遠くて近い世界で

司書Y

文字の大きさ
上 下
168 / 351
L's rule. Side Hisui.

Ctrl + s 4

しおりを挟む
 一人になると、雨が降っているせいか、雨音ばかりが耳について、寂しいような、心細いような気持ちになる。どうして、今日はそんな風に思うのだろうか。ずっと、独りでいたはずなのに。その時間をどんなふうに過ごしていたのか、よく思い出せない。
 いたたまれなくなって、スイはテレビを付けた。急にやってきた喧騒が、今度はやけに大きく聞こえて、音量を絞る。

 ため息を一つ。
 いろいろなことが頭の中を通り過ぎていく。

 本当にいいんだろうか。
 アキも、ユキも、本当に自分でいいのだろうか。
 そう思う。
 あんなに魅力的な二人を自分が独占していていいのだろうか。

 たとえば、二人のどちらかが、自分の子供がほしいといっても、男のスイにはそれをあげることはできない。
 たとえば、二人が結婚してほしいといっても、同性婚が認められているとはいっても、戸籍すらないスイには籍を入れることはできない。
 たとえば、ずっと一緒にいてほしいといってくれても、ほんの子供のころから多量の薬物を摂取してきた身体は、そんな願いをかなえることすらできないかもしれない。

 その上、この身体は彼らが思ってくれているほど綺麗でもない。
 自分が大切だと、思えるような生き方をしてこなかった。だから、身体は傷だらけで、背中には”アカデミー”時代の焼印まで残っていた。

 それだけじゃない。

 スイは思う。
 この身体に残る一番大きな傷はそんなものじゃない。
 いや。それは、傷ですらないかもしれない。
 それは、呪いだ。

 そんな自分が、本当に二人と一緒にいていいのか。
 何度も、何度も、考えた。
 でも、答えはいつも同じだった。
 たとえ、どんな罰を受けてもいいから、一緒にいたいし、愛して、愛されたい。
 だから、精一杯、スイは二人に愛情を投げ続けようと思う。二人が、自分の愛情をほしいと思ってくれている間は。

「……ずっと」

 アキが、あなたを抱きたい。と言った時、やっぱり、幸せだった。
 考えないといけないこととか、乗り越えなければならないこととか、沢山あるのは分かっていたけれど、彼が自分を求めてくれたことが、嬉しかった。
 自分がその人を求めているのと同じだと思うのが嬉しかった。

「……きっと。アキ君となら……大丈夫」

 自分に言い聞かせるように言う。
 心の奥に、何かが湧き上がってくるのに、意図的に気付かないふりをする。

 大丈夫。大丈夫。

 かちゃ。と、リビングのドアが開く音が聞こえた。
 振り返ると、そこにいたのはアキだった。その姿が見えたことに、無意識にスイは、ほうっ。と息をついた。

「あ。じゃ。次俺入るから……待ってて」

 自分の言った言葉に顔が熱くなるのを感じる。
 
『待っていて』?

 何を?

 そう考えただけで、もう、恥ずかしくて耐えきれなくなって、逃げるようにバスルームに向かう。
 そうしたら、アキの腕がスイの腕を掴んで、抱き寄せられた。温かな体温。早い鼓動が聞こえる。

「スイさん……愛してる」

 耳元で聞こえた甘い声。アキの、大好きなアキの声。大切に紡がれる言葉が愛おしい。

「俺も……」

 その腕を縋るように頬を寄せて、応える。
 この瞬間だけは、自分はきっと、彼の望む、綺麗な自分になれている。きっと。
 だから、きっと、大丈夫。自分はその人に応えられる。
 名残惜しそうに頬を擽る腕を離れて、スイは、バスルームに向かった。
しおりを挟む

処理中です...