異世界で遥か高嶺へと手を伸ばす 「シールディザイアー」

プロエトス

文字の大きさ
上 下
151 / 227
第二部: 君の面影を求め往く - 第一章: 南の端の開拓村にて

第三十二話: 探索風景、実入り無し

しおりを挟む
「あ、魔術師さんの方、回り込んでる! 犬乗り二匹!」
「戦士! カバー!」
「おうとも! ……ったく、ハイエナライダーは面倒くせえな」

 深い草むらに潜む数匹の小鬼ザコオニを相手取る【草刈りの大鎌おおがま】を眼下に収めながら、上空に浮かぶ僕は周囲の異変を見逃さないよう警戒に当たる。

 中級冒険者の彼らにとってザコオニなどもはや敵とも呼べない存在だ。
 数が多く、丈の長い草の中に隠れているため、多少手間取っているように見えたが、気付けば既に大半は仕留められ、犬――いや、ハイエナと言ってたか?――に騎乗した奴らを射手いてさんが射貫いぬけば、それを終了の合図として後の生き残りも散り散りに逃げ去っていった。

「パパ、左手で何か小さく跳ねた。たぶん、口裂くちさけボール。百メトリ(およそ百二十メートル)は離れてるけど一応。あと、ゴミダマも集まってきてるみたいだから早めに離れた方が良いかも」
「うむ、気にめておこう……ジェルザよ! 聞いていたな?」
「はいよ! ゴブリンは魔石ませきを取るだけで良いからね! すぐ先へ進めるよ!」
「……墓穴は不要」
「きっひひっ、こんだけ死体を置いてきゃ、連中の足止めになって丁度いいわなぁ」

 数多くのモンスターが徘徊はいかいするこの異界の地――ダンジョンにおいて、戦闘を長引かせるのはあまり得策とは言えない。
 騒音や血のにおいによって、周辺にいる別のモンスターたちがすぐに集まってきてしまうのだ。
 結果、連戦や乱戦を強制されてしまうため、なるべくならけていきたい事態である。

 倒したザコオニの死体から手早く魔石を回収し、大鎌たちは先に立って草原を進み始めた。


『それにしても、ザコオニは実入りが悪いな。数が多いわ、小賢こざかしいわ……ろくなもんじゃない』

「ちっちゃな魔石以外、何も手に入らないっていうのはなぁ」

 【魔石】というのは、この世界の生き物がもれなく体内に宿している小さな宝石のことだ。
 生き物の種類ごとに色や大きさ、そして蓄える【魔素まそ】の性質が異なっているらしい。
 主に、魔法の道具を作る材料となるのだが、そのまま貴石や貨幣として取引とりひきされることもあり、モンスター退治を生業なりわいとする冒険者にとっては重要な収入源となる。

 ……のだが、残念なことにザコオニの魔石は最低クラスの価値しかないと言う。

『昔見たウサギやウズラの方がまだ大きかったぞ。比べたら欠片かけらみたいなものだ』

「なるべくなら無視していきたいんだけどさ」

『はあ、言ってるそばから見つけてしまった。二時方向、変な形の岩がある辺りに群れてる』

「パパ、ジェルザさん……ザコオニの群れがいる。正面右、まだかなり遠い」
「ゴブリンだな? やれやれ、またか」
「まだこっちに気付いてないなら離れようかね!」

 うっすら立ちこめるもやに紛れ、一行はさっさと進路を変えていく。


     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


 そんなこんなで、ダンジョンへ突入してから最初の夜。

 地の精霊術で築いた岩屋ロッジの中で火をき、僕らは囲んで食事をっていた。
 お馴染なじみのザコオニどもを始め、モンスターはどちらかと言えば夜行性であることが多いため、交替で見張り役は立てられているものの、割りとしっかりした建物の中ということもあってか、銘々めいめいくつろいだ雰囲気で過ごしている。
 屋内には、この地の夜の必需品――虫除けのこうが立ちこめているが、誰も彼も気にしていない。

「それじゃ、本当にまだ何にも分かってないんだね、このダンジョンのこと」
「知っての通り、うちには本格的な調査をする余裕などありはせんからな。国と組合ギルドへの報告はもう二年も前に済ませてあるが、まるで冒険者が居着かん」
屋外フィールド型のダンジョンは、危険も旨みも少ねえってんで案外ほっとかれることが多いんですぜ。俺の故郷にも小せえのがありやした」
「今日一日、表層を歩いてみて分かったでしょ。実入りが悪すぎるんすよ、ここは」
「言っちゃ悪いが! 誰も! わざわざ南の果てくんだりに来てまで攻略したかないだろうね!」
「ぐぬぬ……」

 世界中あちこちに少なからず点在する、こうしたダンジョンは、危険なモンスターたちの巣だ。
 しかし、上手く利用できれば、様々な資源を生み出す鉱床となりうる可能性を秘めてもいる。
 ダンジョンの管理義務は、基本的に領有する貴族にあるため、利益を生むことができるのならかなり美味おいしかったりするのである。

 近隣地域には存在しない貴金属を産出したり、山間部にもかかわらず豊富な海産資源を永続的に生み出したりするような有益なダンジョンすら世の中にはあるのだとか。

「まぁ、まったくの手付かずだって言うなら、確かに賭けてみる価値はあるよね」
「うむ、イナゴどもが引き起こした蝗害こうがいによって、これから更にもたらされる未曾有みぞう大飢饉だいききんを乗りきるための何か……それがどこかにあるとするならば!」
「このダンジョンは最有力候補ってわけさ!」

 今のところ、モンスターも含めて毒にも薬にもならなさそうな動植物しか見当たらないのだが、しっかり探せば、禿げ上がった大草原サバナ彷徨さまようよりはマシな収穫が得られる……と思いたい。

「少なくとも、イナゴにやられてねえ草原でさぁ。日持ちのする雑穀ぐらいでも集められりゃ、そんだけで乾期をしのぐのは楽になりますぜ」
「そう言えば、このダンジョンの中って乾期はどうなるの?」
「うん? どうもこうもないな。乾期になれば水場は干上がり、草木は枯れる」
「……その辺りは外と同じなんだね」

 いや、だって時間や空間が異なるとかなんとか言ってたから、少しは期待するだろう?
 もしかしたら乾期が緩やかだったり、一年中、雨季のままだったりするかも知れない……とか。

流石さすがに、僕はそこまでとは思わなかったよ? そんなに都合良い場所なら、パパたちがもっと早くから利用することを考えてるって」

『それもそうか。乾期が苦しいのは、ずっと変わらないこの地の摂理だったな』

 しかし、だとすれば、数百人もの領民を数ヶ月間、飢えさせないための何かとは一体?
 はたして、どんなものが考えられるというのだろうか?
 このまま草刈りの大鎌おおがまがずっといてくれるなら、定期的に訪れて狩猟採集をするなんてこともできるのかも知れないが……。

 なんにせよ、本格的な探索は明日からだ。
 初めてのダンジョンで僕もけっこう心身に疲労が溜まっている。
 今日はゆっくり休ませてもらうとしよう。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

私の手からこぼれ落ちるもの

アズやっこ
恋愛
5歳の時、お父様が亡くなった。 優しくて私やお母様を愛してくれたお父様。私達は仲の良い家族だった。 でもそれは偽りだった。 お父様の書斎にあった手記を見た時、お父様の優しさも愛も、それはただの罪滅ぼしだった。 お父様が亡くなり侯爵家は叔父様に奪われた。侯爵家を追い出されたお母様は心を病んだ。 心を病んだお母様を助けたのは私ではなかった。 私の手からこぼれていくもの、そして最後は私もこぼれていく。 こぼれた私を救ってくれる人はいるのかしら… ❈ 作者独自の世界観です。 ❈ 作者独自の設定です。 ❈ ざまぁはありません。

元婚約者は戻らない

基本二度寝
恋愛
侯爵家の子息カルバンは実行した。 人前で伯爵令嬢ナユリーナに、婚約破棄を告げてやった。 カルバンから破棄した婚約は、ナユリーナに瑕疵がつく。 そうなれば、彼女はもうまともな縁談は望めない。 見目は良いが気の強いナユリーナ。 彼女を愛人として拾ってやれば、カルバンに感謝して大人しい女になるはずだと考えた。 二話完結+余談

【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。

112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。 愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。 実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。 アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。 「私に娼館を紹介してください」 娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──

【完結】婿入り予定の婚約者は恋人と結婚したいらしい 〜そのひと爵位継げなくなるけどそんなに欲しいなら譲ります〜

早奈恵
恋愛
【完結】ざまぁ展開あります⚫︎幼なじみで婚約者のデニスが恋人を作り、破談となってしまう。困ったステファニーは急遽婿探しをする事になる。⚫︎新しい相手と婚約発表直前『やっぱりステファニーと結婚する』とデニスが言い出した。⚫︎辺境伯になるにはステファニーと結婚が必要と気が付いたデニスと辺境伯夫人になりたかった恋人ブリトニーを前に、ステファニーは新しい婚約者ブラッドリーと共に対抗する。⚫︎デニスの恋人ブリトニーが不公平だと言い、デニスにもチャンスをくれと縋り出す。⚫︎そしてデニスとブラッドが言い合いになり、決闘することに……。

捨てられた王妃は情熱王子に攫われて

きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。 貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?  猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。  疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り―― ざまあ系の物語です。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

処理中です...