33 / 81
リアン
しおりを挟むフロリアン・フォン・オットー。これが俺の名前。リアンとは愛称で家族がそう呼んでいる。
「フロリアン様、お手紙が届いています」
侍従が手紙を持ってきた。
ここは王城の一室で俺の執務室と言ったところ。手紙は毎日届くが、わざわざ一通の手紙をトレーに載せて渡してくるなんて何かあるのか?
「誰からだ?」
トレーに載せてある手紙を受け取る。蝋印を見ると我が国の貴族のものではない。送り主を見ると……
「隣国の……ロマーニ侯爵家か……」
マリアベルの家からか……とうとう身元がバレたか……
「謁見の申し出もあるようです。使者が国に留まっているようですので、お返事を差し上げたらいかがですか?」
カサカサと手紙を取り出した。ロマーニ侯爵のサインが書いてあるという事は直筆で間違いない。
マリアベルを見送った後、家族と上手くやれているのか気になって調べさせたが、家族仲は良く幸せに暮らしていると報告があった。本当の家族と暮らすようになり本来の生活を取り戻したのだと、ホッとした。
あの日たまたま、森に入ったところでマリアベルを見つけた。息も絶え絶えであと数時間遅れていたらおそらく命はなかっただろう。
近くの村に連れて行ったが辺境の村には医師などはいない。薬草を貰い熱が引くのを待つとマリアベルは目覚めた。
『名前は言えるか?』
と聞くと
『なまえ……』
『あぁ、名前くらいあるだろう?』
考える素振りをするが頭を横に振るだけ。
『あたま、いたい……』
川に流され体が冷え切っていた。どうやら上流から流れ着いた先でマリアベルを拾ったようだった。頭に大きなこぶが出来ていた事から頭を打って記憶が曖昧になっているのかもしれない。
しばらくこの村に滞在させてもらう事ができた。まだ幼い子供をこの村に置いていくのもアレだよなぁ……貧しい村だし食い扶持のために売られたり……殺されたり……気が引ける。
どうしたものか……。それにこの子は恐らく良いところの娘だと思う。身につけていたネックレスには名前が刻印されているし、高価なものだ。
それでマリアベルという名前が判明したのだが、なぜ良いところの娘がこんな目に遭っているのか……俺と同じく命を狙われていたとか? そう考えると置いていく事は出来なかった。
『俺と一緒に来るか?』
それは単なる気まぐれだった。一人の方が気楽だし一人の方が何かあった時にも対処しやすくなる。
こくんと頷くマリアベルを馬に乗せて、村から離れた。ここは国境が近いから早く離れるべきだ。
それから奇妙な生活が始まった。子育てなんてした事がないから正直どうすれば良いのかわからない。
まずは住むところを探すか……
当ても無い旅になり、休憩がてら寄った村で治安のいい場所を聞き国境から離れる事になった。間者というわけでは無いが俺がこの国にいるという事を知られるわけにはいかない。かと言って何かあればすぐに国に帰れるようにもしたい。
その時はマリアベルも連れて帰り生活をさせれば良いか……くらいに思っていた。
着いたその村はのんびりとした山間で自給自足の生活、時に商人が寄りそこで物々交換をしたり品物を購入をすることが出来た。山へ行き狩りをして川へ行き魚を釣る。そして村で野菜と交換をするので、食べ物には困らなかった。
朝起きて鍛錬をしているとマリアベルも興味ありげに見ていたので、木の枝を使って木刀を作り渡すと嬉しそうに木刀を振っていた。
『えい、えいっ!』
小さな女の子が見よう見まねで木刀を振る姿を見ると微笑ましい気持ちになる。
まずもって娯楽がないのだから仕方がない。定期的に俺の家から使者が来る事になっていてマリアベルとの生活を驚いていた。
本を持ってきてもらうように頼んだりマリアベルの服を新調する時は使者に持ってきてもらう。
この先のことを考えると、マリアベルには教育が必要であると思うのだが教師を雇うわけにもいかない。読み書きくらいなら教えられるし、まずは本を読み聞かせる事にした。マリアベルは吸収が早くあっという間に読み書きできるようになった。
俺の国へ帰った時のことも考えて国の言語も教えた。まずは会話からそして本を読んで文字に慣れさせた。イラスト付きの本の方が理解しやすいよな。
俺が留守にしている間は本を読んで大人しくしていたようで、いつの間にか自国語と俺の国の言語も理解できるようになっていた。
共通語も話せた方が良いと思い本を渡す。貴族の子供は幼い頃から馴染みがある絵本だ。
マリアベルは朝から晩まで暇さえあれば本を読み勉強していた。
105
お気に入りに追加
4,235
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
そんなに優しいメイドが恋しいなら、どうぞ彼女の元に行ってください。私は、弟達と幸せに暮らしますので。
木山楽斗
恋愛
アルムナ・メルスードは、レバデイン王国に暮らす公爵令嬢である。
彼女は、王国の第三王子であるスルーガと婚約していた。しかし、彼は自身に仕えているメイドに思いを寄せていた。
スルーガは、ことあるごとにメイドと比較して、アルムナを罵倒してくる。そんな日々に耐えられなくなったアルムナは、彼と婚約破棄することにした。
婚約破棄したアルムナは、義弟達の誰かと婚約することになった。新しい婚約者が見つからなかったため、身内と結ばれることになったのである。
父親の計らいで、選択権はアルムナに与えられた。こうして、アルムナは弟の内誰と婚約するか、悩むことになるのだった。
※下記の関連作品を読むと、より楽しめると思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
わたしにはもうこの子がいるので、いまさら愛してもらわなくても結構です。
ふまさ
恋愛
伯爵令嬢のリネットは、婚約者のハワードを、盲目的に愛していた。友人に、他の令嬢と親しげに歩いていたと言われても信じず、暴言を吐かれても、彼は子どものように純粋無垢だから仕方ないと自分を納得させていた。
けれど。
「──なんか、こうして改めて見ると猿みたいだし、不細工だなあ。本当に、ぼくときみの子?」
他でもない。二人の子ども──ルシアンへの暴言をきっかけに、ハワードへの絶対的な愛が、リネットの中で確かに崩れていく音がした。
望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】
男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。
少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。
けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。
少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。
それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。
その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。
そこには残酷な現実が待っていた――
*他サイトでも投稿中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
突然決められた婚約者は人気者だそうです。押し付けられたに違いないので断ってもらおうと思います。
橘ハルシ
恋愛
ごくごく普通の伯爵令嬢リーディアに、突然、降って湧いた婚約話。相手は、騎士団長の叔父の部下。侍女に聞くと、どうやら社交界で超人気の男性らしい。こんな釣り合わない相手、絶対に叔父が権力を使って、無理強いしたに違いない!
リーディアは相手に遠慮なく断ってくれるよう頼みに騎士団へ乗り込むが、両親も叔父も相手のことを教えてくれなかったため、全く知らない相手を一人で探す羽目になる。
怪しい変装をして、騎士団内をうろついていたリーディアは一人の青年と出会い、そのまま一緒に婚約者候補を探すことに。
しかしその青年といるうちに、リーディアは彼に好意を抱いてしまう。
全21話(本編20話+番外編1話)です。
私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜
みおな
恋愛
大好きだった人。
一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。
なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。
もう誰も信じられない。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】貴方達から離れたら思った以上に幸せです!
なか
恋愛
「君の妹を正妻にしたい。ナターリアは側室になり、僕を支えてくれ」
信じられない要求を口にした夫のヴィクターは、私の妹を抱きしめる。
私の両親も同様に、妹のために受け入れろと口を揃えた。
「お願いお姉様、私だってヴィクター様を愛したいの」
「ナターリア。姉として受け入れてあげなさい」
「そうよ、貴方はお姉ちゃんなのよ」
妹と両親が、好き勝手に私を責める。
昔からこうだった……妹を庇護する両親により、私の人生は全て妹のために捧げていた。
まるで、妹の召使のような半生だった。
ようやくヴィクターと結婚して、解放されたと思っていたのに。
彼を愛して、支え続けてきたのに……
「ナターリア。これからは妹と一緒に幸せになろう」
夫である貴方が私を裏切っておきながら、そんな言葉を吐くのなら。
もう、いいです。
「それなら、私が出て行きます」
……
「「「……え?」」」
予想をしていなかったのか、皆が固まっている。
でも、もう私の考えは変わらない。
撤回はしない、決意は固めた。
私はここから逃げ出して、自由を得てみせる。
だから皆さん、もう関わらないでくださいね。
◇◇◇◇◇◇
設定はゆるめです。
読んでくださると嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?
碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。
まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。
様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。
第二王子?いりませんわ。
第一王子?もっといりませんわ。
第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は?
彼女の存在意義とは?
別サイト様にも掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。
新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる