異世界で遥か高嶺へと手を伸ばす 「シールディザイアー」

プロエトス

文字の大きさ
上 下
155 / 227
第二部: 君の面影を求め往く - 第一章: 南の端の開拓村にて

第三十六話: 汚羽根に浮かされる幼児

しおりを挟む
 森のように密集した木立こだちの上空で三羽の怪鳥けちょうに襲われている僕。
 ここからでは見えないが、眼下に茂る木々の中ではマティオロ氏や【草刈りの大鎌おおがま】らが別の敵と交戦中であり、折悪おりあしく上と下とに分断される形となってしまった。

「キィー……イ? ケタケタケタケタッ!」

『おい、早く何とかしてくれ! 鼻が曲がりそうだ。こんな奴ら、大したことないだろ?』

「どうにかしたいけどさっ! 意外に……面倒なっ、状況なんだよ! 臭いしっ! 汚いしっ!」

 改めて言っておくと、現在の僕が位置しているのは地上から十五メートルほどの空中である。
 実のところ、これは風の精霊術【風浪の帆ホバーセイル】の限界高度をかなりオーバーしていた。
 それですぐさま墜落ついらくしたりすることはないにせよ、問題なのは、地上から離れれば離れるほど風の精霊がいさみ立ち、身体からだのバランス制御を難しくしてしまうことだ。

「ヒヤアーッ! ヒヤアーッ! ヒヤアーッ!」

 猛禽類もうきんるいの翼と脚を持つ女性浮浪者というような見た目の半人半鳥クサイドリどもは、ふらふら浮かんでいるだけで精一杯の僕に対し、両足の先に伸ばした汚らしいかぎ爪で斬りつけてくる。
 三羽揃って下方に位置取り、順々に空中でバック転をするようにして蹴り上げる連続爪攻撃。
 それらは、幼児の僕が、こんな不安定な状態で受けきれるほどやわなものではない。

 スコップで牽制けんせいしながらかわし続けるも、少しずつ体勢は崩れ、浮遊状態の維持が困難になる。
 気分はおっかなびっくり狭い足場の上に立つ新米軽業師かるわざしといったところか。
 しかも、やむなく上へ回避するしかない場面も多く、高度が更に上昇していってしまう。

ひの――我は請うデザイアファ――……はぁはぁ……くっさ! くっさ!」

 極めてまずいことに、頼みの精霊術も上手く請願せいがんできない。
 絶え間ない攻撃と、奴らの汚穢塗おわいまみれの身体からだがまとう悪臭により、集中と呼吸が乱されるのだ。

『こうなったら一か八か……いや、待て! 逆だ! 逆に考えるんだ、楽天家!』

 瞬間! 頭の中に閃いたその発想に従い、僕は飛ぶ。
 目指すべき下方ではなく、上方の太陽へ向かって!

「「「ケヒャッ……アーン!?」」」

 一瞬の間、戸惑うクサイドリども。
 だが、僕にとってはその一瞬だけで十分だ。
 清浄な空気を思いっきり吸い込み、身体からだひねって振り向きざまに、一息で願う。

光の精霊に我は請うデザイアライト、弾けろ閃光!」

 背にした太陽よりレーザービームが照射されたかのように、眼下の景色を真っ白に染め上げる。
 上方の僕を見上げていたクサイドリどもは、その強烈な光に眼を焼かれ、悲鳴をギャアギャア、羽ばたきをバッサバッサ、虚空で激しくのたうち回った。
 しかし、それもまた、ほんの一拍の間の出来事に過ぎない。

風の精霊に我は請うデザイアエアー、全部叩き落とせ! 衝撃の鎚ブラストハンマー!」

 元より、こんな怪鳥けちょうの二羽や三羽、まともに行動できれば苦戦するほどの相手じゃないのだ。
 しっかりとした質量さえ伴う大気の塊【衝撃の鎚ブラストハンマー】が、ぐるぐると旋回していたクサイドリを三羽まとめて真下へ叩き落とす。
 僕自身も垂直に吹き下ろすその突風のに乗り、ほとんど落下するに等しい勢いで後を追った。

 密集する枝葉の合間をザザザァ!と抜ければ、既にクサイドリは深い下生えの草に吸い込まれ、その底に広がる大地へと全身を打ち付けられたところだった。
 だが、華奢きゃしゃな体付きに見えたとしても相手はモンスターである。
 五階建てのビルに相当する高空からの墜落ついらくに耐え、よろめきながらではあるものの、三羽共、すぐさま立ち上がってバサリ!と大きな翼を広げた。

「ギャーア! ギャーア!」

 奴らはその場で羽ばたき、しゃがれた叫びを上げて威嚇いかくしてくる。
 まぁ、樹木がひしめき合う木立こだちの中、もはや飛び立たせてやっても脅威きょういにはならないが……。

『かと言って、こんな下劣なモンスターを野放しにしておくわけにはいかないだろう』

水の精霊と火のデザイアウォーター精霊に我は請うアンドファイア、高熱蒸気であいつらを覆い尽くせ」

 近くにあったこずえに降り立つと、僕は地上のクサイドリどもに対して精霊術による高温スチーム攻撃を仕掛けていくのだった。悪臭退散!

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 風の精霊術による双方向音声通信は既に途切れてしまっている。
 僕自身と他のみんなが激しく動き回ったため、風の精霊が両者の発信位置を見失ってしまったのだ。

 だが、まだ大して距離が離れたわけではないだろう。
 いくら脳筋のマティオロ氏であっても、幼児を置いて遠く離れていったりはしない……はずだ。
 と、よく耳を澄ませば、皆がいる方向はすぐに探ることができた。

 木々の間を飛び抜け、そちらへ向かっていくと……そら、見えた!
 数本の倒木により開けた広場を成す一画にて、みんなが多数の小さな何かと戦っている。

「あたまさわって!」
「ひえっ! また来た!」
「オラァッ! 邪魔だ! てめえらァもっと下がって騎羽きばにしがみついてろ!」

 周囲に展開する【草刈りの大鎌おおがま】はもちろん、モントリー騎羽団も激しい攻撃にさらされており、元冒険者のマティオロ氏や野伏のぶせりのノブさんはともかく、三人いる従士見習いは襲い掛かられる度、モントリーの背に身を伏せてたじろぐヽヽヽヽばかりのようだ。

 小さな……と言っても体長は六七十ろくしちじゅっセンチほどになるだろうか。
 それが少なくとも十数匹、倒木の上から、草藪くさやぶの中から、探索隊一行へ向かって引きも切らず飛び掛かっていく。

「なんとしても耐えしのぐんだよ! こいつらは殺せない! 傷さえ付けらんないんだからね!」
「次くれ! 魔術師!」
「――オーキヒ・ピリビ! 創世のことわりる者の解を……」
「あたま! あたまさわって!」
「どおおおっ……せえい! ハァ、ハァ……見た目の割りにパワーありすぎだろうがよ!」

 一匹一匹はクリーム色をした毛玉のような、パッと見、強敵とは思いづらい姿形をしている。
 ……と言うか、それはそれとして。

『やっぱりあいつだ。僕はあいつを知っている!』
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。

黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。 差出人は幼馴染。 手紙には絶縁状と書かれている。 手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。 いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。 そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……? そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。 しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。 どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

私の手からこぼれ落ちるもの

アズやっこ
恋愛
5歳の時、お父様が亡くなった。 優しくて私やお母様を愛してくれたお父様。私達は仲の良い家族だった。 でもそれは偽りだった。 お父様の書斎にあった手記を見た時、お父様の優しさも愛も、それはただの罪滅ぼしだった。 お父様が亡くなり侯爵家は叔父様に奪われた。侯爵家を追い出されたお母様は心を病んだ。 心を病んだお母様を助けたのは私ではなかった。 私の手からこぼれていくもの、そして最後は私もこぼれていく。 こぼれた私を救ってくれる人はいるのかしら… ❈ 作者独自の世界観です。 ❈ 作者独自の設定です。 ❈ ざまぁはありません。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】婿入り予定の婚約者は恋人と結婚したいらしい 〜そのひと爵位継げなくなるけどそんなに欲しいなら譲ります〜

早奈恵
恋愛
【完結】ざまぁ展開あります⚫︎幼なじみで婚約者のデニスが恋人を作り、破談となってしまう。困ったステファニーは急遽婿探しをする事になる。⚫︎新しい相手と婚約発表直前『やっぱりステファニーと結婚する』とデニスが言い出した。⚫︎辺境伯になるにはステファニーと結婚が必要と気が付いたデニスと辺境伯夫人になりたかった恋人ブリトニーを前に、ステファニーは新しい婚約者ブラッドリーと共に対抗する。⚫︎デニスの恋人ブリトニーが不公平だと言い、デニスにもチャンスをくれと縋り出す。⚫︎そしてデニスとブラッドが言い合いになり、決闘することに……。

捨てられた王妃は情熱王子に攫われて

きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。 貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?  猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。  疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り―― ざまあ系の物語です。

処理中です...