37 / 115
第三章 アルテミルの街とその領主
第37話 コジロー逮捕さる
しおりを挟む
それから数日後の朝、索敵のブレスレットの警報が心の中に響き、コジローは目を覚ました。
索敵能力を発動してみると、黄色い光が4つ、コジローの部屋に近づいてくるようだ。青い光は強い魔力を持った存在をしてしている。赤い光ならコジローに対して敵意を持っている者という事になる。黄色い光の場合は――敵意とまでいかないが味方とも言えない、「要注意」といったところか。
やがて、部屋の前に気配が止まり、ノックが聞こえた。
「誰だ?」
ジローが問いかけると、警備兵だと扉の向こうから答えが帰ってきた。
服を着て扉を開けると、警備兵が3人立っていた。警備隊は、町の治安を守る、警察のような組織の者たちだ。元冒険者も多く、町の人間とはそれなりに良好な関係を築いている。
現れた警備兵の一人は、ジローが最初に町に来た時に城門で受付を担当してくれた男だった。
「領主様がお呼びだ。」
警備兵が嫌そうな顔をしながら言った。
「領主が?何の用だ?」
「さぁな、知らな・・・」
後からもう一人、別の男が遅れて現れ、被せるように言った。
「理由など知る必要はない!平民は貴族に指示されたら黙って従えばよいのだ。」
そう言うからには本人も貴族なんだろうか?たしかに少し上等に見える服を着ている。
「早くしろ、領主様のところに行くのだから、武器は置いていけよ。」
コジローは短剣──次元剣──を腰から抜き取ったが、宿に置いていくのも気が引けたので、部屋備え付けのクローゼットにしまうフリをして、マジッククローゼットへと収納した。
「マロも一緒でいいか?」
「あん・・・?犬か、犬など連れていけるか。」
偉そうな男が言うので仕方なく、マロには部屋で待っていてくれと言い聞かせ、部屋を出た。
受付をしてくれた警備兵が
「悪いな。後で餌をやってくれるよう宿に言っておくよ。」
と言った。
偉そうな男は宿の前に止まっていた馬車に乗ったが、警備兵とコジローはそのまま歩いて領主の館に向かうらしい。
「偉そうに・・・」
「聞こえるぞ!」
警備兵も、その男を嫌っている風であった。
領主の館についたところで、警備兵の仕事は終わりとの事で、コジローは館の騎士に引き渡された。
偉そうな男は先に馬車で館に入っていったが、そのまま戻ってこない。
「しばらくそこで待て。」
騎士たちは指示を仰ぎに行ったようだ。
アルテミルの領主の館、そこはかつて、現領主であるクリスが住んでいた屋敷であるが、現在そこにいるのはクリスではなく、代官である。
領主のクリスは10年前、建設途中の都市サンテミルへと移住し、アルテミルは代官に任せたのであった。
代官の名はレメキ子爵。
貴族の爵位は、上から順に、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵となっている。
領主は "辺境伯" という爵位になる。伯爵ではあるが、ただの伯爵よりは上、侯爵と同程度の地位となる。
平民が武功を上げたりして貴族に取り上げられる時に与えられるのが男爵~子爵であり、伯爵から上は代々続く貴族の家柄を継承する以外は、与えられる事は普通はない。
このレメキと言う男は、先代が戦争武功を上げて爵位を貰ったのを引き継いだ二代目であった。
そして、代官は、昨日突然来訪した領主の令嬢姉妹、リヴロッテとアナスタシアの対応に追われていた。
そもそもこの屋敷は領主のもの、レメキは居室を一室と執務室、それに応接室の使用を許可されているだけのはずなのだが、領主不在の間、レメキは屋敷の主であるかのように好き勝手に使っていたのだ。
姉妹が住んでいた部屋なども物置状態と化しており、とても令嬢姉妹を泊められる状態になっていなかったのである。
とりあえず、来客用の部屋に姉妹を通し、レメキ自身が接待して姉妹を引き付けておき、その間に使用人に大急ぎで晩餐の用意と部屋の準備をさせていた。
姉妹来訪の初日をなんとかしのぎ切った子爵は、心労でヘトヘトになってその日はすぐに眠ってしまったのだが、翌日も早朝から姉妹に呼びつけられ、振り回される事になる。
姉妹はこの街の経済状況を示す書類を見たいと言い出したのだ。慌てるレメキだったが、さらに姉妹は、この街のコジローという冒険者を呼んできてほしいと頼んだ。コジローには少しばかり恩義があり、礼がしたいので丁重にお連れするように、と姉妹は念を押した。
レメキは部下のチリッソに、コジローを読んでくるよう指示したが、その際に、吐き捨てるように「丁重にな」と付け加えた。
それをきいたチリッソは、ニヤリと笑い、「分かりました、念入りに丁重に扱ってやります。」と言って出ていったのである。
索敵能力を発動してみると、黄色い光が4つ、コジローの部屋に近づいてくるようだ。青い光は強い魔力を持った存在をしてしている。赤い光ならコジローに対して敵意を持っている者という事になる。黄色い光の場合は――敵意とまでいかないが味方とも言えない、「要注意」といったところか。
やがて、部屋の前に気配が止まり、ノックが聞こえた。
「誰だ?」
ジローが問いかけると、警備兵だと扉の向こうから答えが帰ってきた。
服を着て扉を開けると、警備兵が3人立っていた。警備隊は、町の治安を守る、警察のような組織の者たちだ。元冒険者も多く、町の人間とはそれなりに良好な関係を築いている。
現れた警備兵の一人は、ジローが最初に町に来た時に城門で受付を担当してくれた男だった。
「領主様がお呼びだ。」
警備兵が嫌そうな顔をしながら言った。
「領主が?何の用だ?」
「さぁな、知らな・・・」
後からもう一人、別の男が遅れて現れ、被せるように言った。
「理由など知る必要はない!平民は貴族に指示されたら黙って従えばよいのだ。」
そう言うからには本人も貴族なんだろうか?たしかに少し上等に見える服を着ている。
「早くしろ、領主様のところに行くのだから、武器は置いていけよ。」
コジローは短剣──次元剣──を腰から抜き取ったが、宿に置いていくのも気が引けたので、部屋備え付けのクローゼットにしまうフリをして、マジッククローゼットへと収納した。
「マロも一緒でいいか?」
「あん・・・?犬か、犬など連れていけるか。」
偉そうな男が言うので仕方なく、マロには部屋で待っていてくれと言い聞かせ、部屋を出た。
受付をしてくれた警備兵が
「悪いな。後で餌をやってくれるよう宿に言っておくよ。」
と言った。
偉そうな男は宿の前に止まっていた馬車に乗ったが、警備兵とコジローはそのまま歩いて領主の館に向かうらしい。
「偉そうに・・・」
「聞こえるぞ!」
警備兵も、その男を嫌っている風であった。
領主の館についたところで、警備兵の仕事は終わりとの事で、コジローは館の騎士に引き渡された。
偉そうな男は先に馬車で館に入っていったが、そのまま戻ってこない。
「しばらくそこで待て。」
騎士たちは指示を仰ぎに行ったようだ。
アルテミルの領主の館、そこはかつて、現領主であるクリスが住んでいた屋敷であるが、現在そこにいるのはクリスではなく、代官である。
領主のクリスは10年前、建設途中の都市サンテミルへと移住し、アルテミルは代官に任せたのであった。
代官の名はレメキ子爵。
貴族の爵位は、上から順に、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵となっている。
領主は "辺境伯" という爵位になる。伯爵ではあるが、ただの伯爵よりは上、侯爵と同程度の地位となる。
平民が武功を上げたりして貴族に取り上げられる時に与えられるのが男爵~子爵であり、伯爵から上は代々続く貴族の家柄を継承する以外は、与えられる事は普通はない。
このレメキと言う男は、先代が戦争武功を上げて爵位を貰ったのを引き継いだ二代目であった。
そして、代官は、昨日突然来訪した領主の令嬢姉妹、リヴロッテとアナスタシアの対応に追われていた。
そもそもこの屋敷は領主のもの、レメキは居室を一室と執務室、それに応接室の使用を許可されているだけのはずなのだが、領主不在の間、レメキは屋敷の主であるかのように好き勝手に使っていたのだ。
姉妹が住んでいた部屋なども物置状態と化しており、とても令嬢姉妹を泊められる状態になっていなかったのである。
とりあえず、来客用の部屋に姉妹を通し、レメキ自身が接待して姉妹を引き付けておき、その間に使用人に大急ぎで晩餐の用意と部屋の準備をさせていた。
姉妹来訪の初日をなんとかしのぎ切った子爵は、心労でヘトヘトになってその日はすぐに眠ってしまったのだが、翌日も早朝から姉妹に呼びつけられ、振り回される事になる。
姉妹はこの街の経済状況を示す書類を見たいと言い出したのだ。慌てるレメキだったが、さらに姉妹は、この街のコジローという冒険者を呼んできてほしいと頼んだ。コジローには少しばかり恩義があり、礼がしたいので丁重にお連れするように、と姉妹は念を押した。
レメキは部下のチリッソに、コジローを読んでくるよう指示したが、その際に、吐き捨てるように「丁重にな」と付け加えた。
それをきいたチリッソは、ニヤリと笑い、「分かりました、念入りに丁重に扱ってやります。」と言って出ていったのである。
0
お気に入りに追加
238
あなたにおすすめの小説

3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。

劣等冒険者の成り上がり無双~現代アイテムで世界を極める~
絢乃
ファンタジー
F級冒険者のルシアスは無能なのでPTを追放されてしまう。
彼は冒険者を引退しようか悩む。
そんな時、ルシアスは道端に落ちていた謎のアイテム拾った。
これがとんでもない能力を秘めたチートアイテムだったため、彼の人生は一変することになる。
これは、別の世界に存在するアイテム(アサルトライフル、洗濯乾燥機、DVDなど)に感動し、駆使しながら成り上がる青年の物語。
努力だけでは届かぬ絶対的な才能の差を、チートアイテムで覆す!

千技の魔剣士 器用貧乏と蔑まれた少年はスキルを千個覚えて無双する
大豆茶
ファンタジー
とある男爵家にて、神童と呼ばれる少年がいた。
少年の名はユーリ・グランマード。
剣の強さを信条とするグランマード家において、ユーリは常人なら十年はかかる【剣術】のスキルレベルを、わずか三ヶ月、しかも若干六歳という若さで『レベル3』まで上げてみせた。
先に修練を始めていた兄をあっという間に超え、父ミゲルから大きな期待を寄せられるが、ある日に転機が訪れる。
生まれ持つ【加護】を明らかにする儀式を受けたユーリが持っていたのは、【器用貧乏】という、極めて珍しい加護だった。
その効果は、スキルの習得・成長に大幅なプラス補正がかかるというもの。
しかし、その代わりにスキルレベルの最大値が『レベル3』になってしまうというデメリットがあった。
ユーリの加護の正体を知ったミゲルは、大きな期待から一転、失望する。何故ならば、ユーリの剣は既に成長限界を向かえていたことが判明したからだ。
有力な騎士を排出することで地位を保ってきたグランマード家において、ユーリの加護は無価値だった。
【剣術】スキルレベル3というのは、剣を生業とする者にとっては、せいぜい平均値がいいところ。王都の騎士団に入るための最低条件すら満たしていない。
そんなユーリを疎んだミゲルは、ユーリが妾の子だったこともあり、軟禁生活の後に家から追放する。
ふらふらの状態で追放されたユーリは、食料を求めて森の中へ入る。
そこで出会ったのは、自らを魔女と名乗る妙齢の女性だった。
魔女に命を救われたユーリは、彼女の『実験』の手伝いをすることを決断する。
その内容が、想像を絶するものだとは知らずに――
没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。
亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。
さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。
南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。
ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?
治癒術師の非日常―辺境の治癒術師と異世界から来た魔術師による成長物語―
物部妖狐
ファンタジー
小さな村にある小さな丘の上に住む治癒術師
そんな彼が出会った一人の女性
日々を平穏に暮らしていたい彼の生活に起こる変化の物語。
小説家になろう様、カクヨム様、ノベルピア様へも投稿しています。
表紙画像はAIで作成した主人公です。
キャラクターイラストも、執筆用のイメージを作る為にAIで作成しています。
更新頻度:月、水、金更新予定、投稿までの間に『箱庭幻想譚』と『氷翼の天使』及び、【魔王様のやり直し】を読んで頂けると嬉しいです。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる