14 / 115
第二章 街へ
第14話 ギルド登録試験2
しおりを挟む
冒険者登録をしたいと言うと、書類を書くように言われる。
名前、コジロー。年齢・・・二十歳。年齢は何歳なのかゼフトに聞き忘れていたため、適当に書いたのであった。身体の感じから、そう間違ってはいないだろう。
職業(技能)については、「魔法使い」・・・少し考えて「見習い」と付け足した。マロを連れているので「テイマー」も追記しておいた。
「フェンリル?!」
従魔の種類を書いたところ、エイラが驚いた反応をした。
「この子、フェンリルなんですか?!でも・・・・」
「ただの犬、いや狼の子供?ですよね?・・・あ、マロって魔狼ってことですね、てっきり名前かと勘違いしてしまいました。で、名前がフェンリルと。」
なんか変な方向に勘違いしているな。
「いや、多分、フェンリルだと思うんですけどね・・・」
マドリーもそう言ってたし。でもまぁ、別に魔狼で登録しておけばいいか?
などと思っていたら、
「嘘つくんじゃねぇ」
と一人の若い冒険者が絡んできた。実はこの男、エイラに気があり、話しかけるチャンスとばかり絡んできたのだった。
「フェンリルなんてテイムできるわけないだろ?だいたい、滅多に出遭うことだってないのに。死霊の森の奥まで行けば別かもしれないけどな!」
「いや、その、死霊の森から来たのだが・・・」
コジローは森の魔術師の弟子で、武者修行に出されたのだと説明した。
死霊の森から来たと聞いて、絡んできた冒険者の頬が一瞬引き痙ったが、後に引けなくなったのか食い下がる。
「死霊の森から来たってのも本当かどうか・・・仮に本当だったとしても、フェンリルをテイムなんかできるわけないだろ、ランクSモンスターだぞ、一瞬で殺されて終わりだろ!」
「いや、この子は生まれてすぐ迷子になっていたのを保護して、俺が育てたんだ。」
コジローはさすがに自分がテイムしたと言うのは嘘くさいと思い話をでっち上げた。咄嗟の事だったがなかなか良い設定だと思う。
しかし、男はまだ引き下がらない。ただの子犬じゃないか、フェンリルに見えないと言い張る。
「ぐるるるる」
その時、唸り始めた。体の大きさも、戦闘用サイズに変身していく。
頭に角が生え、神々しい白狼の姿になった。その迫力の唸り声に、男は悲鳴をあげて逃げていってしまった。
コジローはマロを撫でて元のサイズに戻るように言う。
「ホンモノだったんですね・・・」
ちょっとエイラも引き攣っている。
魔狼はランクB、複数頭集まるとランクA扱いとなる。そして単体でもランクAのモンスターとなる上位種ならもある。だが、フェンリルはさらにその上、魔狼の最上級種、ランクSのモンスターなのだ。一部では、魔獣ではなく「神獣」と呼ばれている。驚くのは当然だった。
手続きを進める。
「ええっと、登録には面接と適性検査、実技試験があります。」
(テストがあるのか?!知らなかった!大丈夫か?!)
「すみません、ランクを決定するのに必要なんです。」
コジローは思わず驚きが顔に出てしまっていた。
エイラ:「冒険者は危険な職業ですので、実力が伴わない人を参加させるのを避ける必要があるのです。でも大丈夫ですよ、誰でもGランクなら登録できますので。」
コジロー:「Gランクとは?」
エイラ:「町の外に出ない仕事のみを請け負えるランクです。町の外に出て魔獣狩りなどはできませんが、町の中での雑仕事ならなんでも請け負うことができます。」
(ああ、なるほど。)
今日はたまたま暇なのか、いつもそうなのか分からないが、すぐに適性試験をしてくれる事になった。
奥の部屋に通されて、まずはギルドマスターの面接。
冒険者は死んでしまう者も多いため、どこの街でも不足気味である。そのため、街によっては面接や試験もなく、書類申請だけで通ってしまうケースも多い。この街も冒険者は不足しているのは変わらないのだが・・・
少しでも無茶をして死ぬ冒険者を減らしたいという思いから、この街のギルドマスターは自ら面接まで行っているのだった。
ギルドマスターは以外にも妙齢の女性であった。
「私はリエフメヤ、この町のギルドマスターをしている。リエと呼んで。さっそくだけど、あなたはどこから来たの?」
北の魔の森の魔術士の弟子で、この度武者修行のために町に出されたと説明する。
「死霊の森の・・・そう・・・弟子が居たのね。。。」
リエの表情が一瞬曇った気がしたが、まぁ、この反応はお約束になりそうなので、気にしないほうが良いだろう。
「ということはあなたも死霊術を?」
自分は死霊術は使えないと答えると、リエは少し安心した顔をした。
魔術師の弟子ということで、まずは魔力測定をしてみる事になった。
リエが持ってきた大きな水晶玉に手をのせるように指示された。
両手を差し出したが、片手でいいと言われる。
片手を乗せてみると、水晶玉が光り始めた。
リエ:「これは・・・!!」
コジロー:(?!)
