【完結】初夜をすっぽかされたので私の好きにさせていただきます

おのまとぺ

文字の大きさ
上 下
67 / 76
第五章 エバートン家の花嫁

67.レモネードとソーダ

しおりを挟む


 あたたかな陽射しが窓から差し込んでいる。

 もはや定位置になりつつあるリビングのソファの上で、ごろんと寝返りを打つと真正面にルシウスの顔があって私は飛び上がらんばかりに驚いた。

 大きめのソファと言っても、ソファはソファだ。人が二人寝るには絶対に狭いし、よくもまあ器用に隣で眠ることが出来るものだと感心する。髪の毛を引っ張らないように起き上がって、ぼやけた頭で記憶を辿った。

 そうだ、残り短い夏休みを少しでも楽しむために私は海で泳ぐことを提案して、ルシウスは当たり前にそれに反対した。結局、カードゲームで勝敗を決めることになって、案の定負けた私は、駄々を捏ねてソファの上でジタバタしているうちに眠ってしまったのだ。

(どうして彼と居ると、こうも子供じみた行動をしてしまうのかしら……)

 不思議に思いながら、トントンと頭を叩く。
 こうも暑いと考える気力も失せる。

 冷蔵庫を開けると丸々とした檸檬の綺麗な黄色に目を奪われた。夏バテ対策に、レモネードでも作ってみようか。蜂蜜なんかもあれば最高だけれど、どうだろう。

 棚の上を探っていると、後ろから伸びて来た手が奥から蜂蜜の瓶を取り出した。


「起きたんだ、」
「うん。まだ眠たいけど…」
「私が蜂蜜を探してるってよく分かったわね」
「そんな酸っぱいものそのまま食べないでしょ?」

 欠伸をしながら瓶を渡すルシウスを見上げる。
 猫のように目を閉じてムニャムニャ言う姿は可愛らしい。

 色々とあったけれど、私は未だにエバートンの別荘に滞在している。あの後、父親は一週間ほど入院することが決定して、母親は献身的に付き添って時に叱責したりしながら、何とか二人で上手くやっているようだった。

「もう暑さも落ち着いて来たわ、散歩でもしない?」
「……喜んで」

 にこりと笑って嬉しそうに手を取るから、私は「下準備だけしたい」と伝えて、手早く檸檬を薄切りした。大きめの瓶があったので適当に押し込んで砂糖と蜂蜜を足す。

 こんな適当な作り方で大丈夫だろうかと心配しながら蓋を閉めると、待たせていたルシウスに声を掛けた。



「綺麗……夕焼けね」
「本当は泳ぎたいんだよね?厳しく言ってごめん、」
「貴方はちょっと過保護過ぎよ。私だって毎回足の裏を切るわけじゃないわ」
「海は溺れたりクラゲが居たり危険だ」
「そんなの家の中だって危険はあるもの」

 私は立ち止まって、隣を歩くルシウスに向き直った。

「ねえ、いつまで待たせるつもり…?」
「……シーア?」
「心の準備なんてとっくに出来てる、」
「…………」
「ルシウス、貴方のものにしてほしいの」

 言った瞬間から恥ずかしくなって顔に熱が集まった。
 しかし、ここで逃げてはダメだと、困惑する碧色の瞳を見つめ続ける。積極的すぎただろうか。或いは直接的すぎた?でも、あまりにも手を出されなさすぎて不安になって来る。

 ドキドキする私の前で、ルシウスは困ったように髪を掻き上げた。ふわふわの黒い癖毛が風に揺れる。固唾を呑んで見守る中、ゆっくりと唇が開いた。


「ごめん……実は、経験がなくて」
「え?」
「だから、その…勉強中なんだ」
「………は?」

 びっくりして固まる私の頭上で、かもめが小さく鳴いた。


しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

いっそあなたに憎まれたい

石河 翠
恋愛
主人公が愛した男には、すでに身分違いの平民の恋人がいた。 貴族の娘であり、正妻であるはずの彼女は、誰も来ない離れの窓から幸せそうな彼らを覗き見ることしかできない。 愛されることもなく、夫婦の営みすらない白い結婚。 三年が過ぎ、義両親からは石女(うまずめ)の烙印を押され、とうとう離縁されることになる。 そして彼女は結婚生活最後の日に、ひとりの神父と過ごすことを選ぶ。 誰にも言えなかった胸の内を、ひっそりと「彼」に明かすために。 これは婚約破棄もできず、悪役令嬢にもドアマットヒロインにもなれなかった、ひとりの愚かな女のお話。 この作品は小説家になろうにも投稿しております。 扉絵は、汐の音様に描いていただきました。ありがとうございます。

処理中です...