【完結】初夜をすっぽかされたので私の好きにさせていただきます

おのまとぺ

文字の大きさ
上 下
19 / 76
第二章 エバートン家の別荘

19.チョコレートの温度

しおりを挟む


 キスしてしまった。
 うっかり、自分から。

 否、アクシデント的な言い方をするのは適切ではないかもしれない。だって私は素直に自分の気持ちに従ってルシウスに口付けたのだ。子供のように真っ直ぐで、ドロドロに溶けたチョコレートのような愛情に手を伸ばして。


「……ごめんなさい、私何を、」
「シーア…?」

 喜ばないで、そんな目を向けないで。

「違うの、まだ気持ちの整理はついていない」
「うん」
「でも…貴方の辛い顔を見ていると私もしんどくて」
「ありがとう、同情でも何でも良いんだ」
「………、」
「どんな感情でも良い。君が関心を持って、俺を受け入れてくれるなら何だって良い」

 言いながら、ルシウスはまた色付いた肌の上を舌でなぞる。私はその位置が徐々に上へ上へと移動していることに気付いていた。自分が意識しないようにしているだけで、熱い瞳が渇望しているものも分かっている。

 それでも、そんな早急に心の準備は出来ない。私を騙して父親と共謀していたことへ対する怒りはまだ胸中にあったし、ロカルドとの一件が片付かないと、次の恋愛なんて考えることは難しい。

「ルシウス…ごめんなさい、今日はもう…」
「大丈夫だよ。俺にとって君は絶対だ」
「………っん」

 何度か愛しむように私の太腿に口付けると、ルシウスは笑顔を見せて立ち上がった。離れた唇に追い縋るように、また身体の奥が疼く。

 そのどんよりとした痛みが、どうやったら鎮まるのか分からなかった。ルシウスは私に、初めての感情ばかりを教える。自分から誰かにキスしたいなんて思ったことはないし、与えられた熱が身体に残るなんて知らなかった。


「もう眠ろうか?」
「そうね…」

 もう少しだけ、一緒に居たいという気持ちと、一人きりになって静かに自分の心に耳を澄ませたい気持ち。相反する二つの気持ちが私の中でせめぎ合っていた。

 ルシウスに手を引かれて階段を上って行く。
 ただ、家の中で自分の部屋へ戻るだけなのに、まるでお姫様をエスコートするように扱うから、私は無駄に繋がれた指先を意識してしまう。

「シーア…ある有名な小説家が残した言葉だけど、聞いたことがあるかな?」
「なに?」
「人生で最も悲しいことの一つは、人は覚えているということ。俺は君の記憶の中のロカルドを消し去ることは出来ない」
「……そんなの…!」
「嘘じゃない。どんなに願っても、足掻いても、君が彼を愛した三年間は俺のものにはならない」
「………、」

 見上げた視線の先でルシウスの瞳は揺れていた。

 そんなことはない、と口先だけで言うことは出来た。だけれど彼はきっとそんな言葉を望んでいない。何も実らなかった三年間。ただロカルドだけを想い続けた年月を、私はもう取り戻すことは出来ない。


「だけど、覚えていてほしい」
「……?」
「君がロカルドを愛した気持ちより、遥かに深く、俺は君を愛すると誓う。だから、どうか逃げないで」
「………っ」

 その碧色の瞳は、逃げようものならどこまでも追って来そうで私は思わず息を呑んだ。掴まれた指先が痛い。

 婚約者の親友から、親切な共犯者へ。果ては致死量の愛を与えるパートナーの座へ収まろうとするこの男を、私はいったいどうやって飼い慣らせば良いのだろう。



しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

処理中です...