34 / 159
探偵ヌーッティ
2.アレクシの推理
しおりを挟む
一階に降りてきたアキと、その後ろに続くヌーッティたち4人は、アキの祖母パウリーナの声が聞こえたキッチンへと急いだ。
「ばーちゃん、どうしたの?」
声をかけてキッチンへ入って行くアキの姿を、ヌーッティたちは入り口の壁に隠れて静かに見ていた。
「おばーちゃん困ってるね」
アキとパウリーナのやり取りを見ながらトゥーリが密やかに言葉を発した。
「ええ、これだけ酷いと叫んでしまうのも無理からぬこと」
リュリュがトゥーリに応じた。
「それにしても、一体どうして……」
アレクシが息を飲み、
「こうなったのかはわからないけど、やっぱりヌーッティじゃないヌー!」
ヌーッティが彼の言葉に続いた。
トゥーリとリュリュとアレクシは互いの顔を見ると、ヌーッティに視線を移し、
「ここは違うっていうのはね」
3人からの疑いはまだ晴れていなかった。
「ムキーだヌー!」
地団駄を踏むヌーッティをトゥーリが腕力で無理矢理押さえ込むと、人差し指を立てて口に当てた。
「しー! おばーちゃんに見つかっちゃう!」
その時、ヌーッティは視界の端にあるものを捉えた。
「あれを見るヌー!」
ヌーッティの指が指し示す先、勝手口をトゥーリたちは見やった。そこには、アキの部屋にあったものと同じ大きさの白い羽根がこんもりと積まれていた。
トゥーリは散らかったキッチンの中で話し込むアキとパウリーナから目線を下げて、床を中心に周囲を見渡す。
「トゥーリ様!」
リュリュがトゥーリの肩を叩いた。
「あそこ、地下へ続く階段にも羽根が落ちてますわ!」
リュリュの手が指し示す方向に羽根が点々と落ちていた。そして、それは地下にあるサウナ室へと続いているようであった。
「誰のしわざか知らないヌーが、ヌーッティが捕まえて身の潔白を証明するヌー!」
トゥーリの腕からヌーッティが身をよじらせ地下室へダッシュしようとした、その時、
「待ちたまえ」
アレクシがヌーッティの首に巻かれているリボンをひっ掴んで制止した。
ヌーッティは呻き声を上げて立ち止まった。
「痛いヌー! なんで止めるヌー⁈」
「きみ、気づかないのかい? これが罠かもしれないということを」
アレクシは注意を促しつつ、ヌーッティのリボンを掴んでいた手を離した。
「罠ってどういうこと?」
トゥーリがアレクシに尋ねた。
「これはぼくの憶測に過ぎないが、ヌーッティを狙っているんじゃないか?」
「ヌーッティを?」
トゥーリは聞き返した。
「今回の一連の状況を鑑みるに、何者かがヌーッティの仕業に仕立てて、ヌーッティの孤立化を誘導した。そして、そうなればヌーッティは自身の無実を証明するべく犯人捜索の行動に出る。ぼくたちがいない1人きりになったヌーッティを襲うことなど容易い」
ヌーッティはごくりと唾を飲んだ。
「ヌーッティを襲うメリットとは?」
リュリュがアレクシに尋ねた。
アレクシは首を横に振る。
「そこまではぼくにもわからない。けど、何か心当たりがあるんじゃないのかい? ヌーッティ」
アレクシの真剣な眼差しにヌーッティは息を呑んで思案した。やがて、
「この前、アキが作ったトゥーリのおやつを食べたヌー」
4人の間に沈黙が訪れた。
「あれ、ヌーッティだったんだ」
その沈黙を破ったのは怒りに駆られた瞳を湛えるトゥーリであった。トゥーリは指をばきばき鳴らしながらヌーッティの目の前に立つ。
「ま、間違ったヌー! トゥーリのは食べてないヌー! リュリュのだヌー!」
大慌てで否定したヌーッティであったが、今度はリュリュから異様な殺気を感じ取った。
「わたくしのおやつを無断で食すなどあるまじきこと! 食ってやろうか⁈ この小熊風情が!」
飛びかかろうとしたリュリュをトゥーリが抑えた。
「今はヌーッティ以外の侵入者を見つけるのが先だよ。その後でならヌーッティをどうにでもしていいから」
トゥーリは、鼻息荒いリュリュに恐れをなしてアレクシの後ろに身を隠し震えているヌーッティに視線を移す。
「本当に何か心当たりないの?」
トゥーリに尋ねられてヌーッティは黙考し始める。そして、あ! と何か思い出した様な声を上げた。
「ボクシングデーにヌーッティがお散歩に出かけたときだヌー! 一羽の白鳥に湖で出会ったヌー!」
「それで、その白鳥に何かいたずらでもしたのかい?」
