5 / 18
05 幼馴染み
しおりを挟むデイジーの侍女たちは、献身的な自分たちの主人の姿を見て口々に不平を漏らしていた。
「見ましたか?今日はお嬢様、焼き菓子を自分の手で作って差し上げたのですよ。それをあの男ときたら、手作りのものはいただけないと言って……」
「なんですって?余りにも無礼ではありませんこと?シャトワーズ家を何だと思っているのかしら」
「皆さん、お静かに。お嬢様はお昼寝中なのです」
バーバラの声にペコラとエミリーは口を閉ざす。
しかし、三人の中でデイジーの行く末をもっとも案じているのは年長者のバーバラであった。彼女はデイジーがまだ幼い頃からその成長を一番近くで見守ってきた。いくら王太子といえど、あのような扱いをされては気が滅入ってしまう。花瓶の花とて枯れてしまうのではないか。
「………デ・ロンド公爵家に手紙を出すのはどうでしょう?」
「まぁ!それはナイスアイデアですわね」
「ルートヴィヒ小公爵が遊びに来てくれれば、デイジーお嬢様も少しは気分が晴れるかもしれません」
「そうと決まれば、私たちで手配しましょう!」
「そうね、お嬢様はきっとアレコレ理由を付けて後回しにされるだろうから、私たちの手で送りましょう」
侍女たちは結託して、デイジーの昼休憩中に手紙は書き終えられ、王宮の使用人の手へと渡された。バーバラは眠り続ける姫君の薔薇色の頬を眺めて、ほっと息を吐く。
愛されるために生まれてきたような可愛らしいこの娘が、これ以上悲しむのは見たくない。お節介であることは重々承知しているが、彼女の幼馴染みであるルートヴィヒが何か明るい風でも運んで来てくれたら良いのだが。
◇◇◇
かくして届けられた手紙は無事に本人の元へ届いたようで、三日後にはルートヴィヒ・デ・ロンドが王宮を訪れるに至った。
デイジーも初めは侍女の勝手な行動に驚いたものの、それが自分の待遇を憂いての気遣いだと知ると悪くは思わなかった。今度からは相談してね、と控えめな注意をして、デイジーは侍女たちと共に応接室へ出向いた。
王太子セオドアには使用人を通じて大切な友人が訪ねてくると伝えてある。いつものように興味のない彼がそれを記憶に留めたのかどうかは知らないけれど。
「デイジー!変わらないね、元気そうだ」
ルートヴィヒは部屋に入ってきたデイジーを見るなり、夏の風のように爽やかな笑顔を向ける。
「貴方だって変わらないわ。ご両親はお元気?」
「ああ。君が遊びに来なくなって寂しがってたよ。それにしても王太子妃なんて、随分と遠くへ行ってしまったね」
「私はいつだって貴方の知ってるデイジー・シャトワーズよ。ネズミが苦手で物語を読むのが大好きな」
「そうだったね、君に貸した騎士道物語だけど、あれはもう返さなくて良いよ。ああいう強く逞しい男に守られるのが君の理想だったってわけだろう?」
「うふふ、貴方はなんでもお見通しね」
侍女たちは気の毒になって目を泳がせる。
セオドア・ハミルトンは確かに強く逞しい肉体を持っているかもしれないが、デイジーを守るタイプには見えなかった。どちらかというと、騎士道物語に登場する傲慢な王族こそ、彼に相応しい役柄だ。
「ねぇ、庭を散歩しない?最近花を植えたの」
デイジーの提案で二人は侍女たちを引き連れて庭園へと移動することになった。美しい花を一つ一つ腰を屈めて説明しながら、デイジーはルートヴィヒの反応を見る。その姿は、侍女たちの目には恋人同士のようにも映った。
特にバーバラにとっては、そうであってほしかった。普段は年若いエミリーやペコラの発言に注意を発する役目を持つ彼女だが、ことデイジーの婚約に関しては思うところがあったのだ。王太子セオドアが、本当にデイジーの婚約者として相応しいのか、未だに疑わしく感じていた。
「ルートヴィヒ、私の前に立ってくれない?」
急に立ち止まったデイジーが前を歩く幼馴染みを呼ぶ。
ルートヴィヒは首を傾げながら細い道を戻ってきた。
黒い髪をした二人が並んで、デイジーはルートヴィヒを見上げる形となる。バーバラはデイジーが少しだけ背伸びをして、ほがらかに笑うのを見た。
「やっぱりまだ貴方の方が大きいのね」
「? そりゃそうだろう、君は女の子なんだから」
「もう背丈って伸びないのかしら?」
「君はそれぐらいのサイズ感が可愛いよ。それとも王太子殿下は身長の高い女性が好みだったのかい?」
「どうかしらねぇ……だけど、彼も人並みの感情は持ち合わせてるみたいで安心したわ」
「へ?」
理解が及ばないルートヴィヒと侍女たちを置き去りにして、デイジーは再び歩き出す。この時、侍女たちも、呼び寄せられたデ・ロンド公爵家の令息もまた、城の窓の一つが不自然に開きっぱなしになっていることに気付かなかった。
1,833
お気に入りに追加
2,213
あなたにおすすめの小説

別に要りませんけど?
ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」
そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。
「……別に要りませんけど?」
※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。
※なろうでも掲載中

私が妻です!
ミカン♬
恋愛
幼い頃のトラウマで男性が怖いエルシーは夫のヴァルと結婚して2年、まだ本当の夫婦には成っていない。
王都で一人暮らす夫から連絡が途絶えて2か月、エルシーは弟のような護衛レノを連れて夫の家に向かうと、愛人と赤子と暮らしていた。失意のエルシーを狙う従兄妹のオリバーに王都でも襲われる。その時に助けてくれた侯爵夫人にお世話になってエルシーは生まれ変わろうと決心する。
侯爵家に離婚届けにサインを求めて夫がやってきた。
そこに王宮騎士団の副団長エイダンが追いかけてきて、夫の様子がおかしくなるのだった。
世界観など全てフワっと設定です。サクっと終わります。
5/23 完結に状況の説明を書き足しました。申し訳ありません。
★★★なろう様では最後に閑話をいれています。
脱字報告、応援して下さった皆様本当に有難うございました。
他のサイトにも投稿しています。

私があなたを好きだったころ
豆狸
恋愛
「……エヴァンジェリン。僕には好きな女性がいる。初恋の人なんだ。学園の三年間だけでいいから、聖花祭は彼女と過ごさせてくれ」
※1/10タグの『婚約解消』を『婚約→白紙撤回』に訂正しました。

嘘をありがとう
七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」
おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。
「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」
妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。
「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

手放したくない理由
ねむたん
恋愛
公爵令嬢エリスと王太子アドリアンの婚約は、互いに「務め」として受け入れたものだった。貴族として、国のために結ばれる。
しかし、王太子が何かと幼馴染のレイナを優先し、社交界でも「王太子妃にふさわしいのは彼女では?」と囁かれる中、エリスは淡々と「それならば、私は不要では?」と考える。そして、自ら婚約解消を申し出る。
話し合いの場で、王妃が「辛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と声をかけるが、エリスは本当にまったく辛くなかったため、きょとんとする。その様子を見た周囲は困惑し、
「……王太子への愛は芽生えていなかったのですか?」
と問うが、エリスは「愛?」と首を傾げる。
同時に、婚約解消に動揺したアドリアンにも、側近たちが「殿下はレイナ嬢に恋をしていたのでは?」と問いかける。しかし、彼もまた「恋……?」と首を傾げる。
大人たちは、その光景を見て、教育の偏りを大いに後悔することになる。

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。
つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。
彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。
なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか?
それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。
恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。
その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。
更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。
婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。
生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。
婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。
後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。
「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

【完結】彼の瞳に映るのは
たろ
恋愛
今夜も彼はわたしをエスコートして夜会へと参加する。
優しく見つめる彼の瞳にはわたしが映っているのに、何故かわたしの心は何も感じない。
そしてファーストダンスを踊ると彼はそっとわたしのそばからいなくなる。
わたしはまた一人で佇む。彼は守るべき存在の元へと行ってしまう。
★ 短編から長編へ変更しました。

愛されない花嫁はいなくなりました。
豆狸
恋愛
私には以前の記憶がありません。
侍女のジータと川遊びに行ったとき、はしゃぎ過ぎて船から落ちてしまい、水に流されているうちに岩で頭を打って記憶を失ってしまったのです。
……間抜け過ぎて自分が恥ずかしいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる