90 / 184
第二部 ダンジョン攻略編
第90話 触るにゃ!! 半魚人に足を掴まれるルル
しおりを挟む
ボーサ 「まっ、待ってくれ! 仲間の態度が悪かったのは謝る! この通りだ!」
ボーサがクレイの前に慌てて飛んできて額を地面に擦り付けた。それを見てズウとキムも慌てて横に並んで土下座した。
ボーサ 「キムも本気じゃなかったんだ!」
クレイ 「…そうか?」
ボーサ 「…っ! そうだよな、キム?」
コクコクと必死で頷くキム。
キム 「いや、あの、本当に……冗談だったんだ。というか、冒険者としての常識を教えてやろうと思っただけなんだよ…」
ボーサ 「ちょっと意地悪な言い方をしたが、こいつの悪い癖なんだ! その辺はしっかり教育して置く! 二度とこんな真似はさせない、約束する!」
クレイ 「…まぁ、お前は止めようとしてたみいだったしな。キムも俺に向かって引き金は引かなかったからな。
まぁ、俺も悪趣味だったしな。奪われる可能性があるのを分かっててわざと武器を渡したわけだから…」
キム 「っそ、そうですよ~旦那も人が悪い」
クレイ 「だが、気の短かい相手だったら今頃死んでてもおかしくないぞ?」
キム 「…すっ、すみませんでした!」
クレイ 「ああ、もういいよ……ボーサとか言ったか? お前がリーダーなのか?」
ボーサ 「そうだ」
クレイ 「三人でパーティを組んでる?」
ボーサ 「ああ、“鉄の爪” と名乗っている」
クレイ 「階層の獲物を根こそぎ狩ってしまったのは悪かったな。いま倒したオークを何体かやるから持って帰っていいぞ。上層への階段まで送ってやるから今日はそれ持って帰れ」
ズウ 「いいのか? それはありがてぇ!」
ボーサ 「…あんた達は? まだ先へ進むのか?」
クレイ 「ああ、もうちょっと進んでみるかな」
* * * *
ボーサ達と別れた後、再び階層を進むクレイ達。
クレイとしては、なるべく様々な状況の経験を猫娘達にさせておきたかった。今後、兵隊は二人だけではなくもっと増やす予定であるが、その教育を二人に任せる事を考えていたからである。
獣人である姉妹は、実は身体能力も極めて高い。素手や剣などの武器を持たせても、普通の人間よりはかなり強い。それはクレイも理解してはいたが、クレイが作ろうとしているのは魔導銃を装備した部隊なので、まずは銃を使った戦術について憶えてもらいたかったのだ。
次の階層、七階層目は湿原フィールドであった。
ルル 「フギャ! 泥の中に足突っ込んだにゃぁ…」
クレイ 「気をつけろよ、この階層は川や沼・湖が多く、歩ける地面の範囲は意外と少ない。油断していると草に隠れた沼に足を突っ込んでしまう事になる」
ルル 「ここはあまり好きじゃないにゃ」
クレイ 「猫族にはちょっとシンドいか。まぁ俺も好きなフィールドじゃないから、最短距離でサクッと通過してしまうかな」
この階層については、冒険者ギルドで地図を売っている。大雑把ではあるが歩ける場所が記載されているので、それを姉妹に渡して自分たちでルートを決めさせた。ただ、濡れずに歩けるところを選んでいくと、かなり迂回するようなコースにはなるのだが。
クレイ 「魔物が近づいてくるぞ…」
リリ 「なんか銛を持ってるにゃ」
クレイ 「蜥蜴人だな。かなり強敵だ、注意しろよ」
リザードマンはかなりの強敵で、中級の冒険者も苦戦するレベルである。とは言え、魔導銃の敵ではないため、簡単に一掃できたのだが。
さらに奥に進むと大きな湖があった。どうやら湖の対岸に次の階層へ続く階段があるらしい。
リリ 「ぐるっと回るとかなり遠回りにゃ…」
ルル 「そこに船があるにゃ。湖を渡るにゃ」
何故か、湖のほとりに一層の手漕ぎボートがおいてある。
クレイ 「それは冒険者が残していったものではない、ダンジョンの一部らしいぞ」
ルル 「つまり、罠にゃ?」
リリ 「…ほんとにゃ、ガイドブックにそう書いてあるにゃ。ボート自体は普通のボートにゃ。ただ、湖の中には水中型の魔物が居るらしいにゃ」
クレイ 「さて、どうするか……ボートに乗って最短距離を行く事も、魔導銃があればできそうだが…ボートが転覆させられるようなアクシデントがあると、泳いで渡る羽目になるな」
ルル 「歩くにゃ」
リリ 「迂回するにゃ」
どうやら二人は湖に落ちるのはかなり嫌らしい。
クレイ 「ああ、猫だもんな…」
湖を迂回していく事にしたクレイ達。よく見ると、湖の中に、何かが泳いでいる影が見える。
ルル 「何か居るにゃ」
クレイ 「魚…のシルエットじゃないな?」
リリ 「魚も居るらしいにゃ、けど、この湖にはスライムが多いとガイドブックに書いてあるにゃ」
クレイ 「ああ、水中型のスライムが居るって聞いたことがあるな」
それが気になるのか、ルルが湖に近づいて覗き込む。
クレイ 「おい、あまり湖に近づくなよ、サファジンが居るらしいぞ」
半魚人とは魚の頭に二足歩行の手足のついたような半魚人の魔物である。水中が主な生息地だが、エラ呼吸と肺呼吸が両方でき、地上でも活動できる。かなり強くまた凶暴で、Dランクの冒険者でも手こずる事がある。
クレイの言葉がフラグになったわけではないだろうが、案の定、湖の中から突如として飛び出してきた。水中に引きずり込もうというのか、ルルの足を掴んだ。
ボーサがクレイの前に慌てて飛んできて額を地面に擦り付けた。それを見てズウとキムも慌てて横に並んで土下座した。
ボーサ 「キムも本気じゃなかったんだ!」
クレイ 「…そうか?」
ボーサ 「…っ! そうだよな、キム?」
コクコクと必死で頷くキム。
キム 「いや、あの、本当に……冗談だったんだ。というか、冒険者としての常識を教えてやろうと思っただけなんだよ…」
ボーサ 「ちょっと意地悪な言い方をしたが、こいつの悪い癖なんだ! その辺はしっかり教育して置く! 二度とこんな真似はさせない、約束する!」
クレイ 「…まぁ、お前は止めようとしてたみいだったしな。キムも俺に向かって引き金は引かなかったからな。
まぁ、俺も悪趣味だったしな。奪われる可能性があるのを分かっててわざと武器を渡したわけだから…」
キム 「っそ、そうですよ~旦那も人が悪い」
クレイ 「だが、気の短かい相手だったら今頃死んでてもおかしくないぞ?」
キム 「…すっ、すみませんでした!」
クレイ 「ああ、もういいよ……ボーサとか言ったか? お前がリーダーなのか?」
ボーサ 「そうだ」
クレイ 「三人でパーティを組んでる?」
ボーサ 「ああ、“鉄の爪” と名乗っている」
クレイ 「階層の獲物を根こそぎ狩ってしまったのは悪かったな。いま倒したオークを何体かやるから持って帰っていいぞ。上層への階段まで送ってやるから今日はそれ持って帰れ」
ズウ 「いいのか? それはありがてぇ!」
ボーサ 「…あんた達は? まだ先へ進むのか?」
クレイ 「ああ、もうちょっと進んでみるかな」
* * * *
ボーサ達と別れた後、再び階層を進むクレイ達。
クレイとしては、なるべく様々な状況の経験を猫娘達にさせておきたかった。今後、兵隊は二人だけではなくもっと増やす予定であるが、その教育を二人に任せる事を考えていたからである。
獣人である姉妹は、実は身体能力も極めて高い。素手や剣などの武器を持たせても、普通の人間よりはかなり強い。それはクレイも理解してはいたが、クレイが作ろうとしているのは魔導銃を装備した部隊なので、まずは銃を使った戦術について憶えてもらいたかったのだ。
次の階層、七階層目は湿原フィールドであった。
ルル 「フギャ! 泥の中に足突っ込んだにゃぁ…」
クレイ 「気をつけろよ、この階層は川や沼・湖が多く、歩ける地面の範囲は意外と少ない。油断していると草に隠れた沼に足を突っ込んでしまう事になる」
ルル 「ここはあまり好きじゃないにゃ」
クレイ 「猫族にはちょっとシンドいか。まぁ俺も好きなフィールドじゃないから、最短距離でサクッと通過してしまうかな」
この階層については、冒険者ギルドで地図を売っている。大雑把ではあるが歩ける場所が記載されているので、それを姉妹に渡して自分たちでルートを決めさせた。ただ、濡れずに歩けるところを選んでいくと、かなり迂回するようなコースにはなるのだが。
クレイ 「魔物が近づいてくるぞ…」
リリ 「なんか銛を持ってるにゃ」
クレイ 「蜥蜴人だな。かなり強敵だ、注意しろよ」
リザードマンはかなりの強敵で、中級の冒険者も苦戦するレベルである。とは言え、魔導銃の敵ではないため、簡単に一掃できたのだが。
さらに奥に進むと大きな湖があった。どうやら湖の対岸に次の階層へ続く階段があるらしい。
リリ 「ぐるっと回るとかなり遠回りにゃ…」
ルル 「そこに船があるにゃ。湖を渡るにゃ」
何故か、湖のほとりに一層の手漕ぎボートがおいてある。
クレイ 「それは冒険者が残していったものではない、ダンジョンの一部らしいぞ」
ルル 「つまり、罠にゃ?」
リリ 「…ほんとにゃ、ガイドブックにそう書いてあるにゃ。ボート自体は普通のボートにゃ。ただ、湖の中には水中型の魔物が居るらしいにゃ」
クレイ 「さて、どうするか……ボートに乗って最短距離を行く事も、魔導銃があればできそうだが…ボートが転覆させられるようなアクシデントがあると、泳いで渡る羽目になるな」
ルル 「歩くにゃ」
リリ 「迂回するにゃ」
どうやら二人は湖に落ちるのはかなり嫌らしい。
クレイ 「ああ、猫だもんな…」
湖を迂回していく事にしたクレイ達。よく見ると、湖の中に、何かが泳いでいる影が見える。
ルル 「何か居るにゃ」
クレイ 「魚…のシルエットじゃないな?」
リリ 「魚も居るらしいにゃ、けど、この湖にはスライムが多いとガイドブックに書いてあるにゃ」
クレイ 「ああ、水中型のスライムが居るって聞いたことがあるな」
それが気になるのか、ルルが湖に近づいて覗き込む。
クレイ 「おい、あまり湖に近づくなよ、サファジンが居るらしいぞ」
半魚人とは魚の頭に二足歩行の手足のついたような半魚人の魔物である。水中が主な生息地だが、エラ呼吸と肺呼吸が両方でき、地上でも活動できる。かなり強くまた凶暴で、Dランクの冒険者でも手こずる事がある。
クレイの言葉がフラグになったわけではないだろうが、案の定、湖の中から突如として飛び出してきた。水中に引きずり込もうというのか、ルルの足を掴んだ。
11
お気に入りに追加
1,172
あなたにおすすめの小説

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります
月ノ@最強付与術師の成長革命/発売中
ファンタジー
小説家になろうでジャンル別日間ランキング入り!
世界最強の剣聖――エルフォ・エルドエルは戦場で死に、なんと赤子に転生してしまう。
美少女のように見える少年――アル・バーナモントに転生した彼の身体には、一切の魔力が宿っていなかった。
忌み子として家族からも見捨てられ、地元の有力貴族へ売られるアル。
そこでひどい仕打ちを受けることになる。
しかし自力で貴族の屋敷を脱出し、なんとか森へ逃れることに成功する。
魔力ゼロのアルであったが、剣聖として磨いた剣の腕だけは、転生しても健在であった。
彼はその剣の技術を駆使して、ゴブリンや盗賊を次々にやっつけ、とある村を救うことになる。
感謝されたアルは、ミュレットという少女とその母ミレーユと共に、新たな生活を手に入れる。
深く愛され、本当の家族を知ることになるのだ。
一方で、アルを追いだした実家の面々は、だんだんと歯車が狂い始める。
さらに、アルを捕えていた貴族、カイベルヘルト家も例外ではなかった。
彼らはどん底へと沈んでいく……。
フルタイトル《文字数の関係でアルファポリスでは略してます》
魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります~父が老弱して家が潰れそうなので戻ってこいと言われてももう遅い~新しい家族と幸せに暮らしてます
こちらの作品は「小説家になろう」にて先行して公開された内容を転載したものです。
こちらの作品は「小説家になろう」さま「カクヨム」さま「アルファポリス」さまに同時掲載させていただいております。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる