5 / 36
貴方に知られたくない事
しおりを挟む
コンコンコンと扉をノックをする音
「誰だ?」
自分の邸でもないのにクロヴィスが答えると
ミレイユの侍女が
「ルイ様でございます」
と伝える
「何の用だ?今は忙しい」
クロヴィスが侍女に言いルイに伝えると、カチャリと扉を開けて入ってきた
「ミレイユ、大丈夫?」
「ルイ」
席を立とうとするミレイユ
「話は終わってない、座れ」
ソファを指差すクロヴィスを見て渋々ソファに座るミレイユ
「ルイも座って…」
ミレイユがルイを隣に座らせると、眉を顰めるクロヴィス
「僕あっちの席に座るよ」
一人がけのソファを指さし腰をあげるルイ
「いいの、隣にいて、お願い」
ルイの上着の袖を掴む
「…分かったよ」
チラッとクロヴィスを見ながら、ミレイユの隣に座り直す
「今は忙しいと言った、なぜ断りもなく入ってきた?」
クロヴィスがルイを見て、きつい口調になる
「ミレイユに三十分経っても戻って来なかったら入ってくるようにと言われました」
にこりと微笑むルイ
ちっと舌打ちをするクロヴィス
「…そう言うの嫌いなの、わたくしにはあれもダメこれもダメと言われて、淑女らしくと教育されているのに、舌打ちなんて……」
唇をギュッと噛む
「悪い、おまえに嫌な思いをさせたか…」
「おまえって言われるのもイヤ」
「…分かった」
「自由にしてくださる?」
「それは…出来ないが教師や母上に王子妃教育について話を付ける」
「それじゃダメなの…お城と邸しか行動できないもの…街へ行くのにも怒られて、殿下の婚約者だからと言って長期間王都をあける事も出来ないからお母様に会いに領地にも帰れない…いつもルイに迷惑をかけて」
隣にいるルイを見ながら言うと
「僕はいいよ、息抜きに付き合っているだけだし、街へ行くのは楽しいから」
「ルイ…いつもありがとう」
ミレイユがルイの腕をギュッと掴むとクロヴィスの頬がピクッと動く
「そんなに街へ行きたいのなら私を誘え、連れて行ってやる」
ふるふると頭を左右に振る
「そんな大それた事…怒られます」
「そんな事で?何かあったのか?」
「…別に」
ルイの腕に顔を埋めるミレイユは震えていた
「本当に知らないんですか?」
ルイの顔つきが変わる
「…何のことだ?」
前のめりの姿勢になるクロヴィス
「王子妃教育の事ですよ」
「ミレイユは良くやっていると、聞いた…淑女の鏡と言われているじゃないか」
「厳しい教育を受けていると聞いたことはありますか?」
「ダメ!ルイ止めて!」
ミレイユに止められるも、話を続ける
「あぁ、伯爵夫人の教育は厳しいと噂には聞いている、よく耐えているな」
「あざになるほど扇子でミレイユを叩くことは?」
「なっ!」
「お茶の時間に、わざとお湯をこぼされてミレイユに火傷を負わせたことは?」
「はっ?」
「罵詈雑言でミレイユの心を傷付けていることは?」
「…うそだろ」
絶句するクロヴィス
「言わないでって言ったのに…」
ミレイユが涙を流す
「もう限界なんだよ!クロヴィス殿下お願いします、ミレイユを…姉を自由にさせて下さい」
立ち上がり頭を下げるルイ
「原因の解明をする…少し時間が欲しい」
来た時とは違い口調が弱くなるクロヴィス
「ミレイユ、邸でゆっくりしているといい…自宅療養という事で王子妃教育は休んで良い、私から伝えておく」
ミレイユを見るがルイの腕に隠れたままだ…
「話が聞きたい、ルイ悪いが明日執務室に来てくれないか?」
「わかりました、伺います」
涙を浮かべ不安そうにルイを見るミレイユ
ルイは苦笑いしながら
「大丈夫だから」
安心させるように肩を撫でる
こくんを頷くミレイユ
「…なぜ私に言わなかった?」
クロヴィスの言葉に力はない
「…いつも令嬢に囲まれてますもの、最近はケイティ様と仲睦まじそうにされていましたし…殿下には、あなたにだけは…知られたくなかったの」
「それは、私が悪い…その、いつからだ…?伯爵夫人からの嫌がらせは」
「嫌がらせなんて言い方はどうかと思うけど三年?いや四年ですかね」
「そんなに…か」
「クロヴィス殿下はミレイユのことを見てなかったんですね…とても残念ですよ」
「ルイ明日の昼頃に来てくれ調べたいことがあるから城に戻る、ミレイユまた来るからゆっくり休んでくれ」
そう言葉を残し邸から出て行った
