14 / 26
密室はNG
しおりを挟む
いつどうして癇癪が起きるのか、びくびくしていました。
機嫌良く遊んでいる時間よりも、上手くいかなくて怒っている時間の方が長かった。本当は逆だったのがしれないけれど、怒って癇癪を起こしている時間の方が、圧倒的に長く感じた。
ブロックが上手く嵌まらなくて、癇癪を起こす。
ブロックで毎日数字の一から十まで作るのですが、ブロックが足りないと癇癪を起こした。一つばらして作りたい数字を作ろうと言っても聞かない。
ズボンが履けなかったり、ボタンをかけられなくて、癇癪を起こす。
言葉や文字を覚えるのは早いのに、日常的なことは苦手でした。服を着替えたり、靴を履いたり、箸やスプーンの使い方も中々覚えられなかった。
機嫌良くハサミで紙を切っていたと思ったら、思うように切れなかったと癇癪を起こす。
手先が器用で工作大好きだけど、少しでも上手くいかなかったらもう駄目です。
えんえんと同じ絵を描かされます。長男の場合は何故か信号機とスイカの絵でした。一年くらい毎日のように、いくつもいくつも描かされた。
ちょっと違う絵を描いたり間違えると怒る。
何でも綺麗に並べます。毎日おもちゃの車やブロックを一列に綺麗に並べました。
色々なものに興味を持ち、あれやこれやと気持ちが移る。その度に振り回され、しかも上手くいかないと癇癪が起きる。
感覚が鋭敏だから、寝かすのも苦労する。寝たと思って直ぐに布団に寝かすと起きてしまう。熟睡するまで待たないと駄目。かといって長く時間をかけすぎると、熟睡の時間が過ぎて眠りが浅くなり、やはり起きてしまう。
大体寝てから10分では早すぎ、30分では遅すぎる。20分前後の丁度いい頃を見計らわなければならなかった。
非常に難しくて神経をすり減らす。実際に何度も失敗して、一時間以上抱いてウロウロしたり、おんぶしてた。
それだけ苦労して寝かしても、30分もしないうちに起きちゃったりしてね。寝ているうちに家事をやりきれなくて、泣きそうになった。
そんな時全部やってくれた姑には、本当に感謝です。
基本的に長男と二人でずっと過ごすのは、神経をガリガリ削られる。
特に密室は駄目。密室は恐ろしい。逃げ場がない。気持ちに余裕がなくなります。
だから私は長男とよく散歩に行きました。外はいいです。二人きりで閉じ込められた感覚がない。何かをぶちまけられる心配もない。汚れたって帰って手を洗えばいいじゃないかと、心も大きくなる。
長男も、外では癇癪が起きにくかった。私も外だと怒らないで済んだ。
逆に家の中では、お互いに苛々したな。
外へ出ると帰りたがらないから、それはそれで大変だったけど、やっぱり外に出た方が精神的に楽でした。
機嫌良く遊んでいる時間よりも、上手くいかなくて怒っている時間の方が長かった。本当は逆だったのがしれないけれど、怒って癇癪を起こしている時間の方が、圧倒的に長く感じた。
ブロックが上手く嵌まらなくて、癇癪を起こす。
ブロックで毎日数字の一から十まで作るのですが、ブロックが足りないと癇癪を起こした。一つばらして作りたい数字を作ろうと言っても聞かない。
ズボンが履けなかったり、ボタンをかけられなくて、癇癪を起こす。
言葉や文字を覚えるのは早いのに、日常的なことは苦手でした。服を着替えたり、靴を履いたり、箸やスプーンの使い方も中々覚えられなかった。
機嫌良くハサミで紙を切っていたと思ったら、思うように切れなかったと癇癪を起こす。
手先が器用で工作大好きだけど、少しでも上手くいかなかったらもう駄目です。
えんえんと同じ絵を描かされます。長男の場合は何故か信号機とスイカの絵でした。一年くらい毎日のように、いくつもいくつも描かされた。
ちょっと違う絵を描いたり間違えると怒る。
何でも綺麗に並べます。毎日おもちゃの車やブロックを一列に綺麗に並べました。
色々なものに興味を持ち、あれやこれやと気持ちが移る。その度に振り回され、しかも上手くいかないと癇癪が起きる。
感覚が鋭敏だから、寝かすのも苦労する。寝たと思って直ぐに布団に寝かすと起きてしまう。熟睡するまで待たないと駄目。かといって長く時間をかけすぎると、熟睡の時間が過ぎて眠りが浅くなり、やはり起きてしまう。
大体寝てから10分では早すぎ、30分では遅すぎる。20分前後の丁度いい頃を見計らわなければならなかった。
非常に難しくて神経をすり減らす。実際に何度も失敗して、一時間以上抱いてウロウロしたり、おんぶしてた。
それだけ苦労して寝かしても、30分もしないうちに起きちゃったりしてね。寝ているうちに家事をやりきれなくて、泣きそうになった。
そんな時全部やってくれた姑には、本当に感謝です。
基本的に長男と二人でずっと過ごすのは、神経をガリガリ削られる。
特に密室は駄目。密室は恐ろしい。逃げ場がない。気持ちに余裕がなくなります。
だから私は長男とよく散歩に行きました。外はいいです。二人きりで閉じ込められた感覚がない。何かをぶちまけられる心配もない。汚れたって帰って手を洗えばいいじゃないかと、心も大きくなる。
長男も、外では癇癪が起きにくかった。私も外だと怒らないで済んだ。
逆に家の中では、お互いに苛々したな。
外へ出ると帰りたがらないから、それはそれで大変だったけど、やっぱり外に出た方が精神的に楽でした。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
