169 / 227
第二部: 君の面影を求め往く - 第一章: 南の端の開拓村にて
第五十話: 蝶々雲、幼女の目に映るもの
しおりを挟む
背中に着けた赤マントのお蔭で、【風浪の帆】や【環境維持(個人用)】といった精霊術は、僕とファル二人分であろうと特に問題なく十全な効果を発揮している。
おそらく、それぞれ、まだ数時間は効果が保ってくれることだろう。
……どちらかと言えば、僕自身の体力が切れる方がよほど早そうで心配だ。
さて、高度千メートル近い雲の世界に戻ってきたは良いが、ここからどうしたものかな。
「ただ躱し続けるだけなら、問題なさそうなんだけど……っと。それだけじゃ埒が明かないし」
「きゃー! はやーい! きゃー! また来たー! ほわぁ、むだにおっきいねえ」
雲の中に突っ込んでくる茜色の巨鳥――ジャンボを全速力で回避する。
羽ばたきにより瞬間秒速二〇〇メートルほどに超加速する突進攻撃は脅威だが、知っていれば決して躱せないことはない。
巨大な双翼が巻き起こす竜巻や突風も、奴が身を起こすモーションを見てから回避可能だ。
「ねっ、ねっ、白ぼっちゃん、ルフと遊んでるの? みんなも混ぜてあげたらいいのに」
「あいつが飽きるか疲れるかして帰ってくれるのが一番なんだけど……」
『まぁ、今のままでは望み薄だよな』
「この雲が消え去れば、ひとまず気が済むんじゃないかな? こっちでも散らしていこうか」
「えー? 雲、なくなったら、すっごく怒ると思う」
『できれば奴の翼にダメージを入れていきたいところだ。疲れさせるくらいは……』
「だったら! 火の精霊と風の精霊に我は請う、落ちろ、稲妻! 霹靂がならせ彼を穿て!」
濃い雷雲を必要とするため、普段はおいそれと使えない【雷霆招来】も、今なら使い放題だ。
鳥のジャンボが突風を起こそうとした隙を狙い、その翼の付け根に稲妻を叩き込んでみる、も。
『うーん、羽根を何枚か焦がしたが、ハチに刺された程度にすら感じてるかどうか』
「白ぼっちゃん、無視しないで」
「……ファル、ちょっと黙っててくれるかな?」
真正面からファルに抱き着かれていようと、精霊術で飛び回る分にはなんら重荷にはならない。
……しかし、意味不明なことを耳元できゃーきゃー言われていれば気が散らされてしまう。
「うわったぁ! あっぶな!」
脱力しかけ、高速で降下してきた巨大なかぎ爪への回避がギリギリとなった。
続く尾羽が巻き起こしていく風に吹き飛ばされそうになりながら、かろうじて体勢を立て直す。
「ふゅう、みんな遊びたがってるのになぁ」
「こんなとこ、他に誰もいるはずないだろ。変なこと言わないでよ」
「いるもん! ほら、そこ」
「えっ……?」
再確認するまでもなく、現在は空飛ぶ大怪獣との戦闘中である。
のんびりお喋りをしている余裕などあるはずもないが、思わず彼女の視線を追ってしまった。
「ちょうちょ!」
「おい、コラ」
――グウルァァァアアアアアアア!
と、僕の声に被せ、大空に響き渡った大音鳴!
意外と空気を読む性質なのか、暫し、攻勢の手を緩めていたジャンボが一際高く叫びを上げた。
同時に、その巨体がしゅーしゅーと激しい音を立てながら周囲に大量の蒸気を放ち始める。
いや、違う!
膨大な蒸気は、周りに立ちこめる雲――微細な水滴と氷粒が気化されていく副産物に過ぎない。
見れば、奴の巨体を覆う羽根の一枚一枚が紅蓮に染まり、めらめらと燃え盛っていた。
「ちょっと待った……それは、困る! 困るぞ! 水の精霊に我は請う……」
『全速回避!』
焼き鳥……もとい火の鳥と化したジャンボは、赤熱して火炎に包まれた翼を大きく羽ばたかせ、下方より雨雲の中へと突っ込んできた。
幸い、突進の速度自体は先ほどまでと変わらず、余裕を持って回避することができる、が。
『まずい! マントが!』
装いを新たにした奴の羽根は、あたかも太陽から噴き上がるプロミネンスの如き火炎流を成し、反射的に僕が請願した流水の守り【泡の壁】でさえ物ともせず、この背になびく長い赤マントを半分近くも焼き焦がしていった。
「うぅ、なんてことを。これじゃもうまともに飛べないぞ」
その途端、覿面に効果を弱める風の精霊術……中でも【風浪の帆】は、本来、これほどまでの高空となると飛ぶのは疎か、ただ浮いているだけで精一杯という滞空性能なのである。
まだマントの効果がすべて失われたわけではないものの、高速飛行はもはや不可能となった。
『とにかく奴に的を絞らせないよう飛び回るんだ!』
「後はどうにかして雲に紛れるしかないかな」
絶望的な状況に歯噛みしつつ、僕は打開策を探し続ける。
一方、しばらく大人しくしていたファルは、まだ場違いなほど呑気な様子で話し掛けてくる。
「ねえ? ねえ? 白ぼっちゃん、みんな遊びたがってるんだよ? ねーえ!」
「もう、ファル! これは遊びじゃないから、今はそういう――」
「むー、なんで見えないの! ピカピカ! いつも一緒でしょ! でざいあ、ちょうちょ!」
「『……は?』」
いい加減、我慢の限界だと声を荒げようとした僕は、次の瞬間、口を開いたまま言葉を失う。
互いの頬を合わせた僕ら二人の眼前に出現したのは、小さな蝶。
それは、ほんの一瞬の出来事だった。
周囲を取り囲む雲がごくごく僅かに濃さを増し、小さな小さな蝶を象ったかと思えば、細かな水滴だけを鱗粉のように残しつつ消え去っていった。
他に何が起きたわけでもなく、後に残るものは何もない。
しかし、それは紛れもなく……。
「精霊術? ファル、君は――」
「ねっ? でも一番はあの子、かみなり!」
「かみなり……ひょっとして、精霊が? ライトニング? え、違う? サンダー……」
――ぶるるり!
「わぁ、来た! 呼んであげて! かみなり! かみなりのロバ!」
『な!? それは……』
「まさか、こういうことかい?」
「「『雷鳴の驢馬に我は請う――』」」
その請願はさながら序言の呼び掛け。
瞬間! 白い稲光があらゆるものを包み込み、物凄まじい雷鳴《らいめい》が空を引き裂かんばかりに轟く。
身動ぐことさえ忘れて暫し、僕はファルと共に虚空を漂う。
思わず瞑ってしまっていた己が目に気付き、恐る恐る目蓋を上げれば……。
激しく感電しながら落ちていく巨鳥を背に、一頭の大きなロバが近付いてくる光景があった。
おそらく、それぞれ、まだ数時間は効果が保ってくれることだろう。
……どちらかと言えば、僕自身の体力が切れる方がよほど早そうで心配だ。
さて、高度千メートル近い雲の世界に戻ってきたは良いが、ここからどうしたものかな。
「ただ躱し続けるだけなら、問題なさそうなんだけど……っと。それだけじゃ埒が明かないし」
「きゃー! はやーい! きゃー! また来たー! ほわぁ、むだにおっきいねえ」
雲の中に突っ込んでくる茜色の巨鳥――ジャンボを全速力で回避する。
羽ばたきにより瞬間秒速二〇〇メートルほどに超加速する突進攻撃は脅威だが、知っていれば決して躱せないことはない。
巨大な双翼が巻き起こす竜巻や突風も、奴が身を起こすモーションを見てから回避可能だ。
「ねっ、ねっ、白ぼっちゃん、ルフと遊んでるの? みんなも混ぜてあげたらいいのに」
「あいつが飽きるか疲れるかして帰ってくれるのが一番なんだけど……」
『まぁ、今のままでは望み薄だよな』
「この雲が消え去れば、ひとまず気が済むんじゃないかな? こっちでも散らしていこうか」
「えー? 雲、なくなったら、すっごく怒ると思う」
『できれば奴の翼にダメージを入れていきたいところだ。疲れさせるくらいは……』
「だったら! 火の精霊と風の精霊に我は請う、落ちろ、稲妻! 霹靂がならせ彼を穿て!」
濃い雷雲を必要とするため、普段はおいそれと使えない【雷霆招来】も、今なら使い放題だ。
鳥のジャンボが突風を起こそうとした隙を狙い、その翼の付け根に稲妻を叩き込んでみる、も。
『うーん、羽根を何枚か焦がしたが、ハチに刺された程度にすら感じてるかどうか』
「白ぼっちゃん、無視しないで」
「……ファル、ちょっと黙っててくれるかな?」
真正面からファルに抱き着かれていようと、精霊術で飛び回る分にはなんら重荷にはならない。
……しかし、意味不明なことを耳元できゃーきゃー言われていれば気が散らされてしまう。
「うわったぁ! あっぶな!」
脱力しかけ、高速で降下してきた巨大なかぎ爪への回避がギリギリとなった。
続く尾羽が巻き起こしていく風に吹き飛ばされそうになりながら、かろうじて体勢を立て直す。
「ふゅう、みんな遊びたがってるのになぁ」
「こんなとこ、他に誰もいるはずないだろ。変なこと言わないでよ」
「いるもん! ほら、そこ」
「えっ……?」
再確認するまでもなく、現在は空飛ぶ大怪獣との戦闘中である。
のんびりお喋りをしている余裕などあるはずもないが、思わず彼女の視線を追ってしまった。
「ちょうちょ!」
「おい、コラ」
――グウルァァァアアアアアアア!
と、僕の声に被せ、大空に響き渡った大音鳴!
意外と空気を読む性質なのか、暫し、攻勢の手を緩めていたジャンボが一際高く叫びを上げた。
同時に、その巨体がしゅーしゅーと激しい音を立てながら周囲に大量の蒸気を放ち始める。
いや、違う!
膨大な蒸気は、周りに立ちこめる雲――微細な水滴と氷粒が気化されていく副産物に過ぎない。
見れば、奴の巨体を覆う羽根の一枚一枚が紅蓮に染まり、めらめらと燃え盛っていた。
「ちょっと待った……それは、困る! 困るぞ! 水の精霊に我は請う……」
『全速回避!』
焼き鳥……もとい火の鳥と化したジャンボは、赤熱して火炎に包まれた翼を大きく羽ばたかせ、下方より雨雲の中へと突っ込んできた。
幸い、突進の速度自体は先ほどまでと変わらず、余裕を持って回避することができる、が。
『まずい! マントが!』
装いを新たにした奴の羽根は、あたかも太陽から噴き上がるプロミネンスの如き火炎流を成し、反射的に僕が請願した流水の守り【泡の壁】でさえ物ともせず、この背になびく長い赤マントを半分近くも焼き焦がしていった。
「うぅ、なんてことを。これじゃもうまともに飛べないぞ」
その途端、覿面に効果を弱める風の精霊術……中でも【風浪の帆】は、本来、これほどまでの高空となると飛ぶのは疎か、ただ浮いているだけで精一杯という滞空性能なのである。
まだマントの効果がすべて失われたわけではないものの、高速飛行はもはや不可能となった。
『とにかく奴に的を絞らせないよう飛び回るんだ!』
「後はどうにかして雲に紛れるしかないかな」
絶望的な状況に歯噛みしつつ、僕は打開策を探し続ける。
一方、しばらく大人しくしていたファルは、まだ場違いなほど呑気な様子で話し掛けてくる。
「ねえ? ねえ? 白ぼっちゃん、みんな遊びたがってるんだよ? ねーえ!」
「もう、ファル! これは遊びじゃないから、今はそういう――」
「むー、なんで見えないの! ピカピカ! いつも一緒でしょ! でざいあ、ちょうちょ!」
「『……は?』」
いい加減、我慢の限界だと声を荒げようとした僕は、次の瞬間、口を開いたまま言葉を失う。
互いの頬を合わせた僕ら二人の眼前に出現したのは、小さな蝶。
それは、ほんの一瞬の出来事だった。
周囲を取り囲む雲がごくごく僅かに濃さを増し、小さな小さな蝶を象ったかと思えば、細かな水滴だけを鱗粉のように残しつつ消え去っていった。
他に何が起きたわけでもなく、後に残るものは何もない。
しかし、それは紛れもなく……。
「精霊術? ファル、君は――」
「ねっ? でも一番はあの子、かみなり!」
「かみなり……ひょっとして、精霊が? ライトニング? え、違う? サンダー……」
――ぶるるり!
「わぁ、来た! 呼んであげて! かみなり! かみなりのロバ!」
『な!? それは……』
「まさか、こういうことかい?」
「「『雷鳴の驢馬に我は請う――』」」
その請願はさながら序言の呼び掛け。
瞬間! 白い稲光があらゆるものを包み込み、物凄まじい雷鳴《らいめい》が空を引き裂かんばかりに轟く。
身動ぐことさえ忘れて暫し、僕はファルと共に虚空を漂う。
思わず瞑ってしまっていた己が目に気付き、恐る恐る目蓋を上げれば……。
激しく感電しながら落ちていく巨鳥を背に、一頭の大きなロバが近付いてくる光景があった。
1
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説


夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。
捨てられた王妃は情熱王子に攫われて
きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。
貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?
猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。
疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り――
ざまあ系の物語です。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。
星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。
グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。
それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。
しかし。ある日。
シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。
聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。
ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。
──……私は、ただの邪魔者だったの?
衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい
棗
恋愛
婚約者には初恋の人がいる。
王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。
待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。
婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。
従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。
※なろうさんにも公開しています。
※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる