異世界で遥か高嶺へと手を伸ばす 「シールディザイアー」

プロエトス

文字の大きさ
上 下
181 / 227
第二部: 君の面影を求め往く - 第二章: 新進気鋭の男爵家にて

第一話: 騒動の渦、鎮静の声

しおりを挟む
 朝の見回りがてら、僕は一人、ぶらぶらと通りを歩いている。

「もうすっかり乾期の風景だなぁ」

『早いもんだ。やれるだけの準備はしてきたが、今年はどうなることやら』

 目の前に広がる溜池ためいけは大幅に水位を下げ、川の水を引き込むための水路も渇ききっていた。
 開拓村を囲む外壁の向こうには、草木が枯れ果てて茶色く染まった大草原サバナが広がっている。
 乾燥した風が強く吹き抜け、大量の砂埃すなぼこりがその景色を一層茶色くかすませていく。

 なんとなし辺りを眺めながら歩いていれば、多くの建物が並ぶ村の中心地が近付いてくる。
 すると、こちらへ向かって小路こみちを駆けてくるファルーラとナイコーンさまが目に入った。

「――ぼっちゃーん! 白ぼっちゃん!」
「あたま、あたま、あたまさわって?」

 あの子には朝仕事の片付けをしてもらっていたのだが、ようやく終わらせてきたようだ。

『……って、うん? なんだか、やけに慌てた様子じゃないか?』

「白ぼっちゃん、たいへん! たいへん!」
「どうしたの、ファル? 君が変なのはいつものことだけどさ」
「え、ファル、もうそんなに変じゃないよう?」

 上に挙げた両手をぶんぶん振り回し、長く尖った両耳もふりふり、おまけに何やら叫びながら走ってきた|妖精の取り替え子チェンジリングのファルーラを軽くからかいつつ迎える。
 丸々とした毛玉――角無しウサギのナイコーンさまも到着し、僕の脚に頭をこすりつけてきた。

「まぁ、それはともかく、何があったんだい?」
「そうだった! たいへんなの! あっちでまたケンカしてる!」
「ああ、またかぁ……。パパたちがいないとすぐこれだ」

 ここ最近では、我が領も大分だいぶ人が増えてきた。
 それは結構なことだと言えるものの、同時に揉め事の種まで増えてしまったのは悩ましい。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 ファルーラの案内に従い、辿り着いたのは、多くの建物が並ぶ村の中心地だった。
 現場へ駆けつけてみれば、既に十人以上の取っ組み合いに発展している。

「ンだと、てめえ! 誰に断って――」
「お前らに関係あるかっ! ンの――」
いてっ! やめっ! やめろってんだよ――」
「ちと落ち着けって! くそっ、従士はまだ来ねえのか――」
「オラあっ! 邪魔だ、どけ! いいからあいつらの、こっちにも――」

 遠間からだと事情までは分からないが、幾人かは頭に血がのぼってキレる寸前ではなかろうか。
 野次馬やじうまも随分と集まってきており、危うい熱気が更に広がってゆきそうな気配さえある。

『あれはいかんな。ひとまず全員まとめて頭を冷やしてもらおう』

「だね! 火の精霊に我は請うデザイアファイアてつ――」

 と、精霊術の請願せいがんを発しようとしたとき。

「――心に平穏あらんことを。しか聖覧しょうらんあれ!」

 僕の声に被せるかのように、高らかな神聖術の祈念きねんが響き渡った。
 その落ち着いたバリトンボイスは、喧騒けんそうの中でも思わず耳を傾けてしまう魅力を持っていたが、一瞬で場の空気が穏やかに弛緩しかんしたのは間違いなく奇跡的なその効果によるものだろう。

 喧嘩けんかの当事者たちは今し方までの威勢を忘れ、不思議そうにパチパチとまばたきしながらお互いの顔を見交わし、仲裁ちゅうさいや野次馬をしていた人々も軽く呆然とした表情を浮かべている。

 そこに先の神聖術の使い手であろう人物――目をく風体の青年が姿を現す。

「フ……これは女神の御前に相応ふさわしくありませんね。『蝸角かかくの争い』というものですよ、皆さん」
「「「ほぅ……アドニス様……」」」

 純白の表装布トーガをローブ風にまとい、頭から足下あしもとまで覆っているため、身体からだの線は分かりづらい。
 しかし、よく見れば長身の体躯たいく均整きんせいが取れ、意外なほど鍛えられていることがうかがえる。
 そして、光沢によって桃色ピンクがかって見える赤銅色しゃくどういろの長い髪は布の隙間からサラサラとなびき、男としては並外れて整った顔に至っては何にもさえぎられることなくあらわとされていた。

 愉快な感情を浮かべず一同を見回す切れ長の目さえ、魅惑的な笑みの形に見えてくる。

 舞台上の役者を思わせる大袈裟おおげさな手振りと口上こうじょう、それらがさまになるほどの美青年だった。

 彼の名はアドニス。

 ちょうど一年ほど前に赴任ふにんしてきた我が村の司祭である。

 忘れもしないあの蝗害こうがい大飢饉だいききんより早二年、我がエルキル男爵領の体制は様変わりしている。
 僕も数え年で九歳となり、名実共めいじつともに貴族家の嫡男ちゃくなんと見なされるようになってきた。
 未だ幼い身ながら、既に領内であれば多少の裁量さいりょうかせられる立場も得ているのだ。

『とにかく、アドニス司祭のおかげで手間が省けた。早くこの場を収めてしまおう』

「うん、状況確認は後回し……そこまで! 全員そのまま!」

 ファルーラとナイコーンさまを連れた僕は、声を張り上げながら群衆の前へ飛び出すのだった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

もう尽くして耐えるのは辞めます!!

月居 結深
恋愛
 国のために決められた婚約者。私は彼のことが好きだったけど、彼が恋したのは第二皇女殿下。振り向いて欲しくて努力したけど、無駄だったみたい。  婚約者に蔑ろにされて、それを令嬢達に蔑まれて。もう耐えられない。私は我慢してきた。国のため、身を粉にしてきた。  こんなにも報われないのなら、自由になってもいいでしょう?  小説家になろうの方でも公開しています。 2024/08/27  なろうと合わせるために、ちょこちょこいじりました。大筋は変わっていません。

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~

tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!! 壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは??? 一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

捨てられた王妃は情熱王子に攫われて

きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。 貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?  猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。  疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り―― ざまあ系の物語です。

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

処理中です...