4 / 181
3話 ディックの気遣い
しおりを挟む
「以上が僕の話せるフェイスの全てだ。他に何かあるかな」
ディックの聞き込み調査はあっさりと終わってしまった。魅了で嘘を言えないようにしたから、彼の情報は正しいはず。
それにしても、すんなり行き過ぎてちょっと恐い。ロケットの肖像画も気がかりだし、落ち着かないな。
「今の所は、特に。また気がかりな事があったら連れてくるから。誰か、こいつを牢に戻して」
「……そうか、もう、終わりなのか……」
ディックは名残惜しそうに私を見つめている。そんな子犬みたいな目で見られても困るのだけどな。
尋問室を後にして、リージョンと情報を共有する。その間も、頭の中ではディックの悲し気な顔が離れない。
「あの剣士、勇者から随分な目に遭わされていたみたいね」
「らしいな。捕まった直後は、服従の首輪をつけられていたようだ。たった一人で大群に特攻させた辺り、噂の勇者とやらは随分ねじれた性格の持ち主らしい」
「……それに元殺し屋で、死刑囚でしょ? 人間の世界に居場所なんてないじゃない」
敵ながら同情してしまう。人間側に味方がいないから、魅了で情報を引き出されても、何の抵抗もなかったわけか。どうせ人類が滅んでも、自分には関係ないわけだし。
いや、一つだけ抵抗された。ロケットを押収しようとしたら、それだけは酷く抵抗されてしまった。
私の肖像画を持つなんて気味が悪いから、取り上げておきたかったんだけどな。
「あの肖像画は奴の母親だろう。シラヌイを見た直後に呟いていたが、聞いてなかったか?」
「そうなの? ロケットに気を取られて聞き逃してた。でもそう、母親の肖像画なんだ」
「世界には自分に似た存在が三人居ると言うが、まさかシラヌイと同じ姿の人間が居るとは思わなんだ。それにあの暴れ具合からして、母親を余程大事にしていたようだな」
「ようはマザコンでしょう。女々しい奴ね」
聞けば得物も母親の形見らしい。どれだけマザコン拗らせた男なんだか。
「ともあれシラヌイのお陰で沢山の情報を手に出来た。奴がもたらした情報で、勇者討伐に近づけばいいな」
「そうね。二人には貴方から伝えておいて。私はまだ仕事残ってるし、彼の情報も改めてまとめておきたいから」
今回の任務報告書を作って、次の作戦立案をして、それに伴う経費試算と申請書の作成もしないといけないし……はぁ、これはまた徹夜かな。ここ暫く寝不足で頭が痛い。
思えば最後にゆっくり眠ったのっていつだったかな。もう忘れちゃった。
◇◇◇
<ディック視点>
牢に戻されてからも、シラヌイの顔が頭から離れなかった。
彼女は母さんに瓜二つだ。長い黒髪に青目、それに見惚れてしまうほどの美貌。あまりに似すぎていて、幻覚でも見たのかと思ってしまった。
「とても疲れているように見えたな……」
目の下には酷い隈が浮かんで、肌も酷く荒れている。綺麗な黒髪もぼさぼさだ。
シラヌイは魔王四天王の一人だと聞いた。魔王直属の部下という事もあって激務なのだろう、あの様子では碌に眠ってないはずだ。
相手は母さんじゃない。分かっているけど、母さんと同じ姿をしている人が苦しんでいるのに、黙ってはいられないな……。
「そう言えば昔、母さんがよく眠れない時に淹れていたお茶があったな……」
タイムサワーというハーブだ。煎じてお茶にすると高いリラックス効果を持つ薬草になる。でもこれはあまり知られていないんだ。
というのも、タイムサワーはどこの道端にも生えていて、世間じゃ雑草なんて呼ばれる野草だ。そのせいで誰もお茶にしようなんて思わない。
……昔風を引いた時、母さんは僕のために薬草を調べて、タイムサワーのお茶にたどり着いた。リラックス効果だけじゃなくて体を温める作用もあるから、風を引いた時には最適だそうだ。
それを彼女に飲ませれば、少しは気持ちを安らげるんじゃないだろうか。誰かに話を通せば、シラヌイにタイムサワーのお茶を出す事が出来るかな。
牢を見張っているのはゴブリンか。果たして僕の話を理解する知性があるだろうか……。
「看守、話をしてもいいか」
「いーよ。人間の世界の観光名所教えてくれる? 出来れば食べ歩きできる所がいいなぁ」
……フレンドリーなのはいいけど、これじゃ話を理解してくれないだろうな。
その時、足音が聞こえてくる。僕が顔を上げるなり、看守はぴしりと背筋を伸ばした。
「メイライト様! このような場所にどのような用件で?」
「うふん、そこのボーヤに用があるの。ごめんあそばせ」
僕の前に黒い翼を生やした、煽情的な服装の女堕天使が立ちはだかる。こいつは確か魔王四天王の一人、創生のメイライトだったはず。
「僕に何の用だ?」
「勇者パーティの剣士様に興味があったのよ。リージョンから報告受けただけじゃ、どんな人なのか分からないもの」
品定めするように僕を見つめる彼女は、猫のような、気まぐれな印象を受けた。
「ふぅん……リージョンの軍勢を一人で迎え撃ったから、どんな子かと思ったのだけど……随分若いわね。抱いてもいい?」
「断る」
最低の口説き文句だな。しかも服脱ぎだしてるし、なんだこの歩く性犯罪。
「あら残念、折角若い子に拘束プレイが出来ると思ったのにぃ。年齢は?」
「二十歳だ」
「私の10分の1しかないの? あらあらまぁまぁ、そんな若さで素晴らしい剣士様だこと。余程優れたお師匠様だったのね」
「当然だ。僕に剣を教えたのは、僕の母さんなのだから」
「あらそうなの、とても素敵なお母様だったのね。どんな方なのか、一度でいいからお顔を拝見したかったものだわ」
母を褒められ、少し気を良くした僕は、ロケットを見せた。
今思えば、メイライトの目的はロケットだったのかもしれない。母の肖像画を見るなり、彼女は目を細くした。
「本当にシラヌイちゃんそっくりだこと。世の中珍しい事もあるものねぇ」
「……お前、ただロケットが見たかっただけか?」
「そうよぉ。私はとぉっても気まぐれなの。シラヌイちゃんにそっくりな人間なんて見てみたいじゃない?」
よく分からない奴だ。ふわふわした性格で、どこか掴みどころがないな。
……気まぐれを自称する奴だ、話が通じるか分からないけど、試してみるか。
「今度は僕が話す番だ、シラヌイの事で話がある。聞いてくれるか」
「シラヌイちゃんの?」
「ああ。タイムサワーってハーブを知っているか? それを茶にすると高いリラックス効果があって、よく眠れるようになるんだ。それをシラヌイに飲ませてみてくれ。あと……」
記憶が正しければ、メイライトは時を操る力があったはず。
「お前の力なら、シラヌイの部屋の流れを変えて、彼女が寝る時間を作れるんじゃないか。碌に寝ていないんだろう、彼女」
「あら? あらあらあらら? 敵にとぉっても優しいじゃない。何? シラヌイちゃんを好きになっちゃったの?」
「母さんと同じ姿をしている人が苦しんでいるのに、黙っていられないだけだ。それより、どうなんだ。タイムサワーは知っているか? さっき言った事は出来るのか?」
「知っているけど、それをお茶にするなんて初耳ねぇ。もしかしたら毒かもしれないし、はいそうですかって用意できないわよぉ」
「……当然、だよな……」
敵の言う事なんて信じられるわけないよな……。そう思った途端、メイライトは笑いだした。
「なーんてね。タイムサワーのお茶なら私、愛飲しているのよ。いいわよねぇあのお茶、ミントティーみたいで私大好きなの」
「……? なんで知らないふりを?」
「貴方が可愛かったから、つい意地悪したくなったの。それじゃ、私はこれにて。さようならー」
メイライトは腰をくねらせながら、地下牢から去っていく。話が通じたのかいないのか……不思議な空気を纏った奴だ。
ため息を吐きながら腰かける。どうせ敵の言った戯言だ、メイライトは動いてはくれないだろう。
「……何やってるんだろうな、僕は……相手は、母さんじゃないのに……」
◇◇◇
<メイライト視点>
シラヌイちゃんの部屋について、私はノックをする。
タイムサワーのお茶なんて、いいアイディアじゃない。ちょっとした興味本位で見に行ったのに、いい事聞いちゃったわ。
……よっぽどお母様を大事にしていたのね。シラヌイちゃんへお茶を出すよう言った時の必死さときたら、思わず気圧されたくらいだもの。
シラヌイちゃんはマザコンだって言っていたけど、お母様を大切に出来る愛情深い人は私、好感度高いわよ。
「何、メイライト。今忙しいのだけど」
「忙しい時ほど休憩は必要よぉ。疲れに効くお茶持ってきてあげたんだから」
「……はぁ、ちょっとだけよ」
文句を言いつつも、シラヌイちゃんは付きあいがいい。早速お茶を淹れてあげて、二人で飲んでみる。
「んっ、ハッカみたいねこれ。喉がすーってする。甘い匂いがして、なんだか肩の力が抜けるような……」
「うふん、タイムサワーのお茶なの。疲れている時に飲むと効果てきめんよ」
「タイムサワー? あの雑草がお茶になるの?」
やっぱり驚くわよねぇ。タイムサワーをお茶にしようなんて、余程の物好きじゃないと考えつかないもの。
「なんか体があったかくなってきたな……気持ちよくて、頭がぼーっとしてきた……」
「徹夜は体に悪いわよ、今日はもう寝てしまいなさいな」
「そうはいかないわよ……まだ、書類仕事が沢山、残って……る……」
シラヌイちゃんはこと切れたように倒れ込んだ。急いでキャッチして、ソファーに寝かせてあげる。
余程疲れていたみたい。小さな寝息を立てて、深い眠りについていた。風邪ひかないよう、毛布を掛けてあげましょう。
「書類仕事くらい、私も手伝ってあげるわよ」
とは言え、シラヌイちゃんの書類は彼女の身長位積まれている。これを一人で片付けるのは骨ね。
こういう時こそ人海戦術。指を鳴らして創造の力を使い、小人のホムンクルスを量産した。
それと、ディックのアイディア通り、この部屋に流れる時間をちょっと遅くしてあげましょう。外で一時間が流れる間、この部屋は八時間が経過する様調節してあげる。これならシラヌイちゃんもぐっすり眠れるでしょう。
「辛い時は頼っていいのに。意地っ張りなんだから……」
人一倍の努力で四天王になった人を、どうして馬鹿にするのよ。すっかり心が疲れて、強い被害妄想に囚われちゃってるわね。
せめて今だけは、全部忘れて休みなさい。起きたらミルク粥でも作ってあげるから。
「勇者パーティの一人に助けられるなんて。思いもよらなかったわ」
今後も何かあったら頼ってみようかしら。つっぱって可愛い子だし、何より……上手く扱えば面白そうな事も出来そうだしね♡
ディックの聞き込み調査はあっさりと終わってしまった。魅了で嘘を言えないようにしたから、彼の情報は正しいはず。
それにしても、すんなり行き過ぎてちょっと恐い。ロケットの肖像画も気がかりだし、落ち着かないな。
「今の所は、特に。また気がかりな事があったら連れてくるから。誰か、こいつを牢に戻して」
「……そうか、もう、終わりなのか……」
ディックは名残惜しそうに私を見つめている。そんな子犬みたいな目で見られても困るのだけどな。
尋問室を後にして、リージョンと情報を共有する。その間も、頭の中ではディックの悲し気な顔が離れない。
「あの剣士、勇者から随分な目に遭わされていたみたいね」
「らしいな。捕まった直後は、服従の首輪をつけられていたようだ。たった一人で大群に特攻させた辺り、噂の勇者とやらは随分ねじれた性格の持ち主らしい」
「……それに元殺し屋で、死刑囚でしょ? 人間の世界に居場所なんてないじゃない」
敵ながら同情してしまう。人間側に味方がいないから、魅了で情報を引き出されても、何の抵抗もなかったわけか。どうせ人類が滅んでも、自分には関係ないわけだし。
いや、一つだけ抵抗された。ロケットを押収しようとしたら、それだけは酷く抵抗されてしまった。
私の肖像画を持つなんて気味が悪いから、取り上げておきたかったんだけどな。
「あの肖像画は奴の母親だろう。シラヌイを見た直後に呟いていたが、聞いてなかったか?」
「そうなの? ロケットに気を取られて聞き逃してた。でもそう、母親の肖像画なんだ」
「世界には自分に似た存在が三人居ると言うが、まさかシラヌイと同じ姿の人間が居るとは思わなんだ。それにあの暴れ具合からして、母親を余程大事にしていたようだな」
「ようはマザコンでしょう。女々しい奴ね」
聞けば得物も母親の形見らしい。どれだけマザコン拗らせた男なんだか。
「ともあれシラヌイのお陰で沢山の情報を手に出来た。奴がもたらした情報で、勇者討伐に近づけばいいな」
「そうね。二人には貴方から伝えておいて。私はまだ仕事残ってるし、彼の情報も改めてまとめておきたいから」
今回の任務報告書を作って、次の作戦立案をして、それに伴う経費試算と申請書の作成もしないといけないし……はぁ、これはまた徹夜かな。ここ暫く寝不足で頭が痛い。
思えば最後にゆっくり眠ったのっていつだったかな。もう忘れちゃった。
◇◇◇
<ディック視点>
牢に戻されてからも、シラヌイの顔が頭から離れなかった。
彼女は母さんに瓜二つだ。長い黒髪に青目、それに見惚れてしまうほどの美貌。あまりに似すぎていて、幻覚でも見たのかと思ってしまった。
「とても疲れているように見えたな……」
目の下には酷い隈が浮かんで、肌も酷く荒れている。綺麗な黒髪もぼさぼさだ。
シラヌイは魔王四天王の一人だと聞いた。魔王直属の部下という事もあって激務なのだろう、あの様子では碌に眠ってないはずだ。
相手は母さんじゃない。分かっているけど、母さんと同じ姿をしている人が苦しんでいるのに、黙ってはいられないな……。
「そう言えば昔、母さんがよく眠れない時に淹れていたお茶があったな……」
タイムサワーというハーブだ。煎じてお茶にすると高いリラックス効果を持つ薬草になる。でもこれはあまり知られていないんだ。
というのも、タイムサワーはどこの道端にも生えていて、世間じゃ雑草なんて呼ばれる野草だ。そのせいで誰もお茶にしようなんて思わない。
……昔風を引いた時、母さんは僕のために薬草を調べて、タイムサワーのお茶にたどり着いた。リラックス効果だけじゃなくて体を温める作用もあるから、風を引いた時には最適だそうだ。
それを彼女に飲ませれば、少しは気持ちを安らげるんじゃないだろうか。誰かに話を通せば、シラヌイにタイムサワーのお茶を出す事が出来るかな。
牢を見張っているのはゴブリンか。果たして僕の話を理解する知性があるだろうか……。
「看守、話をしてもいいか」
「いーよ。人間の世界の観光名所教えてくれる? 出来れば食べ歩きできる所がいいなぁ」
……フレンドリーなのはいいけど、これじゃ話を理解してくれないだろうな。
その時、足音が聞こえてくる。僕が顔を上げるなり、看守はぴしりと背筋を伸ばした。
「メイライト様! このような場所にどのような用件で?」
「うふん、そこのボーヤに用があるの。ごめんあそばせ」
僕の前に黒い翼を生やした、煽情的な服装の女堕天使が立ちはだかる。こいつは確か魔王四天王の一人、創生のメイライトだったはず。
「僕に何の用だ?」
「勇者パーティの剣士様に興味があったのよ。リージョンから報告受けただけじゃ、どんな人なのか分からないもの」
品定めするように僕を見つめる彼女は、猫のような、気まぐれな印象を受けた。
「ふぅん……リージョンの軍勢を一人で迎え撃ったから、どんな子かと思ったのだけど……随分若いわね。抱いてもいい?」
「断る」
最低の口説き文句だな。しかも服脱ぎだしてるし、なんだこの歩く性犯罪。
「あら残念、折角若い子に拘束プレイが出来ると思ったのにぃ。年齢は?」
「二十歳だ」
「私の10分の1しかないの? あらあらまぁまぁ、そんな若さで素晴らしい剣士様だこと。余程優れたお師匠様だったのね」
「当然だ。僕に剣を教えたのは、僕の母さんなのだから」
「あらそうなの、とても素敵なお母様だったのね。どんな方なのか、一度でいいからお顔を拝見したかったものだわ」
母を褒められ、少し気を良くした僕は、ロケットを見せた。
今思えば、メイライトの目的はロケットだったのかもしれない。母の肖像画を見るなり、彼女は目を細くした。
「本当にシラヌイちゃんそっくりだこと。世の中珍しい事もあるものねぇ」
「……お前、ただロケットが見たかっただけか?」
「そうよぉ。私はとぉっても気まぐれなの。シラヌイちゃんにそっくりな人間なんて見てみたいじゃない?」
よく分からない奴だ。ふわふわした性格で、どこか掴みどころがないな。
……気まぐれを自称する奴だ、話が通じるか分からないけど、試してみるか。
「今度は僕が話す番だ、シラヌイの事で話がある。聞いてくれるか」
「シラヌイちゃんの?」
「ああ。タイムサワーってハーブを知っているか? それを茶にすると高いリラックス効果があって、よく眠れるようになるんだ。それをシラヌイに飲ませてみてくれ。あと……」
記憶が正しければ、メイライトは時を操る力があったはず。
「お前の力なら、シラヌイの部屋の流れを変えて、彼女が寝る時間を作れるんじゃないか。碌に寝ていないんだろう、彼女」
「あら? あらあらあらら? 敵にとぉっても優しいじゃない。何? シラヌイちゃんを好きになっちゃったの?」
「母さんと同じ姿をしている人が苦しんでいるのに、黙っていられないだけだ。それより、どうなんだ。タイムサワーは知っているか? さっき言った事は出来るのか?」
「知っているけど、それをお茶にするなんて初耳ねぇ。もしかしたら毒かもしれないし、はいそうですかって用意できないわよぉ」
「……当然、だよな……」
敵の言う事なんて信じられるわけないよな……。そう思った途端、メイライトは笑いだした。
「なーんてね。タイムサワーのお茶なら私、愛飲しているのよ。いいわよねぇあのお茶、ミントティーみたいで私大好きなの」
「……? なんで知らないふりを?」
「貴方が可愛かったから、つい意地悪したくなったの。それじゃ、私はこれにて。さようならー」
メイライトは腰をくねらせながら、地下牢から去っていく。話が通じたのかいないのか……不思議な空気を纏った奴だ。
ため息を吐きながら腰かける。どうせ敵の言った戯言だ、メイライトは動いてはくれないだろう。
「……何やってるんだろうな、僕は……相手は、母さんじゃないのに……」
◇◇◇
<メイライト視点>
シラヌイちゃんの部屋について、私はノックをする。
タイムサワーのお茶なんて、いいアイディアじゃない。ちょっとした興味本位で見に行ったのに、いい事聞いちゃったわ。
……よっぽどお母様を大事にしていたのね。シラヌイちゃんへお茶を出すよう言った時の必死さときたら、思わず気圧されたくらいだもの。
シラヌイちゃんはマザコンだって言っていたけど、お母様を大切に出来る愛情深い人は私、好感度高いわよ。
「何、メイライト。今忙しいのだけど」
「忙しい時ほど休憩は必要よぉ。疲れに効くお茶持ってきてあげたんだから」
「……はぁ、ちょっとだけよ」
文句を言いつつも、シラヌイちゃんは付きあいがいい。早速お茶を淹れてあげて、二人で飲んでみる。
「んっ、ハッカみたいねこれ。喉がすーってする。甘い匂いがして、なんだか肩の力が抜けるような……」
「うふん、タイムサワーのお茶なの。疲れている時に飲むと効果てきめんよ」
「タイムサワー? あの雑草がお茶になるの?」
やっぱり驚くわよねぇ。タイムサワーをお茶にしようなんて、余程の物好きじゃないと考えつかないもの。
「なんか体があったかくなってきたな……気持ちよくて、頭がぼーっとしてきた……」
「徹夜は体に悪いわよ、今日はもう寝てしまいなさいな」
「そうはいかないわよ……まだ、書類仕事が沢山、残って……る……」
シラヌイちゃんはこと切れたように倒れ込んだ。急いでキャッチして、ソファーに寝かせてあげる。
余程疲れていたみたい。小さな寝息を立てて、深い眠りについていた。風邪ひかないよう、毛布を掛けてあげましょう。
「書類仕事くらい、私も手伝ってあげるわよ」
とは言え、シラヌイちゃんの書類は彼女の身長位積まれている。これを一人で片付けるのは骨ね。
こういう時こそ人海戦術。指を鳴らして創造の力を使い、小人のホムンクルスを量産した。
それと、ディックのアイディア通り、この部屋に流れる時間をちょっと遅くしてあげましょう。外で一時間が流れる間、この部屋は八時間が経過する様調節してあげる。これならシラヌイちゃんもぐっすり眠れるでしょう。
「辛い時は頼っていいのに。意地っ張りなんだから……」
人一倍の努力で四天王になった人を、どうして馬鹿にするのよ。すっかり心が疲れて、強い被害妄想に囚われちゃってるわね。
せめて今だけは、全部忘れて休みなさい。起きたらミルク粥でも作ってあげるから。
「勇者パーティの一人に助けられるなんて。思いもよらなかったわ」
今後も何かあったら頼ってみようかしら。つっぱって可愛い子だし、何より……上手く扱えば面白そうな事も出来そうだしね♡
0
お気に入りに追加
3,383
あなたにおすすめの小説
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)
犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。
意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。
彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。
そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。
これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。
○○○
旧版を基に再編集しています。
第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。
旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。
この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-
ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。
自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。
いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して!
この世界は無い物ばかり。
現代知識を使い生産チートを目指します。
※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる