なぜか剣聖と呼ばれるようになってしまった見習い魔法使い異世界生活(習作1)

田中寿郎

文字の大きさ
上 下
51 / 115
第三章 アルテミルの街とその領主

第51話 領主の移動を助ける

しおりを挟む
とにかく、現状では、領主であるクリスの移動の問題が大きい。

そこで、もし、転移魔法が使える魔法使いが居るというのであれば、使わない手はないとアレキシは提案したのである。

本来であれば、転移魔法というのは数百人の魔法使いが集まってやっと運用できるような代物である。それを一人で行うというコジロー。果たしてどの程度の事が可能なのか、まずは、コジローの能力を把握する必要があるが・・・

幸い、コジローは冒険者である。領主からギルドに緊急依頼を出せば、よほどの事がない限りは断れない。

さっそくアレキシは領主名でギルドに依頼を出した。ところが・・・ギルドからの返答は芳しくなかった。

実はコジローは未だEランクの冒険者なので、ギルドのルールとして、貴族からの依頼を受けられないのであった。

冒険者を守るため、ギルドマスターのリエは、ルールを守る事については非常に堅い。領主の依頼であってもルールに反しているものは断るのであった。

だが、そんなことで引き下がっていられない。アレキシも領主の片腕として忙殺されており、限界に近いのである。領主からギルドマスターに、コジローのランクを上げるよう圧力をかけてもらうように頼んだのである。

だが、本来、ギルドは独立した組織である、領主からの圧力などに屈する必要はない。領主から圧力などあってはならない事なのである。

とは言え、リエはクリスとは実は旧知の仲であり、クリス伯がいま大変な状況にある事も理解していた。

そして、そろそろコジローのランクも昇格させたいと、リエ自身も思っていたのである。一応、名目としては、領主の命を助けた事が大きな功績として認められたという事にできる。

結局、コジローの昇格はギルド内で反対もなく、すんなり決まり、コジローにDランク昇格が告げられたのである。



Dランクとなると、街道を行く商人などの護衛任務も引き受けることができるようになる。しかし、コジローは、護衛という仕事にはあまり興味を引かれていなかった。

ずっと誰かに付添い、用事が終わるまでじっと待ち、また付き添っていくだけの仕事というのは、コジローにとっては退屈なイメージしかなかったからである。

他に受けられる依頼、できたら高ランクモンスターの討伐依頼でもあれば、と思って依頼ボードを見ていたところ、コジロー宛の指名依頼が来ていると、ギルドの受付嬢から声をかけられた。



依頼主は領主であった。コジローは貴族とあまり関わり合いになりたくないと思っていたのだが、リエに一応話だけでも聞いてやってほしいと頼まれたので、話だけは聞いてみることにした。



領主から、転移での移動をコジローに依頼するにしても、実際どこまでの事ができるのか確認する必要があるのだが、現段階では未知数である。

また、コジローがそのような依頼を引き受けるかも分からない。「できません」と言われればそれまでである。

魔法使いの能力について、すべて正直に告白する義務はないのである。冒険者の能力について取り調べのような事をする権利は、領主と言えどもないのであった。

アレキシは、まずは一度、移送魔法による移送の依頼を出してみて、様子を見てみたらどうかと提案した。

だが、クリスは、最初から正直に状況を説明し、協力を請うほうがよいのではないか判断した。クリスは、コジローは搦手を嫌う、どちらかというと、誠実に対応したほうが良いタイプであると見抜いていたのである。



屋敷に呼ばれ、依頼の内容を聞いたコジロー。

コジローも、何らかの形で転移魔法を使った商売ができないかとは考えないではなかったのだが、

「転移を利用しようとす者たちが寄ってくるから気をつけよ」

と警告されていた事もあり、なんとなく貴族からの転移魔法の依頼には抵抗があった。

だが、クリスとウィルモア領の窮状を知り、クリスが真剣に領民の生活を良くしたいと考えているのは理解できたので、とりあえず、前向きに検討してみる気持ちになった。



依頼は、領主であるクリス、あるいはアレキシを、領内の各都市へ移送すること。
また、引き受けてくれるのであれば、かなり良い報酬を用意するとのことであった。

コジローとしては、転移をおおっぴらに宣伝したくないという事と、その仕事にために拘束される時間が長くなるのは嫌であると言うことを条件に出した。

本当は、クリスが直接コジローを雇用して、常時利用できるようにしたいという考えもあったのだが、それはコジローは拒否した。

転移魔法で移動していると言うことを秘匿すること。信頼できる一部の人間のみにしか知らせないこと。転移は領主または代官の館の中の特定の部屋を用意し、誰にも見られないように出入りを厳重に管理する、という方向でやってみることになった。

各地に領主が頻繁に現れる事になれば、各地の代官に伏せておくのは難しいだろうが、それについては箝口令を徹底することをクリスは約束した。

拘束時間については、予め予定を組んでおき、決まった日時で依頼をする方法をアレキシに提案された。いまひとつコジローは気が進まなかったが、予定の組み方についてはコジローの都合を優先して決めてくれるというので、とりあえずやってみる事にした。



まずはテストも兼ねて、アレキシをサンテミルに送ってみる。

ただし、転移は、一度行ったことがある場所にしか行けないという制約がある。コジローはサンテミルには行ったことがあるが、サンテミルの領主の館には行ったことがないので、屋敷の中にいきなり転移はできない。

そこで、一度サンテミルの近くの森の中に転移し、そこからアレキシと一緒に歩いて城内の領主の館まで行った。

領主の執務室には、必ず倉庫が併設されている構造になっているとのことで、そこを転移先とする事に決まった。この倉庫は、領主の許可なく立ち入りは禁止と鳴っているのでちょうどよい。

サンテミルの領主の館についたコジローは、アレキシを置いて、再び転移でアルテミルの領主の執務室に帰る。

入退場を城門で管理しているはずであるが問題にならないのかと心配になったが、街には数千人からの人間がおり、一度入場したら数ヶ月も出ない人間も居るので、特に問題はないとのことであった。

入退場記録は、犯罪が起きたときなど緊急時には確認されるが、それとて、領主やアレキシ、コジローの出入りの記録があったとしても問題はない。もしどうしても気になるなら、領主権限でコジローの入退場記録を取らないような特殊な通行証を用意することもできるとの事だった。


いずれ、他の街にも転送してもらいたいとの要望である。転移は行ったことがある場所にしか行けないという制約があるので、コジローが各街に一度行っておく必要があるが、それは今後、コジローに無理のない範囲で追い追いで良いということになった。



実は、転移魔法陣を設置すれば、コジローがいちいち煩わされる事はなくなるのであるが、初めての事なので、とりあえず様子を見たいとコジローは思ったのだ。



次の予定は、夕方にまたアレキシを迎えに行き、連れ帰ってくること。それまでは自由行動とのことで、コジローは一旦領主の館を出て、街の雑貨屋に向かった。


しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

劣等冒険者の成り上がり無双~現代アイテムで世界を極める~

絢乃
ファンタジー
 F級冒険者のルシアスは無能なのでPTを追放されてしまう。  彼は冒険者を引退しようか悩む。  そんな時、ルシアスは道端に落ちていた謎のアイテム拾った。  これがとんでもない能力を秘めたチートアイテムだったため、彼の人生は一変することになる。  これは、別の世界に存在するアイテム(アサルトライフル、洗濯乾燥機、DVDなど)に感動し、駆使しながら成り上がる青年の物語。  努力だけでは届かぬ絶対的な才能の差を、チートアイテムで覆す!

3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜

I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。 レベル、ステータス、その他もろもろ 最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。 彼の役目は異世界の危機を救うこと。 異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。 彼はそんな人生で何よりも 人との別れの連続が辛かった。 だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。 しかし、彼は自分の強さを強すぎる が故に、隠しきることができない。 そしてまた、この異世界でも、 服部隼人の強さが人々にばれていく のだった。

転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!

ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生! せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい! 魔法アリなら色んなことが出来るよね。 無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。 第一巻 2022年9月発売 第二巻 2023年4月下旬発売 第三巻 2023年9月下旬発売 ※※※スピンオフ作品始めました※※※ おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!

倉紙たかみ
ファンタジー
突然変異クラスのS級大地魔法使いとして生を受けた伯爵子息リーク。 彼の家では、十六歳になると他家へと奉公(修行)する決まりがあった。 奉公先のシルバリオル家の領主は、最近代替わりしたテスラという女性なのだが、彼女はドラゴンを素手で屠るほど強い上に、凄まじいカリスマを持ち合わせていた。 リークの才能を見抜いたテスラ。戦闘面でも内政面でも無理難題を押しつけてくるのでそれらを次々にこなしてみせるリーク。 テスラの町は、瞬く間に繁栄を遂げる。だが、それに嫉妬する近隣諸侯の貴族たちが彼女の躍進を妨害をするのであった。 果たして、S級大地魔法使いのリークは彼女を守ることができるのか? そもそも、守る必要があるのか? カリスマ女領主と一緒に町を反映させる物語。 バトルあり内政あり。女の子たちと一緒に領主道を突き進む! ―――――――――――――――――――――――――― 作品が面白かったらブックマークや感想、レビューをいただけると嬉しいです。 たかみが小躍りして喜びます。感想などは、お気軽にどうぞ。一言でもめっちゃ嬉しいです。 楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。

魔法省魔道具研究員クロエ

大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。 その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。 エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。 人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。 大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。 本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。 小説家になろうにも掲載してます。

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~

丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月 働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。 いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震! 悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。 対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。 ・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。 もう少しマシな奴いませんかね? あっ、出てきた。 男前ですね・・・落ち着いてください。 あっ、やっぱり神様なのね。 転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。 ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。 不定期更新 誤字脱字 理解不能 読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。

処理中です...