異世界転生したプログラマー、魔法は使えないけれど魔法陣プログラミングで無双する?(ベータ版)

田中寿郎

文字の大きさ
上 下
94 / 184
第二部 ダンジョン攻略編

第94話 模擬戦

しおりを挟む
というわけで、早速ギルド裏の訓練場へと移動したクレイ達。

ラルク 「さて…実力を見てやろう。あ、素の実力を見たいから、まずは身体強化なしでやるぞ」

クレイ 「…それは無理だ。俺は肉体派じゃないんだよ」

ラルク 「それは見れば分かる。だが、身体強化は素となる体力が高いほど効果も高くなるんだ。1の体力が10倍になっても、2の体力を10倍にした者には勝てんからな。素の実力が大事なんだよ」

クレイ 「10倍なんて身体強化、できる人間はほとんど居ないだろうに」

ラルク 「はは、まぁな、10倍なんて、剣聖と言われるような達人レベルの話だがな。だが、まったく居ないわけでもないし、素の体力が重要な事には変わらんだろ。

まずはそっちの姉ちゃん達から行こう。獣人は体力が見た目以上にあるからな。冒険者としての再登録の試験だ」

クレイ 「え? 再登録でも試験があるのか? え? …ある? そうなのか。まあちょうどいい、俺も二人の身体能力を確認したいと思っていた。じゃぁルルから行ってみろ」

ラルク 「武器はそこに置いてある中から好きなのを選べ」

ルル 「剣はあまり得意じゃないにゃ」

クレイ 「何が得意なんだ?」

ルル 「素手にゃ」

クレイ 「素手? 格闘戦タイプなのか? 武器はまったく使ったことはないのか?」

ルル 「あるにゃ、いつもはクロウ使ってたにゃ」

クレイ 「黒? ああ、クローか。なるほど……猫だけに?」

ラルク 「手甲に刃がついてるタイプの武器だな。拳闘士とかがよく使うやつ…」

ルル 「奴隷になったときに売られてしまったからもうにゃいけどにゃ…」

クレイ 「手甲鉤ってタイプか、だが、訓練場の模擬武器にソレはさすがにないだろうなぁ…」

ラルク 「あるぞ」

クレイ 「え、あるんだ……」

ラルク 「冒険者には意外と剣闘士タイプも多いからな」

ラルクが訓練場の隅に行き、箱をひっくり返して転がり出てきた手甲を拾った。それを受け取ったルルは装着し構えてみる。いわゆるガントレットだが、手の甲の先に木製の4本の木剣(爪)がついている。

ルル 「少し手首の動きが窮屈にゃけど、にゃんとか使えそうにゃ」

ラルク 「じゃぁさっさと始めようか、受付嬢ロッテが睨んでる」

クレイ 「受付嬢はロッテというのか」

ロッテ 「忙しいから早くしてくれます?」

ラルク 「忙しいならあとは任せて受付業務に戻ってていいぞ?」

ロッテ 「いいえ、私も見てます。そこの男が妙な真似をするかも知れないしね」

ラルクが肩を竦める。クレイもラルクと目を合わせ肩を竦めた。






ルルの身体能力は、予想通り―――いや、予想をはるかに上回り、目を見張るものであった。

縦横無尽に訓練場内を疾走し、死角から爪を繰り出してくる。猫獣人だからなのか、繰り出される猫パンチ? は非常に鋭く、ラルクも驚いた表情をしていた。

だが、ラルクもさすがはAランク冒険者である。驚いた顔をしていてもルルの攻撃を受ける事はなかった。ラルクは木剣でルルの攻撃をすべて往なすと、足払いでルルを倒し、木剣で押さえ込んでしまう。喉元に木剣の先がめり込んでルルは苦しそうな表情かおをした。

(※攻撃を自動的に防御する魔力盾の魔導具をルルも装備していたが、打撃ではない投げ技や絞め技には盾は反応しない。木剣はあてがって押し付けただけなので防御は作動しなかった。)

ルル 「ゔぇ…」

ラルク 「ああいや、すまない、攻撃が鋭すぎてなかなか止められなかったんで、倒して押さえさせてもらった」

ルルに手を貸して立たせてやるラルク。

ラルク 「いやしかし驚いたぞ、大した実力だ」

ルル 「うにゃぁ、負けたにゃ。残念にゃ」

クレイ 「いや、十分だろ。素晴らしい」

ルル 「そうにゃ? もっと褒めてにゃ」

リリ 「次は私にゃ! 私も褒めるにゃ!」

ラルク 「お前も“爪” を使うのか?」

リリ 「いにゃ! 私は短刀が得意にゃ」

リリはもう自分用の短い木剣を選んでいた。片刃の小太刀という長さである。

ラルクは両刃の長剣(木剣)を持っているので、長剣と小太刀の対決であるが、別に剣は長いほうが有利とも言い切れない。短剣は長剣よりも小回りが効くし動きが速い。身体能力が高く動きの素早い者とは相性が良い。






ラルクとリリの模擬戦もなかなが見応えがあった。ラルクが正統派の剣術という感じなのに対し、リリは身体能力生かした高速フットワークと自由度の高い太刀筋、さらに手や足を使って殴ったり掴んだりと変幻自在の攻撃である。剣同士という事もあってルルの時ほどではないがかなり変則的な攻撃に、ラルクはやりにくそうであった。

