異世界で遥か高嶺へと手を伸ばす 「シールディザイアー」

プロエトス

文字の大きさ
上 下
167 / 227
第二部: 君の面影を求め往く - 第一章: 南の端の開拓村にて

第四十八話: 西の空にて待たん

しおりを挟む
 一四〇メートルに達する鵬翼ほうよくもって雨雲を散らして回る巨鳥ジャンボではあるが、実のところ、それは極端に水気みずけを嫌う奴自身の性質に基づいた習性であるらしい。

 空が厚い雲に覆われている雨季の盛り、奴は決して姿を現さず、乾期が近付き、雲が薄まった青空を飛び始めてからも積乱雲せきらんうんなどが発達してくればそばけると言う。

「だったら、どうにかして大きな雨雲を村の上に留めておけば鳥避とりよけになるってことじゃない?」

『まぁ、そう簡単な話ではないんだろうけどな』

 既に、この大草原サバナの空は、日中には大きな雲ができにくいほど渇き始めていた。

 前世地球においても、人工的に雨雲を作る技術はまだ実用化されていなかったと記憶している。
 水の精霊に忖度そんたくしてもらえるわけではない僕では、遙か上空に浮かんでいる雲を操作するなど、土台どだい、無理な相談であり、科学的にも非科学的にも実現不可能な案だと言わざるを得ない。

 しかし、鳥のジャンボが飛ぶ雲の世界にまで、もしも昇っていくことが可能なら?

 風の精霊術の効果を飛躍的に高める赤マント――【ブラッドアノマルルスの皮翼ひよく】と巡り会い、折良く、僕は高空への上昇手段を手にしている。

 先述した通り、空の上を流れ行く雲を集めて発達させようなど、僕の手に余る奇跡の範疇はんちゅうだ。
 だが、周り中にまとまって存在している雲をしばらく留めるくらいであればどうだろう?

 大草原サバナの夜、空は一面、激しい雷雨スコールをもたらす分厚い雲によって覆われているのだ。

 ならば、その夜中の雨雲を朝方まで村の上空にめ置けないものか、試さずにはいられまい。


 数日間にわたって実験と特訓を繰り返した僕は、今日、遂に作戦を決行する。

 久方ぶりとなる真夜中の強い雨足あまあしが途切れた瞬間、領主屋敷ログハウスを抜け出し、西を目指して飛ぶ。

 爆撃の際、鳥のジャンボは常に西――大枯木おおかれきのダンジョン・コユセアラの方角から飛んでくる。
 鳥避けの設置地点は、必然的に村の西側上空ということになる。

 広い領主直轄地の畑を見下ろしつつ飛べば、すぐに村の中央広場が見えてきた……が。

「あ、白ぼっちゃんだ!」
「え? 誰!? ええ! こんな真っ暗な中で何し……って、今、何時だと思ってんのさ!?」

 予期せず唐突に掛けられた声、闇に浮かぶ顔、小心者のさがゆえに少しばかり取り乱す。
 精霊術【暗視ダークビジョン】が掛かっている僕でも見逃してしまうところだった小柄な女児じょじ――ファルは、彼女の一家が住む小屋の屋上でひとり、ぼーっと膝を抱えながら空を見上げていた。

 大きなひさしの付いた煙突の陰にいるため、スコールの中でもさして身体からだが濡れた様子は見られず、強風に飛ばされる心配もなさそうだが、なにせ時間が時間だ。子どもが外に居て良いわけがない。

「んー、だって、キラキラいっぱいだよ」
「キラキラって……星やホタルも多少は見えなくもないだろうけど。いや、そんなことよりも! ファル、危ないから夜中は外に出ちゃダメだ! 村の中だってたまにはモンスターが出るんだから。夜は大人しく家の中で寝ること! いいね?」
「ええ、じゃあ、白ぼっちゃんは? 白ぼっちゃんはいいの?」
「僕は良いの!」
「ずるい! なんで!? 光ってるから!?」
「なんでも! ともかく、今日この後は特に危なくなるから、すぐ家に入るんだ。ほら、ほら!」
「むー」

 不満そうに駄々をこねるファルを家の窓へ押し込んでいく。
 まったく、真夜中に窓からこっそり外へ出るなんて、とんでもない悪ガキもいたものである。

「それじゃ、おやすみ、ファル。ちゃんと寝るんだよ」
「……ぅん」

『少しばかり足止めされてしまったな。先を急ぐとしよう』

 と言っても、さして広くはない開拓村である。
 文字通り、ひとっ飛びで西の外れに到着し、そこから垂直上昇して雨雲の中へ飛び込んだ。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 数時間後、とりたてて苦労するでもなく、僕は村の上空に雨雲を留めることができていた。
 夜はうに明けており、外には朝日がしているものの、叢雲むらくもかれたこの場は相当暗い。

 火と風の精霊術【寒冷竜巻チルトーネード】を繰り返し請願せいがんしながら、元からあった膨大な雨雲を集め続け、気付けば小型の積乱雲せきらんうんと呼べるほどの規模にまで発達してきている。
 内側からではハッキリと分からないが、おそらく鳥のジャンボであっても数羽まとめて余裕で包み込めるくらいの大きさになっているのではなかろうか。

 改めて、身に着けている赤マントの恩恵に感じ入る。
 【風浪の帆ホバーセイル】による飛行能力に顕著な効果を現すこの素材だが、風の精霊術を全体的に強化し、効果範囲や持続時間を大幅に拡大してくれるところがとりわけ素晴らしいと僕は思う。
 普段ならば、うに風の精霊がぐずっている頃合いにもかかわらず、まだ余裕があるのだから。

「うん、こんなに大きな雲ならあいつも近付くのを躊躇ためらうんじゃないかな?」

『そう願いたいね。遠間から大岩を放ってきたり、時間をずらして飛ぶようになったりしたら、ちょっとお手上げだが、そんな小賢こざかしい生き物じゃないと思う……思いたい』

「いくらなんでも、そこまで執拗しつように怒りを向けられることはしてないって、僕ら」

 この点に関しては、【草刈りの大鎌おおがま】や領主夫妻、村の薬師くすしら、有識者の見解が一致していた。
 鳥のジャンボはこちらに対して本気で怒りをぶつけているわけではなく、卵に近付いた者たち……あるいはその仲間と見なした者たちへの示威じい行動のつもりでやっているのはないか、と。

「僕らや村を攻撃するつもりなら、降りてきて踏み潰した方がよほど手っ取り早いんだからさ。その気になれば、一発で村を潰せるくらいの大岩だって運んでこれるだろうし」

『だな……っと、見ろ。おいでなすった』

「思ったより早かったね。どうやらパパたちにバレないうちに帰れそうだ」

 遠くの空、目をらしてようやく分かる程度にポツンと出現した影が見る見るうちに見た目のサイズを倍加させ、翼を広げた猛禽類もうきんるいの姿を取り始める。

 見紛いようもなく、それは鳥のジャンボだ。

 事前に調べてみたところ、奴の飛行速度は、通常の滑空時で秒速五十メートルほどであった。
 時速にして一八〇キロ。マッハ〇・一五といったところか。
 こうして数字にしてみると、存外、遅いように思えるかも知れないが、彼方かなたの地平線に現れた物体がわずか一分足らずで視界一杯に広がる様子を目にすれば、そんな感想はとてもいだけやすまい。

 ふと、そこで違和感があった。

「おかしくない? ずっと真正面でコースを変える気配が――」

『おい! こいつはなんだかまずそうだ! 全速力でけ――』

 察知した瞬間、目に映る鳥のジャンボが一度だけ大きく両翼を羽ばたかせた。

 超加速する巨鳥!

 気付けば、僕の身体からだは周囲の雨雲諸共もろとも、強烈な勢いで吹き飛ばされていた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】婿入り予定の婚約者は恋人と結婚したいらしい 〜そのひと爵位継げなくなるけどそんなに欲しいなら譲ります〜

早奈恵
恋愛
【完結】ざまぁ展開あります⚫︎幼なじみで婚約者のデニスが恋人を作り、破談となってしまう。困ったステファニーは急遽婿探しをする事になる。⚫︎新しい相手と婚約発表直前『やっぱりステファニーと結婚する』とデニスが言い出した。⚫︎辺境伯になるにはステファニーと結婚が必要と気が付いたデニスと辺境伯夫人になりたかった恋人ブリトニーを前に、ステファニーは新しい婚約者ブラッドリーと共に対抗する。⚫︎デニスの恋人ブリトニーが不公平だと言い、デニスにもチャンスをくれと縋り出す。⚫︎そしてデニスとブラッドが言い合いになり、決闘することに……。

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~

tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!! 壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは??? 一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

捨てられた王妃は情熱王子に攫われて

きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。 貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?  猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。  疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り―― ざまあ系の物語です。

溺愛されている妹がお父様の子ではないと密告したら立場が逆転しました。ただお父様の溺愛なんて私には必要ありません。

木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるレフティアの日常は、父親の再婚によって大きく変わることになった。 妾だった継母やその娘である妹は、レフティアのことを疎んでおり、父親はそんな二人を贔屓していた。故にレフティアは、苦しい生活を送ることになったのである。 しかし彼女は、ある時とある事実を知ることになった。 父親が溺愛している妹が、彼と血が繋がっていなかったのである。 レフティアは、その事実を父親に密告した。すると調査が行われて、それが事実であることが判明したのである。 その結果、父親は継母と妹を排斥して、レフティアに愛情を注ぐようになった。 だが、レフティアにとってそんなものは必要なかった。継母や妹ともに自分を虐げていた父親も、彼女にとっては排除するべき対象だったのである。

記憶がないなら私は……

しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。  *全4話

処理中です...