ブラック企業「勇者パーティ」をクビになったら、魔王四天王が嫁になりました。~転職先はホワイト企業な魔王軍〜

歩く、歩く。

文字の大きさ
上 下
16 / 181

15話 自由すぎる魔王様

しおりを挟む
<ソユーズ視点>

 我は、やや呆れながらリージョンとディックのやり取りを見守っていた。
 今回も今回とて、リージョンは酒を馬鹿みたいにがぶ飲みしている。この間酷いリバースをしたというのに、懲りない奴である。

「それで、どうなんだ」
「何が?」
「シラヌイだよ。あいつとはどこまで進んでいる? Aか? それともBか? あいつサキュバスだけどCはそうそう許さない奴だからなぁ」
「何の話をしているんだ、それに言ってる事セクハラだからな」
「……すまないな、リージョンは昔からの考え方が抜けていない古い鬼なのだ」

 特に酒が入ると面倒になる。程ほどの所で気絶させておくか。
 ただ、リージョンではないが我もシラヌイとの関係は気になる。
 今まで彼女の副官に就いた者は、皆一週間もせずに辞めていった。彼女の仕事量と、性格のきつさが理由だ。
 ディックはかなり長続きしている。それどころかシラヌイを振り回し、戦闘でも活躍しているときたものだ。
 このような人物は初めて見る、興味がわくのもむべなるかな。

「……実際、ディックはシラヌイをどう思っている。母親の影を追い彼女の副官にまでなったが、今のシラヌイはどう見えている?」
「そうだな……助けてあげたい人だと思っているよ」
「ふむ……その心は?」

「最初は確かに、シラヌイに母さんの面影を追っていたのは確かだ。彼女と母さんは姿だけじゃなくて、好きな物とか、細かい所もよく似ている。でも、彼女と母さんで大きく違う所がある。……シラヌイは弱い、見ているこっちが辛くなるくらいにね」

 ……そうだな、シラヌイは心の弱いサキュバスだ。
 彼女は非常に強い劣等感と自傷癖を持っている。自分を傷つけなければ、心を保てないほど病んでいた女だ。
 だがディックが入ってから彼女は少しずつ変わりつつある。前よりも元気になっているし、よく話すようになった。険が取れて親しみやすくなっている。

「昔母さんが言っていた。泣いている女の人が居たら、心で抱きしめてやれと。具体的にどうすればいいのか分からないけど、僕なりのやり方で接しているよ」
「はっはっは! 本当によくできた母親だ! それで、どうなんだ? シラヌイを物にしたいと思っているのか?」
「どういう意味だ?」
「だから、女として見ているかと聞いているんだ」
「それもセクハラじゃないのか?」
「……リージョン、口は禍の元だと知っているか?」
「中間管理職、辛い……」

 いやお前が意識しないのが悪いだろう。

「ただ、そうだな……異性として意識しているかって言われても、分からないんだ」
「……そうなのか」

「シラヌイの役に立ちたい、その想いに偽りはない。女性に優しくするよう、母さんがきつく言っていたのもあるからね。彼女の役に立てて嬉しい気持ちもある。でも僕は今まで、恋愛をした事がない。だから彼女に尽くしたいって想いが果たして恋なのか、それとも親愛からくるものなのか。よく分からない」
『じゃあさ、その子に何かしてあげた時、何か自分の中でぐわっとくる時ってない?』

 ……誰だ? この黒子姿の女は。
 突然現れた女にディックもきょとんとしている。しかしリージョンの様子が変だな。

「……知り合いかリージョン?」
「いや、他人だ他人。見た事はない」

 不自然に挙動不審になっているが? リージョンがうろたえる女か、心当たりは……ありすぎて思いつかん。
 ナチュラルにセクハラ発言するせいで女性兵士に頭が上がらんのだこいつは。

『通りすがりの恋バナ好きってだけ。何貴方、気になる子が居るのに無自覚みたいねぇ』
「無自覚……そうなのかな。そもそも弱った人を助けたいと思うのはおかしな事なのか?」
『いいやぁ。でもその行動に移るって事はちゃんと理由があるわけでしょ? その辺りどうなのさぁイケメン剣士ぃ』

 随分押しの強い女だな。それに妙に馴れ馴れしい。しかしなんだ、この既視感は。

「……どこかで会った事、あるか?」
『ないなーい。あったとしたら他人の空似でしょ?』
「そうだぞソユーズ、初対面の相手に変な勘繰りは止めておけ」

 だからなんでお前がフォローするんだ。そいつは誰だ、元カノか?

