199 / 227
第二部: 君の面影を求め往く - 第二章: 新進気鋭の男爵家にて
第十九話: 星月夜、対飲する少年たち
しおりを挟む
頭からすっぽりと白布を被り、大きな無貌の仮面を付け、名も無き星の神に扮した村娘たち。
見事、その正体を当てることができた男には、翌日までのデート権が得られる。
それが、今夜の【聖浄の星祭り】におけるお楽しみの一つだ。
二人仲良く翌日の仕事は完全免除、お揃いの記念品と小遣い程度の金銭、司祭の祝福……など、未婚の若者たちにとっては意外とバカにならない褒賞も出るため、人気の催しとなっている。
もちろん、看破されてしまった娘にも拒否権はあり、この場合、ただ男女二人が別々に休日を過ごすだけという些か寂しいことになってしまうわけだが、それもまた一興だろう。
「お前がシイリンだ! そうだろう?」
宴の喧騒を切り裂いて、また一人、そんなゲームの挑戦者が現れた。
くるくると回るように会場内を渡り歩く星娘たちにも、多少は見た目の違いがある。
自らの手で織った白布の出来映え、同様に自作した仮面の色と模様、あとは背の高さなど。
何を決め手としたのやら、行き交う星の中から一人の手を取って意気揚々と名を呼んだのは、赤い髪をツンツンと逆立て、やんちゃな笑みを浮かべる少年――初級冒険者のライレだった。
「へえ、シイリンが参加してるんだ」
『そう言えば、【真っ赤な絆】の三人では、彼女だけが成人しているんだったか』
「ちょうど十五歳だってさ。あとの二人も一つしか違わないみたいだけど」
黒髪を短めのポニーテールに結わえた、委員長っぽい雰囲気を持つ真面目少女の姿を思い出し、改めて捕まっている星娘を眺めるも、僕の目では何一つとして共通要素を見出せそうもない。
「さあっ、どうだ、シイリン。当たりだろ。早く顔を見せろって」
ワクワクとした表情で仮面を見つめ、再び声を掛けるライレだが……。
――ばしゃあっ!
片手を掴まれた星娘は無言のまま、空いた方の手に持つ柄杓を掲げ、彼の頭から水を浴びせた。
「うおぁっ!?」と一声、両手を振って後ろへ数歩たたらを踏むライレ。
「「「だぁっはっはっはっはっはっはっは!」」」途端にどっと沸き立つ祭り会場。
「ひゃっひゃっひゃっ、残念だったなあ、ボウズ!」
「星を掴むにはまだちょいと早かったんじゃねえか、ククッ」
「んぐぐぐぐ……チックショー……足運びの癖がシイリンとおんなじだと思ったのによう」
酔っぱらいの冷やかしを浴びながら、ライレは頭から水を滴らせ、すごすご席へ戻っていく。
ちなみに、こうして答えを外した者にも特にペナルティがあるわけではない。
チャンスは一人につき一度だけなので、今年はもう他の星娘に挑戦することはできないが。
「おーい、ライレ! こっちに来なよ。よかったら一緒に呑もう」
「……ああ、白坊ちゃんか」
僕が声を掛けると、消沈した様子のライレは子どもたちが集まる大テーブルまでやって来た。
「ほら、このジュースでも飲んで。……あれ、そういや、アザマースは? 一緒じゃないの?」
「ごきゅっ……はぁ、あいつはちっと用を足してくるって、直に戻んじゃねえかな。ぐびっ」
「ねー、ねー、ライレはシイリンのこと好きなの?」
「ぶふぉおっ!!」
ファルーラの無邪気な問いに、ライレは口中に含んだジュースを吹き出す。
「げほっ、こほっ……な、なんで、そんなんじゃ……」
「え? 僕もそうなのかと思ったけど違うの? じゃあ、なんで【名指し】に参加したのさ」
「そ、そりゃあ、他の奴に……じゃなくて変な奴に仲間が……いや、てか、そうだ! 当てたら賞金とか出るって聞いたしよ。それに、ほら、あんな恰好じゃメシも食えなくって大変だろ?」
「「へー、ほぉ、ふーん」」
顔を真っ赤にして言い訳を並べ立てる様を見れば、僕らにだって本心はバレバレである。
「確かシイリンとは幼馴染なんだっけ?」
「あー、ああ、そう、同じ村の出だよ。親がいねえ俺の面倒を見てくれてたのがあいつん家でさ。シイリンは頭の出来が良かったから町に出してもらえて、それに俺も付いてきたってわけ」
「そっかー、アザッスだけよその子だったんだぁ」
「アザマースの奴とは町で組合に登録したとき知り合ったんだ。そんまま一行組んで以来の仲よ」
『同日登録とは縁があったものだな。初級冒険者といっても意外に狭き門らしいのに』
そんなこんなと話をしていると、次第に夜も更けてきた。
日中は風に吹かれ立ちこめていた砂埃もすっかり消え失せ、頭上は疾うに満点の星空だ。
星祭りが開催されている今宵は新月、殊更に星がよく見える。
この世界の空は、地球と比べてもさほど大きな違いがない。
やけに大きく見える月――当然、新月の今は頭上に見えないのだが――に違和感はあるにせよ、日が進むにつれて満ち欠けする様は前世の記憶と似たようなものだろう。
星の位置はまるで違うのだろうが、天文に詳しくない僕としては僅かな違和感でしかなかった。
ぐるりと見渡せば、無数の星屑が集まった天ノ川もどきさえ目に入ってくるし……。
「あ、流れ星! きゃっ、また! いっぱい!」
「わあ、これは凄いね。流星群だ」
『この世界では初めて見たなぁ。見事な星月夜じゃないか』
ときには、こうした流れ星なんかも見ることができる。
「あはは、星祭りに相応しい夜に乾杯しようよ」
「お? おう、乾杯!」
「きゃはは、かんぱーい!」
ノンアルコールなのを残念に思いつつ、僕は星空へ向けて杯を掲げるのだった。
見事、その正体を当てることができた男には、翌日までのデート権が得られる。
それが、今夜の【聖浄の星祭り】におけるお楽しみの一つだ。
二人仲良く翌日の仕事は完全免除、お揃いの記念品と小遣い程度の金銭、司祭の祝福……など、未婚の若者たちにとっては意外とバカにならない褒賞も出るため、人気の催しとなっている。
もちろん、看破されてしまった娘にも拒否権はあり、この場合、ただ男女二人が別々に休日を過ごすだけという些か寂しいことになってしまうわけだが、それもまた一興だろう。
「お前がシイリンだ! そうだろう?」
宴の喧騒を切り裂いて、また一人、そんなゲームの挑戦者が現れた。
くるくると回るように会場内を渡り歩く星娘たちにも、多少は見た目の違いがある。
自らの手で織った白布の出来映え、同様に自作した仮面の色と模様、あとは背の高さなど。
何を決め手としたのやら、行き交う星の中から一人の手を取って意気揚々と名を呼んだのは、赤い髪をツンツンと逆立て、やんちゃな笑みを浮かべる少年――初級冒険者のライレだった。
「へえ、シイリンが参加してるんだ」
『そう言えば、【真っ赤な絆】の三人では、彼女だけが成人しているんだったか』
「ちょうど十五歳だってさ。あとの二人も一つしか違わないみたいだけど」
黒髪を短めのポニーテールに結わえた、委員長っぽい雰囲気を持つ真面目少女の姿を思い出し、改めて捕まっている星娘を眺めるも、僕の目では何一つとして共通要素を見出せそうもない。
「さあっ、どうだ、シイリン。当たりだろ。早く顔を見せろって」
ワクワクとした表情で仮面を見つめ、再び声を掛けるライレだが……。
――ばしゃあっ!
片手を掴まれた星娘は無言のまま、空いた方の手に持つ柄杓を掲げ、彼の頭から水を浴びせた。
「うおぁっ!?」と一声、両手を振って後ろへ数歩たたらを踏むライレ。
「「「だぁっはっはっはっはっはっはっは!」」」途端にどっと沸き立つ祭り会場。
「ひゃっひゃっひゃっ、残念だったなあ、ボウズ!」
「星を掴むにはまだちょいと早かったんじゃねえか、ククッ」
「んぐぐぐぐ……チックショー……足運びの癖がシイリンとおんなじだと思ったのによう」
酔っぱらいの冷やかしを浴びながら、ライレは頭から水を滴らせ、すごすご席へ戻っていく。
ちなみに、こうして答えを外した者にも特にペナルティがあるわけではない。
チャンスは一人につき一度だけなので、今年はもう他の星娘に挑戦することはできないが。
「おーい、ライレ! こっちに来なよ。よかったら一緒に呑もう」
「……ああ、白坊ちゃんか」
僕が声を掛けると、消沈した様子のライレは子どもたちが集まる大テーブルまでやって来た。
「ほら、このジュースでも飲んで。……あれ、そういや、アザマースは? 一緒じゃないの?」
「ごきゅっ……はぁ、あいつはちっと用を足してくるって、直に戻んじゃねえかな。ぐびっ」
「ねー、ねー、ライレはシイリンのこと好きなの?」
「ぶふぉおっ!!」
ファルーラの無邪気な問いに、ライレは口中に含んだジュースを吹き出す。
「げほっ、こほっ……な、なんで、そんなんじゃ……」
「え? 僕もそうなのかと思ったけど違うの? じゃあ、なんで【名指し】に参加したのさ」
「そ、そりゃあ、他の奴に……じゃなくて変な奴に仲間が……いや、てか、そうだ! 当てたら賞金とか出るって聞いたしよ。それに、ほら、あんな恰好じゃメシも食えなくって大変だろ?」
「「へー、ほぉ、ふーん」」
顔を真っ赤にして言い訳を並べ立てる様を見れば、僕らにだって本心はバレバレである。
「確かシイリンとは幼馴染なんだっけ?」
「あー、ああ、そう、同じ村の出だよ。親がいねえ俺の面倒を見てくれてたのがあいつん家でさ。シイリンは頭の出来が良かったから町に出してもらえて、それに俺も付いてきたってわけ」
「そっかー、アザッスだけよその子だったんだぁ」
「アザマースの奴とは町で組合に登録したとき知り合ったんだ。そんまま一行組んで以来の仲よ」
『同日登録とは縁があったものだな。初級冒険者といっても意外に狭き門らしいのに』
そんなこんなと話をしていると、次第に夜も更けてきた。
日中は風に吹かれ立ちこめていた砂埃もすっかり消え失せ、頭上は疾うに満点の星空だ。
星祭りが開催されている今宵は新月、殊更に星がよく見える。
この世界の空は、地球と比べてもさほど大きな違いがない。
やけに大きく見える月――当然、新月の今は頭上に見えないのだが――に違和感はあるにせよ、日が進むにつれて満ち欠けする様は前世の記憶と似たようなものだろう。
星の位置はまるで違うのだろうが、天文に詳しくない僕としては僅かな違和感でしかなかった。
ぐるりと見渡せば、無数の星屑が集まった天ノ川もどきさえ目に入ってくるし……。
「あ、流れ星! きゃっ、また! いっぱい!」
「わあ、これは凄いね。流星群だ」
『この世界では初めて見たなぁ。見事な星月夜じゃないか』
ときには、こうした流れ星なんかも見ることができる。
「あはは、星祭りに相応しい夜に乾杯しようよ」
「お? おう、乾杯!」
「きゃはは、かんぱーい!」
ノンアルコールなのを残念に思いつつ、僕は星空へ向けて杯を掲げるのだった。
1
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説


断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。
緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」
そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。
私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。
ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。
その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。
「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」
お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。
「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~
tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!!
壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは???
一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中


冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
捨てられた王妃は情熱王子に攫われて
きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。
貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?
猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。
疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り――
ざまあ系の物語です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる