79 / 227
第一部: 終わりと始まりの日 - 第五章: グレイシュバーグの胎にて
第十話: 見限る二人と笑う鬼
しおりを挟む
こちらに傷一つない首元を見せつけるように顎をしゃくって哄笑し続けるケオニたちの態度は、どう控えめに見ても悪意と敵意に満ち満ちている。
改めて間近で見てみれば、連中の目にも理性的な色はまったく存在していなかった。
仲間や居場所を守るため、外敵に立ち向かうといった彼らなりの道義心など感じられず、単に迷い込んできた獲物と生命のやりとりができて楽しいとでも言わんばかりである。
「未開の蛮族なんてレベルじゃないなぁ。まさに知恵ある獣という感じだ」
月子が言っていた通り、初めから交渉ができるような相手ではなかったようだ。
「獣であっても生命を弄び、このように悦ぶことはあまりないかと思います」
「ましてや自分たちの生命だからな。よっぽど不死身が自慢らしい――って、月子!?」
「はい、カーゴの守りはもうベア吉だけでも十分と判断しました」
「そうだな。君がこっちにいてくれたら心強いよ」
未だに透明化したままのヒヨスが牽制ではなく攻めに転じてくれるだけでも、こちらの有利は揺るがないだろうが、月子まで側にいてくれるなら万全と言って良いだろう。
そろそろ、周囲で吹き荒れていた暴風の守りが時間切れとなる頃合いだ。
その向かい風によって多少は足止めされていた元弓ケオニ隊が到着するまでに戦士ケオニ隊を倒してしまいたいところである。僕の頭だけでは不死身の攻略をするには些か心許なかった。
「――っと! ぼちぼち再開かっ?」
戦士ケオニAが蘇った衝撃と馬鹿笑いに気を取られていたせいだろう、いつの間にかBとCも地面に落としていたはずの岩石棒を拾い直していたようだ。
いきなり上から叩きつけられてきたCの岩石棒を慌ててサイドステップで躱す。
「松悟さん、『なるべく大怪我をさせずに』という方針はもうよろしいですよね?」
「ああ、手加減していたら治っていってしまうらしいからな。……ヒヨスも分かったか!?」
僕のその問いに返事はない。
が、代わりに、もう数メートル先にまで迫ってきていた元弓ケオニたちが「ギャギャッ!」と大騒ぎし始め、その声の大きさにも負けない激しい打撃音が連続して鳴り響いた。
あっちはまとめて任せておいても大丈夫そうだな。
ヒヨスの透明迷彩は、周囲が雪原でなければ完全な透明化とまではいかないものの、一つ所《ところ》で動かずにいる限り、そう易々と見破れるようなものではない。
素早く空中を飛び回り、死角に身を潜めながら繰り出される尻尾攻撃を、初見のケオニたちが対応できる道理などはなかろう。
やられる方にとっては非常に心象が悪いだろうと思い、ここまで月子のサポートに徹させたが、友好関係を結ぶのでなければもうヒヨスに我慢させる必要もなくなった。
戦士ケオニ隊と異なり、軽装で盾を持たない元弓ケオニ隊だ。
いっそかわいそうに思えるほどである。
眼前の戦士ケオニAとCが重機のような勢いで打ち付けてくる岩石棒を大きく躱しつつ、火の精霊術でちまちまと牽制し、次に僕は月子の方へと目を移していく。
彼女が対峙しているのは戦士ケオニBだ。
僕が相手取る奴らと同様、大きな岩石棒を片手で振り回し、轟然と月子へ襲い掛かっていた。
だが、何故か、その様子は他のケオニどもとは些か異なっている。
「ゲッハアッ! ゲゲッ! ゲゲッ! ギギッゲギャー!」
殊更に息を荒げ、大声で喚き、口端からだらだらと涎を撒き散らす、まるでクスリでもキメているかのような異常なテンションで月子へ迫る。
いや、いくらなんでも昂奮しすぎだろう。なんであいつだけあんな……。
と、よく見れば、簡素な作りのズボンからはみ出さんばかりに大きく股間が盛り上が――。
「……あぁん?」
――あのヤロウ! まさか月子に欲情していやがるのか!!
改めて間近で見てみれば、連中の目にも理性的な色はまったく存在していなかった。
仲間や居場所を守るため、外敵に立ち向かうといった彼らなりの道義心など感じられず、単に迷い込んできた獲物と生命のやりとりができて楽しいとでも言わんばかりである。
「未開の蛮族なんてレベルじゃないなぁ。まさに知恵ある獣という感じだ」
月子が言っていた通り、初めから交渉ができるような相手ではなかったようだ。
「獣であっても生命を弄び、このように悦ぶことはあまりないかと思います」
「ましてや自分たちの生命だからな。よっぽど不死身が自慢らしい――って、月子!?」
「はい、カーゴの守りはもうベア吉だけでも十分と判断しました」
「そうだな。君がこっちにいてくれたら心強いよ」
未だに透明化したままのヒヨスが牽制ではなく攻めに転じてくれるだけでも、こちらの有利は揺るがないだろうが、月子まで側にいてくれるなら万全と言って良いだろう。
そろそろ、周囲で吹き荒れていた暴風の守りが時間切れとなる頃合いだ。
その向かい風によって多少は足止めされていた元弓ケオニ隊が到着するまでに戦士ケオニ隊を倒してしまいたいところである。僕の頭だけでは不死身の攻略をするには些か心許なかった。
「――っと! ぼちぼち再開かっ?」
戦士ケオニAが蘇った衝撃と馬鹿笑いに気を取られていたせいだろう、いつの間にかBとCも地面に落としていたはずの岩石棒を拾い直していたようだ。
いきなり上から叩きつけられてきたCの岩石棒を慌ててサイドステップで躱す。
「松悟さん、『なるべく大怪我をさせずに』という方針はもうよろしいですよね?」
「ああ、手加減していたら治っていってしまうらしいからな。……ヒヨスも分かったか!?」
僕のその問いに返事はない。
が、代わりに、もう数メートル先にまで迫ってきていた元弓ケオニたちが「ギャギャッ!」と大騒ぎし始め、その声の大きさにも負けない激しい打撃音が連続して鳴り響いた。
あっちはまとめて任せておいても大丈夫そうだな。
ヒヨスの透明迷彩は、周囲が雪原でなければ完全な透明化とまではいかないものの、一つ所《ところ》で動かずにいる限り、そう易々と見破れるようなものではない。
素早く空中を飛び回り、死角に身を潜めながら繰り出される尻尾攻撃を、初見のケオニたちが対応できる道理などはなかろう。
やられる方にとっては非常に心象が悪いだろうと思い、ここまで月子のサポートに徹させたが、友好関係を結ぶのでなければもうヒヨスに我慢させる必要もなくなった。
戦士ケオニ隊と異なり、軽装で盾を持たない元弓ケオニ隊だ。
いっそかわいそうに思えるほどである。
眼前の戦士ケオニAとCが重機のような勢いで打ち付けてくる岩石棒を大きく躱しつつ、火の精霊術でちまちまと牽制し、次に僕は月子の方へと目を移していく。
彼女が対峙しているのは戦士ケオニBだ。
僕が相手取る奴らと同様、大きな岩石棒を片手で振り回し、轟然と月子へ襲い掛かっていた。
だが、何故か、その様子は他のケオニどもとは些か異なっている。
「ゲッハアッ! ゲゲッ! ゲゲッ! ギギッゲギャー!」
殊更に息を荒げ、大声で喚き、口端からだらだらと涎を撒き散らす、まるでクスリでもキメているかのような異常なテンションで月子へ迫る。
いや、いくらなんでも昂奮しすぎだろう。なんであいつだけあんな……。
と、よく見れば、簡素な作りのズボンからはみ出さんばかりに大きく股間が盛り上が――。
「……あぁん?」
――あのヤロウ! まさか月子に欲情していやがるのか!!
1
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。


結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。




(完結)私より妹を優先する夫
青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。
ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。
ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。
捨てられた王妃は情熱王子に攫われて
きぬがやあきら
恋愛
厳しい外交、敵対勢力の鎮圧――あなたと共に歩む未来の為に手を取り頑張って来て、やっと王位継承をしたと思ったら、祝賀の夜に他の女の元へ通うフィリップを目撃するエミリア。
貴方と共に国の繁栄を願って来たのに。即位が叶ったらポイなのですか?
猛烈な抗議と共に実家へ帰ると啖呵を切った直後、エミリアは隣国ヴァルデリアの王子に攫われてしまう。ヴァルデリア王子の、エドワードは影のある容姿に似合わず、強い情熱を秘めていた。私を愛しているって、本当ですか? でも、もうわたくしは誰の愛も信じたくないのです。
疑心暗鬼のエミリアに、エドワードは誠心誠意向に向き合い、愛を得ようと少しずつ寄り添う。一方でエミリアの失踪により国政が立ち行かなくなるヴォルティア王国。フィリップは自分の功績がエミリアの内助であると思い知り――
ざまあ系の物語です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる