異世界転生したプログラマー、魔法は使えないけれど魔法陣プログラミングで無双する?(ベータ版)

田中寿郎

文字の大きさ
上 下
49 / 184
第一部 転生編

第49話 ダンジョン入口の集落の子供達

しおりを挟む
冒険者ギルドにやってきたクレイは、お目当ての者達を見つけた。

トニー 「お、戻ってきたんだな、クレイ。ラーズ子爵に呼ばれたって? 何の用だったんだ?」

クレイ 「ああ? まぁ…。ちょっとな…」

トニー 「なんだよ、ラーズ子爵のご令嬢、美人だったよな? 何かいいことでもあったんじゃないのか?」

アレン 「トニー! 貴族の用件をペラペラ外で喋るわけには行かないだろうが…」

トニー 「ああ、そうか、そうだよな、スマン…」

ため息をつくクレイとアレン。

クレイ 「…ところで、少し時間ができたので、ここらで一度ダンジョンに行ってみようかと思っているんだが……、護衛兼案内役として雇われる気はあるか?」

本当は一人でも潜れるとクレイは思っていたのだが、せっかく一緒に行くとアレン達が言ってくれていたので、一応声を掛けたのである。

アレン 「なに水臭いことを言ってるんだ。もちろん一緒に行くに決まってるだろ、俺達はお前も黄金の風パーティのメンバーだと思っているんだぞ?」

クレイ 「正式にパーティ登録してないだろ」

アレン 「正式登録にしてもいいんだぞ?」

クレイ 「偶にしか参加しない幽霊メンバーになってしまうから悪いだろ」

アレン 「それでも構わんと言ってるだろう?」

クレイ 「まぁ考えておくよ。とりあえず、明日あたり出発でも行けるか?」

トニー 「今日からでも」

パティ 「ちょっと! 準備とかあるでしょ」

トニー 「いつでも準備はオッケーだぜ? クレイが行くって言い出すと思ってな、準備はしてたんだ」

パティ 「え、聞いてないヨー今日からなんて無理! 明日、いいえ、明後日からにして!」

クレイ 「ああ、まぁいいよ、じゃぁ明後日から」

アレン 「待てクレイ。雇われるわけじゃない、あくまで仲間として行く、いいだろう? 報酬はいつも通り、売却益をメンバーで山分けだ」

クレイ 「まぁ。そうしたいならそれでもいいけど」

アレン 「むしろこちらからお願いしたいと思ってたんだ。なにせ、クレイが運んでくれるんだろう?」

クレイ 「ああ、なるほどね」

※クレイは容量の異様に大きいマジックバッグを持っているので、素材を運ぶのに助かるのである。

アレン 「ばっちり稼がせて貰う予定だ。運搬の手数料分、クレイには報酬を上乗せするよ。少しだがな」



  * * * *



ヴァレットの街の近くにあるダンジョン “ペイトティクバ” 
古語で “古い穴” とか “深い穴” とかいう意味があるとも言われているが定かではない。

ラーズ子爵領からも行けるが、ヴァレットからのほうが近い。ヴァレット周辺が王都に近い場所であるにも関わらず魔物が多いのは、このダンジョンから魔物が漏れ出てくるからである。

にも関わらず、攻略されずに放置されているのは、採れる素材が豊富なので資源として活用されているからである。王都の近くに資源があるというのはメリットでもあるのだ。

実はヴァレット領が王都とペイトティクバの間に立ち塞がるような位置にあるのは、ヴァレット領は王都をダンジョンから守るために置かれた領地だからである。事実、過去にはなんどか魔物の氾濫スタンピードがあったが、武に優れ冒険者も多いヴァレットの街ですべて食い止められていた。

ペイトティクバはかなり昔から存在しているダンジョンであるが、未だに攻略はされていない。古いが故に攻略が困難になっているのだ。ダンジョンの階層というのは時とともにどんどん深く広がっていくため、ダンジョンが現在では深くなりすぎて、最下層が何階なのか不明となっているのだ。

だが、未攻略のダンジョンにしては完成度? が高く、最初の層は難易度が低く、階層が進むにつれ少しずつ高くなっていく。おかげで浅層であれば初級冒険者でも安心して挑戦できる。

また、どれだけ深い階層まで到達できるか、冒険者達のチャレンジの対象にもなっている。(それで無理をして戻ってこない冒険者パーティも偶に居るのだが。)そんなわけで、ダンジョン周辺の街(ヴァレットとラーズ)は冒険者達で賑わっているのである。

ペイトティクバは小さな山の中腹に入口があり、地下へ地下へと潜っていく洞窟型のダンジョンである。ただ、浅い階層は洞窟型ダンジョンだが、中層以降は草原や荒野、沼地や湖、砂漠や雪山など、バラエティ豊かなフィールドが待っている。





――
――――
――――――――
――――――――――――――――

クレイは、この世界に生まれてからずっと屋敷に籠もって魔法陣の研究の日々だったので、近場にあるのにも関わらず、来るのは初めてであった。

クレイ 「あんな子供達も冒険者なのか?」

アレン 「ん? ああ、彼らは冒険者ではないんだが、ダンジョンに潜って稼いでいる孤児たちだよ。冒険者達にくっついてダンジョンに潜り、冒険者が不要で捨てていく素材なんかを拾って売って生活してるんだ」

子供のグループの一人がアレンに近づいてきた。12~3歳くらいだろうか。確かに、孤児院で保護するには微妙な年齢ではある。

少年 「アレンさん!」

アレン 「ようパピ! 元気か?」

パピ 「また、アレンさん達と一緒に潜らせてもらってもいい? さっき別のパーティに断られてしまって困ってたんだ」

冒険者達にくっついてダンジョンに入りおこぼれを貰う子供達は、当然、馴染みの冒険者が結構いる。

アレン達はそれほど長くこのダンジョンに潜っているわけではないが、子供達は冒険者に寄ってきてすぐに仲良くなる。それが彼らの生き延びる手段なのだろう。

そして実はアレンも冒険者の子で、親が死んだあとスラムで苦労した経験があるため子供達には優しいのだ。

アレン 「ああ、構わんぞ…クレイ、構わないよな?」

クレイ 「ああ、それは構わんが……君達は孤児院の子かい?」

パピ 「違うよ、俺たちは孤児院育ちじゃない。この辺で好き勝手にやってる」

クレイ 「孤児院には行かないのか? ダンジョンに潜らなくても生活できるし、教育も受けられるぞ?」

ヴァレット領にはスラムはない。民思いの良心的な領主の街なので、フォローが充実しているのである。冒険者が多いので、どうしても孤児も出てしまうが、冒険者ギルドと領主が協力して孤児院を経営しており、親を亡くした子供達もあまり荒んだ生活に落ちるという事はない。だが、中にはどうしても孤児院が合わないという子や、他の街から流れてきて孤児院に寄り付かずダンジョン入口周辺で生活している子供も居るのである。(ダンジョンの入口付近は冒険者達向けの屋台などもあり、ちょっとした村のようになっているのだ。ある意味、そこがヴァレットとラーズの街のスラムであるとも言える。もちろん、そこも生活があまり荒まないように領主達が気を配ってケアしているのだが。)

パピ 「俺達は誰かにタダで養ってもらう気はないよ。ああもちろん(孤児院に)行きたいってヤツは止めない、むしろ行けって言ってやってるけどね。でも俺達は、自分で稼いで、自由気ままに生きるのが好きなんだ! 今はまだダンジョンに入れないけど、来年は俺も15歳だ。そしたら冒険者に登録して、バリバリ稼ぐんだ!」

アレン 「こら、お前はまだ13歳だろうが、サバを読むなよ」

パピ 「ちぇ、バレたか」


しおりを挟む
感想 98

あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)

田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ? コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。 (あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw) 台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。 読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。 (カクヨムにも投稿しております)

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。 ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。 ※短いお話です。 ※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

スキル【アイテムコピー】を駆使して金貨のお風呂に入りたい

兎屋亀吉
ファンタジー
異世界転生にあたって、神様から提示されたスキルは4つ。1.【剣術】2.【火魔法】3.【アイテムボックス】4.【アイテムコピー】。これらのスキルの中から、選ぶことのできるスキルは一つだけ。さて、僕は何を選ぶべきか。タイトルで答え出てた。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

転生した体のスペックがチート

モカ・ナト
ファンタジー
とある高校生が不注意でトラックに轢かれ死んでしまう。 目覚めたら自称神様がいてどうやら異世界に転生させてくれるらしい このサイトでは10話まで投稿しています。 続きは小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していますので、是非見に来てください!

処理中です...