59 / 146
59話 ラフェ
しおりを挟む
◇ ◇ ◇ ラフェ
何日経ったのだろう。
食欲も湧かない。ウトウトしても熟睡出来ない。
少しの物音にもビクッとする日々。
でもまだアルバードのことを伝えてくる人はいない。
ーーまだ生きている。
あの子がまだ生きている。それだけがわたしにとって一番大切なこと。
今ここを抜け出す術はない。ならばアレックス様の使用人の方達を信じて託し、ここで過ごすしかない。
何があってもこの場所で心を強くしてアルバードの元へ帰れることを信じて。
ーーーーー
「また食事をとっていないんですか?」
呆れた顔をした警備隊で働く女性に言われた。
毎回食事を持って来てくれる人には申し訳ないと思っているのだけど、あまりお腹が空かない。痩せ細って行くのがわかるのだけど、どうしてもうまく飲み込めないでいた。
少しでも元気に過ごしてアルバードの元へ帰らないといけないのに、焦れば焦るほど食べられなくなって眠れなくなる。
だけど不思議に泣き喚いたり部屋に来る人たちに泣いて縋ることはなくなった。
ーーアルバードは生きている。
それだけでわたしの心を強くしてくれる。
「今日は面会の申し込みが来ています」
ほとんど残ったままの朝食用のトレーを下げながら女の人が言った。
「面会ですか?」
「はい、面会は身内しか出来ないことになっています。確か……お兄さんではないですか?シエロさんという名前でした」
「……兄です」
兄さんがどうしてここに?
エドワードが亡くなった時葬儀には参列してくれた。だけどそれっきりお互い連絡を取ることはなかった。
兄嫁のことを思い出すとつい憂鬱になって頼ることはなかった。意地悪をされて暮らしたわけではない。
だけど両親が亡くなりそれまで伯爵令嬢として過ごして来たわたしがいきなり平民として暮らすのは難しかった。
自分で服も着替えることが出来なかったし、ましてや家の手伝いなんてしたことがなかった。
妊娠していたお義姉さんにとって何も出来ない手のかかるわたしはイライラしていたのだろう。
意地悪はされないけど……とても不機嫌でそれを隠そうとはしなかった。
『ラフェさん、せめて服くらいは自分で着替えられるようになってください』
『はあー、ここにはメイドなんていないんですよ?食べたお皿は自分で片付けて洗ってくださいね』
何かと小言を言われ続けた。
今ならわかる。平民にとって出来て当たり前のことがわたしには出来なかった。
そんなことすら分からなくていつもあの家でお義姉さんに言われる言葉にビクビクして過ごした。
少しずつ自分で自分のことはできるようになったけど、幼いわたしはお金を稼ぐことはできない。
すると今度は
『シエロの稼ぎじゃ毎日生活するのがやっとなのに、一人増えて生活が苦しいのよね』
『たまにはうちの子達の面倒でも見てくれないかしら?』
『ラフェさんには少しも遺産は残してくれていないの?』
など自分が思ったことは素直に口に出す人だった。
わたしは兄さんの家で笑うこともなくなり、ひたすらお義姉さんの機嫌を損なわないように生活した。
兄さんはそんなわたし達のことを知っていたのかしら?いつも忙しそうにしていてあまり家にいなかった。平民になり仕事を立ち上げ家族を守らないといけない重圧はとても大変だったんだと思う。
仕事を始めたばかりで忙しく、両親が亡くなり伯爵の地位を返上してわたしを引き取ってからの日々はさらに大変だったのだろう。追われるように過ごしていた。それこそ家庭を顧みないで。
そしてお義姉さんに対して『少しは気を遣ってやってくれ』とわたしに言った。
その言葉は子供の頃のわたしにとっては悲しくて今も忘れられない。
わたしはわたしなりに必死だった。慣れない生活、両親の死を悲しむ余裕すらなくて。
それからはあの家族の中にいても一人ポツンと過ごすようになった。
特に酷いことをされる訳でもなく、意地悪もされていない。無視された訳でもない。だけどあの輪に入ることはできなかった。
だからエドワードが亡くなってからも頼ろうと思ったことはなかった。
そんな兄がわたしに会いに来た?
なんのために?また不機嫌になるのかしら?問題ばかり起こしてと呆れられるのかしら?
アレックス様が連絡してくださったのだと思う。アレックス様はとても優しいんだけど、どうしてかしら?わたしの事情も知っているのに……わたしどう向き合えばいいのかしら?
アルバードのことを伝えに来てくれたのかしら?少しでも様子がわかれば……
話すこともなく一人で過ごすこの空間に苦手な兄が来る。それだけでわたしは動揺してしまう。
だけどもう弱いだけのわたしではない。
アルバードを守らないと、強くならないと、心を必死で冷静に保つように自分に言い聞かせた。
コンコン。
「面会の方が決ております」
「……はい」
何日経ったのだろう。
食欲も湧かない。ウトウトしても熟睡出来ない。
少しの物音にもビクッとする日々。
でもまだアルバードのことを伝えてくる人はいない。
ーーまだ生きている。
あの子がまだ生きている。それだけがわたしにとって一番大切なこと。
今ここを抜け出す術はない。ならばアレックス様の使用人の方達を信じて託し、ここで過ごすしかない。
何があってもこの場所で心を強くしてアルバードの元へ帰れることを信じて。
ーーーーー
「また食事をとっていないんですか?」
呆れた顔をした警備隊で働く女性に言われた。
毎回食事を持って来てくれる人には申し訳ないと思っているのだけど、あまりお腹が空かない。痩せ細って行くのがわかるのだけど、どうしてもうまく飲み込めないでいた。
少しでも元気に過ごしてアルバードの元へ帰らないといけないのに、焦れば焦るほど食べられなくなって眠れなくなる。