と言っても、それでもリリの攻撃がラルクにまともに攻撃が届く事はなかった。

基本、ラルクは受けに回っているだけなのだが、時折、タイミングよく反撃が繰り出されるため、それを受けるか躱すかする必要があるため、ルルの連撃も止められてしまう。

思うように行かない事に苛ついたのか、リリの攻撃がさらに苛烈になるが…

ラルク 「止め! やめやめ!」

リリ 「なんにゃ? まだ勝負はついてないにゃ!」

ラルク 「言ったろ、実力を見るだけだ、勝敗をつける必要はない。ふたりとも、十二分に実力があるのが分かった。合格だよ! そう言えば聞いてなかったが、二人の以前のランクはどれくらいだったんだ?」

リリ 「Eランクにゃ」
ルル 「私もにゃ」

ラルク 「Eランク? もっと高いランクでもおかしくない実力があると思うが」

リリ 「経験が浅いから昇級できなかったにゃ」

ラルク 「ああ、なるほど、登録してあまり日が経っていなかったという感じか…」

ルル 「そうにゃ」

ラルク 「なるほど、先が楽しみだな」

クレイ 「さて……。じゃぁ次は俺だな」

ラルク 「猫娘達より楽しませてくれるんだよな…?」

クレイ 「さて、ね…」

ロッテ 「その二人に実力があるのは分かってたわ、獣人だしね、身体能力は高いでしょう。でも、そっちの男はとても強そうには見えないわ。Cランクなんてちょっと信じられない」

クレイ 「言ったろ、俺は肉体派じゃないからな」

ラルク 「というと、魔法使いか?」

クレイ 「いや、後方支援タイプ、まぁ弓士みたいなもんだ。ただ……そうだな。今回は俺も小太刀でやってみようか」

そう言うとクレイはリリに向かって手を伸ばす。リリは持っていた小太刀の木剣をクレイに渡した。

ラルク 「ほう、近接も得意なのか?」

クレイ 「いや、特に経験があるわけではないんだが、今日は肉体派で行ってみようと思ってな。そのほうが納得するだろう?」

クレイは横目にロッテを見ながら言った。

ロッテ 「さては…不得意な武器を使って言い訳にする気ね…?」

言われた通り、まずは身体強化なしで打ち合ってみた。どうせ素の体力では当たりはしないだろうと思い切り打ち込んで行くクレイ。だが、クレイの打ち込みは全て軽々と捌かれ、隙を突かれて剣を弾き飛ばされてしまった。

ラルク 「これは酷いな、大人と子供、いや幼児か? まぁ獣人でもないし、仕方ないか」

クレイ 「くそ、もう少しはやれると思ったのに…」

前世で少し剣道を齧ったことがあるクレイは、もう少しやれると思ったのだが、思いのほか通用せずショックであった。

クレイ 「まぁ当然ちゃぁ当然か。やっぱり身体強化を使ってもいいか?」

ラルク 「ああ、そうだな。だが、さっきも言った通り、素の体力が低いと強化してもあまり強くはならん。そのレベルだと、たかが知れている。…よし、じゃぁ俺は強化なしで相手しやろう」

クレイ 「それは止めたほうがいいんじゃないか? 大丈夫? まぁいいけど…。

じゃぁかわりにというわけじゃないが、今度はそちらから先に攻撃してくれ。俺は受けてから返すほうが得意なんだ」

飛ばされた剣を拾い、改めて対峙するラルクとクレイ。黙って一呼吸の後、ラルクが剣を振りかぶり打ち込んできた。


しおりを挟む
感想 98

あなたにおすすめの小説

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります

月ノ@最強付与術師の成長革命/発売中
ファンタジー
小説家になろうでジャンル別日間ランキング入り!  世界最強の剣聖――エルフォ・エルドエルは戦場で死に、なんと赤子に転生してしまう。  美少女のように見える少年――アル・バーナモントに転生した彼の身体には、一切の魔力が宿っていなかった。  忌み子として家族からも見捨てられ、地元の有力貴族へ売られるアル。  そこでひどい仕打ちを受けることになる。  しかし自力で貴族の屋敷を脱出し、なんとか森へ逃れることに成功する。  魔力ゼロのアルであったが、剣聖として磨いた剣の腕だけは、転生しても健在であった。  彼はその剣の技術を駆使して、ゴブリンや盗賊を次々にやっつけ、とある村を救うことになる。  感謝されたアルは、ミュレットという少女とその母ミレーユと共に、新たな生活を手に入れる。  深く愛され、本当の家族を知ることになるのだ。  一方で、アルを追いだした実家の面々は、だんだんと歯車が狂い始める。  さらに、アルを捕えていた貴族、カイベルヘルト家も例外ではなかった。  彼らはどん底へと沈んでいく……。 フルタイトル《文字数の関係でアルファポリスでは略してます》 魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります~父が老弱して家が潰れそうなので戻ってこいと言われてももう遅い~新しい家族と幸せに暮らしてます こちらの作品は「小説家になろう」にて先行して公開された内容を転載したものです。 こちらの作品は「小説家になろう」さま「カクヨム」さま「アルファポリス」さまに同時掲載させていただいております。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様

コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」  ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。  幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。  早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると―― 「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」  やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。  一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、 「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」  悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。  なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?  でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。  というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

処理中です...