【完結】溺愛してくれた王子が記憶喪失になったようです
婚約破棄されて娼館で働いていたリゼッタは、隣国アルカディアの王子ノアに見初められ婚約者になった。王妃による教育の傍ら、ノアからも夜な夜な寵愛を受けていたけれど、ある出来事がきっかけでノアはリゼッタに関する記憶を失ってしまってーーーー
「金さえ積まれれば誰とでも寝る女が伴侶だなんて、俺はどうかしていたんだろうな」
▼はR18(第一章だけ多目です)
完全ご都合主義設定、基本どクズ
もうファンタジーに傾倒しないので安心ください。
『婚約破棄された娼婦を隣国の王子が溺愛するなんて聞いたことがありません!』の続編ですが、こちら単品でも読めるように補足は入れています。意味不明だったらすみません…
「金さえ積まれれば誰とでも寝る女が伴侶だなんて、俺はどうかしていたんだろうな」
▼はR18(第一章だけ多目です)
完全ご都合主義設定、基本どクズ
もうファンタジーに傾倒しないので安心ください。
『婚約破棄された娼婦を隣国の王子が溺愛するなんて聞いたことがありません!』の続編ですが、こちら単品でも読めるように補足は入れています。意味不明だったらすみません…
あなたにおすすめの小説

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

彼女にも愛する人がいた
まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。
「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」
そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。
餓死だと? この王宮で?
彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。
俺の背中を嫌な汗が流れた。
では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…?
そんな馬鹿な…。信じられなかった。
だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。
「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。
彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。
俺はその報告に愕然とした。

〈完結〉【書籍化&コミカライズ・取り下げ予定】記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。
ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。
ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。
対面した婚約者は、
「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」
……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。
「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」
今の私はあなたを愛していません。
気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。
☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。
☆商業化が決定したため取り下げ予定です(完結まで更新します)
あなたの側にいられたら、それだけで
椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。
私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。
傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。
彼は一体誰?
そして私は……?
アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。
_____________________________
私らしい作品になっているかと思います。
ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。
※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります
※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。

【完結】記憶喪失になってから、あなたの本当の気持ちを知りました
Rohdea
恋愛
誰かが、自分を呼ぶ声で目が覚めた。
必死に“私”を呼んでいたのは見知らぬ男性だった。
──目を覚まして気付く。
私は誰なの? ここはどこ。 あなたは誰?
“私”は馬車に轢かれそうになり頭を打って気絶し、起きたら記憶喪失になっていた。
こうして私……リリアはこれまでの記憶を失くしてしまった。
だけど、なぜか目覚めた時に傍らで私を必死に呼んでいた男性──ロベルトが私の元に毎日のようにやって来る。
彼はただの幼馴染らしいのに、なんで!?
そんな彼に私はどんどん惹かれていくのだけど……

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

貴方の記憶が戻るまで
cyaru
恋愛
「君と結婚をしなくてはならなくなったのは人生最大の屈辱だ。私には恋人もいる。君を抱くことはない」
初夜、夫となったサミュエルにそう告げられたオフィーリア。
3年経ち、子が出来ていなければ離縁が出来る。
それを希望に間もなく2年半となる時、戦場でサミュエルが負傷したと連絡が入る。
大怪我を負ったサミュエルが目を覚ます‥‥喜んだ使用人達だが直ぐに落胆をした。
サミュエルは記憶を失っていたのだった。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
史実などに基づいたものではない事をご理解ください。
※話の都合上、残酷な描写がありますがそれがざまぁなのかは受け取り方は人それぞれです。
表現的にどうかと思う回は冒頭に注意喚起を書き込むようにしますが有無は作者の判断です。
※作者都合のご都合主義です。作者は外道なので気を付けてください(何に?‥いろいろ)
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
感想ありがとうございます。
ハッピーなエンドかちょっと微妙な終わり方になってしまったので、モヤモヤを増やしてしまい申し訳ないことこの上ないです;;
次回は皆様に爽やかな読後感をお届けできるようなサッパリした作品を生み出したいと思います。お付き合いいただき、本当にありがとうございました!
感想ありがとうございます。
今回は作者の勉強不足といいますか力不足がありありと出てしまったような結果となり、申し訳ないです。
第二章が終わったあたりから「どうすれば出来るだけハッピーな終わり方に寄せられるか」をずっと悩んでいました。あれだけ嫌わせてしまったノアの修復がかなり難しく、もうこういう癖ありな男を書くのは暫く控えたいと思います…
そして次作を書く前に溺愛と元サヤものの小説を読んで勉強し直したいです。なんだか反省文みたいなお返事ですみません。応援していただき、ありがとうございました!
感想ありがとうございます!
リゼッタのドアマット期間とノアの反省期間のバランスが取れていないのは作者の責任です、すみません;;
ノアに反省させながら「お前は本当に反省しとるんか?」とやや腹が立ってしまったので、読者の皆様のお気持ちも分かります…
リゼッタが自死するパターンは本当にノアが鬱病になるレベルで心に刺さりそうですね。というか、たぶん彼は生きていけないと思います。
しかし、ご都合主義の作者的にはリゼッタの幸せはやはりノアによって提供される気がするので、なんだかんだ言って元サヤになります。あとは、リゼッタがどの程度ノアを尻に敷けるかですね。
お陰様でおのは五月病を引きずりながらも元気です!
藤乃さんも冷たいものでも食べつつ夏を乗り切ってください。そして、完結まで書けたので今日中に完結できそうです。もうしばらく宜しくお願いいたします!
いえいえ。感想もらえることで読まれてる方のリアルなお声が聞けるので、嬉しいです!ありがとうございます。
作者的には今まで適当に生きて来たノアが、じわじわと反省する様子を書きたかったんですが…うまく表現出来てなかったらすみません…
今までの自由すぎる行動を見るに、彼は即反省するのではなく徐々に事の重大さを自覚するタイプかと思います。最終的にシルヴィアとの会話を通して、リゼッタの強さと自分の弱さを理解したのかなと…(そうであってほしい)
感想ありがとうございます。
ソウデゴザイマスネ……今更感は出てしまい申し訳ない…
ハッピーエンドがどこに転がったか分からないので、今発掘している最中です;;(ドコ…?)
もう本当にシルヴィアにボトルで100回ぐらい殴らせるしかないですかね…🍾💪
感想ありがとうございます!
明日の朝には次話を公開しますので、少々お待ちくださいませ…!(もうすぐ完結予定ですが、終盤で煮詰まっているので更新量の調節をしていますスミマセン;;)
ぷにぷに〜
すみません、IDから勝手にパズルゲームのスライムみたいなやつだと思って読んでましたが、よく考えるとあれは「ぷよぷよ」ですね。
取引の愛、結構いいですよね。
無償の愛なんて与え続けていたら、相手によっては調子に乗って搾取されて終わりですもんね…難しい;;
難しいですよね〜
ノアって変わったヒーローなんですね。あまり気にせずに書いていたので、結構色々なご意見をいただいて「これはもしや問題児なのでは…!」と理解しました。
そうですね、思いやりは絶対必要です。お互いにとってお互いが絶対不可欠で、それが一般的に正しい形であるとされなくても、最終的に二人にとってのベストであればと思います。(まだどうなるか分かりませんが…)
更新がんばります!
異性との出会い、舞踏会だけじゃなく、掃除機やら写真とか、産業革命くらいなら、トーキーとかカジノ、競馬とかスポーツ観戦、サーカスも良いんじゃね?欧米のサーカスって劇と見世物と屋台のちょっとお祭りっぽいやつだし。
前作で写真、掃除機と車、カジノは出したんですが、世界観がふんわりなのでどこまで出すか悩んでおります(今後鉄道は出ます)。
一応発明された年を調べながら「これは同じぐらいの年代だし、あってもまあ良いか」ぐらいで登場させています。サーカスは面白そうですね!今後サーカスが登場できるぐらいハッピーな展開になれば、ぜひ使いたいです。
おお!気付いていただけて嬉しいです。
特徴的な苗字ですもんね。
王権に反抗意識があって、正義を振りかざして人を煽動する…ということで苗字だけ拝借しました。うちのロベスピエールくんは私怨が積もってるんですけども。
ご意見ありがとうございます。
魅力あるキャラクターを生み出すのは難しいですね…
100人書き手が居れば100通りのヒーロー、ヒロインが居ると思います。今回カヲルさんのご期待に添えなかったのは残念ですが;;
作者はノアよりもどクズで人として終わっている人間と現在進行形で共に生きているので、ノアなんて顔が良いだけマシです。とは言え、私がリゼッタなら他の女を連れ込もうとした時点で頭を殴ってでも記憶を戻したいですね!
楽しみにしていただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
BLの例えめちゃくちゃ分かりやすいですね〜
確かにノアにとっては、リゼッタとそれ以外で大きな線引きがあります。ノア自身がそれを理解していれば良いのですが。
あまり大きな声で言えませんが、正直なところ今作から読む方がどれぐらい居るのかあまり考えずに、どんどこ書いていたので…そういった気遣いが抜けていますね。ノアの性格をもう少し丁寧に描写すべきでした;;
いや、誰がドアマットって、リゼッタより誰より作者様でしょ。
きっついマウントコメントに謝らなくていいですってー。
「ノアがヒーローなのであわない方はブラバしてくださいね♡」
この一言で十分です。
大丈夫大丈夫、何せ最近の流行りは【やり返しヒロイン】ですからw
私はこのままで十分楽しませてもらってます♡
ノア頑張れ!リゼッタのこと幸せにしてあげて。
優しいコメントありがとうございます!
タグ設定にも問題があったと思いますので「元サヤ予定」を追加してみました。あとハッピーエンドは読み手によって分かれるかもしれないので取り外しました。
作者はメンタルゴリラなので、結構ハードなパンチも大丈夫です!でも気遣っていただけて嬉しいです🦍🍌
仰る通りでございまして、完全にやり過ぎた感は否めません。
魔法で魅了という言葉をコメント欄でもいくつか拝見して「そんな便利な設定あったんかい!」と驚いたんですが、使えるものなら使っておけばよかったですね…魅了についてお恥ずかしながら理解していなかったので;;
そのまましょっぴく流れも考えたのですが、あの場にノアが一人で飛び込んだ結果として多勢に無勢で、勝ち目がなさそうだったのでああいった形になりました。
穴だらけの進め方で申し訳ないのですが、ノアの置かれた状況故に誰かを伴って大勢で突入するのも違和感があり…
作者の気持ちまで気遣っていただき、ありがとうございます。ごもっともなご指摘が多く、トップにコメントを固定する機能があれば固定したいぐらいです。
4月から小説を書き始めて今まで好き勝手に書き散らして来ましたが、ここまで反響をいただいたことはないので、どうにか完結まで持っていきたいです。
こちらも長々と大真面目に返してしまい、すみません。
貴重なご意見をありがとうございました!
今回作者が書きたかったのは、大きく以下の二点です。
・ノアの本質暴露とそれに伴う過去の清算(反省)
・リゼッタの受け身の姿勢からの脱却(成長)
匙加減に関しては、見ての通り完全に失敗しているのですが、ここまで評判が落ちてもやはり作者にとってこの話はノアとリゼッタの物語なので、なんとか二人を幸せにしたい思いは強くあります。
場面場面で先までは考えているので、上手く繋げていけたらと思います。お互いが何故お互いでないといけないのか…といったポイントを掘り下げられればと思いますが、難産の極みです。(自分のせいですが)
はじめに、かなり詳しい考察をありがとうございます。
ここまで深く登場人物について考えていただいて、嬉しいですし、適当なことは書けないと身が引き締まる思いです。
前作の第一章の番外編と52話あたりにリゼッタに出会う前のノアの女性に対する考え方、リゼッタに興味を持ったキッカケを書いたつもりです。ご指摘いただいた通り、ノアにとって継続的に時間を共にするような女性は今までおらず、すべてその場限りのものでした(ノア自身は執着気質ですが他人からのそういった感情は求めていない、むしろアリスのように鬱陶しいと思っていたので)。女性を軽視しているとまでは設定に入れていませんでしたが、のらりくらりと生きて来た彼には男女問わず、繋ぎ止めておきたいような人間など居なかったからです。
作者的にはノアとリゼッタの関係は、ノアの重過ぎる愛(溺愛)とリゼッタの謙虚な姿勢で成り立っていたものでした。リゼッタはノアに対して同じだけの愛を返してはいません。それ故にノアが記憶喪失になり他人以下の対応を彼女に取るようになっても、暫くリゼッタは彼の側を離れずに耐える日々を続けていました。気持ちを表すことに臆していた彼女なりの罪悪感があったのかもしれません。
続きます。
ウィリアムが先にリゼッタと出会っていたら(リゼッタは娼館に居たので可能性は低いですが)、二人の関係が恋人になる展開もあったかもしれませんね…
ウィリアムの童貞には本当に金で買えない価値がありますからね。良い相手と幸せになってほしいです。
結果的に炎上してしまったことは理解しています。
次はこのような形ではなく、面白い話としてランキングを上っていきたいです…;;
ファル子さんのノアへの気持ちを「大嫌い」から「まあ好きにはなれないけど息をするぐらいは許せる」にアップ出来るように頑張りたいです。
そしてリゼッタの幸せですね……
あたたかいお言葉、本当にありがとうございます。
夢中に読んでしまうなんて勿体無い言葉です。
今回ノアの行動が常識から外れてしまったのは作者の責任なので、そちらに関しては重く受け止めて今後は気を付けたいと思います。本作のやらかしは彼自身に反省させるしかないのですが…
完結まで一緒に走っていただいている読者様には、感謝しかないので、知ったかぶりでも注意でも何でも好きにコメント頂いて構いません。全く関係ない批判でなければ、全て受け止めたいと思います。
確かにドアマットヒロインがヒーローからドアマットかまされていたら救いようがないですよね…今作はちょっとそのあたりも反省点です。
そして、ご都合主義でさっさとヒーロー道に戻らなかったのは単純に作者の力不足だと思います。いろいろと入れたい展開を決めてから繋いで書いてるのですが、ダラダラし過ぎてしまったようです…
炎上商法の部分だけ否定させてください。作者はべつに読者様を煽るためにノアをクズ化させたわけではありません。出来れば生み出したキャラクターは愛されるキャラであって欲しいと思っています(今作は私の失敗で申し訳ないですが)。ポイント部分に関しても、稼いだところで一日のランチ代にもならないぐらいなので、金銭目当てで続けているわけではないことをご理解いただければ嬉しいです。りり様を満足させられる結末が書けるか分かりませんが、ベストは尽くしたいと思います。
ありがとうございました!
ものすごく深い考察ありがとうございます。
前半がとてもその通りで、よくリゼッタの心情を理解されていて、すごいなあと思いました(語彙力なくてすみません)。
前作では説明していましたが、リゼッタはノアとの身分差や境遇の差に強いコンプレックスを抱いていました。結ばれるはずがないと思っていた相手だったんですね。
しかし、そのような気持ちでずっと居たら立場はいつまで経ってもノアが優位になってしまうわけで。これだけ虐げられた彼女が自分を強く持って、対等な立場を築く必要性に気付いてくれればと思っています。
言われてみれば確かにシンデレラの王子様って相当な執念ですよね。あんな落とし物一個で見つけ出すってすごい…該当者多数だったらどうしたんでしょうね。
退会済ユーザのコメントです
がんばらにゃーに癒されました笑
素人の書き物なので、ポテチ片手にぬるく読んでいただくぐらいが作者的には丁度良いです…;;
リゼッタの受け身は否定できませんね…成長に期待…
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。