リエ:「普通ね。」
リエ:「いや、平均よりは少しは多いわ、まぁ、うん、優秀と言って良いでしょう、大丈夫(笑)」
コジロー:(・・・まぁ、そんなもんだろうと思ってましたけどね。)
リエ:「では実技試験へ移りましょう。魔法と、魔法を使わない戦闘能力も確認させてもらうわ。」
ギルドの裏にある練習場へとコジローとリエは移動した。
リエ:「では、あの的に向けて、得意な攻撃魔法を打ってみせて。」
コジロー:「いや、攻撃魔法はあまり得意ではないんだが・・・。」
リエ:「テストだから、とりあえずやってみて。ファイアーボールくらい出せるでしょ?」
コジローは仕方なく、火球を放ってみるが、飛び出した爪の先程度の火は、的にすら届かず地面に落ちるだけだった・・・
アイスアロー、ウィンドカッター、サンダーブラスト、アースジャベリン・・・指定された魔法をすべてやってみるが、すべてしょぼい結果にしかならない。
リエ:「こ、攻撃魔法は得意じゃないようね。防御魔法は?」
コジロー:「それもあまり・・・」
一応やってみろというので、魔法障壁を張ってみるが、リエが指で突付いたら割れてしまった・・・
リエ:「あらゆる属性の魔法を無詠唱で魔法を発動できるのは凄いのだけど・・・全部、ひたすらしょぼいわね。あなたの師匠の指導方針なのかしら・・・?」
リエ:「でも、一応は有名な魔法使いの弟子なんでしょ?一体何の魔法なら使えるの?」
コジロー:「それは・・・答えたくないと言ったら?」
リエ:「奥の手を秘匿しておきたいのは分かるけど、それだと、魔法も使えない、剣も使えないという事で、一般人扱い、Gランクになってしまうけど、いい?」
それも困る、どうしようかとコジローは焦り、応えた。
「いや、剣は少しだけ使える。」
リエ:「魔法使いじゃなかったの?まぁいいわ、どっちにしても、このギルドでは魔法使いも武器を使った戦闘能力の試験もする決まりになっているから。魔法使いと言えども、武器を使わなければならない局面は必ず出てくるから、まったく使えないというのも困るのよ。」
リエは木刀を持ってきてコジローに渡す。
リエ:「あなた、短剣しか持ってないみたいだけど、短い木刀のほうがいい?」
コジロー:「いや、これでいい。」
「じゃぁ構えて。」
二人は練習場の中央に移動して向き合った。
名前、コジロー。年齢・・・二十歳。年齢は何歳なのかゼフトに聞き忘れていたため、適当に書いたのであった。身体の感じから、そう間違ってはいないだろう。
職業(技能)については、「魔法使い」・・・少し考えて「見習い」と付け足した。マロを連れているので「テイマー」も追記しておいた。
「フェンリル?!」
従魔の種類を書いたところ、エイラが驚いた反応をした。
「この子、フェンリルなんですか?!でも・・・・」
「ただの犬、いや狼の子供?ですよね?・・・あ、マロって魔狼ってことですね、てっきり名前かと勘違いしてしまいました。で、名前がフェンリルと。」
なんか変な方向に勘違いしているな。
「いや、多分、フェンリルだと思うんですけどね・・・」
マドリーもそう言ってたし。でもまぁ、別に魔狼で登録しておけばいいか?
などと思っていたら、
「嘘つくんじゃねぇ」
と一人の若い冒険者が絡んできた。実はこの男、エイラに気があり、話しかけるチャンスとばかり絡んできたのだった。
「フェンリルなんてテイムできるわけないだろ?だいたい、滅多に出遭うことだってないのに。死霊の森の奥まで行けば別かもしれないけどな!」
「いや、その、死霊の森から来たのだが・・・」
コジローは森の魔術師の弟子で、武者修行に出されたのだと説明した。
死霊の森から来たと聞いて、絡んできた冒険者の頬が一瞬引き痙ったが、後に引けなくなったのか食い下がる。
「死霊の森から来たってのも本当かどうか・・・仮に本当だったとしても、フェンリルをテイムなんかできるわけないだろ、ランクSモンスターだぞ、一瞬で殺されて終わりだろ!」
「いや、この子は生まれてすぐ迷子になっていたのを保護して、俺が育てたんだ。」
コジローはさすがに自分がテイムしたと言うのは嘘くさいと思い話をでっち上げた。咄嗟の事だったがなかなか良い設定だと思う。
しかし、男はまだ引き下がらない。ただの子犬じゃないか、フェンリルに見えないと言い張る。
「ぐるるるる」
その時、唸り始めた。体の大きさも、戦闘用サイズに変身していく。
頭に角が生え、神々しい白狼の姿になった。その迫力の唸り声に、男は悲鳴をあげて逃げていってしまった。
コジローはマロを撫でて元のサイズに戻るように言う。
「ホンモノだったんですね・・・」
ちょっとエイラも引き攣っている。
魔狼はランクB、複数頭集まるとランクA扱いとなる。そして単体でもランクAのモンスターとなる上位種ならもある。だが、フェンリルはさらにその上、魔狼の最上級種、ランクSのモンスターなのだ。一部では、魔獣ではなく「神獣」と呼ばれている。驚くのは当然だった。
手続きを進める。
「ええっと、登録には面接と適性検査、実技試験があります。」
(テストがあるのか?!知らなかった!大丈夫か?!)
「すみません、ランクを決定するのに必要なんです。」
コジローは思わず驚きが顔に出てしまっていた。
エイラ:「冒険者は危険な職業ですので、実力が伴わない人を参加させるのを避ける必要があるのです。でも大丈夫ですよ、誰でもGランクなら登録できますので。」
コジロー:「Gランクとは?」
エイラ:「町の外に出ない仕事のみを請け負えるランクです。町の外に出て魔獣狩りなどはできませんが、町の中での雑仕事ならなんでも請け負うことができます。」
(ああ、なるほど。)
今日はたまたま暇なのか、いつもそうなのか分からないが、すぐに適性試験をしてくれる事になった。
奥の部屋に通されて、まずはギルドマスターの面接。
冒険者は死んでしまう者も多いため、どこの街でも不足気味である。そのため、街によっては面接や試験もなく、書類申請だけで通ってしまうケースも多い。この街も冒険者は不足しているのは変わらないのだが・・・
少しでも無茶をして死ぬ冒険者を減らしたいという思いから、この街のギルドマスターは自ら面接まで行っているのだった。
ギルドマスターは以外にも妙齢の女性であった。
「私はリエフメヤ、この町のギルドマスターをしている。リエと呼んで。さっそくだけど、あなたはどこから来たの?」
北の魔の森の魔術士の弟子で、この度武者修行のために町に出されたと説明する。
「死霊の森の・・・そう・・・弟子が居たのね。。。」
リエの表情が一瞬曇った気がしたが、まぁ、この反応はお約束になりそうなので、気にしないほうが良いだろう。
「ということはあなたも死霊術を?」
自分は死霊術は使えないと答えると、リエは少し安心した顔をした。
魔術師の弟子ということで、まずは魔力測定をしてみる事になった。
リエが持ってきた大きな水晶玉に手をのせるように指示された。
両手を差し出したが、片手でいいと言われる。
片手を乗せてみると、水晶玉が光り始めた。
リエ:「これは・・・!!」
コジロー:(?!)
リエ:「普通ね。」
リエ:「いや、平均よりは少しは多いわ、まぁ、うん、優秀と言って良いでしょう、大丈夫(笑)」
コジロー:(・・・まぁ、そんなもんだろうと思ってましたけどね。)
リエ:「では実技試験へ移りましょう。魔法と、魔法を使わない戦闘能力も確認させてもらうわ。」
ギルドの裏にある練習場へとコジローとリエは移動した。
リエ:「では、あの的に向けて、得意な攻撃魔法を打ってみせて。」
コジロー:「いや、攻撃魔法はあまり得意ではないんだが・・・。」
リエ:「テストだから、とりあえずやってみて。ファイアーボールくらい出せるでしょ?」
コジローは仕方なく、火球を放ってみるが、飛び出した爪の先程度の火は、的にすら届かず地面に落ちるだけだった・・・
アイスアロー、ウィンドカッター、サンダーブラスト、アースジャベリン・・・指定された魔法をすべてやってみるが、すべてしょぼい結果にしかならない。
リエ:「こ、攻撃魔法は得意じゃないようね。防御魔法は?」
コジロー:「それもあまり・・・」
一応やってみろというので、魔法障壁を張ってみるが、リエが指で突付いたら割れてしまった・・・
リエ:「あらゆる属性の魔法を無詠唱で魔法を発動できるのは凄いのだけど・・・全部、ひたすらしょぼいわね。あなたの師匠の指導方針なのかしら・・・?」
リエ:「でも、一応は有名な魔法使いの弟子なんでしょ?一体何の魔法なら使えるの?」
コジロー:「それは・・・答えたくないと言ったら?」
リエ:「奥の手を秘匿しておきたいのは分かるけど、それだと、魔法も使えない、剣も使えないという事で、一般人扱い、Gランクになってしまうけど、いい?」
それも困る、どうしようかとコジローは焦り、応えた。
「いや、剣は少しだけ使える。」
リエ:「魔法使いじゃなかったの?まぁいいわ、どっちにしても、このギルドでは魔法使いも武器を使った戦闘能力の試験もする決まりになっているから。魔法使いと言えども、武器を使わなければならない局面は必ず出てくるから、まったく使えないというのも困るのよ。」
リエは木刀を持ってきてコジローに渡す。
リエ:「あなた、短剣しか持ってないみたいだけど、短い木刀のほうがいい?」
コジロー:「いや、これでいい。」
「じゃぁ構えて。」
二人は練習場の中央に移動して向き合った。
0
お気に入りに追加
238
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡
サクラ近衛将監
ファンタジー
女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。
シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。
シルヴィの将来や如何に?
毎週木曜日午後10時に投稿予定です。
没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。
亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。
さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。
南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。
ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生しても山あり谷あり!
tukisirokou
ファンタジー
「転生前も山あり谷ありの人生だったのに転生しても山あり谷ありの人生なんて!!」
兎にも角にも今世は
“おばあちゃんになったら縁側で日向ぼっこしながら猫とたわむる!”
を最終目標に主人公が行く先々の困難を負けずに頑張る物語・・・?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
猛焔滅斬の碧刃龍
ガスト
ファンタジー
ある日、背後から何者かに突然刺され死亡した主人公。
目覚めると神様的な存在に『転生』を迫られ 気付けば異世界に!
火を吐くドラゴン、動く大木、ダンジョンに魔王!!
有り触れた世界に転生したけど、身体は竜の姿で⋯!?
仲間と出会い、絆を深め、強敵を倒す⋯単なるファンタジーライフじゃない!
進むに連れて、どんどんおかしな方向に行く主人公の運命!
グルグルと回る世界で、一体どんな事が待ち受けているのか!
読んで観なきゃあ分からない!
異世界転生バトルファンタジー!ここに降臨す!
※「小説家になろう」でも投稿しております。
https://ncode.syosetu.com/n5903ga/
ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果
安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。
そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。
煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。
学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。
ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。
ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は……
基本的には、ほのぼのです。
設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる