上 下
90 / 146

90話

しおりを挟む
 ◆ ◆ ◆  エドワード

 俺は悔しかった。誰も俺の気持ちなんかわからないだろうに、何故そんなに責められないといけないのか。

「貴方に何がわかるというのですか?記憶がなくなった時の絶望、自分が誰かもわからず周りからいいように利用されていてもわからずに言われるがままに過ごさなければいけなかった。
 やっと自分の意思で愛する人を見つけ守っていこうとしたのに……それすらも作られたものだった」

「へぇだからなんだ?記憶がなくてもあんたが自分で選んだんだろう?辛かったのはあんただけじゃない。
 ラフェはあんたが死んだと思ってから妊娠に気がついた。それでも子供を守るために必死で生きた。
 あんたは母親に嘘をつかれて追い返されたかも知れないがラフェは乳飲子がいるのに屋敷を追い出された。それもお前が死んだと思われて貰えるはずのお金を全て義母に奪われて、必死で働く場所もないのに友人のツテを頼ってなんとか生きてきたんだ」

「………周りはいつもそのラフェさんのことを話しますが、俺にとっては記憶がないので全く知らない人でしかないのです。大切なのは今の家族です」

 俺はアレックス様の顔を見てハッキリと言い切った。

「ならば伯爵に利用されようと俺のところに来る必要はなかったんじゃないか?」

 冷たい目が俺を射抜く。

「アルバード君が殺されかけたと聞いています。それも俺のせいで………それは流石にわたしも気になって……」

 俺は強気で話そうと思っていたのに、やはりこの人の持つ迫力に圧倒されて気圧されてしまう。

「はっ、あんたはアルのことを知ってどうするんだ?愛しているのは今の家族なんだろう?」

「そ、それは……そうですが……」

「まあ、どっちにしろコスナー伯爵の罪を暴けばあんた達は没落するんだ。あんたにチャンスをやるよ。伯爵の金の動きの帳簿を王都へ行って探して来い。
 理由は……辺境伯領と美味しい商売が出来そうだと言え。辺境地の鉱山で見つかった鉱石を加工して売る権利をもらえるかもしれないと義父に伝えて話でもして来い。その間に屋敷で奴の隠している証拠を探して来い」

「わたしに盗みを働けと言うんですか?」

 俺が驚いて聞くと

「それが出来ればあんた達親子も贅沢はできなくても生きてはいけるようにしてやるよ。
 それとも処罰を受けて鉱山で働きながら嫁は男達の玩具にされるか?
 あんたの嫁は娼婦くらいしか金を稼げないだろう?賠償金を稼ぐにはあんたの嫁はそれくらいしか役に立てないからな」

「な、何を言ってるんですか?」
 ーーーはっ?何を言ってる!
 俺は目を吊り上げた。

「自分もわかってるんだろう?このままお咎めがないなんてあり得ない。領民の健康を害して国にも多大なる恐怖を与えたんだ。コスナー伯爵は完全に黒だ。
 あんたの嫁のシャーリーも本人は無自覚かもしれないが犯人の一人だ。そしてあんたは領主代理として責任を負わなければいけない。
 ならば今あんたが出来るのはコスナー伯爵の罪をきちんと探し暴き出す事だ。それが唯一出来る贖罪だ、これ以上コスナー伯爵のせいで被害者を出すな」

「…………出来るだけのことはします」

 目を逸らしていた現実を突きつけられた。

 俺たちはもう今の生活をすることは出来ない。

 それでも生きていかなければいけない。

 ならば足掻くしかない。俺は記憶を失う前の家族へのことよりも『今』を選んだんだ。


 俺は結局知りたかったことは教えてもらえずに一度コスナー領へ帰ってから王都へ向かうことにした。

 シャーリーは相変わらず俺に甘えてくる。この妻を俺は守ると決めたんだ。そう強く思う。

 何も知らずに「オズワルドと待っているわね」と微笑んで見送ってくれた。






 ◆ ◆ ◇ ◇  アレックス

「アイツはコスナー伯爵の証拠を何かしら探してくるだろう」

 俺は部下にそう言うと

「見つけたからと言って罪を軽くするんですか?」

「はっ?俺にそんな権限はない」

 部下は呆れて苦笑した。

「グレンからの報告が来た。俺も王都へ向かう。グレンだけじゃ王妃に太刀打ち出来ないだろう。
 コスナー伯爵は確かに黒だが、一番真っ黒なのは王妃だ。王妃は常にグレンの動きを見ている。あれは異常だ、グレンは憎まれていると思ってるかもしれないが、王妃はグレンを憎んで恨んでいるがそれ以上に泥々に愛しているんだ、陛下から愛されなかった愛を歪ませて我が子と変わらない歳のグレンに執着してる。
 だからグレンが愛し始めたラフェを狙ったんだ。グレンが苦しむのを楽しむためにな。
 あの伯爵は色々悪い噂が絶えない男だから王妃が脅すかオイシイ話でもして良いように使っていたんだろう。
 何かあれば全て伯爵の所為にして切ることが出来るからな。
 それに伯爵は娘可愛さと自分にとってエドワードは良いように使えるから手元から逃したくないだろうからラフェ達親子を消したいだろう」

「グレンは陛下に似ていらっしゃいます。グレンの実の母親は陛下の最愛の人でしたから、王妃様からしたらかなりの憎悪とそして……歪んだ愛が生まれてしまったのでしょうね」

「そろそろ陛下も決断する時だ」

「………グレンを頼みます」

 部下でありグレンの育ての父親は俺に頭を下げた。




しおりを挟む
感想 473

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

愛せないですか。それなら別れましょう

黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」  婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。  バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。  そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。  王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。 「愛せないですか。それなら別れましょう」  この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

私は家のことにはもう関わりませんから、どうか可愛い妹の面倒を見てあげてください。

木山楽斗
恋愛
侯爵家の令嬢であるアルティアは、家で冷遇されていた。 彼女の父親は、妾とその娘である妹に熱を上げており、アルティアのことは邪魔とさえ思っていたのである。 しかし妾の子である意網を婿に迎える立場にすることは、父親も躊躇っていた。周囲からの体裁を気にした結果、アルティアがその立場となったのだ。 だが、彼女は婚約者から拒絶されることになった。彼曰くアルティアは面白味がなく、多少わがままな妹の方が可愛げがあるそうなのだ。 父親もその判断を支持したことによって、アルティアは家に居場所がないことを悟った。 そこで彼女は、母親が懇意にしている伯爵家を頼り、新たな生活をすることを選んだ。それはアルティアにとって、悪いことという訳ではなかった。家の呪縛から解放された彼女は、伸び伸びと暮らすことにするのだった。 程なくして彼女の元に、婚約者が訪ねて来た。 彼はアルティアの妹のわがままさに辟易としており、さらには社交界において侯爵家が厳しい立場となったことを伝えてきた。妾の子であるということを差し引いても、甘やかされて育ってきた妹の評価というものは、高いものではなかったのだ。 戻って来て欲しいと懇願する婚約者だったが、アルティアはそれを拒絶する。 彼女にとって、婚約者も侯爵家も既に助ける義理はないものだったのだ。

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい

宇水涼麻
恋愛
 ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。 「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」  呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。  王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。  その意味することとは?  慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?  なぜこのような状況になったのだろうか?  ご指摘いただき一部変更いたしました。  みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。 今後ともよろしくお願いします。 たくさんのお気に入り嬉しいです! 大変励みになります。 ありがとうございます。 おかげさまで160万pt達成! ↓これよりネタバレあらすじ 第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。 親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。 ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

処理中です...