「誰だ?」
自分の邸でもないのにクロヴィスが答えると
ミレイユの侍女が
「ルイ様でございます」
と伝える
「何の用だ?今は忙しい」
クロヴィスが侍女に言いルイに伝えると、カチャリと扉を開けて入ってきた
「ミレイユ、大丈夫?」
「ルイ」
席を立とうとするミレイユ
「話は終わってない、座れ」
ソファを指差すクロヴィスを見て渋々ソファに座るミレイユ
「ルイも座って…」
ミレイユがルイを隣に座らせると、眉を顰めるクロヴィス
「僕あっちの席に座るよ」
一人がけのソファを指さし腰をあげるルイ
「いいの、隣にいて、お願い」
ルイの上着の袖を掴む
「…分かったよ」
チラッとクロヴィスを見ながら、ミレイユの隣に座り直す
「今は忙しいと言った、なぜ断りもなく入ってきた?」
クロヴィスがルイを見て、きつい口調になる
「ミレイユに三十分経っても戻って来なかったら入ってくるようにと言われました」
にこりと微笑むルイ
ちっと舌打ちをするクロヴィス
「…そう言うの嫌いなの、わたくしにはあれもダメこれもダメと言われて、淑女らしくと教育されているのに、舌打ちなんて……」
唇をギュッと噛む
「悪い、おまえに嫌な思いをさせたか…」
「おまえって言われるのもイヤ」
「…分かった」
「自由にしてくださる?」
「それは…出来ないが教師や母上に王子妃教育について話を付ける」
「それじゃダメなの…お城と邸しか行動できないもの…街へ行くのにも怒られて、殿下の婚約者だからと言って長期間王都をあける事も出来ないからお母様に会いに領地にも帰れない…いつもルイに迷惑をかけて」
隣にいるルイを見ながら言うと
「僕はいいよ、息抜きに付き合っているだけだし、街へ行くのは楽しいから」
「ルイ…いつもありがとう」
ミレイユがルイの腕をギュッと掴むとクロヴィスの頬がピクッと動く
「そんなに街へ行きたいのなら私を誘え、連れて行ってやる」
ふるふると頭を左右に振る
「そんな大それた事…怒られます」
「そんな事で?何かあったのか?」
「…別に」
ルイの腕に顔を埋めるミレイユは震えていた
「本当に知らないんですか?」
ルイの顔つきが変わる
「…何のことだ?」
前のめりの姿勢になるクロヴィス
「王子妃教育の事ですよ」
「ミレイユは良くやっていると、聞いた…淑女の鏡と言われているじゃないか」
「厳しい教育を受けていると聞いたことはありますか?」
「ダメ!ルイ止めて!」
ミレイユに止められるも、話を続ける
「あぁ、伯爵夫人の教育は厳しいと噂には聞いている、よく耐えているな」
「あざになるほど扇子でミレイユを叩くことは?」
「なっ!」
「お茶の時間に、わざとお湯をこぼされてミレイユに火傷を負わせたことは?」
「はっ?」
「罵詈雑言でミレイユの心を傷付けていることは?」
「…うそだろ」
絶句するクロヴィス
「言わないでって言ったのに…」
ミレイユが涙を流す
「もう限界なんだよ!クロヴィス殿下お願いします、ミレイユを…姉を自由にさせて下さい」
立ち上がり頭を下げるルイ
「原因の解明をする…少し時間が欲しい」
来た時とは違い口調が弱くなるクロヴィス
「ミレイユ、邸でゆっくりしているといい…自宅療養という事で王子妃教育は休んで良い、私から伝えておく」
ミレイユを見るがルイの腕に隠れたままだ…
「話が聞きたい、ルイ悪いが明日執務室に来てくれないか?」
「わかりました、伺います」
涙を浮かべ不安そうにルイを見るミレイユ
ルイは苦笑いしながら
「大丈夫だから」
安心させるように肩を撫でる
こくんを頷くミレイユ
「…なぜ私に言わなかった?」
クロヴィスの言葉に力はない
「…いつも令嬢に囲まれてますもの、最近はケイティ様と仲睦まじそうにされていましたし…殿下には、あなたにだけは…知られたくなかったの」
「それは、私が悪い…その、いつからだ…?伯爵夫人からの嫌がらせは」
「嫌がらせなんて言い方はどうかと思うけど三年?いや四年ですかね」
「そんなに…か」
「クロヴィス殿下はミレイユのことを見てなかったんですね…とても残念ですよ」
「ルイ明日の昼頃に来てくれ調べたいことがあるから城に戻る、ミレイユまた来るからゆっくり休んでくれ」
そう言葉を残し邸から出て行った
419
お気に入りに追加
3,969
あなたにおすすめの小説

王命を忘れた恋
須木 水夏
恋愛
『君はあの子よりも強いから』
そう言って貴方は私を見ることなく、この関係性を終わらせた。
強くいなければ、貴方のそばにいれなかったのに?貴方のそばにいる為に強くいたのに?
そんな痛む心を隠し。ユリアーナはただ静かに微笑むと、承知を告げた。

──いいえ。わたしがあなたとの婚約を破棄したいのは、あなたに愛する人がいるからではありません。
ふまさ
恋愛
伯爵令息のパットは、婚約者であるオーレリアからの突然の別れ話に、困惑していた。
「確かにぼくには、きみの他に愛する人がいる。でもその人は平民で、ぼくはその人と結婚はできない。だから、きみと──こんな言い方は卑怯かもしれないが、きみの家にお金を援助することと引き換えに、きみはそれを受け入れたうえで、ぼくと婚約してくれたんじゃなかったのか?!」
正面に座るオーレリアは、膝のうえに置いたこぶしを強く握った。
「……あなたの言う通りです。元より貴族の結婚など、政略的なものの方が多い。そんな中、没落寸前の我がヴェッター伯爵家に援助してくれたうえ、あなたのような優しいお方が我が家に婿養子としてきてくれるなど、まるで夢のようなお話でした」
「──なら、どうして? ぼくがきみを一番に愛せないから? けれどきみは、それでもいいと言ってくれたよね?」
オーレリアは答えないどころか、顔すらあげてくれない。
けれどその場にいる、両家の親たちは、その理由を理解していた。
──そう。
何もわかっていないのは、パットだけだった。

婚約者に選んでしまってごめんなさい。おかげさまで百年の恋も冷めましたので、お別れしましょう。
ふまさ
恋愛
「いや、それはいいのです。貴族の結婚に、愛など必要ないですから。問題は、僕が、エリカに対してなんの魅力も感じられないことなんです」
はじめて語られる婚約者の本音に、エリカの中にあるなにかが、音をたてて崩れていく。
「……僕は、エリカとの将来のために、正直に、自分の気持ちを晒しただけです……僕だって、エリカのことを愛したい。その気持ちはあるんです。でも、エリカは僕に甘えてばかりで……女性としての魅力が、なにもなくて」
──ああ。そんな風に思われていたのか。
エリカは胸中で、そっと呟いた。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。
ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」
ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。
「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」
一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。
だって。
──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

【完結】婚約者は自称サバサバ系の幼馴染に随分とご執心らしい
冬月光輝
恋愛
「ジーナとはそんな関係じゃないから、昔から男友達と同じ感覚で付き合ってるんだ」
婚約者で侯爵家の嫡男であるニッグには幼馴染のジーナがいる。
ジーナとニッグは私の前でも仲睦まじく、肩を組んだり、お互いにボディタッチをしたり、していたので私はそれに苦言を呈していた。
しかし、ニッグは彼女とは仲は良いがあくまでも友人で同性の友人と同じ感覚だと譲らない。
「あはは、私とニッグ? ないない、それはないわよ。私もこんな性格だから女として見られてなくて」
ジーナもジーナでニッグとの関係を否定しており、全ては私の邪推だと笑われてしまった。
しかし、ある日のこと見てしまう。
二人がキスをしているところを。
そのとき、私の中で何かが壊れた……。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした
miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。
婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。
(ゲーム通りになるとは限らないのかも)
・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。
周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。
馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。
冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。
強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!?
※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

傲慢令嬢にはなにも出来ませんわ!
豆狸
恋愛
「ガルシア侯爵令嬢サンドラ! 私、王太子フラカソは君との婚約を破棄する! たとえ王太子妃になったとしても君のような傲慢令嬢にはなにも出来ないだろうからなっ!」
私は殿下にお辞儀をして、卒業パーティの会場から立ち去りました。
人生に一度の機会なのにもったいない?
いえいえ。実は私、三度目の人生なんですの。死ぬたびに時間を撒き戻しているのですわ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる