パワハラで人間に絶望したサラリーマン人間を辞め異世界で猫の子に転生【賢者猫無双】(※タイトル変更-旧題「天邪鬼な賢者猫、異世界を掻き回す」)

田中寿郎

文字の大きさ
上 下
5 / 85
序章(プロローグ)

第5話 大人しくお縄につけ!

しおりを挟む
俺は無言で周囲を見回すゼスチャーをする。釣られて周囲を見た店主は……

店主「え…」

絶句していた。まぁそりゃそうか。見えるのは血に染まった店内と、そこに転がる冒険者達の死体だからな。

「お前を刺した奴ならそこらへんに転がってるにゃ。ええっと……」

「あ、これにゃ!」

俺は店主を刺した貴族? の男の首を見つけて店主のほうに向けてやった。

店主「……」

「親父さん、顔が青白いにゃ。傷は治したが、減った血は戻ってないからにゃ。無理しないほうがいいにゃ」

店主「いや、まぁ…それもあるが…そうじゃなくて……」

「ああ、大丈夫にゃ。死んでいるのはコイツの仲間だけ、店の客は親父さんが刺された時にみんな逃げたしたにゃ」

店主「そ、そう、デスカ」

「店もすぐキレイにするにゃ」

俺は死んだ人間達の死体を魔法で【収納】してしまい、さらに【クリーン】で店内の血も浄化して消してやった。

「キレイになったにゃ」

店主「血は(【クリーン】でなんとかなるので)ともかく…死体は……? 収納魔法……?!」

「後で森の中にでも捨てておくにゃ」

店主「…森に…?」

「…親父さんが大丈夫そうならもう行くにゃ」

店主「行く…ってどこへ? どこに住んでいるんだ? スラムか? 街の中では、どこに行ってもいずれ貴族の追手に見つかる、なんとかして街から出たほうがいい」

「俺の家は街の外にゃよ?」

店主「街の外…って、魔獣が歩き回るあの森の中にか…?」

「俺はもう十年以上ずっと森に住んでるが?」

店主「…そ、そうなのか。確かに、貴族の冒険者を倒す力があるなら大丈夫なのか…?」

「また来るにゃ。それまでに体力を戻しておくにゃ」

本当は食べそこねた生姜焼き定食をもう一度店主に料理を作ってもらいたかったのだが……

店主は心臓を剣で貫かれたのだ。治療してやったとはいえ、出血した血は戻っていないし、体に負担も残っているだろうから無理は言わない事にした。

俺も、大量の血とバラバラ死体を見た後では、食欲も萎えてしまったしな。

肉食を好む猫人ではあるが、俺は元々人間だったのだ。人間のバラバラ死体を見て、美味そうとは思わないさ。

「いくらにゃ?」

店主「…は?」

「飯の代金にゃ」

店主「は…、いえ、そんなお代など頂けません。あなたは私の命の恩人なのですから。むしろ治療代をお支払いしなければならない立場です…」

「俺が居なければそもそも騒ぎにはならなかったにゃ。治ったとはいえ、痛い思いをさせて悪かったにゃ」

「また来るにゃ、店主の料理、いつも楽しみにしてるにゃ」

俺は金をテーブルに置いて店を出た。金額は迷惑料も込みで料理の代金よりかなり多めと思える金額を置いておいた。



  +  +  +  +



飯を食いそこねてしまった。今日はもう食欲がなくなってしまったが、後で小腹が減ってくるのは間違いない。食材は十分にあるが、夕食にはまだ早いので、ちょっとオヤツでも買って帰る事にしよう。

ねぐらで食っちゃ寝のオヤツのバリエーションはいくらあってもいい。

ちなみに、猫は肉食だが、猫人は野菜でも果物でもなんでも食べられる、いわゆる雑食である。だが、俺はやはり肉が好きである。これが猫人の特性なのか、他の猫人は違うのかは分からないが。

肉が好きだが、とはいえ、野菜もあったほうがいい。肉の味を引き立てる付け合せは必要だからな。

実は、俺は食べなくても魔力を吸収して生きていく事ができるのだが。

獣に近いほうの猫系獣人ではなく、妖精に近い種族であるケットシーだからだろうと後に人間の賢者に言われたが。

ちなみに、俺が転生した森の奥の塒の周辺は魔力が豊富で、さらに大量に魔力を含んだ果物も手に入るので、人間の料理を食べるのは単なる趣味、完全に嗜好品でしかない。





俺は市場に向かったが、途中、街の広場に出ていた屋台がいい匂いをさせていたので試しに串焼きを一本買って食べてみた。

美味かった。

大量に買って帰る事にした。

だがそんな時…

『居たぞ! アイツだ!』

どうやら誰かが通報したようで、街の衛兵がやってきた。見ると、店に居た客の一人が俺を指さして叫んでいる。

『アイツがザモッチ様を殺した猫人だ!』

どうやら客の中にあの男の仲間が居たようだ。

俺を街の衛兵達が取り囲む。

だが…

「あ、そっちの肉と野菜の串も……百本くらい焼いてくれにゃ」

「にゃに? 五十本しかにゃい? じゃあ五十本でいいにゃ」

「焼くのに時間が掛かる? じゃあ後で取りに来るにゃ」

「代金は先払い? ほれ、金貨にゃ。お釣りはあとでいいにゃ」

衛兵に囲まれて引きまくっていた屋台の主だったが、金貨を見た途端、勢いよく戻ってきて、ご機嫌に肉を焼き始めた。

店主「あんた、獣人のくせになかなか図太いな? 衛兵達が…いや、人間達が怖くないのか?」

「別に…。蟻が多少集ってきたところで、払えば済む話にゃん?」

初見の魔物(獲物)は【鑑定】する癖があった俺は、街に来てすぐ人間達を【鑑定】していたのだ。それで分かったのは、森の奥で狩っていた魔物に比べると、街の人間達のレベルは、まさに象と蟻と言っていいほどの差があったのだ。(まぁ弱い事を自覚しているからこそ、城壁に囲まれた城郭都市の中に住んでいるわけだからな。強ければあんな塀などなくても問題ない―――俺のようにな。)

衛兵や冒険者など、多少レベルの高い者も居たが、森の深奥の魔物にくらべればやはり蟻でしかなかった。

とはいえ、屋台の親父にはこれから大量に串を焼いてもらわなければならない。料理が蟻にたかられても困るので、俺は屋台から離れる事にした。

俺が歩くと、俺を中心に囲みの輪が移動していく。

すぐに襲ってこないのは、俺が貴族を殺したと聞いて警戒しているようだ。

やがて屋台が完全に囲みの外に出て、十分な距離になったところで俺は止まった。

衛兵「おい! 止まれ! 大人しくしろ!」

「停まってるにゃ。それに大声出して騒いでいるのはお前のほうにゃ」

衛兵(隊長)「ザモッチ様を殺したのはお前か?」

「ザモッチ…?」

一瞬何の事かと思ったが、店で騒いでいた男がそんな名前を名乗っていたような気がする…・

「ああ、こいつの事か?」

俺はザモッチ達の首を亜空間収納から出してやった。

隊長「……!! このっ! 野蛮な獣人め! 大人しくお縄につけ!」

「断るにゃ。正当防衛にゃ」

隊長「獣人ごときが正当性など関係ない! 人間に楯突いた獣人は拷問の上処刑する事になっているのだ!」

「なんにゃ? このでは獣人に人権はにゃいのか?」

隊長「何を今更、獣人に人権などない! このの法律でそう決まっている!」

「シャー! 酷い国だにゃ」
「まぁとは言え、この国がどんな法律を作ろうが自由だがにゃ。でも…」
「俺はそんな人間の法律に従う気はないにゃ! 攻撃されれば反撃するし。手加減はしないにゃ! 覚悟はあるにゃ?!」

一応警告はしたが、もちろん衛兵はまったく耳を貸す姿勢はない。

それはそうか、前世の地球の警察だって、いちいち犯罪者に警告されたからって取締をやめていたら仕事にならないだろう。

隊長「やれ!」

隊長の号令で、衛兵達が襲いかかってきた…。


しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)

田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ? コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。 (あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw) 台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。 読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。 (カクヨムにも投稿しております)

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...