2024年のトレンド 新生児に付けられた最新の名前とその背景
ログ
エッセイ・ノンフィクション
この本は、2024年に日本で人気を博した子供の名前とその選択背景を深く探究するものです。現代社会の急速な変化とグローバリゼーションの影響下で、名前のトレンドは文化的、社会的動向を映し出す鏡のような存在になっています。本書では、名前の選択が親の価値観、希望、夢をどのように反映しているかを詳細に分析し、名前が持つ意味や影響について洞察を提供します。
まず、男の子と女の子の人気名前トップ10を紹介し、それぞれの名前がどのような文化的、社会的背景を持っているのかを解説します。名前の選択に影響を与える主な要因、例えば文化的トレンド、社会的動向、芸術とメディアの影響などを掘り下げ、名前が持つ深い意味と親のそれぞれの名前に対する期待に焦点を当てます。
さらに、国際的な視点から名前のトレンドを考察し、グローバル化が進む中で異文化間の名前交流がどのように進展しているかを探ります。また、名前変更の傾向とその理由を分析し、個人のアイデンティティの変化や社会的・文化的適応が名前にどのように影響しているかを調査します。
本書は、名前が単なる個人の識別符号ではなく、その人のアイデンティティの一部であり、親が子供に対して持つ深い愛情、願い、期待を象徴していることを示しています。2024年の日本における名前の選択は、グローバル化、文化的多様性、社会的変化の中で、個人としてのアイデンティティをどのように形成し、表現するかに関する深い洞察を提供しており、名前が持つ意味の深さと、それが個人と社会に与える影響の理解を深めるための一助となることでしょう。
実際にあった軽いけど辛いいじめ
ニューファミーユ
エッセイ・ノンフィクション
何が原因かは分かりません。なぜ、私なのか分かりません。今あるいじめと比べれば、すごく軽い内容です。しかし、辛いことには変わりありません。これは私が実際に体験した、軽いけど辛いいじめについての物語です。
その希死念慮、減らせます!【精神科通院は怖くない】
月歌(ツキウタ)
エッセイ・ノンフィクション
49歳腐女子、希死念慮と小学生時代から戦う猛者です。精神科に通院して15年。最近、希死念慮がかなり減ったので、その経緯をエッセイにします。精神科通院を躊躇っている方に読んでいただけると嬉しいです。
どなたかのお役に立てたなら幸いです。
☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆
『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#)
その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に無事に刊行される運びとなりました。49歳で商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。
☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです
「私はまた、失う」
うた子
エッセイ・ノンフィクション
私の身の上に起こった「東日本大震災」による「原発事故」での避難、被災生活中の出来事を書いた、ノンフィクションの話です。
2011年3月11日、東日本大震災により、原発は事故を起こした。
放射能を巻き散らかした福島第一原子力発電所のある町からの被災者である私や家族たち、町の人々への偏見や差別。
私たちは、すぐには故郷へと戻ることは許されなかった。
すぐには、ではない。
永遠に、だ。
何もかもに絶望し、私は生きる気力を失いかける。
救ってくれようとしてくれている人の手や、助けようとしてくれている人の声が、私には届かなかった。
ひどい惨状を見た。
全てが虚しく感じた。
私はまだ、もっと、何もかもを、失うの。
これは、「私にだけ起こりえること」じゃなかった。
誰にでも、起こりえることだった。
何度も諦めようとした。
もう無理だと思った。
私には何もなくなってしまったのだと思った。
それでも生きた理由がある。
生きることをなんとか選択出来た理由がある。
私が「失って失って失って」「傷ついて傷ついて傷ついて」も、生きて行くことを諦めず、「生きなければ」と思わせてもらうことが出来たのは、ただの小さな日々の積み重ね。
私を今、生かすものは、何だろう。
現役うつ病サバイバーのお話
らむ
エッセイ・ノンフィクション
現役うつ病サバイバーの私が、日々の出来事や、昔のこと、好きなことについて短編エッセイにまとめます。
どこから読んでも大丈夫!気楽にページを開いてくださいね。
寅さんと「少年寅次郎」
深町珠
エッセイ・ノンフィクション
映画「男はつらいよ」50周年を機に
50作が公開。
更に、TVで「少年寅次郎」が放映されました。
山田監督さんのお書きになった「悪童」と言う
寅さんの回想録が元になっています。
映画の「寅さん」とは、かなり違う「寅さん」の生い立ち。
そこから見ると、映画の「寅さん」が、なぜ
ああいう恋をしたのか?が良く見えてきて。
それを書き留めておきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる