異世界で遥か高嶺へと手を伸ばす 「シールディザイアー」

プロエトス

文字の大きさ
上 下
55 / 227
第一部: 終わりと始まりの日 - 第四章: 果てなき雲上の尾根にて

第六話: 試運転、二人と二頭で散策

しおりを挟む
 意外に思うだろうが、この車の乗り心地ごこちはそこまで悪くはない。
 実質的には雪舟そりであり、底部に履いたスキーで滑って進むため、たとえならされていない雪原であろうとも荒れた道オフロードを走る自動車などより全然快適だ。当前、エンジンの振動とも無縁だしな。
 また、昆虫めいた六本脚は見た目に反して繊細に動き、車体のバランスを制御してくれる。
 更に加えて言えば、ここまでの地形が移動しやすく安全な調査済みルートだということもある。

「月子、運転の訓練はそれくらいにして、そろそろ戻ろう」
「待ってください。もう少しでパラレルターンが……」
「そういうのは今度にしようか!」

 左右の脚を支点にして右へ左へ、ざすざすヽヽヽヽと車を滑らせる月子を制し、ひとまず停車させる。
 これくらいの動きをさせても……まぁ、それほど乗り心地に影響がないのだから大したものと言って良いだろう。荷物も種類ごとに木箱へ収められており、互いにくくりつけられているため、車内がしっちゃかめっちゃかヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽになったりもしなかった。
 小心者の僕は、車体がバラバラになりはしないかと気が気でなかったが、それは良いだろう。

 続いて、腹這いで斜面を滑り落ちてきたベアきちがザシャーっと大量の雪を巻き上げて、そして、雪上より数十センチ浮かんだままワルツでも踊るかのように回りながらヒヨスが滑り降りてきて、それぞれ車のすぐ脇で止まった。とても満足そうな顔で見上げてくるチビども。

 ……遊びに来たんじゃないんだよ、君たち。

 ともあれ、拠点出発からの二時間を何ら問題なく乗りきった僕らは、初めての試運転をここでひとまず切り上げ、帰路へくこととする。

 いつもの洞外活動で使う【環境維持(個人用)ポータブルエアコン】とは異なり、現在、この車内に効いている【環境維持(部屋用)ルームエアコン】の持続時間はおそらく六時間前後もある。
 ……はずなのだが、こうして部屋ごと移動し続けたことなど、当然ながら今までにないので、念のため、ここいらで拠点近くへ戻っておき、安全を確保した上で持続時間の検証に移る予定だ。

 以前、目印に建てておいた高さ十メートルほどの石塔を辿りながらやって来た道程を、今度は逆に戻っていく。
 たった今、みんなで滑り降りてきた、勾配こうばいがきつい斜面を登るのは苦労するかとも思われたが、車の前方に取り付けてあるくびきをベア吉にいてもらうことで楽々と上りきってしまえた。

「わふっ」
「うん、ありがとうな、ベア吉」

 行きと同様、何事もなく順調に帰り道を進んでいると、いつもの採集ポイントを目にして少し心惹こころひかれたりもしてしまう。
 しかし、今回は積み荷を満載して麓を目指す、下山時を想定した試運転である。
 時折、ヒヨスが狩ってくる獲物さえ諦めているのだ。寄り道などもっての外《ほか》というもの。

「あー、でも、あそこの氷樹林ひょうじゅりんだけは寄りたいな」
「いつものところですね」
「ああ、今日の氷果ひょうかは何味なのか気になるんだよ」
「……松悟しょうごさん」
「いや、無理にとは言わないが」
「くすっ、構わないのではないでしょうか。そのくらいでしたら予定に影響はありませんから」

 やや呆れたような表情を見せた後、一転して何故か温かい目で賛意を伝えてくる月子に、僕はいたたまれない心地ここちになって小さく身をすくめてしまう。

 そんな僕を見て心なしか笑みを深めつつ、彼女は前方へと視線を戻し、左手の指でコツコツとハンドル側面を叩く。
 決められた合図に従い、彼女の意を汲んだ地の精霊が、車の最前列左側の脚を高く持ち上げる。
 続けて脚の先端の小爪がカチカチ鳴らされると、前方を進んでいたベアきちが歩をゆるめ、後ろを振り返った。

「わぅ?」

 その反応を確認し、月子はハンドルの左側を下から上へ向かってつーっヽヽヽと撫で上げる。
 と、今度は、高く上げられていた車の前脚が左から右へ向かって大きく振られていく。

「……わふぅ」

 僕らの合図が通じ、ベア吉は再び前を向くと、目印の石塔が立ち並んでいるルートから外れ、右手の方へと進み出した。
 行く手には、氷樹が立ち並んだ小さな林が見える。
 そこは、かなり頻繁に氷果ひょうかを採集できるお気に入りのポイントであり、それを狙ってか多くの小動物が訪れる絶好の狩猟スポットでもあった。


「お! 三つもってるじゃないか」
「ふふっ、ベア吉、お願いしますね」

 林の外れに到着した僕たちは、その場で車を一旦停め、ベアきちに向かって採集を頼む。
 横へ広がった脚のせいで車はかなり車幅があるため、林の中へ乗り入れることはできないが、そこは意外と器用なベア吉が活躍することとなる。

 ちなみに、ヒヨスは僕らが何も言わないうちから、大興奮でどこかへ飛び出していった。
 しばらくしたら獲物をくわえて戻ってくるだろう、たぶん。

 サイドドアを開け、ベア吉がせっせと運んでくる氷果ひょうかを受け取っていく。

「にゃっ」

 と、ちょうど三つ目の氷果ひょうかを積み込んでいるところでヒヨスも帰ってきた。
 ウサギが二羽にウズラが一羽か。大猟だな。

 わずか十五分足らずで車の居住スペースを圧迫するほどの収穫を得て、僕らは林を後にした。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

愛など初めからありませんが。

ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。 お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。 「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」 「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」 「……何を言っている?」 仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに? ✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

もう尽くして耐えるのは辞めます!!

月居 結深
恋愛
 国のために決められた婚約者。私は彼のことが好きだったけど、彼が恋したのは第二皇女殿下。振り向いて欲しくて努力したけど、無駄だったみたい。  婚約者に蔑ろにされて、それを令嬢達に蔑まれて。もう耐えられない。私は我慢してきた。国のため、身を粉にしてきた。  こんなにも報われないのなら、自由になってもいいでしょう?  小説家になろうの方でも公開しています。 2024/08/27  なろうと合わせるために、ちょこちょこいじりました。大筋は変わっていません。

処理中です...