だけど不思議に泣き喚いたり部屋に来る人たちに泣いて縋ることはなくなった。
ーーアルバードは生きている。
それだけでわたしの心を強くしてくれる。
「今日は面会の申し込みが来ています」
ほとんど残ったままの朝食用のトレーを下げながら女の人が言った。
「面会ですか?」
「はい、面会は身内しか出来ないことになっています。確か……お兄さんではないですか?シエロさんという名前でした」
「……兄です」
兄さんがどうしてここに?
エドワードが亡くなった時葬儀には参列してくれた。だけどそれっきりお互い連絡を取ることはなかった。
兄嫁のことを思い出すとつい憂鬱になって頼ることはなかった。意地悪をされて暮らしたわけではない。
だけど両親が亡くなりそれまで伯爵令嬢として過ごして来たわたしがいきなり平民として暮らすのは難しかった。
自分で服も着替えることが出来なかったし、ましてや家の手伝いなんてしたことがなかった。
妊娠していたお義姉さんにとって何も出来ない手のかかるわたしはイライラしていたのだろう。
意地悪はされないけど……とても不機嫌でそれを隠そうとはしなかった。
『ラフェさん、せめて服くらいは自分で着替えられるようになってください』
『はあー、ここにはメイドなんていないんですよ?食べたお皿は自分で片付けて洗ってくださいね』
何かと小言を言われ続けた。
今ならわかる。平民にとって出来て当たり前のことがわたしには出来なかった。
そんなことすら分からなくていつもあの家でお義姉さんに言われる言葉にビクビクして過ごした。
少しずつ自分で自分のことはできるようになったけど、幼いわたしはお金を稼ぐことはできない。
すると今度は
『シエロの稼ぎじゃ毎日生活するのがやっとなのに、一人増えて生活が苦しいのよね』
『たまにはうちの子達の面倒でも見てくれないかしら?』
『ラフェさんには少しも遺産は残してくれていないの?』
など自分が思ったことは素直に口に出す人だった。
わたしは兄さんの家で笑うこともなくなり、ひたすらお義姉さんの機嫌を損なわないように生活した。
兄さんはそんなわたし達のことを知っていたのかしら?いつも忙しそうにしていてあまり家にいなかった。平民になり仕事を立ち上げ家族を守らないといけない重圧はとても大変だったんだと思う。
仕事を始めたばかりで忙しく、両親が亡くなり伯爵の地位を返上してわたしを引き取ってからの日々はさらに大変だったのだろう。追われるように過ごしていた。それこそ家庭を顧みないで。
そしてお義姉さんに対して『少しは気を遣ってやってくれ』とわたしに言った。
その言葉は子供の頃のわたしにとっては悲しくて今も忘れられない。
わたしはわたしなりに必死だった。慣れない生活、両親の死を悲しむ余裕すらなくて。
それからはあの家族の中にいても一人ポツンと過ごすようになった。
特に酷いことをされる訳でもなく、意地悪もされていない。無視された訳でもない。だけどあの輪に入ることはできなかった。
だからエドワードが亡くなってからも頼ろうと思ったことはなかった。
そんな兄がわたしに会いに来た?
なんのために?また不機嫌になるのかしら?問題ばかり起こしてと呆れられるのかしら?
アレックス様が連絡してくださったのだと思う。アレックス様はとても優しいんだけど、どうしてかしら?わたしの事情も知っているのに……わたしどう向き合えばいいのかしら?
アルバードのことを伝えに来てくれたのかしら?少しでも様子がわかれば……
話すこともなく一人で過ごすこの空間に苦手な兄が来る。それだけでわたしは動揺してしまう。
だけどもう弱いだけのわたしではない。
アルバードを守らないと、強くならないと、心を必死で冷静に保つように自分に言い聞かせた。
コンコン。
「面会の方が決ております」
「……はい」
56
お気に入りに追加
3,817
あなたにおすすめの小説

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

上辺だけの王太子妃はもうたくさん!
ネコ
恋愛
侯爵令嬢ヴァネッサは、王太子から「外聞のためだけに隣にいろ」と言われ続け、婚約者でありながらただの体面担当にされる。周囲は別の令嬢との密会を知りつつ口を噤むばかり。そんな扱いに愛想を尽かしたヴァネッサは「それなら私も好きにさせていただきます」と王宮を去る。意外にも国王は彼女の価値を知っていて……?
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。
ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」
ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。
「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」
一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。
だって。
──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

公爵令息は妹を選ぶらしいので私は旅に出ます
ネコ
恋愛
公爵令息ラウルの婚約者だったエリンは、なぜかいつも“愛らしい妹”に優先順位を奪われていた。正当な抗議も「ただの嫉妬だろう」と取り合われず、遂に婚約破棄へ。放り出されても涙は出ない。ならば持ち前の治癒魔法を活かして自由に生きよう――そう決めたエリンの旅立ち先で、運命は大きく動き出す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる