【完結】あなたは優しい嘘を吐いた

おのまとぺ

文字の大きさ
上 下
55 / 68
第四章 バルハドル家とルチルの湖

51 ハレド・マーリン

しおりを挟む


「サイラス先生は真面目な男です。魔術師に託した王の門を回収したと、すぐに父に連絡してくれた」

 私はサイラスのことを思い出す。
 フラン曰く自死したという黒魔術師が持っていた水晶板を返しておくと言ったのは彼だ。あの時は深い話をしなかったけれど、サイラスは何か知っていたのだろうか。

「先生は……何か関わりがあるんですか?」
「というと?」
「悪いことをしているんでしょうか?今までお世話になった方なので…あまり、そう思いたくないのですが」
「ご心配は要りませんよ。サイラス先生は何も知りません。彼はただ、医師として必要だったから水晶板を持っていただけです」

 優秀なお医者さんですからね、とハレドは言った。

 私は廊下を歩きながらフランの方へ目をやる。
 彼はハレド王子が現れてからというもの、あまり言葉を発しない。もしかするとまだ王子のことを疑っているのかもしれない。確かに、ついさっき出会った相手を信用するのは難しいことなのだけど。


「それにしても、水晶板を複製したとは…… サイラス先生が渡してくれた石が力を失っていることは分かりましたが、原因が理解出来ました」
「力を失う……?」
「はい。回収した石は扉として機能しなかったので」
「………よく分からないな」

 そのとき初めてフランが口を開いた。
 腹立たしそうにハレドの顔を見て眉を寄せる。

「なんでそんなにベラベラと喋るんだ?あんたは自分が味方だと言ったが、黒幕は国王であるはずだ。俺たちにタネの内を明かしてどうするつもりだ?」
「助けてほしいのです」
「……はぁ?」
「父の暴走を止めてください。どこまで貴方が知っているかは存じ上げませんが、ここへ来たということは王家の罪に気付いたということ」

 ハレドは言いながらローブの下を探ると、銀色のペンダントを取り出した。ペンダントはロケットになっており、カチッと音を立てて開くと色褪せた写真を見せる。

 そこに映っていたのは若かりし日のジョセフ国王と、その膝の上で笑うハレド王子の姿だった。


「父は国外から黒魔術師を集めて無垢な生き物を魔物に変えています。それらを討伐すれば、国民は平和を守った騎士団に感謝し、彼らを派遣した国王を讃える」
「アホらしい。自作自演の安い芝居だ」
「ええ、仰る通りです。そして……その芝居のために家や家族、命を失った国民が居る」

 私はフィリップのことを思い出した。
 サイラスが亡き妻のことを指摘した時、フィリップは何も言葉を返さなかった。でもきっと彼は、心の内では言い表せないぐらい悲しんでいたに違いない。

 隣を歩くフランの顔を見た。
 二十年余りを龍として過ごした彼もまた、身勝手な王の振る舞いに怒りを覚えているはずだ。奪われた人間としての時間はもう戻っては来ないのだから。


「父は来週の祝賀パレードを邪魔しようとする西部の農民たちを排除するつもりです」
「共鳴装置を使うのか?」
「はい…… ですが、あの装置はまだ不安定です。どれだけの魔物が寄って来るか分からない。間抜けな話ですが、討伐出来ない可能性だってある」
「そんな……!」

 私は思わず声を発する。

「止めなければいけません。僕の声はもう届かないのです。水晶板を持つ魔術師たちは判断の鈍った父から搾取するばかりで、良識なんて持ち合わせていない」
「権力がある分、厄介な老害だな」
「フラン!」

 私の注意も聞き入れずに澄ました顔をするフランの前で、ハレド王子は「昔はこうではなかったのですが」と惜しむように目を閉じた。


「権力や名声に固執すると……見えなくなるものがあります。父の心はいつの間にか、魔物に喰われてしまいました」

しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 11

あなたにおすすめの小説

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~

みつまめ つぼみ
ファンタジー
 17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。  記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。  そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。 「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」  恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

〈完結〉毒を飲めと言われたので飲みました。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃シャリゼは、稀代の毒婦、と呼ばれている。 国中から批判された嫌われ者の王妃が、やっと処刑された。 悪は倒れ、国には平和が戻る……はずだった。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...