『それでどうなの? シラヌイって子に何かしてあげる度にどんな気持ちになるの?』
「シラヌイにか……うん……」

 ディックは少し考え、口を開いた。

「温かい気持ちになるな。もっと彼女のために何かをしてあげたい、どうすれば喜んでくれるのか。そう思う」
『それじゃあ、彼女と離れるとどんな気持ちになる?』
「落ち着かない。早く明日が来て一緒に居たくなる」
『やっぱそれって恋じゃなぁい! つまりは頭の中が彼女で一杯ってわけなんだからぁ』
「シラヌイの事で一杯か……言われてみれば確かに、そうかも……」

 ふむ、初めてディックの顔が赤くなったな。
 奴にしてみれば、母親以外初めて意識する女だ。随分入れ込んでいるとは思っていたが、やはりそうした感情はあったようだ。
 シラヌイが母に似ていたから自覚が遅れたようだが、さっきの黒子がほじくり返したせいで、改めて意識してしまったわけか。

「……で、どうなんだ? シラヌイは好きなのか?」
「好きではある。ただ、これが本当に恋なのかは流石に……」

 情緒が子供だな。母以外の異性とまともに付き合った事がないから、そうした感情になれていないのだろう。
 ……人見知りで関わった事のない我が言うのもおかしな話だが。

「僕はシラヌイをどう思っているんだろう、わかるかソユーズ?」
「……我に聞くな。聞くならそこの鬼……む?」

 気付いたら、リージョンと黒子が居なくなっていた。
 黒子はともかく、どうしてリージョンまで? それに黒子は何者だ?

「……場をかき乱すだけかき乱し、消え去るか。不思議な女だったな」
「そうだね……けど僕が彼女を、どう思うかか……考えた事もなかったな」
「……深く考える必要はあるまい。お前がどうしたいか、彼女に何を成してやりたいか。それだけでいいだろう」

 自分の向ける想いが分かったからといって、やる事が変わるわけでもない。
 今まで通り、自然体でやってみるがいい。

「……お前とシラヌイが上手く行くのを、願っている」
「あまりからかうなよ」

 我はお前が嫌いではないからな、精々見守ってやるか。

  ◇◇◇
<リージョン視点>

『んふー、シラヌイもディッ君も可愛いなぁ。尊みに溢れているぅ』
「魔王様、こんな汚い居酒屋にまで来られるとは……」

 俺は魔王様を見送るべく、席を立っていた。
 話は聞かせてもらったが、要約すればシラヌイとディックをからかいに来ただけのようだ。部下のプライベートに興味があるのはいいのだが、こっちとしては上司に見張られているようで落ち着かん。

『いやぁ、部下の色恋沙汰に首ツッコんで引っ掻き回すのって楽しくない? 特に今回はあのシラヌイだよ? あのワーカーホリックが恋とか面白い事この上ないんですけど』
「魔王様、貴方は何を考えておられるのですか? 二人を結ばせようとしていたりは……」
『どっちでもいいのよ、成就でも悲恋でも、ワシはどっちでも楽しめる性質だから。ただそれに至るには、二人に意識してもらわないといけないでしょ。だからちょっとだけ手を加えただけなの。じゃないとあの奥手二人絶対意識し合わないんだもーん』

 出たよ、気まぐれ天邪鬼。魔王様はきっかけを作るだけ、あとはそれによって起こる相手の反応を眺め、楽しむのが趣味なのだ。
 カオスを呼び、混沌を好む。魔王らしい性格だ全く。

「なぜ女とは色恋沙汰に首を突っ込みたがるのだか、理解できん……」
『リージョン、セクハラだよ』
「今の発言のどこにセクハラ要素が!?」
『って事で来月ちょっと減給ね』
「理不尽すぎーる!?」

 くそったれ、本当に気まぐれすぎて振り回されるってんだよこの主!
しおりを挟む
感想 177

あなたにおすすめの小説

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

処理中です...