4 / 4
004:脱出、発見、困惑
しおりを挟む
あなたは荒々しい歩調でその場を後にした。
足元に転がる鎧の欠片を踏み潰し、蹴り飛ばし、それでも収まらない苛立ちに悶々としながら先を目指した。
がしゃがしゃと大きく音を鳴らして石の地面を踏みつけ、肩を怒らせてしばし歩いた。
しかし数分もすると、すっとあなたの中の苛立ちは収まり始めてしまった。
あなたは感情の起伏があまり長引かない性質だった。
他人からの干渉で多少は苛立ったり傷ついたりするものの、干渉してきた相手と顔を合わせなければ、長くても数分でけろっと平静に戻っていた。
鎧の体だというのに頭に血は昇るのか、苛立っている間はできなかった思考にどっぷりと浸る。
改めて、この先をどうしたものかと考え込み、あなたはここで一つの結論に達した。
〝ここに居る自分以外のものは、大体全て敵である〟
ただ歩いていただけのあなたに、遭遇した生物(?)は尽く襲い掛かってきた。
あなたが彼らの縄張りを荒らしたからかもしれない。だが、明らかに体格差のあるあなたに襲い掛かるあたり、非常に好戦的な性格をしたものが多いようだ。
あなたは生物自体は然程好きではない。生物の観察が好きだ。
しかし、観察の為に近づこうとすると襲われるのであれば、この先は接触を控えた方が良いのかもしれない。
あなたは残念に思った。だが、すぐにまぁいいかと切り替えた。
あなたは面倒臭い事は嫌いだ。相も変わらず訳の分からない空間で一人、彷徨い続けながらどこにいるかもわからない敵と相争うなど億劫で仕方がなかった。
この先何かに遭遇しても、向こうから近付かない限り干渉はしない。あなたはそう心に決めた。
すると――あなたの周囲の景色に変化が現れた。
長く続いた石の壁が、大量の植物が絡みついた緑の景色に変わり出したのだ。
何らかの壁画らしき造形物に太い植物の蔓が食い込み、元の原型がわからない程に破壊しながら侵食している。
力強いそれらを見渡していると、途中に生えた蔓の葉がゆらゆらと揺れているのが見えた。
風だ。そして何より、こうも大量の植物が生えているという事は、陽の光が近いという事に他ならない。
あなたはわくわくしながら歩調を速めた。
いい加減鬱陶しくなってきた長い迷路も、ようやく終わりを迎えた……いや、もしかすると入り口に戻ってきたのかもしれない。どちらにしろやっと解放される、とあなたは歓喜した。
そしてあなたは、闇の中にぽっかりと灯る眩い光の入り口の前に立った。
光の下にあったのは、黄土色の残骸の山だった。
元は壁や天井だったのだろう、切り出された石の塊がごろごろと積み重なって山を作っている。あちこちに動物の貌や模様が彫られた、美術品のような柱が立っている。
それらは静かに草地の上に鎮座し、青々とした空から差す陽光に照らされている。
小高い丘の上なのか、遥か先の景色が広々と眺められる。川があり、森があり、草原があり、湖があり、地平線には山々が連なっている。取り敢えず町や村など、他人のいそうな場所は見当たらない。
清々しい景色だ。こんな景色は見た事がない。
一体どこの国の何遺跡なのか、相変わらずまるでわからないままだが。人の痕跡がこの場以外に見当たらないなど、遥かかこの世界に迷い込んだかのようだ。
とにかくあなたは、煩わしさの一つから解放され、歓喜に拳を天に突き上げた。
目的の一つは達した。一見したところ、アメーバ擬きも砂人間も動く鎧もいない。貴方意外に動く者は見当たらない。
あなたは自由だ。鬱陶しい他人はいない。
あなたは心の底から歓喜した。
しかし、心地よい空気を堪能していたあなたのもとに、何か音が……人の声らしきものが聞こえてきた。
あなたは落胆した。それはもうがっくりと落胆した。
あなたはその場を離れようとした。しかし、どこに行けばいいのやらと思い悩んだ。
あなたはこの先がどうなっているのかを知らない。故にそちらへ向かうと、また別の人間に遭遇する可能性がある。
かといって、迷路の中に戻るという選択肢も取りたくない。あちらには敵ばかり、一向に平気だといっても、襲われて囲まれて殴られるのは勘弁願いたかった。
あなたは悩んだ。そして、声がした方の様子を伺って見る事にした。
身を隠しつつ、人がいたら人数や恰好を確かめ、遭遇しないように距離をとって去ろうと、方針を決めた。
あなたは抜き足差し足、草地で足音を立てないよう細心の注意を払って、声がした方へと向かった。