アレクシは、ヌーッティがさもその白鳥にいたずらをしたということを前提でヌーッティに問いかけた。
「してないヌー。ただ、お腹が減ってるって言うからヌーッティはヌーッティがいっぱいおやつを持ってるって自慢しただけだヌー」
トゥーリとアレクシとリュリュはヌーッティを見つめた。
「あ! そのあと、その白鳥がうちに来たいって言ったから『きみの分のおやつはないヌー』ってちゃんと言ったヌー!」
「その白鳥、かわいそう」
トゥーリたち3人の声が重なった。
「わかったヌー! 真犯人はその白鳥だヌー! ヌーッティへふくしゅうするためにこんなことしたヌー! 許さないヌー!」
ヌーッティはトゥーリたちの制止を振り切ると階段を降り、羽根が導く地下室へと駆けて行った。
「ばーちゃん、どうしたの?」
声をかけてキッチンへ入って行くアキの姿を、ヌーッティたちは入り口の壁に隠れて静かに見ていた。
「おばーちゃん困ってるね」
アキとパウリーナのやり取りを見ながらトゥーリが密やかに言葉を発した。
「ええ、これだけ酷いと叫んでしまうのも無理からぬこと」
リュリュがトゥーリに応じた。
「それにしても、一体どうして……」
アレクシが息を飲み、
「こうなったのかはわからないけど、やっぱりヌーッティじゃないヌー!」
ヌーッティが彼の言葉に続いた。
トゥーリとリュリュとアレクシは互いの顔を見ると、ヌーッティに視線を移し、
「ここは違うっていうのはね」
3人からの疑いはまだ晴れていなかった。
「ムキーだヌー!」
地団駄を踏むヌーッティをトゥーリが腕力で無理矢理押さえ込むと、人差し指を立てて口に当てた。
「しー! おばーちゃんに見つかっちゃう!」
その時、ヌーッティは視界の端にあるものを捉えた。
「あれを見るヌー!」
ヌーッティの指が指し示す先、勝手口をトゥーリたちは見やった。そこには、アキの部屋にあったものと同じ大きさの白い羽根がこんもりと積まれていた。
トゥーリは散らかったキッチンの中で話し込むアキとパウリーナから目線を下げて、床を中心に周囲を見渡す。
「トゥーリ様!」
リュリュがトゥーリの肩を叩いた。
「あそこ、地下へ続く階段にも羽根が落ちてますわ!」
リュリュの手が指し示す方向に羽根が点々と落ちていた。そして、それは地下にあるサウナ室へと続いているようであった。
「誰のしわざか知らないヌーが、ヌーッティが捕まえて身の潔白を証明するヌー!」
トゥーリの腕からヌーッティが身をよじらせ地下室へダッシュしようとした、その時、
「待ちたまえ」
アレクシがヌーッティの首に巻かれているリボンをひっ掴んで制止した。
ヌーッティは呻き声を上げて立ち止まった。
「痛いヌー! なんで止めるヌー⁈」
「きみ、気づかないのかい? これが罠かもしれないということを」
アレクシは注意を促しつつ、ヌーッティのリボンを掴んでいた手を離した。
「罠ってどういうこと?」
トゥーリがアレクシに尋ねた。
「これはぼくの憶測に過ぎないが、ヌーッティを狙っているんじゃないか?」
「ヌーッティを?」
トゥーリは聞き返した。
「今回の一連の状況を鑑みるに、何者かがヌーッティの仕業に仕立てて、ヌーッティの孤立化を誘導した。そして、そうなればヌーッティは自身の無実を証明するべく犯人捜索の行動に出る。ぼくたちがいない1人きりになったヌーッティを襲うことなど容易い」
ヌーッティはごくりと唾を飲んだ。
「ヌーッティを襲うメリットとは?」
リュリュがアレクシに尋ねた。
アレクシは首を横に振る。
「そこまではぼくにもわからない。けど、何か心当たりがあるんじゃないのかい? ヌーッティ」
アレクシの真剣な眼差しにヌーッティは息を呑んで思案した。やがて、
「この前、アキが作ったトゥーリのおやつを食べたヌー」
4人の間に沈黙が訪れた。
「あれ、ヌーッティだったんだ」
その沈黙を破ったのは怒りに駆られた瞳を湛えるトゥーリであった。トゥーリは指をばきばき鳴らしながらヌーッティの目の前に立つ。
「ま、間違ったヌー! トゥーリのは食べてないヌー! リュリュのだヌー!」
大慌てで否定したヌーッティであったが、今度はリュリュから異様な殺気を感じ取った。
「わたくしのおやつを無断で食すなどあるまじきこと! 食ってやろうか⁈ この小熊風情が!」
飛びかかろうとしたリュリュをトゥーリが抑えた。
「今はヌーッティ以外の侵入者を見つけるのが先だよ。その後でならヌーッティをどうにでもしていいから」
トゥーリは、鼻息荒いリュリュに恐れをなしてアレクシの後ろに身を隠し震えているヌーッティに視線を移す。
「本当に何か心当たりないの?」
トゥーリに尋ねられてヌーッティは黙考し始める。そして、あ! と何か思い出した様な声を上げた。
「ボクシングデーにヌーッティがお散歩に出かけたときだヌー! 一羽の白鳥に湖で出会ったヌー!」
「それで、その白鳥に何かいたずらでもしたのかい?」
アレクシは、ヌーッティがさもその白鳥にいたずらをしたということを前提でヌーッティに問いかけた。
「してないヌー。ただ、お腹が減ってるって言うからヌーッティはヌーッティがいっぱいおやつを持ってるって自慢しただけだヌー」
トゥーリとアレクシとリュリュはヌーッティを見つめた。
「あ! そのあと、その白鳥がうちに来たいって言ったから『きみの分のおやつはないヌー』ってちゃんと言ったヌー!」
「その白鳥、かわいそう」
トゥーリたち3人の声が重なった。
「わかったヌー! 真犯人はその白鳥だヌー! ヌーッティへふくしゅうするためにこんなことしたヌー! 許さないヌー!」
ヌーッティはトゥーリたちの制止を振り切ると階段を降り、羽根が導く地下室へと駆けて行った。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
ローズお姉さまのドレス
有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。
いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。
話し方もお姉さまそっくり。
わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。
表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成
バースデイカード
はまだかよこ
児童書・童話
双子の女の子とパパとママの一家です。 パパはブラジル人、ママは日本人ていうか関西人。 四人は、仲良しだけどたまにはけんか。 だってね。 そんな家族のお話です。

お姫様の願い事
月詠世理
児童書・童話
赤子が生まれた時に母親は亡くなってしまった。赤子は実の父親から嫌われてしまう。そのため、赤子は血の繋がらない女に育てられた。 決められた期限は十年。十歳になった女の子は母親代わりに連れられて城に行くことになった。女の子の実の父親のもとへ——。女の子はさいごに何を願うのだろうか。

悪女の死んだ国
神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。
悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか.........
2話完結 1/14に2話の内容を増やしました
おっとりドンの童歌
花田 一劫
児童書・童話
いつもおっとりしているドン(道明寺僚) が、通学途中で暴走車に引かれてしまった。
意識を失い気が付くと、この世では見たことのない奇妙な部屋の中。
「どこ。どこ。ここはどこ?」と自問していたら、こっちに雀が近づいて来た。
なんと、その雀は歌をうたい狂ったように踊って(跳ねて)いた。
「チュン。チュン。はあ~。らっせーら。らっせいら。らせらせ、らせーら。」と。
その雀が言うことには、ドンが死んだことを(津軽弁や古いギャグを交えて)伝えに来た者だという。
道明寺が下の世界を覗くと、テレビのドラマで観た昔話の風景のようだった。
その中には、自分と瓜二つのドン助や同級生の瓜二つのハナちゃん、ヤーミ、イート、ヨウカイ、カトッぺがいた。
みんながいる村では、ヌエという妖怪がいた。
ヌエとは、顔は鬼、身体は熊、虎の手や足をもち、何とシッポの先に大蛇の頭がついてあり、人を食べる恐ろしい妖怪のことだった。
ある時、ハナちゃんがヌエに攫われて、ドン助とヤーミがヌエを退治に行くことになるが、天界からドラマを観るように楽しんで鑑賞していた道明寺だったが、道明寺の体は消え、意識はドン助の体と同化していった。
ドン助とヤーミは、ハナちゃんを救出できたのか?恐ろしいヌエは退治できたのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる