44 / 81
結婚して!
しおりを挟む稽古の後は一旦汗をひかせて朝食となった。朝からシェフが張り切った様子で沢山の種類が並べられていた。
「卿が何を好きか分からなかったもので沢山用意してしまいました。侍従の方達もよろしかったどうぞ」
朝食ルームにリアンとその侍従たちも共に来た。
「侯爵、お言葉に甘えて私の侍従も連れてきました。ありがとうございます」
早速席に座ろうとするリアン。
「なんで? マリアの隣じゃないの?」
「卿はお客さまなんだよ? マリーは侯爵家の一員なんだから僕の隣に大人しく座っていてくれる?」
唇を尖らすマリアベルにヴェルナーが言う。
「……せっかくリアンさんがいるのに」
睨むような目つきでヴェルナーを見ると
「そうか……マリーはそんなに謹慎したいのか。残念だね父上には僕から言っておくよ」
にこりと笑みを浮かべるヴェルナーだが目は笑ってない。あ……これ、本気のやつだ! 察したマリアベルは大人しくヴェルナーの横に座った。
ちぇっ。
食事が始まりパパとママは楽しそうにリアンさんと話をしているので、その様子をみていると不思議な感じがした。
リアンさんをお母さんと呼んでいて二人っきりの家族だったのに、本当の家族がいてあの時は嫌々連れ戻された。
そして今はリアンさんに会いたいと思いながらも、何不自由なく暮らしている。
でもやっぱりリアンさんが恋しかったり……我儘なのかぁ。
「どうしたマリー? 大人しいな」
パパに声をかけられた。考え事をしていたのがバレたかな。
「え? えっと……そうだ! リアンさんと乗馬したいって思って」
デビュタントは長期休暇の時に行われたから学園は休み。リアンさんは会談があるみたいで仕事もしなきゃならないみたいだけど滞在期間も含めて少しは私との時間もあるよね?
「卿の迷惑にならないようにしなさい。食後のお茶の時にでも話をしたら良い。いいか? 迷惑をかけるんじゃないぞ大事なお客様なんだから」
迷惑をかけるなって言われても……
「侯爵殿、お気遣いは有難いがどうか気になさらずに……」
やっぱり迷惑じゃないんだ! ぱぁっーと顔が明るくなるのが自分でも分かる。
でもパパがそれを察したようで……
「昨晩のことはヴェルナーから聞いた。これが迷惑とは言わずに何と言って表現すればいいのかパパは分からない」
? 昨晩? 首を傾げるマリアベル。
「なんかあったっけ?」
「…………」
無言のリアン。
「……こほん。マリー後でお話ししましょうか。それと卿はお仕事もあるからずっとマリーと居られる訳ではないのよ? その辺は理解してるわね?」
ママに言われて頷く。リアンさんは大公家の嫡男だって昨日聞いた。伯父さんの公爵家より上で準王族みたいな感じなんだって!
「うん。空いた時間でいいから一緒に過ごしてくれる? リアンさん」
「あぁ、もちろんだよ」
準王族って聞くと偉そうな感じがするけれど、リアンさんは変わらないと思ったら安心した。
朝食が終わってお茶をして、その後はリアンさんと乗馬をすることになった。
******
「……なんで手を繋いだらダメなの?」
プクッと頬を膨らませる。ダメダメばっかり。聞き飽きちゃったよ。
「マリアがもう大人だからだよ。そろそろ婚約者とかいてもおかしくないだろう? そんな話にならないのか?」
婚約者? パパとママは無理して結婚しなくていいって言ってたよね? それに結婚は好きな人とするってママ言ってたし。
「……ならないよ。結婚は好きな人とするんでしょう? それならリアンさんがマリアと結婚してくれる?」
そうだ! リアンさんがマリアと結婚してくれれば良いんだっ!
「……しない」
なんでため息つくの! いい考えなのに!
「もしかしてリアンさんって……既婚者だったの? だから手を繋げないの?」
それなら残念だけどリアンさんは大人だし……しゅんと落ち込んだ。リアンさんは大人で私はようやく大人の仲間入りをしたところだった。
「いや、結婚はしてないし婚約者もいない。マリアのことを思って言っている。年相応な人と将来を考えなきゃダメだろう?」
年相応な人? 変なの……
「リアンさんは年相応な相手の人と結婚するの?」
「……いや、多分……しないと思うけど」
「なんで?」
「仕事や自分のことに夢中になっていたらこの歳になってしまって……婚期を逃した……と思う」
「それならマリアと結婚しよ!」
腕を掴んで上目遣いでリアンをじぃーっと見つめると目を逸らされてしまった。
「……きっとこれからマリアには求婚してくる相手が沢山いる。俺みたいなおっさんと居てもつまらないだろ? マリアは久しぶりに俺に会えてはしゃいでいるだけだよ。ほら行くぞ」
立ち止まっていたから、私たちの後ろは詰まっている。リアンさんの従者さんやメイドたち。
手を繋いじゃダメって言われたから腕を組んだ。リアンさんは離そうとしたけれど頑として離さなかった。
106
お気に入りに追加
4,284
あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

思い出してしまったのです
月樹《つき》
恋愛
同じ姉妹なのに、私だけ愛されない。
妹のルルだけが特別なのはどうして?
婚約者のレオナルド王子も、どうして妹ばかり可愛がるの?
でもある時、鏡を見て思い出してしまったのです。
愛されないのは当然です。
だって私は…。

不貞の子を身籠ったと夫に追い出されました。生まれた子供は『精霊のいとし子』のようです。
桧山 紗綺
恋愛
【完結】嫁いで5年。子供を身籠ったら追い出されました。不貞なんてしていないと言っても聞く耳をもちません。生まれた子は間違いなく夫の子です。夫の子……ですが。 私、離婚された方が良いのではないでしょうか。
戻ってきた実家で子供たちと幸せに暮らしていきます。
『精霊のいとし子』と呼ばれる存在を授かった主人公の、可愛い子供たちとの暮らしと新しい恋とか愛とかのお話です。
※※番外編も完結しました。番外編は色々な視点で書いてます。
時系列も結構バラバラに本編の間の話や本編後の色々な出来事を書きました。
一通り主人公の周りの視点で書けたかな、と。
番外編の方が本編よりも長いです。
気がついたら10万文字を超えていました。
随分と長くなりましたが、お付き合いくださってありがとうございました!
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。
真田どんぐり
恋愛
ー5年前、ストレイ伯爵家の美しい令嬢、アルヴィラ・ストレイはアレンベル侯爵家の侯爵、ダリウス・アレンベルと結婚してアルヴィラ・アレンベルへとなった。
親同士に決められた政略結婚だったが、アルヴィラは旦那様とちゃんと愛し合ってやっていこうと決意していたのに……。
そんな決意を打ち砕くかのように旦那様の態度はずっと冷たかった。
(しかも私にだけ!!)
社交界に行っても、使用人の前でもどんな時でも冷たい態度を取られた私は周りの噂の恰好の的。
最初こそ我慢していたが、ある日、偶然旦那様とその幼馴染の不倫疑惑を耳にする。
(((こんな仕打ち、あんまりよーー!!)))
旦那様の態度にとうとう耐えられなくなった私は、ついに離縁を決意したーーーー。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
王子の片思いに気付いたので、悪役令嬢になって婚約破棄に協力しようとしてるのに、なぜ執着するんですか?
いりん
恋愛
婚約者の王子が好きだったが、
たまたま付き人と、
「婚約者のことが好きなわけじゃないー
王族なんて恋愛して結婚なんてできないだろう」
と話ながら切なそうに聖女を見つめている王子を見て、王子の片思いに気付いた。
私が悪役令嬢になれば、聖女と王子は結婚できるはず!と婚約破棄を目指してたのに…、
「僕と婚約破棄して、あいつと結婚するつもり?許さないよ」
なんで執着するんてすか??
策略家王子×天然令嬢の両片思いストーリー
基本的に悪い人が出てこないほのぼのした話です。

身代わりの公爵家の花嫁は翌日から溺愛される。~初日を挽回し、溺愛させてくれ!~
湯川仁美
恋愛
姉の身代わりに公爵夫人になった。
「貴様と寝食を共にする気はない!俺に呼ばれるまでは、俺の前に姿を見せるな。声を聞かせるな」
夫と初対面の日、家族から男癖の悪い醜悪女と流され。
公爵である夫とから啖呵を切られたが。
翌日には誤解だと気づいた公爵は花嫁に好意を持ち、挽回活動を開始。
地獄の番人こと閻魔大王(善悪を判断する審判)と異名をもつ公爵は、影でプレゼントを贈り。話しかけるが、謝れない。
「愛しの妻。大切な妻。可愛い妻」とは言えない。
一度、言った言葉を撤回するのは難しい。
そして妻は普通の令嬢とは違い、媚びず、ビクビク怯えもせず普通に接してくれる。
徐々に距離を詰めていきましょう。
全力で真摯に接し、謝罪を行い、ラブラブに到着するコメディ。
第二章から口説きまくり。
第四章で完結です。
第五章に番外編を追加しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる