【完結】さよならのかわりに

たろ

文字の大きさ
上 下
37 / 93

37話  宰相閣下 ②

しおりを挟む
「ブロアが屋敷を出た?」

 息子が真っ青な顔をして王城に顔を出した。

「もう結婚の準備を始めたと言うのに何をやっているんだ。早く探し出して連れ帰って屋敷から出られないようにしておけ。婚約者のセフィルは何をしているんだ?サイロだって護衛騎士のくせに何を呑気に構えていたんだ?」

 最近また王太子殿下が仕事の手を抜き始めた。ガッチリと優秀な文官や官僚で周りを固めて仕事もやっとできるようになったところなのに。
 大体ブロアが側妃になっていればこんな苦労はなかった。
 陛下がブロアとの婚約破棄を認め、側妃の話も却下された。そのせいでわたしの仕事はさらに増えた。

 そして今度は姿を消した?

 ふざけるな!セフィルと結婚してセフィルを我が公爵家の騎士団に迎え入れる。そして騎士団を強化していこうと思っているのに。

 婚約破棄され醜聞しかないのに我儘だとか無能だとか悪い評判がついて回るブロア。良い婿をもらうことでしか使い道がない娘なのに、またわたしに迷惑をかけるのか。

 カイランはまだ何か言いたそうにわたしの前から動こうとしない。

「さっさとブロアを見つけて部屋から出ないように見張を増やせ」

「父上……ブロアは家令のルッツに刺されました。母上のネックレスを返せと迫り、渡す渡さないで揉めて刺されてそのまま屋敷を出たそうです」

「ジェリーヌのネックレスか……家令に渡すように手紙を書いてサイロに渡した。何故揉めるんだ?刺されて屋敷を出たのなら大した怪我ではないんだろう?嫁にならないような怪我をされては困る。家令はどうしてる?」

「捕えて今は警備隊に引き渡していますが我が公爵家の醜聞になっては困りますので何もしないで地下牢に入れてもらっています」

「そうか、よくやった。これ以上ブロアのせいで迷惑をかけられては困る」

「父上……ブロアのことですが、家令は自分の都合のいいようにわたしや父上に報告しておりました」

「どう言うことだ?」

「サイロがブロアのここ数年の屋敷での生活を話してくれました。そして他の使用人からも証言を取りました」


『家令はお嬢様にほとんど予算を渡しませんでした。外に出ないのだからと簡素なワンピースしか買い与えませんでした。着ているドレスはジェリーヌ様のドレスをウエラが手直ししておりました。
 宝石もほとんどジェリーヌ様の形見です。流石にお食事などはそれなりに出していましたが、手紙などは監視されまともに出すことは出来ませんでした。
 唯一、主治医である先生が毎月検診に来ることだけは止めませんでした。それは旦那様からの命令でしたので』

『家令はブロア様の予算をほとんど懐に入れていたと思います。そしてこの公爵邸の管理を全て好きなように動かしておりました。
 気に入らない使用人にはまともな仕事を与えない、給料も差し引く、自分の気にいる者だけを重宝しておりました。
 出入り業者に対しても支払額を上乗せさせてその上乗せ分は懐に入れていました。ブロア様の結婚式の準備と言って色々購入していたみたいですが、実際には何も購入しておりません』

 息子の話はあまりにも衝撃で言葉を失った。

「ブロアはわたしに会いにきた時そんな話はしていなかった。そう言えば……」

 ブロアがこの前突然会いにきた時、何度か手紙を出したのに返事がなくて王城に顔を出したと言っていたな。

「ブロアが屋敷を出たのはやはり家令のせいなのか?」

「サイロに聞いたのですがブロアはセフィルを愛していたからセフィルのために婚約解消をしたいと言ったそうです」

「はっ?やはり我儘な娘だ。怪我をしたと聞いて心配してやったのに、なんだその甘い考えは?セフィルを好きならそのまま素直に結婚すればいいじゃないか。政略結婚なんて相手の気持ちなんて考える必要はないんだ」

「わたしも同じ意見でした……でもブロアは、ずっと殿下の仕事を押し付けられ醜聞に耐え、屋敷でも家令にひどい目に遭い、無理矢理政略結婚……妹には幸せな人生はないのでしょうか?」

「何を甘いことを言ってるんだ?貴族の娘、それも公爵家の娘に生まれたんだ。たくさんの使用人、たくさんのお金、好きなだけ贅沢して好きなだけ買い物もできる。そんな人生を約束されているのだ、幸せに決まっているだろう?たかが家令の所業なんて自分で回避出来ないブロアが愚かなんだ」

 カイランはわたしと同じ考え方をしているはずなのに、何故こんな顔をしているんだ。

 ブロアに対してすまなそうな後悔した顔になっている。わたしはそんなカイランに対しても苛立ちを覚えた。

 ジェリーヌの死後、わたしにとって宰相の仕事と公爵当主の仕事が唯一のものになっている。後継者であるカイランには目をやってはいたが、ブロアに対しては感情を捨てていた。



 
しおりを挟む
感想 593

あなたにおすすめの小説

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。

ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。 事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw

手放したくない理由

ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。 しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。 話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、 「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」 と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。 同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。 大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

2番目の1番【完】

綾崎オトイ
恋愛
結婚して3年目。 騎士である彼は王女様の護衛騎士で、王女様のことを何よりも誰よりも大事にしていて支えていてお護りしている。 それこそが彼の誇りで彼の幸せで、だから、私は彼の1番にはなれない。 王女様には私は勝てない。 結婚3年目の夫に祝われない誕生日に起こった事件で限界がきてしまった彼女と、彼女の存在と献身が当たり前になってしまっていたバカ真面目で忠誠心の厚い騎士の不器用な想いの話。 ※ざまぁ要素は皆無です。旦那様最低、と思われる方いるかもですがそのまま結ばれますので苦手な方はお戻りいただけると嬉しいです 自己満全開の作品で個人の趣味を詰め込んで殴り書きしているため、地雷多めです。苦手な方はそっとお戻りください。 批判・中傷等、作者の執筆意欲削られそうなものは遠慮なく削除させていただきます…

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

処理中です...