近付いてみると、聞こえていたのは怒号だとわかった。
遺跡の一部、鰐だか蛇だかの柱に身を隠し、少し遠くに屯しているわーぎゃーと騒がしい人影……十数の集団を覗き込む。
まず二つの集団があり、片方の数人がもう片方に大声で吠えているのが見えた。
よくよく見ると、全員が剣や槍、弓で武装した、漫画や小説の登場人物の仮装をした謎の集団だ。何かの……映画の撮影でもしているのだろうか、よく出来ている。
片方の集団の顔を注視すると、より一層凝り具合が見て取れた。
緑色の肌に大きな鷲鼻、ぎょろついた目。
遠目でややわかりづらいが、明らかに人間ではない、しかし確かに言葉を発している生物、の仮装だ。
全体を見るに、緑肌の生物と人間の集団が互いに殺し合っている場面らしい。どういう経緯かはまるでわからないが、緑肌の方がやや劣勢に追い込まれているようだ。
あちらが悪役だろうか。だが、追い詰めている人間の方が邪悪に笑っている気がするが気の所為だろうか。
これはいけない、とまじまじと眺めていたあなたは我に返った。自分がいる事が明らかになれば、間違いなく邪魔者として追われる。
あなたは息を殺し……そもそもしていないが気分の問題で、撮影の邪魔はできないとその場を離れようとして。
「―――ぎゃああああああ~!!!」
とても演技とは思えないほど悲痛に満ちた悲鳴が緑肌の生物の一体から迸り、あなたは思わずびくっと身を強張らせた。
その瞬間、あなたが身を隠す遺跡の柱が、ばきっと音を立てた。
足元に転がる鎧の欠片を踏み潰し、蹴り飛ばし、それでも収まらない苛立ちに悶々としながら先を目指した。
がしゃがしゃと大きく音を鳴らして石の地面を踏みつけ、肩を怒らせてしばし歩いた。
しかし数分もすると、すっとあなたの中の苛立ちは収まり始めてしまった。
あなたは感情の起伏があまり長引かない性質だった。
他人からの干渉で多少は苛立ったり傷ついたりするものの、干渉してきた相手と顔を合わせなければ、長くても数分でけろっと平静に戻っていた。
鎧の体だというのに頭に血は昇るのか、苛立っている間はできなかった思考にどっぷりと浸る。
改めて、この先をどうしたものかと考え込み、あなたはここで一つの結論に達した。
〝ここに居る自分以外のものは、大体全て敵である〟
ただ歩いていただけのあなたに、遭遇した生物(?)は尽く襲い掛かってきた。
あなたが彼らの縄張りを荒らしたからかもしれない。だが、明らかに体格差のあるあなたに襲い掛かるあたり、非常に好戦的な性格をしたものが多いようだ。
あなたは生物自体は然程好きではない。生物の観察が好きだ。
しかし、観察の為に近づこうとすると襲われるのであれば、この先は接触を控えた方が良いのかもしれない。
あなたは残念に思った。だが、すぐにまぁいいかと切り替えた。
あなたは面倒臭い事は嫌いだ。相も変わらず訳の分からない空間で一人、彷徨い続けながらどこにいるかもわからない敵と相争うなど億劫で仕方がなかった。
この先何かに遭遇しても、向こうから近付かない限り干渉はしない。あなたはそう心に決めた。
すると――あなたの周囲の景色に変化が現れた。
長く続いた石の壁が、大量の植物が絡みついた緑の景色に変わり出したのだ。
何らかの壁画らしき造形物に太い植物の蔓が食い込み、元の原型がわからない程に破壊しながら侵食している。
力強いそれらを見渡していると、途中に生えた蔓の葉がゆらゆらと揺れているのが見えた。
風だ。そして何より、こうも大量の植物が生えているという事は、陽の光が近いという事に他ならない。
あなたはわくわくしながら歩調を速めた。
いい加減鬱陶しくなってきた長い迷路も、ようやく終わりを迎えた……いや、もしかすると入り口に戻ってきたのかもしれない。どちらにしろやっと解放される、とあなたは歓喜した。
そしてあなたは、闇の中にぽっかりと灯る眩い光の入り口の前に立った。
光の下にあったのは、黄土色の残骸の山だった。
元は壁や天井だったのだろう、切り出された石の塊がごろごろと積み重なって山を作っている。あちこちに動物の貌や模様が彫られた、美術品のような柱が立っている。
それらは静かに草地の上に鎮座し、青々とした空から差す陽光に照らされている。
小高い丘の上なのか、遥か先の景色が広々と眺められる。川があり、森があり、草原があり、湖があり、地平線には山々が連なっている。取り敢えず町や村など、他人のいそうな場所は見当たらない。
清々しい景色だ。こんな景色は見た事がない。
一体どこの国の何遺跡なのか、相変わらずまるでわからないままだが。人の痕跡がこの場以外に見当たらないなど、遥かかこの世界に迷い込んだかのようだ。
とにかくあなたは、煩わしさの一つから解放され、歓喜に拳を天に突き上げた。
目的の一つは達した。一見したところ、アメーバ擬きも砂人間も動く鎧もいない。貴方意外に動く者は見当たらない。
あなたは自由だ。鬱陶しい他人はいない。
あなたは心の底から歓喜した。
しかし、心地よい空気を堪能していたあなたのもとに、何か音が……人の声らしきものが聞こえてきた。
あなたは落胆した。それはもうがっくりと落胆した。
あなたはその場を離れようとした。しかし、どこに行けばいいのやらと思い悩んだ。
あなたはこの先がどうなっているのかを知らない。故にそちらへ向かうと、また別の人間に遭遇する可能性がある。
かといって、迷路の中に戻るという選択肢も取りたくない。あちらには敵ばかり、一向に平気だといっても、襲われて囲まれて殴られるのは勘弁願いたかった。
あなたは悩んだ。そして、声がした方の様子を伺って見る事にした。
身を隠しつつ、人がいたら人数や恰好を確かめ、遭遇しないように距離をとって去ろうと、方針を決めた。
あなたは抜き足差し足、草地で足音を立てないよう細心の注意を払って、声がした方へと向かった。
近付いてみると、聞こえていたのは怒号だとわかった。
遺跡の一部、鰐だか蛇だかの柱に身を隠し、少し遠くに屯しているわーぎゃーと騒がしい人影……十数の集団を覗き込む。
まず二つの集団があり、片方の数人がもう片方に大声で吠えているのが見えた。
よくよく見ると、全員が剣や槍、弓で武装した、漫画や小説の登場人物の仮装をした謎の集団だ。何かの……映画の撮影でもしているのだろうか、よく出来ている。
片方の集団の顔を注視すると、より一層凝り具合が見て取れた。
緑色の肌に大きな鷲鼻、ぎょろついた目。
遠目でややわかりづらいが、明らかに人間ではない、しかし確かに言葉を発している生物、の仮装だ。
全体を見るに、緑肌の生物と人間の集団が互いに殺し合っている場面らしい。どういう経緯かはまるでわからないが、緑肌の方がやや劣勢に追い込まれているようだ。
あちらが悪役だろうか。だが、追い詰めている人間の方が邪悪に笑っている気がするが気の所為だろうか。
これはいけない、とまじまじと眺めていたあなたは我に返った。自分がいる事が明らかになれば、間違いなく邪魔者として追われる。
あなたは息を殺し……そもそもしていないが気分の問題で、撮影の邪魔はできないとその場を離れようとして。
「―――ぎゃああああああ~!!!」
とても演技とは思えないほど悲痛に満ちた悲鳴が緑肌の生物の一体から迸り、あなたは思わずびくっと身を強張らせた。
その瞬間、あなたが身を隠す遺跡の柱が、ばきっと音を立てた。
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜
月風レイ
ファンタジー
グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。
それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。
と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。
洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。
カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

成長チートと全能神
ハーフ
ファンタジー
居眠り運転の車から20人の命を救った主人公,神代弘樹は実は全能神と魂が一緒だった。人々の命を救った彼は全能神の弟の全智神に成長チートをもらって伯爵の3男として転生する。成長チートと努力と知識と加護で最速で進化し無双する。
戦い、商業、政治、全てで彼は無双する!!
____________________________
質問、誤字脱字など感想で教えてくださると嬉しいです。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる