異世界で遥か高嶺へと手を伸ばす 「シールディザイアー」

プロエトス

文字の大きさ
上 下
85 / 227
第一部: 終わりと始まりの日 - 第五章: グレイシュバーグの胎にて

第十六話: ちょっと引かれるクマ

しおりを挟む
 精霊術の炎をまとったスコップは、思いの外、軽い手応えで戦士ケオニAの首をった。
 いくらなんでも首を落とされて復活するとは思わないが、断面を焼くために炎までまとわせる徹底ぶりだ。うめき声一つ上げることなく首はごろりと地面へ転がり、既にほとんど動かなかった瀕死の身体からだは、小さな痙攣けいれんと切断面から流れ出す少量の血を除き、完全にその動きを止めた。

 が、そこで、まるで予想だにしていなかった怪現象が起こる。

――ビキッ! ビキビキィッ! ……ゴトリ。

「なんだ、これは!? こいつらは一体……」

 ち切られた戦士Aの頭と胴体が、突如として石になって崩れたのだ。
 確かに、元よりゴツゴツとした石のような肌をしているなとは思っていたが、それでも本物の岩石とは質感がまったく異なっていた。まして、首の断面、口中、眼球、体毛……そのすべてが一斉に灰一色となって硬化したのである。見れば、地面に溜まっていた血液もセメントのように固まっている。
 身に着けていた衣服が、そのまま石塊いしくれを覆っており、事態の不気味な印象を更に助長していた。

「死ぬと同時に化石へ変わる生き物……ということなのでしょうか?」
「ここは異世界……ここは異世界……ここは異世界……。ああ、そうだな」

 ちらりと生き埋めになっている弓ケオニをうかがうと、この現象に驚いた様子は見られない。
 やはり、連中にとっては別段おかしなことではないわけか。

「わっふ」

 完全に毒気どくけを抜かれてしばし、僕と月子がケオニだった石塊を眺めていると、背後に停めてあるカーゴの中からベアきちの声が掛かった。

「ん? どうした、ベア吉? トイレの時間か?」
「きっとおなかが空いたのでしょう。そういう声でした」
「わっふ、わう」
「メシの方っぽいが、なんだ?」
「にゃっ」

 僕たちの中で唯一、ベア吉の言葉?を理解できるヒヨスが一声鳴いてすっくと立ち上がる。
 そして、すいすいとケオニの遺骸の近くまで歩いてゆき、その欠片かけらを一つくわえ上げると、再びカーゴのそばへと戻っていった。
 住居スペースのサイドドアは全開放されており、ベアきちはそこから黒い鼻面をのぞかせていたが、ヒヨスが石片を運んでくると首を持ち上げ、久しぶりに聞く元気な声で「わっふぅ!」と吠える。

「おい……いや、まさかと思うんだが……お前……それ……」

 いやーな予感を覚えて声を震わせる僕の、その予感は当たった。

――バキバキボキ……ゴリッ、ゴリッ。

 拳大の石片にかぶりつき、煎餅せんべいでも食っているかのようにバリボリと噛み砕いていくベア吉を止めることも忘れ、思わず生き埋めケオニたちの顔色をうかがってしまう。
 顔一面にびっしょりと汗を浮かべてドン引きしたような表情で僕を見上げる二人と目が合った。

「ち、ちがう……。これは……」

 これは、どうなんだ? 一応は人の死体……なんだよな? いくら野生動物のすることでも。

「いけません、ベア吉! 人の味を覚えたクマは殺処分ですよ!」
「いや、月子、こいつらの味が人と同じかどうかは……待て、それは関係ない……落ち着け、僕」

 だが、あえて僕たちが止めるまでもなく、ベア吉とヒヨスは最初の一欠片以外、残った遺骸に手をつける気はなさそうだった。
 そう言えば、どこか他とは様子が異なる欠片に見えたな。
 特別な内臓だったとでも言うのだろうか、なんとなく形が整っていたような気もするが――。

「「あ!」」
「にゃあ」

 あることに気付き、声を上げた僕らに対し、『そうだよ』と言わんばかりにヒヨスが応じる。
 次の瞬間、カーゴの中でせったままでいたベア吉がのっそりと身体からだを起こし、サイドドアをくぐり抜け、ゆっくり一歩一歩を踏みしめるようにして表へ出てきた。

 前後四本の脚でしっかり立つ姿には、もう病床の弱々しさはどこからも感じられない。

「わっふぅっ!」

 なるほど、そういうことか……と納得すると共に、僕たちは快復したベア吉を抱き締めるため、大きく足を踏み出していった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。

緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」  そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。    私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。  ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。  その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。 「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」  お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。 「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」  

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~

tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!! 壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは??? 一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

婚約者の側室に嫌がらせされたので逃げてみました。

アトラス
恋愛
公爵令嬢のリリア・カーテノイドは婚約者である王太子殿下が側室を持ったことを知らされる。側室となったガーネット子爵令嬢は殿下の寵愛を盾にリリアに度重なる嫌がらせをしていた。 いやになったリリアは王城からの逃亡を決意する。 だがその途端に、王太子殿下の態度が豹変して・・・ 「いつわたしが婚約破棄すると言った?」 私に飽きたんじゃなかったんですか!? …………………………… たくさんの方々に読んで頂き、大変嬉しく思っています。お気に入り、しおりありがとうございます。とても励みになっています。今後ともどうぞよろしくお願いします!

【完結】王太子は、鎖国したいようです。【再録】

仲村 嘉高
恋愛
側妃を正妃にしたい……そんな理由で離婚を自身の結婚記念の儀で宣言した王太子。 成人の儀は終えているので、もう子供の戯言では済まされません。 「たかが辺境伯の娘のくせに、今まで王太子妃として贅沢してきたんだ、充分だろう」 あぁ、陛下が頭を抱えております。 可哀想に……次代の王は、鎖国したいようですわね。 ※R15は、ざまぁ?用の保険です。 ※なろうに移行した作品ですが、自作の中では緩いざまぁ作品をR18指定され、非公開措置とされました(笑)  それに伴い、全作品引き下げる事にしたので、こちらに移行します。  昔の作品でかなり拙いですが、それでも宜しければお読みください。 ※感想は、全て読ませていただきますが、なにしろ昔の作品ですので、基本返信はいたしませんので、ご了承ください。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

処理中です...