【完結】あなたは優しい嘘を吐いた

おのまとぺ

文字の大きさ
上 下
13 / 68
第一章 マルイーズの穢れた聖女

11 表彰と副賞

しおりを挟む


 翌日、からりと晴れた空の下で私たちは列を成して上を見上げていた。

 壇上では今回の討伐隊の総指揮を執り、ウロボリア王立騎士団の団長でもあるゴア・ネミウムが立っている。日に焼けたゴアの身体は、屈強な筋肉の鎧に守られていて、銃弾が飛んできても貫通までは出来なさそうだ。


「今回の討伐はフィリップリーダー率いる第三班の活躍で成功を収めた。皆、あたたかい拍手を送ってくれ」

 パチパチと各々が手を叩いた。
 私たちは一人一人名前を呼ばれて、ゴア直々に表彰状と花輪を承った。私たちが酒を囲んでアルコールの奴隷と化していた間も、せっせと表彰式の準備をしていた人たちが居るのかと思うと申し訳ない。

 けれど、これでやっとあの田舎町を出られる。
 プラムを初等部に送り出すことが出来る。

 そう思うと心の底から喜びが込み上げて来た。


「ローズくん。君の活躍も報告を受けているよ。なんでもその身を犠牲にして魔物を浄化したとか?」
「えっと……そのようで……」
「フランくんも彼女のサポートをしたらしいね。もう少し詳しく話したいから、戻りの船で僕の元へ来てくれ」
「………はい」

 騎士団長の命令とあれば仕方ない。

 フランと二人ということで気は進まないけれど、魔物討伐に関する詳細な情報を説明することは仕事でもあるので、私は憂鬱な気持ちを飲み込んで頭を下げた。



 ◇◇◇



 無事に表彰を終えて船は帰路に着く。

 穏やかな波の動きを眺めつつ荷物をまとめると、クレアに一言伝えてゴアの待つ彼の部屋へ出向いた。もしかするとフランはもうすでに訪問を済ませているかもしれない。


「……失礼します」

 二度のノックのあとで返事があったので、恐る恐るドアノブを回すと、部屋の中には三人の男女が居た。部屋の主人であるゴア隊長、最初の招集の日に私を三班に組み分けたエリサ副隊長、そしてフランだ。

 若干の違和感を覚えながら挨拶を述べる。
 私とクレアの部屋よりは少し広さのあるその空間には人数分の椅子が設置されており、ゴアは私に座るよう勧めた。

「いきなり呼び出して悪かったね」
「いえ……」
「君たちの活躍、立派だったよ。本当に感謝している」
「すみません…実際はほとんどフランのお陰です。私は自分のミスで息が持たずに、死ぬところでした」
「ああ、それも聞いている。だけど自分の命が危険に晒されている間も浄化の手を止めなかったのは褒めるべき点だ」
「………ありがとうございます」

 いったいこの先にどんな話が待っているのだろう。
 若干の恐怖を抱きつつ、隣に座るフランを見る。

 彼は昨日のことなどまったく忘れたように通常通りの様子でそこに座っていた。もしかして寝たらすべて忘れてしまうタイプなのだろうか?


「そこで、提案があるんだが……」
「?」

 強面のゴアの顔がニヤッと笑った。

「ローズくん、ウロボリア王立騎士団に入らないか?」
「えっ……!?」
「なにも今すぐ決める必要はないが、今はフリーで活動していると志願書に書いてあった。騎士団は認定聖女を必要としている。君さえよければ大歓迎だ」
「そんな…もったいないお話です」

 ウロボリア国王直属の騎士団である王立騎士団は、認定聖女になってもすぐには配属されることが稀で、ある程度の経験を経て初めてお呼びの声が掛かると聞く。私のような大きな功績のない聖女が呼ばれるのは稀有な話。

「入隊したいです、ゴア隊長…ありがとうございます!」
「うんうん。君ならそう言ってくれると思っていたよ。さて、そこでだね、しばらくの間はここに居るフランを君の家に送り込もうと思うんだが……」
「………はい?」
「ゴア隊長、そういった話でしたら俺は降ります」

 私が何かを意思表示する前にフランが立ち上がった。

 慌てたようにゴアが両手をバタバタさせる。
 彼のそばに座るエリスが顔を背けて大きな溜め息を吐くのを見て、騎士団長によるこうした突拍子もない提案が初めてのことではないのだと察した。


「待って!待ってくれ、フランくん!君が北部の魔物を一掃してウロボリア騎士団に入団を認められた優等生だからこそ、僕はローズくんの育成をお願いしているんだよ」
「育成のために一緒に住む意味が分からない」
「だってね、ほらあの、一緒に住んだ方が色々と便利だろう?仕事の出来は私生活からって言うじゃないか!」
「じゃあ隊長が一緒に住めば良いのでは?」
「僕は既婚者だよ!」

 フランの黄色い目がスッと細められる。
 仮にも上司の前で薄い唇は長い溜め息を吐いた。

「彼女にも失礼です。上官命令でセクハラまがいのことを命じては、貴方の昇進にも──」
「あれあれ?僕は昨日ローズくんの部屋から夜遅くに出て来る君の姿を見たんだけどなぁ…?上官命令なんて言われると心外だ。てっきり君たちが恋人同士だと思ってお節介で提案したわけだが、もしかして実は不純異性交遊だったというわけかな?」
「………違います」
「だけどアレだよね、君ってば今までの討伐でもしょちゅう女の子を泣かせてたらしいじゃないか。実のところ君宛の被害届が僕の元にもわんさか…」

 フランの顔色を確認しながら言葉を続けるゴアを見て、私は咄嗟に口を開いた。

「良いです。仕事ならば受け入れます」
「やったね、フランくん!彼女はオーケーだそうだ」
「隊長、俺は───」
「そうとなれば王都へ引っ越しだな。今住んでるのはマルイーズだろう?新しく家を用意するから、来週の頭には越して来れそうか?」
「えっと…はい……」
「いいねぇ!新しい季節にふさわしい新生活だ」

 繰り広げられる怒涛の展開にポカンとしたままで部屋を出て行く際、背中を押したエリスが「あの人ああいうところあるから注意してね」と言い添えた。

 私が何か言葉を掛ける前にフランは自室の方に歩き出していて、結局お礼を言えないままに私は家に帰ることになった。

しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 11

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

愛されていたのだと知りました。それは、あなたの愛をなくした時の事でした。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
リリナシスと王太子ヴィルトスが婚約をしたのは、2人がまだ幼い頃だった。 それから、ずっと2人は一緒に過ごしていた。 一緒に駆け回って、悪戯をして、叱られる事もあったのに。 いつの間にか、そんな2人の関係は、ひどく冷たくなっていた。 変わってしまったのは、いつだろう。 分からないままリリナシスは、想いを反転させる禁忌薬に手を出してしまう。 ****************************************** こちらは、全19話(修正したら予定より6話伸びました🙏) 7/22~7/25の4日間は、1日2話の投稿予定です。以降は、1日1話になります。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

処理中です...