異世界で遥か高嶺へと手を伸ばす 「シールディザイアー」

プロエトス

文字の大きさ
上 下
217 / 227
第二部: 君の面影を求め往く - 第二章: 新進気鋭の男爵家にて

第三十六話: 止まれ! 暴走にご注意

しおりを挟む
 村の皆からの頼まれ物やおみやげ等、細々とした買い出しのため城郭都市モットスの大広場へやって来た僕たちは、手始めに前世のフリーマーケットを思わせる露店を巡っていた。

「もうあらかた見て回ったかな?」
「靴、買いに行く?」
「え? あー、それはともかく、そろそろ大通りの方に向かおうか」

 と、歩き出した僕の目が、何故か、一つの露店の店先に釘付けとなった。
 風除かぜよけに張られた幕の奥、見慣れない食べ物を出している屋台風のテーブルだ。
 大きな鉄板が置かれ、肉と野菜が雑に焼かれている……いいや、気になったのはそこじゃない。

『この匂い、もしや』

「ゴクッ……もしかするね! ねえ、おじさん、ちょっといいかな? これって――」

 周りでいぶかしげな表情を浮かべるジェルザとアドニス司祭を余所よそに、露店の店主へと詰め寄り、肉野菜炒めっぽいピラフがジュージュー音を立てている鉄板の方に手を伸ばそうとしたとき。

――ヒヒヒイー……ィン!

 突然、高らかないななきが広場全体に響き渡った。

「うおぁっわあっ!?」

 そちらへ目をやれば、やや間の抜けた猛禽もうきんの前半身と荒馬の後半身を持つ奇妙な魔獣が一頭、棹立さおだちとなり、背に乗っていた若い男を後ろへ振り落とす様子が見て取れた。

 後ろ脚で立ち上がり、前脚で空をかいた魔獣――馬脚トンビイが、勢いそのまま走り出す。
 大きな翼を左右に広げ、とがったクチバシを真っ直ぐ前へ伸ばし、四足のひづめで石畳を叩っ蹴る。

「まずいねえ! あのヒッポグリフもどき! こっちに向かってくるよ!」
「わあ、イーソー! 落ち着いて!」

 まるで僕らの羽車ばしゃを目指しているかのように一直線に駆けてくる馬脚トンビイを警戒したのか、僕らのモントリーたちも翼を広げ、「ヂュヂュヂュ、ヂュッ」と威嚇いかくの鳴き声を上げ始めた。
 周りを固める【真っ赤な絆】の三人組も防御陣形に移り、大広場の空気が一気に剣呑けんのんさを増す。

「暴れ馬だあ!」
「端にけろーっ! そこのアンタらも早く!」

 人々が逃げ惑い、ごった返していた人混みに馬脚トンビイのための走路が開かれていく……が。

『目立たないようにやれよ、楽天家』

「分かってるって。風の精霊に我は請うデザイアエアー、しっかり受け止めろ」

 いたみちの真ん中に【大気の壁エアバッグ】をこっそり張れば、暴走の勢いは見る見るうちに弱まった。
 大きな双翼とワシの頭をかたどった被り物も、向かい風にあおられて背のくらもろとも吹き飛ぶ。
 それでもなお暴れ馬は昂奮めやらず、口のから泡をらして激しくいなないたものの……。

「ガアアアッ!! 大人しくしなっ!」
「――レエンパエマよ、聞き届けたまえ。の者の荒ぶる心に平穏あらんことを。しか聖覧しょうらんあれ!」

 武技【威風】の効果を乗せたジェルザの呼号どごう、更にアドニス司祭の神聖術【鎮静ロウホ・スユ】を受けると「ぶるるる」と息を吐きながら目を伏せ、その場にゆっくりうずくまったのだった。

 しかし、騒動はまだ終わらない!

 ホッとゆるんだ大広場の空気をかき乱すかのように、突如として一台の馬車が飛び込んできた。

 僕らのモントリーがいているほろ付きの荷馬車とは異なり、小型の一頭立てながら屋根と扉を備えた立派な乗用馬車が、通りから速度を落とさず、広場の人混みに対する配慮すらも見せず、奔馬ほんばひらいた走路をこれ幸いと真っ直ぐこちらへ走ってくる。

 そこでようやく進路をふさぐ暴れ馬(元)と僕ら一行の存在に気付いたのか、御者は少しばかり焦った様子で手綱を引き、ほんの数メートルほど先で急停車させた。

「なんだ、貴様ら! 邪魔だ! 道を開けろ! ベイン・トンヅの馬車であるぞ!」
「『なんだ』はこっちのセリフさ! 通りは向こうだよ! 広場の中じゃ馬車の速度は緩めな!」

 開口一番、白髪交じりの口髭くちひげをたくわえた神経質そうな御者が居丈高いたけだかにまくしたててくるも、すかさずジェルザが返した通り、その言葉は完全にお門違いである。
 ここは馬車がそのまま走行できる大通りではなく、露店と歩行者でごった返す広場なのだ。
 現在いまはたまたま、暴れ馬によって人混みが大きく切り開かれていたに過ぎない。

「指図する気か、生意気な蛮族女め! この馬車はベイン・トンヅの――」
「ハッ! 貴族だったら尚更なおさらルールは守るんだね! ここの領主さまはティノ・オギャリイさ! ベオ・トンヅじゃないよ! ついでに言っとくとアタシは中級冒険者【草刈りの大鎌おおがま】ジェルザ! 文句があるなら相手になってやろうかい!?」
「……くっ、中級か」

 ベイン……ということは、この馬車には、僕と同じ男爵ベオに縁《ゆかり》の者が乗っているわけだ。
 ちなみに、トンヅ男爵は我がエルキル男爵領の北東に領地を持つお隣さんである。

「おい! 今、大鎌のジェルザと聞こえたぞ? 開けろ」
「はっ!? ははっ、おぼっちゃま、ただいま」

 押し問答の最中、馬車の中より響いた声に、チョビ髭の御者は慌てて御者台を飛び降りる。
 そして馬車の側面扉を開け放つ……と、現れたのは十五六歳じゅうごろくさいに見える小太りの少年だった。

「……ここは、下賤げせんいちか? どこを見てもゴミだかガラクタだか分からん物ばかり……案外、オギャリイ城爵領も田舎だな。おわっ!? 汚らしいモントリーまでおるではないか! お~ぉ、トリ臭い! トリ臭い!」

 ぐるりと周囲を見渡した少年は、嫌悪感たっぷりに顔をしかめて吐き捨て……。

『まずい! ま、待て、落ち着け――』

「ああん? 今なんった?」

 虎の尾、獅子ししの尾……いや、それはまさに人面獣ヒーシーの毒針尻尾を踏むが如く。一触即発の空気を生み出してしまう。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

捨てられた王妃は情熱王子に攫われて

きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。 貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?  猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。  疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り―― ざまあ系の物語です。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

処理中です...