88 / 227
第一部: 終わりと始まりの日 - 第五章: グレイシュバーグの胎にて
第十九話: 身構える一行と鬼の使者
しおりを挟む
――入れてやれ。……そやつらは異世界人だ。
「「日本語!?」」
どこからともなく突如として響いてきた怪音波……いや、声は、僕たちの頭の中で反響した後、明らかに意味を持つ日本語の音となって消えていった。
「待ってくれ! 貴方は何者なんだ! どうして僕たちのことを――」
「普通の音ではありませんでした。どこか別の場所から直接頭の中へ伝わってきたような……」
「月子にも聞こえたんだな? あの電子音じみた日本語の声が」
「はい、初めはケオニの鳴き声でしたけれど」
「ああ、僕も同じだ」
あまりの衝撃に、僕のみならず月子まで、自分たちが敵地の入り口にいることを忘れていた。
だが、幸いなことに僕らには頼りになる仲間たちがいる。
変わった事態にすかさず警鐘を鳴らしてくれたのはチビどもだった。
「みにゃあ!」
「ばうっふ!」
いきなり僕と月子を守れる位置に踏み出した二頭の力強い鳴き声に気を取り直す。
回廊――先の方がどうなっているか不明なので廊下と言うべきか? まぁ、良いだろう――の奥へ目を向ければ、左右に並んだいくつもの扉が開かれ、中から続々と、数十人のケオニたちが通路へ出てきている様子が見えた。
この回廊は、高さと幅、共にかなりの余裕があり、ベア吉を真ん中にして左右に僕と月子とが並んで反復横跳びをできるくらいには広い。
流石にカーゴを乗り入れたら身動きが取れないだろうと、こうして降りてやって来たわけだが、その気になれば乗って入れそうなくらいには広い。
そんな回廊がみっしり埋め尽くされつつある。
多数のケオニによってだ。
「一時撤退もやむなしか」
と、退却を決めかけるが、いつまで経ってもケオニ集団はこちらへ攻めてこようとはしない。
いつものようにギャーギャー喚くでもなく、ザワザワという控えめな喧騒で遠巻きにしている連中の様子が変わったのは、増員が落ち着き、更に数分が経過した頃だった。
人混みの中から三人のケオニが進み出てきた。
武具をまとった巨体の戦士ケオニとも、やや小柄でシャープな印象だった弓ケオニとも、いや、奥に見えている他のどのケオニとも異なる姿をした三人のケオニである。
身体を覆う長い体毛、ゴツゴツとした質感の地肌は蒼い色、鼻が大きく前へ突き出している。そうしたケオニ族に共通する特徴も、どこか他の奴らとは受ける印象が違う。
布地が多い衣服をまとって身綺麗にしている。また、特徴的な長い毛が手入れされているため、ボサボサではなく、その顔が露わになって見映え良く見えた。いや、そういう人種と言われれば実際に通りそうなくらい人間に近い顔立ちをしており、獣っぽさがあまり感じられないのだ。
「……と言うか、三人とも女性じゃないか?」
「間違いありません。女性のケオニたちですね」
よく見れば、長い毛に覆われているのは頭と四肢だけのようだ。
衣服の脇からチラチラと見えている豊かな胸と腰にかけてのラインが女性らしさを主張する。
いや、いかん……。じろじろと観察していい場所じゃあないな。
「先ほどの声を受けての対応とは思いますけれど、どういったおつもりなのでしょう」
「そう言えば、さっきの声は僕らに向けてのものではなさそうだったな。確か『入れてやれ』と言っていたが」
「ええ、先頭の赤い髪をした方が特別な地位にある貴人なのではありませんか?」
「案内でもしてくれるのかな」
確かに、ゆっくりとこちらへ向かってくる三人の中でも、先頭の一人は異彩を放っていた。
同行する二人も含めた他のケオニがすべて緑がかった灰色の毛であるのに対し、明るい緋色の体毛を生やしており、非常に整った顔立ち、飾りの付いた衣装……これで只者のはずはなかろう。
三人の女性ケオニは僕たちの前方五六メートルほどの地点で歩みを止めた。
そこから数歩、赤毛ケオニだけが前へ進み出ると、おもむろに口を開く。
紡ぎ出される声は、ややハスキーながら女性らしい高さで――。
「ギギイ、ギーイ」
「……っ!」
「日本語ではないのですね」
うん、僕も同じこと思ったよ。
「「日本語!?」」
どこからともなく突如として響いてきた怪音波……いや、声は、僕たちの頭の中で反響した後、明らかに意味を持つ日本語の音となって消えていった。
「待ってくれ! 貴方は何者なんだ! どうして僕たちのことを――」
「普通の音ではありませんでした。どこか別の場所から直接頭の中へ伝わってきたような……」
「月子にも聞こえたんだな? あの電子音じみた日本語の声が」
「はい、初めはケオニの鳴き声でしたけれど」
「ああ、僕も同じだ」
あまりの衝撃に、僕のみならず月子まで、自分たちが敵地の入り口にいることを忘れていた。
だが、幸いなことに僕らには頼りになる仲間たちがいる。
変わった事態にすかさず警鐘を鳴らしてくれたのはチビどもだった。
「みにゃあ!」
「ばうっふ!」
いきなり僕と月子を守れる位置に踏み出した二頭の力強い鳴き声に気を取り直す。
回廊――先の方がどうなっているか不明なので廊下と言うべきか? まぁ、良いだろう――の奥へ目を向ければ、左右に並んだいくつもの扉が開かれ、中から続々と、数十人のケオニたちが通路へ出てきている様子が見えた。
この回廊は、高さと幅、共にかなりの余裕があり、ベア吉を真ん中にして左右に僕と月子とが並んで反復横跳びをできるくらいには広い。
流石にカーゴを乗り入れたら身動きが取れないだろうと、こうして降りてやって来たわけだが、その気になれば乗って入れそうなくらいには広い。
そんな回廊がみっしり埋め尽くされつつある。
多数のケオニによってだ。
「一時撤退もやむなしか」
と、退却を決めかけるが、いつまで経ってもケオニ集団はこちらへ攻めてこようとはしない。
いつものようにギャーギャー喚くでもなく、ザワザワという控えめな喧騒で遠巻きにしている連中の様子が変わったのは、増員が落ち着き、更に数分が経過した頃だった。
人混みの中から三人のケオニが進み出てきた。
武具をまとった巨体の戦士ケオニとも、やや小柄でシャープな印象だった弓ケオニとも、いや、奥に見えている他のどのケオニとも異なる姿をした三人のケオニである。
身体を覆う長い体毛、ゴツゴツとした質感の地肌は蒼い色、鼻が大きく前へ突き出している。そうしたケオニ族に共通する特徴も、どこか他の奴らとは受ける印象が違う。
布地が多い衣服をまとって身綺麗にしている。また、特徴的な長い毛が手入れされているため、ボサボサではなく、その顔が露わになって見映え良く見えた。いや、そういう人種と言われれば実際に通りそうなくらい人間に近い顔立ちをしており、獣っぽさがあまり感じられないのだ。
「……と言うか、三人とも女性じゃないか?」
「間違いありません。女性のケオニたちですね」
よく見れば、長い毛に覆われているのは頭と四肢だけのようだ。
衣服の脇からチラチラと見えている豊かな胸と腰にかけてのラインが女性らしさを主張する。
いや、いかん……。じろじろと観察していい場所じゃあないな。
「先ほどの声を受けての対応とは思いますけれど、どういったおつもりなのでしょう」
「そう言えば、さっきの声は僕らに向けてのものではなさそうだったな。確か『入れてやれ』と言っていたが」
「ええ、先頭の赤い髪をした方が特別な地位にある貴人なのではありませんか?」
「案内でもしてくれるのかな」
確かに、ゆっくりとこちらへ向かってくる三人の中でも、先頭の一人は異彩を放っていた。
同行する二人も含めた他のケオニがすべて緑がかった灰色の毛であるのに対し、明るい緋色の体毛を生やしており、非常に整った顔立ち、飾りの付いた衣装……これで只者のはずはなかろう。
三人の女性ケオニは僕たちの前方五六メートルほどの地点で歩みを止めた。
そこから数歩、赤毛ケオニだけが前へ進み出ると、おもむろに口を開く。
紡ぎ出される声は、ややハスキーながら女性らしい高さで――。
「ギギイ、ギーイ」
「……っ!」
「日本語ではないのですね」
うん、僕も同じこと思ったよ。
1
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説


断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

禁断の関係かもしれないが、それが?
しゃーりん
恋愛
王太子カインロットにはラフィティという婚約者がいる。
公爵令嬢であるラフィティは可愛くて人気もあるのだが少し頭が悪く、カインロットはこのままラフィティと結婚していいものか、悩んでいた。
そんな時、ラフィティが自分の代わりに王太子妃の仕事をしてくれる人として連れて来たのが伯爵令嬢マリージュ。
カインロットはマリージュが自分の異母妹かもしれない令嬢だということを思い出す。
しかも初恋の女の子でもあり、マリージュを手に入れたいと思ったカインロットは自分の欲望のためにラフィティの頼みを受け入れる。
兄妹かもしれないが子供を生ませなければ問題ないだろう?というお話です。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。
緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」
そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。
私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。
ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。
その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。
「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」
お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。
「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~
tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!!
壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは???
一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる