【完結】さよならのかわりに

たろ

文字の大きさ
上 下
50 / 93

50話  それぞれの今。

しおりを挟む
 次の日、先生はブロアの眠る客室へと向かった。

 扉をノックすると中からミリナの声が聞こえてきた。

「ブロア様は?もう起きられていますか?」

 扉から顔を覗かせたミリナ様に尋ねるとミリナ様は首を横に振った。

「先生……ブロア様………起きないの……真っ青な顔をしてずっと眠ってる………大丈夫なのかな?」

「わかったよ、ブロア様の診察をしてみるよ」

 元々診察のために訪れた先生は部屋の中に入ると静かに眠り続けるブロアを見てーー


「生きててくれた………」とホッとした声で呟いた。

 内心昨日の状態を考えるといつ亡くなってもおかしくないと心配していた。

 もういつ止まってもおかしくない心臓。

 薬を大量に飲ませた。一時的には元気になったように見えたが反動で今はかなり弱ってしまった。

 海には辿り着いたのに、海を見に行ける状態ではない。

 このまま目覚めることなく亡くなるか……もう一度目覚めてくれるのか…………

 ブロアの今の状態は、もう手の施しようがなかった。

「先生、ブロアさん、大丈夫かな?」

 ミリナが心配して聞いてきた。

「しばらくは眠らせてあげましょう。たくさん頑張ってきたから、今は疲れているのです」

「ブロアさん、海が見たいって……わたしにね、いっぱい話してくれたわ。
『海って匂いがあるのかしら?』
『砂の上を歩いてみたいわ』
『お母様と手を繋いで歩いてみたかったの』
『海の音がすると聞いたわ。波?湖は静かなのに海は生きているみたいな音がすると聞いたの。ミリナはそんな音を聞いて育ったのね?』
 ブロアさんが子供みたいに目を輝かせて話してたの。ブロアさん……病気なんですよね?先生、早く治してあげて!ブロアさん、海が見たいって!楽しみだって!今日手を繋いで見に行こうって約束していたの!」

「ミリナ、やめなさい。ブロア様をゆっくり休ませてあげるんだ」
 エイリヒもブロアが気になり客室へとやってきていた。ミリナの声を聞いて慌てて部屋の中へ入ってきた。

「父様……ブロアさん死んじゃうの?やだよ!昨日まで元気だったよ?馬車の中でいっぱいお話ししたし、一緒に歌を歌ったり、一緒に笑ったんだよ?なんで……?」

「ミリナちゃん、ブロア様は約束は守られるお方だ。少しだけ休憩させてあげよう。ブロア様はずっと……ずっと、頑張って生きてこられた。たまには休憩も必要なんだよ」

「…………うん、わかった」

 三人は一度だけブロアの眠る姿を見ようと振り返った。そして、部屋をあとにした。









 ーーーーー

 サイロとウエラ。

「ウエラ、ここで馬車を捨てる。ここからは馬に乗って行く。ちょっと辛いと思うが、二人乗りで走る。耐えてくれ」

「はい、すみません。サイロさん。本当は置いて行ってくださいと言わないといけないのでしょうけど、わたしもブロア様にお会いしたいです。後悔だけはしたくないんです」

「わかってる。バルン国まで馬ならあと3日もあれば着くと思う。ただし休憩は仮眠と食事だけだ。ウエラ、若さで耐えてくれ!」

「大丈夫です!根性と体力はあの屋敷でしっかりと身についていますので!」

 ウエラは家令に逆らいブロアのために尽くしてきた。そのため、ずっと他の使用人から多くの仕事を振られキツイ思いをしてきた。
 ブロアには絶対悟られないように弱音を吐かなかった。
 それはサイロも同じ。
 公爵家の騎士としてもっと優遇されるはずのサイロ。剣の実力も他者を上回り、本来なら騎士としての立場も上の方にいてもおかしくないのに、ずっと隊長などの役にもつけてもらえなかった。一兵卒のままこき使われてきた。

「そうだな、お互い根性だけはあるからな。だがそれがいけなかった。ブロア様は俺とウエラの先のことを案じて置いて行かれてしまった。
 ………バカだよな。地位や金なんかより最後までブロア様と共にいることを俺たちが望むと思わないのかな……」

「ブロア様は見た目が冷たくみんなに勘違いされてしまうけど、本当はとてもお優しい方です。自分の死はすんなり受け入れてしまうのに、他人の不幸は耐えられなくて心を痛めてしまわれます。………ほんと、バカみたいに良い方ですよね……人が良すぎて損ばかりして……」

「もっと我儘に生きていいのにな」

「はい、会ったらいっぱい文句言ってやります」

「そうだな。俺たちを置いて行ったんだ。少しは文句言ってもいいよな」





 ーーーーーー

 セフィル。




 ブロア達が泊まった宿に着いた。

「ああ、そのお方達は数日前に商会の人達と山道からバルン国へと向かいましたよ」

「山道?」

「はい、ただ、その道は通行許可証がなければ通れません」

「どうやったら手に入る?」

「申請して許可を得なければ無理ですね。あの二人はたまたま商会の当主と知り合いだったらしく、運良く通行許可がおりたんですよ」

「他に一番早く行ける道は?」

「昔からある道を行くしかないですね」

「どれくらいかかる?」

「10日間くらいですかね」

「10日間……」

「馬なら急げばもう少し早く辿り着くと思いますよ」

「ありがとう」

 セフィルはよくわからないが何か追われている気がしていた。

 早くブロアに会いたい。
 会わないといけない。

 怪我もそろそろ治っている頃だろう。

 そう思っているのに………

 ブロアの元気な顔を見るまで安心できないでいた。

 休憩なしで馬を走らせる。

 早く、早く、ブロアのところへ。

 気持ちだけは急いでいるのに……ブロアを捕まえることはできるのか、もう会えない気がしてしまうのはなぜなのか……
しおりを挟む
感想 593

あなたにおすすめの小説

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。

ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。 事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw

手放したくない理由

ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。 しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。 話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、 「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」 と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。 同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。 大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

2番目の1番【完】

綾崎オトイ
恋愛
結婚して3年目。 騎士である彼は王女様の護衛騎士で、王女様のことを何よりも誰よりも大事にしていて支えていてお護りしている。 それこそが彼の誇りで彼の幸せで、だから、私は彼の1番にはなれない。 王女様には私は勝てない。 結婚3年目の夫に祝われない誕生日に起こった事件で限界がきてしまった彼女と、彼女の存在と献身が当たり前になってしまっていたバカ真面目で忠誠心の厚い騎士の不器用な想いの話。 ※ざまぁ要素は皆無です。旦那様最低、と思われる方いるかもですがそのまま結ばれますので苦手な方はお戻りいただけると嬉しいです 自己満全開の作品で個人の趣味を詰め込んで殴り書きしているため、地雷多めです。苦手な方はそっとお戻りください。 批判・中傷等、作者の執筆意欲削られそうなものは遠慮なく削除させていただきます…

婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。

白雪なこ
恋愛
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したかと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?  *6/21続編公開。「幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。」 *外部サイトにも掲載しています。(1日だけですが総合日間1位)

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

処理中です...