の後宮入りの用意する為に、両親は金持ちの薬屋へ第五夫人の縁談を準備した。爺さんに嫁ぐ為に生まれてきたんじゃない!逃げ出そうとする私が出会ったのは、後宮入りする予定の御令嬢が逃亡してしまい責任をとって首を吊る直前の宦官だった。 利害が一致したので、わたくし銀蓮(インリェン)として後宮入りをいたします。 雲泪(ユンレイ)の物語は完結しました。続きのお話は、堯舜(ヤオシュン)の物語として別に連載を始めます。近日中に始めますので、是非、お気に入りに登録いただき読みにきてください。お願いします。

芙蓉は後宮で花開く

速見 沙弥
キャラ文芸
下級貴族の親をもつ5人姉弟の長女 蓮花《リェンファ》。 借金返済で苦しむ家計を助けるために後宮へと働きに出る。忙しくも穏やかな暮らしの中、出会ったのは翡翠の色の目をした青年。さらに思いもよらぬ思惑に巻き込まれてゆくーーー カクヨムでも連載しております。

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

処理中です...