85 / 115
第四章 マドネリ村
第85話 村創立→早速トラブル襲来2
しおりを挟む
「お、姉ちゃんいい尻してんな!」
「俺達と遊ぼうぜぇ」
手下4もモニカ近づいていき、モニカの腕を掴んだ。
「娘に近づ~「モニカさんに触るんじゃない!!」」
マドリーが怒鳴るより早く、モニカと男たちの間に割って入ったのは、先日から働いていたマルス少年だった。
「レディに失礼なことをするんじゃない!みっともないぞ!」
マルスは腰に差していた短剣を抜いた。
割って入ったのは立派だったが、先に剣を抜いたのは失敗であった。
「なんだぁ、やるのか坊主?」
そう言った手下3はいきなりマルスに向かって蹴りを放った。まともに食らって壁まで飛ばされて倒れるマルス。
手下3:「客に向かって剣を抜くとか、ダメじゃないの~?」
手下4:「従業員だろ?教育がなってないようだな?」
だが次の瞬間、手下3は襟首を掴まれ後ろへ引き倒された。
「大丈夫か、マルス?!」
マルスに駆け寄るコジロー。マルスは大丈夫ですと言いつつも、口から血を流していた。
それを見た瞬間、コジローは加速を発動、手下3の背後まで駆け抜け襟首を掴み、走った勢いを利用してそのまま手下3を玄関の方向に放り投げた。
そして、次の瞬間には、コジローは手下4の横に移動、モニカの手首を掴んでいる手下4の腕を掴んでいた。
コジロー:「手を離せ・・・」
コジローは相手の手を握りながら加速を発動する。2倍速、4倍速、8倍・・・
加速の魔法によってコジローは単位時間当たりにできる仕事が増えていく。8倍速で10秒間握れば、80秒間握ったのと同じ「仕事量」が10秒の間に作用する計算となるのだ。つまり、実質的に握力が8倍になったのと同じ効果があるのである。
「痛ぇっ、はなせ・・・この!」
手下は堪らずモニカの手首を離す。その瞬間にコジローは手下4の襟首を掴み、玄関の外に放り投げた。
コジローには人並みの膂力しかないのだが、加速による高速移動の運動エネルギーをうまく利用しているため、勢いに抵抗できるわけもなく、手下4も一瞬で庭に放り出される。
コジローが静かに、だが激しい怒気を込めて言う。
「出ていけ」
モニカに手を掛けられて、コジローは怒っているのだった。
「あんだてめぇ!」
一瞬遅れて残りの手下が騒ごうとするが、ボスがそれを制した。
「やめねぇか!!」
ボスはマドリーに向かって
「すまない、手下どもが迷惑を掛けた。」
と侘びた。
「今度はちゃんと予約を取ってこさせてもらうとしよう。」
しかし、マドリーは言い放った。
「予約もとらんでいい、お前らは出禁だ。」
ボス:「随分強気な商売だな。繁盛してるからって調子に乗り過ぎじゃないのか?」
マドリー:「誰が客かは俺が決める。気に入らない奴は客として扱うつもりはない。」
ボス:「だが、先に剣を抜いたのはそっちだ、こちらの正当防衛だと思うが?まずいんじゃなないのか?」
手下1:「妙な噂が街に広がるってこともあるかもしれんな(笑)」
マドリー:「言ったろ、誰が客かは俺が決める。お前らは客じゃない、金払ってないだろ。それと、知らんようだから教えてやるが、この村と死霊の森は人の法の外にあるという事になっている。人の法は当てはまらんよ。」
ボス:「面白い!つまり、俺達がここで誰かを殺しても、人の法で裁かれる事はないわけだな?」
マドリー:「人の法で裁けなくとも、別の法で報いを受ける事になるがな?」
手下2:「やるってのかコノヤロウ、調子に乗ってんじゃねぇぞ!」
ボス:「やめろ!」
ボスは手下を制すると、不敵に笑い、騒がせて悪かったとだけ言って出て行こうとした。しかし、コジローに放り出された手下達が収まらず、剣を抜いた。
それを見てコジローも外に出る。
ボスはやめろと言うが、手下は聞かない。
しかたねぇなぁと言いながらボスはコジローのほうを向き
「こいつらも収まらねぇみてぇだから、ちょっと相手してやってくれるか?」
と言った。
コジローは次元剣の柄に手を掛けながら言った。
「俺は手加減ができない。剣を抜いたら相手が死ぬ可能性が高い。それでもやるのか?」
ボス:「たいした自信だな。おめえらどうする?殺されてえのか?って言われてるぞ?」
手下3・4:「「ヌッコロシテヤル」」
コジローは次元剣を抜き、刀身を伸ばし構えた。それを見た手下3・4は一瞬、逡巡したが、すぐに襲いかかってきた。
だが、既に加速を発動しているコジロー。途端に、コジローの視野の中で、相手の動きが超スローモーションになる。
現在のコジローの加速魔法は40倍速まで到達している。百メートルを0.5秒以下で走り抜ける速度である。
コジローの剣術の腕の良し悪しに関わらず、この速度差ではコジローに剣が当たるわけがない。つまり、コジローには剣の技術そのものがもはや不要なのである。
コジローはゆっくり落ち着いて斬り掛かってくる二人の側面に回り込み、次元剣で腕を打った。次元剣は峰打ちであるが、高速の一撃で二人の腕は簡単に折れてしまった。
加速を解除して、コジローは言った。(加速を解除しないで話すと早回しのようになってしまうのである。)
「まだやるのか?」
二人の腕は途中からぽっきり90度に折れ曲がっていた。周囲で見ていた者からすれば、恐ろしい速度でコジローが動き、一瞬で二人の腕を折ってみせたという事になる。
少しおくれて手下達の悲鳴があがる。
ボス:「・・・殺さないでくれでくれて礼を言うべきか。騒がせたな。」
男達はそのまま素直に引き下がって行った。
次元剣を鞘に収めたコジローが振り返ると、目を輝かせたマルスが居た。
「弟子にはしないぞ・・・」
手下1:「ボス・・・どうしやす・・・?」
ボス:「あの男はやっかいだな・・・」
コジローの力を見せつけられて、もう来ないだろうとマドリーは思ったのだが・・・
呆れた事に、男達は翌日にはまた現れたのである。
「俺達と遊ぼうぜぇ」
手下4もモニカ近づいていき、モニカの腕を掴んだ。
「娘に近づ~「モニカさんに触るんじゃない!!」」
マドリーが怒鳴るより早く、モニカと男たちの間に割って入ったのは、先日から働いていたマルス少年だった。
「レディに失礼なことをするんじゃない!みっともないぞ!」
マルスは腰に差していた短剣を抜いた。
割って入ったのは立派だったが、先に剣を抜いたのは失敗であった。
「なんだぁ、やるのか坊主?」
そう言った手下3はいきなりマルスに向かって蹴りを放った。まともに食らって壁まで飛ばされて倒れるマルス。
手下3:「客に向かって剣を抜くとか、ダメじゃないの~?」
手下4:「従業員だろ?教育がなってないようだな?」
だが次の瞬間、手下3は襟首を掴まれ後ろへ引き倒された。
「大丈夫か、マルス?!」
マルスに駆け寄るコジロー。マルスは大丈夫ですと言いつつも、口から血を流していた。
それを見た瞬間、コジローは加速を発動、手下3の背後まで駆け抜け襟首を掴み、走った勢いを利用してそのまま手下3を玄関の方向に放り投げた。
そして、次の瞬間には、コジローは手下4の横に移動、モニカの手首を掴んでいる手下4の腕を掴んでいた。
コジロー:「手を離せ・・・」
コジローは相手の手を握りながら加速を発動する。2倍速、4倍速、8倍・・・
加速の魔法によってコジローは単位時間当たりにできる仕事が増えていく。8倍速で10秒間握れば、80秒間握ったのと同じ「仕事量」が10秒の間に作用する計算となるのだ。つまり、実質的に握力が8倍になったのと同じ効果があるのである。
「痛ぇっ、はなせ・・・この!」
手下は堪らずモニカの手首を離す。その瞬間にコジローは手下4の襟首を掴み、玄関の外に放り投げた。
コジローには人並みの膂力しかないのだが、加速による高速移動の運動エネルギーをうまく利用しているため、勢いに抵抗できるわけもなく、手下4も一瞬で庭に放り出される。
コジローが静かに、だが激しい怒気を込めて言う。
「出ていけ」
モニカに手を掛けられて、コジローは怒っているのだった。
「あんだてめぇ!」
一瞬遅れて残りの手下が騒ごうとするが、ボスがそれを制した。
「やめねぇか!!」
ボスはマドリーに向かって
「すまない、手下どもが迷惑を掛けた。」
と侘びた。
「今度はちゃんと予約を取ってこさせてもらうとしよう。」
しかし、マドリーは言い放った。
「予約もとらんでいい、お前らは出禁だ。」
ボス:「随分強気な商売だな。繁盛してるからって調子に乗り過ぎじゃないのか?」
マドリー:「誰が客かは俺が決める。気に入らない奴は客として扱うつもりはない。」
ボス:「だが、先に剣を抜いたのはそっちだ、こちらの正当防衛だと思うが?まずいんじゃなないのか?」
手下1:「妙な噂が街に広がるってこともあるかもしれんな(笑)」
マドリー:「言ったろ、誰が客かは俺が決める。お前らは客じゃない、金払ってないだろ。それと、知らんようだから教えてやるが、この村と死霊の森は人の法の外にあるという事になっている。人の法は当てはまらんよ。」
ボス:「面白い!つまり、俺達がここで誰かを殺しても、人の法で裁かれる事はないわけだな?」
マドリー:「人の法で裁けなくとも、別の法で報いを受ける事になるがな?」
手下2:「やるってのかコノヤロウ、調子に乗ってんじゃねぇぞ!」
ボス:「やめろ!」
ボスは手下を制すると、不敵に笑い、騒がせて悪かったとだけ言って出て行こうとした。しかし、コジローに放り出された手下達が収まらず、剣を抜いた。
それを見てコジローも外に出る。
ボスはやめろと言うが、手下は聞かない。
しかたねぇなぁと言いながらボスはコジローのほうを向き
「こいつらも収まらねぇみてぇだから、ちょっと相手してやってくれるか?」
と言った。
コジローは次元剣の柄に手を掛けながら言った。
「俺は手加減ができない。剣を抜いたら相手が死ぬ可能性が高い。それでもやるのか?」
ボス:「たいした自信だな。おめえらどうする?殺されてえのか?って言われてるぞ?」
手下3・4:「「ヌッコロシテヤル」」
コジローは次元剣を抜き、刀身を伸ばし構えた。それを見た手下3・4は一瞬、逡巡したが、すぐに襲いかかってきた。
だが、既に加速を発動しているコジロー。途端に、コジローの視野の中で、相手の動きが超スローモーションになる。
現在のコジローの加速魔法は40倍速まで到達している。百メートルを0.5秒以下で走り抜ける速度である。
コジローの剣術の腕の良し悪しに関わらず、この速度差ではコジローに剣が当たるわけがない。つまり、コジローには剣の技術そのものがもはや不要なのである。
コジローはゆっくり落ち着いて斬り掛かってくる二人の側面に回り込み、次元剣で腕を打った。次元剣は峰打ちであるが、高速の一撃で二人の腕は簡単に折れてしまった。
加速を解除して、コジローは言った。(加速を解除しないで話すと早回しのようになってしまうのである。)
「まだやるのか?」
二人の腕は途中からぽっきり90度に折れ曲がっていた。周囲で見ていた者からすれば、恐ろしい速度でコジローが動き、一瞬で二人の腕を折ってみせたという事になる。
少しおくれて手下達の悲鳴があがる。
ボス:「・・・殺さないでくれでくれて礼を言うべきか。騒がせたな。」
男達はそのまま素直に引き下がって行った。
次元剣を鞘に収めたコジローが振り返ると、目を輝かせたマルスが居た。
「弟子にはしないぞ・・・」
手下1:「ボス・・・どうしやす・・・?」
ボス:「あの男はやっかいだな・・・」
コジローの力を見せつけられて、もう来ないだろうとマドリーは思ったのだが・・・
呆れた事に、男達は翌日にはまた現れたのである。
0
お気に入りに追加
238
あなたにおすすめの小説

豪華地下室チートで異世界救済!〜僕の地下室がみんなの憩いの場になるまで〜
自来也
ファンタジー
カクヨム、なろうで220万PV達成!
理想の家の完成を目前に異世界に転移してしまったごく普通のサラリーマンの翔(しょう)。転移先で手にしたスキルは、なんと「地下室作成」!? 戦闘スキルでも、魔法の才能でもないただの「地下室作り」
これが翔の望んだ力だった。
スキルが成長するにつれて移動可能、豪華な浴室、ナイトプール、釣り堀、ゴーカート、ゲーセンなどなどあらゆる物の配置が可能に!?
ある時は瀕死の冒険者を助け、ある時は獣人を招待し、翔の理想の地下室はいつのまにか隠れた憩いの場になっていく。
※この作品は小説家になろう、カクヨムにも投稿しております。

3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。
制服エプロン。
みゆみゆ
ファンタジー
3回目の大学1年生を迎えた市ヶ谷慧太。20歳。履修登録でミスをおかし、早くも4回目への道が拓けてしまった日、異世界から転生してきたと主張するJK(女子高生)松輪野けーこに再会するのだった。
料理を作ってもらう話です。
さしすせそ、を使っていろいろ作ってもらいます。よろしくお願いします。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?

野草から始まる異世界スローライフ
深月カナメ
ファンタジー
花、植物に癒されたキャンプ場からの帰り、事故にあい異世界に転生。気付けば子供の姿で、名前はエルバという。
私ーーエルバはスクスク育ち。
ある日、ふれた薬草の名前、効能が頭の中に聞こえた。
(このスキル使える)
エルバはみたこともない植物をもとめ、魔法のある世界で優しい両親も恵まれ、私の第二の人生はいま異世界ではじまった。
エブリスタ様にて掲載中です。
表紙は表紙メーカー様をお借りいたしました。
プロローグ〜78話までを第一章として、誤字脱字を直したものに変えました。
物語は変わっておりません。
一応、誤字脱字、文章などを直したはずですが、まだまだあると思います。見直しながら第二章を進めたいと思っております。
よろしくお願いします。

大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!
倉紙たかみ
ファンタジー
突然変異クラスのS級大地魔法使いとして生を受けた伯爵子息リーク。
彼の家では、十六歳になると他家へと奉公(修行)する決まりがあった。
奉公先のシルバリオル家の領主は、最近代替わりしたテスラという女性なのだが、彼女はドラゴンを素手で屠るほど強い上に、凄まじいカリスマを持ち合わせていた。
リークの才能を見抜いたテスラ。戦闘面でも内政面でも無理難題を押しつけてくるのでそれらを次々にこなしてみせるリーク。
テスラの町は、瞬く間に繁栄を遂げる。だが、それに嫉妬する近隣諸侯の貴族たちが彼女の躍進を妨害をするのであった。
果たして、S級大地魔法使いのリークは彼女を守ることができるのか? そもそも、守る必要があるのか?
カリスマ女領主と一緒に町を反映させる物語。
バトルあり内政あり。女の子たちと一緒に領主道を突き進む!
――――――――――――――――――――――――――
作品が面白かったらブックマークや感想、レビューをいただけると嬉しいです。
たかみが小躍りして喜びます。感想などは、お気軽にどうぞ。一言でもめっちゃ嬉しいです。
楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。
没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。
亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。
さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。
南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。
ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる