25 / 52
第23話 常連客
しおりを挟む
サージェと再会してから、彼は客としてカフワへやって来るようになった。
ここは少し庁舎とは離れているだろうに、三日に一度は必ず開店と同時にやって来る。
食事と菓子のセット。毎回たくさん食べて帰っていく。
アブダッドはあんな上客どこで捕まえてきたんだと喜んでいたが、ジーンは女性客の視線が彼に集まることに悔しがっていた。そしてなぜか毎回私が注文を取りに行かされている。
「ここは指名制の、お店ではないのですが…」
アブダッドに苦情を言うも、私が注文を取る時の方が多く頼むからと言われた。
「売り上に貢献してくれるなんて、リツはなんて良い子だろうな!」
高笑いをしながら厨房へ去っていく店長を半眼で睨んでしまったのは仕方のない事である。
今日も彼はやって来た。長い脚を組み紅茶を飲む姿に女性客の視線はくぎ付けである。
飲んでいるのはセンカティーである。全種類の紅茶をコンプリートした彼は、毎回味を変えており、今は二周目に突入している。ほんのりと微笑みならカップを傾ける姿は店の宣伝になるので、外からよく見えるように窓際に案内するようにしている。座っているだけで売り上げに貢献する男、サージェ様様である。
そんな彼と目が合い、小さく手を上げられた。何か注文したいようだ。
「何をご注文ですか?」
「スノキのアイスクリームを一つ」
「承りました」
ついと袖口を引かれ立ち止まる。
「リツは紅茶の中でどれが一番好きだ?」
「私はフルーツティーが一番好きです。全部入りなので、贅沢な気分になります」
世界一好きな飲み物だと言っても過言ではない。
「ではもう一杯それを頼も__」
彼の言葉はズカズカと近づいてきた足音に消された。
彼の部下であるイデア・アリ=トゥルキスターニーが仁王立ちしていた。
「リツ嬢、その注文は取り消しで。俺は今からこの人を回収しないといけないんだ」
若干疲れたような笑みを浮かべ、イデアは私に申し訳なさそうに言う。
「戻りますよ。今日は重要な会合があるんです」
イデアはサージェを無理やり立たせようとするが、テーブルに引っ付くサージェはなかなか離れない。
「もううううぅ!」
頭を抱えるイデアの様子はここ最近見慣れた光景になりつつあった。
苦労性の彼に同情する。
すっかり紅茶の虜になったサージェはマイペースにまだお茶を飲んでいる。頭を抱えて座り込むイデア。
無言で紅茶を飲み干したサージェは仕方なさそうに立ち上がった。
「美味しかったまた来る。イデア何をしている、行くぞ」
「またのお越しを、お待ちしております。いってらっしゃいませ」
イデアは死んだ魚のような目を上司に向け、私にへらりと笑い二人で去って行った。
爽やかで優し気なサージェではあるが、イデアの様子を見ているとどうやら周りを振り回すタイプに見受けられる。いや、イデア限定なのかもしれないが。そんな一面も見られて嬉しいと思ってしまうくらいにはサージェを気に入ってしまったようだ。
彼が常連客になってからしばらくして、イデアが職場に戻ってこない上司を探しにきたのがこの光景の始まりである。再会したイデアは私と会話出来ることに酷く驚いていた。
競売の際に逃がしてくれた事に、自分の口から感謝の気持ちを伝える事ができ満足している。
ドアベルが鳴り響き新規の客が来たようだ。ジーンが入り口に向かったので、私は客の注文を取りに行く。3番テーブルの優雅な雰囲気のご婦人だ。
「紅茶はこちらから、お選びいただけます」
「モルドティーにするわ」
「かしこまりました」
調理場へ伝えに戻ると、ジーンに呼び止められた。
「リツ、ご指名だよ。8番テーブル」
「いつからここは、指名制に…」
しかし可笑しな話だ。サージェは帰ったはずなのだが。
首を傾げながら言われたテーブルへ向かう。はて、近づいていくとどうも見た事のある姿が見える。
ふわりと嬉しい気持ちが溢れる。
「シャヌ!来てくれたのね」
「ふふ、来ちゃった」
ブルーの瞳が細められ、赤茶色の髪が揺れる。
手紙には書かれていなかったが、首都に戻ってきていたらしい。
「紅茶、どれがおススメか教えてくれる?」
「うーん、凄く甘みが強いのが、好きならマロの実とセンカ。爽やかなのが、好きならムクロジかモルド。マロの実以外が全部入った、フルーツティーが一番おススメ」
シャヌの目がキラキラと輝き、楽しそうに選び出す。
「じゃあフルーツティーと、アイスクリームがいい」
「はい。今日のアイスクリームは、ムクロジよ」
「それでお願い。楽しみだな」
友人が今日は二人も来てくれるなんて。とても良い日に違いない。
ジャマールにシャヌの注文を伝え、店内の様子を観察する。
「あの子友達?かわいいね~」
ジーンがにやけながら近づいてきた。
じとりとした視線を向ける。
「シャヌはあげませんよ」
「え~、ケチだな~」
「シャヌが減る気が、するからだめ」
人間は決して減ったりしないのだが、べーっと舌を出す。
苦笑するジーンを女性客が呼ぶ。彼もモテるのだから、さっさと誰かとくっつけば落ち着くだろうに。
女性客の嬉しそうな視線を受け止めながら、メニューの説明をするジーンを眺めた。
「リツ、8番に持って行って」
ジャマールから皿とティーセットを受け取る。
ムクロジアイスクリームと一緒に小さな焼き菓子がちょこんと乗っていた。
不思議に思い聞こうと口を開く前に、ジャマールがウィンクする。
「リツのお友達だから、内緒だけどね」
ニッと笑うジャマールは優しさの塊であった。
ありがとうございます、と頭を下げシャヌの元へ向かう。
「フルーツティーと、ムクロジアイスクリーム、でございます」
「わぁ…これがアイスクリーム…」
「焼き菓子は内緒のおまけだよ」
こそりと囁くとシャヌは嬉しそうに微笑んだ。
「リツと一緒にまた食べに行きたいな」
「手紙に書いてない事も話したいし」
まだシャヌにはサージェと友達になった事を伝えていない。まるで接待のような待遇についても知りたいといころである。
「また会いましょ」
シャヌの言葉に頷いた。
帰り際、三日後の休みの日に会う約束を取り付けた。
再び女子会ができることに嬉しさを噛みしめる。
ジーンが再びやってくる。
「いいな~俺も行きたいな」
「ジーンさんが女装、するなら考えます」
「そりゃひどいな~」
ケラケラと笑いながら、注文を取りに行くジーンの後ろ姿に苦笑した。
サージェが常連客になってから、ジーンから構われる頻度が増えた気がする。
自意識過剰でもなく、本人がそう言っていたので間違いない。
"せっかく俺が先に見つけた面白い子なのに"と不貞腐れた顔で言われても反応に困るものだ。
業務に支障はないので放置しているが、勤務時間中にあまり喋っていると、客の印象が悪くなるのではと心配になる。アブダッドにこっそり質問したところ、今のところ許容範囲内だと言われたのでこれ以上私から何か言う事はない。
待ちに待った休日。広場でシャヌと待ち合わせをしていると、遠くにイデアの姿を見つけた。見目麗しい若い女性と腕を組んで歩いている。彼女だろうか、嬉し気なイデアの表情が眩しい。苦労性の彼が休日ぐらいは休めますようにと祈っておいた。しばらく待っていると軽い足音と共にシャヌが走ってきた。
「お待たせ!」
「そこまで待ってないよ」
太陽の位置や体内時計がしっかりと分かって来たのか、待ち合わせ時間も大幅にずれることは無くなった。ここの生活にもずいぶんと慣れたものだと目を細める。
二人で連れ立って歩き、以前一緒に行ったカフワに向かう。
たくさんのお菓子や軽食を注文し、座って待つ。
「貴族の男性と、友人になったの。シャヌもあった事のある人、なんだけど」
「事情聴取の時の人かしら?」
「そう、黒髪の人」
サージェは恩人であるのに、色々とご馳走になったり便箋などを買って貰ってしまった事を話す。
貴族男性というものは皆こんな感じなのだろうか、文化なのかとシャヌに尋ねた。
彼女は少し固まった後に、笑いを堪えたような微妙な顔をする。
「文化じゃないわね、ただ人によるというか…何というか」
「なになに、気になるから途中で、やめないで」
「うん…嫌われていないわよ!大丈夫!」
その微妙な間がとてつもなく気になるのだが、シャヌは笑ってそれ以上は教えてくれなかった。
しかし人によるのか。文化ではなかったようで今までの多重債務をどう返そうか悩む。
「シャヌ、どうやって、お礼したら良いかしら?」
によによ笑うシャヌは菓子や茶葉なんかはどうかとアドバイスをくれた。
紅茶の茶葉など良いかもしれない。フルーツを乾燥させて混ぜて渡しても素敵かもしれない。
「リツの恋心を育てるためならば協力は惜しまないわ!」
目を輝かせるシャヌに動揺する。私の、恋心だと?
「え、恋とかじゃなくて友人…だと思っているのだけど」
「何言ってるの、それだけその人の事考えてたらそうに決まってるじゃない!恩人だからとか、友人とか言ってるけれど、リツは恋をしているわ!」
頬を紅潮させるシャヌの勢いについて行けない。鼻息荒く彼女は身を乗り出す。
彼女の年頃だったら恋愛話は大好きなのだろう。だがその内容がアラサーの恋とは。
そもそも庶民と貴族ではそんな関係になれるはずがない。友人というだけでも大変な事だと思っているのだが。
「そんな事言ったら私だって貴族なんですからね!」
私の手を握りながらシャヌは微笑む。確かにそれを言われたらそうなのだが。
「え、でも私が恋…鯉…」
「同じ恩人であるイデア様にはときめかないでしょう?ジーンさんにも」
じわっと顔に熱が集まり汗が額から流れる。いや相手はイケメンでドキドキするのは条件反射のようなものだろうに。少々好みど真ん中というだけで。いや違う、違うに決まっているのだ。
シャヌはにっこり笑ってそれ以上この件に関しては触れなかった。
それからスパッと切り替えたように全く違う話題になったのだが、頭の片隅にシャヌに言われた言葉がこびりついて離れなかった。次に彼と会った時にどのような顔をして会えば良いのか分からないではないか。
ここは少し庁舎とは離れているだろうに、三日に一度は必ず開店と同時にやって来る。
食事と菓子のセット。毎回たくさん食べて帰っていく。
アブダッドはあんな上客どこで捕まえてきたんだと喜んでいたが、ジーンは女性客の視線が彼に集まることに悔しがっていた。そしてなぜか毎回私が注文を取りに行かされている。
「ここは指名制の、お店ではないのですが…」
アブダッドに苦情を言うも、私が注文を取る時の方が多く頼むからと言われた。
「売り上に貢献してくれるなんて、リツはなんて良い子だろうな!」
高笑いをしながら厨房へ去っていく店長を半眼で睨んでしまったのは仕方のない事である。
今日も彼はやって来た。長い脚を組み紅茶を飲む姿に女性客の視線はくぎ付けである。
飲んでいるのはセンカティーである。全種類の紅茶をコンプリートした彼は、毎回味を変えており、今は二周目に突入している。ほんのりと微笑みならカップを傾ける姿は店の宣伝になるので、外からよく見えるように窓際に案内するようにしている。座っているだけで売り上げに貢献する男、サージェ様様である。
そんな彼と目が合い、小さく手を上げられた。何か注文したいようだ。
「何をご注文ですか?」
「スノキのアイスクリームを一つ」
「承りました」
ついと袖口を引かれ立ち止まる。
「リツは紅茶の中でどれが一番好きだ?」
「私はフルーツティーが一番好きです。全部入りなので、贅沢な気分になります」
世界一好きな飲み物だと言っても過言ではない。
「ではもう一杯それを頼も__」
彼の言葉はズカズカと近づいてきた足音に消された。
彼の部下であるイデア・アリ=トゥルキスターニーが仁王立ちしていた。
「リツ嬢、その注文は取り消しで。俺は今からこの人を回収しないといけないんだ」
若干疲れたような笑みを浮かべ、イデアは私に申し訳なさそうに言う。
「戻りますよ。今日は重要な会合があるんです」
イデアはサージェを無理やり立たせようとするが、テーブルに引っ付くサージェはなかなか離れない。
「もううううぅ!」
頭を抱えるイデアの様子はここ最近見慣れた光景になりつつあった。
苦労性の彼に同情する。
すっかり紅茶の虜になったサージェはマイペースにまだお茶を飲んでいる。頭を抱えて座り込むイデア。
無言で紅茶を飲み干したサージェは仕方なさそうに立ち上がった。
「美味しかったまた来る。イデア何をしている、行くぞ」
「またのお越しを、お待ちしております。いってらっしゃいませ」
イデアは死んだ魚のような目を上司に向け、私にへらりと笑い二人で去って行った。
爽やかで優し気なサージェではあるが、イデアの様子を見ているとどうやら周りを振り回すタイプに見受けられる。いや、イデア限定なのかもしれないが。そんな一面も見られて嬉しいと思ってしまうくらいにはサージェを気に入ってしまったようだ。
彼が常連客になってからしばらくして、イデアが職場に戻ってこない上司を探しにきたのがこの光景の始まりである。再会したイデアは私と会話出来ることに酷く驚いていた。
競売の際に逃がしてくれた事に、自分の口から感謝の気持ちを伝える事ができ満足している。
ドアベルが鳴り響き新規の客が来たようだ。ジーンが入り口に向かったので、私は客の注文を取りに行く。3番テーブルの優雅な雰囲気のご婦人だ。
「紅茶はこちらから、お選びいただけます」
「モルドティーにするわ」
「かしこまりました」
調理場へ伝えに戻ると、ジーンに呼び止められた。
「リツ、ご指名だよ。8番テーブル」
「いつからここは、指名制に…」
しかし可笑しな話だ。サージェは帰ったはずなのだが。
首を傾げながら言われたテーブルへ向かう。はて、近づいていくとどうも見た事のある姿が見える。
ふわりと嬉しい気持ちが溢れる。
「シャヌ!来てくれたのね」
「ふふ、来ちゃった」
ブルーの瞳が細められ、赤茶色の髪が揺れる。
手紙には書かれていなかったが、首都に戻ってきていたらしい。
「紅茶、どれがおススメか教えてくれる?」
「うーん、凄く甘みが強いのが、好きならマロの実とセンカ。爽やかなのが、好きならムクロジかモルド。マロの実以外が全部入った、フルーツティーが一番おススメ」
シャヌの目がキラキラと輝き、楽しそうに選び出す。
「じゃあフルーツティーと、アイスクリームがいい」
「はい。今日のアイスクリームは、ムクロジよ」
「それでお願い。楽しみだな」
友人が今日は二人も来てくれるなんて。とても良い日に違いない。
ジャマールにシャヌの注文を伝え、店内の様子を観察する。
「あの子友達?かわいいね~」
ジーンがにやけながら近づいてきた。
じとりとした視線を向ける。
「シャヌはあげませんよ」
「え~、ケチだな~」
「シャヌが減る気が、するからだめ」
人間は決して減ったりしないのだが、べーっと舌を出す。
苦笑するジーンを女性客が呼ぶ。彼もモテるのだから、さっさと誰かとくっつけば落ち着くだろうに。
女性客の嬉しそうな視線を受け止めながら、メニューの説明をするジーンを眺めた。
「リツ、8番に持って行って」
ジャマールから皿とティーセットを受け取る。
ムクロジアイスクリームと一緒に小さな焼き菓子がちょこんと乗っていた。
不思議に思い聞こうと口を開く前に、ジャマールがウィンクする。
「リツのお友達だから、内緒だけどね」
ニッと笑うジャマールは優しさの塊であった。
ありがとうございます、と頭を下げシャヌの元へ向かう。
「フルーツティーと、ムクロジアイスクリーム、でございます」
「わぁ…これがアイスクリーム…」
「焼き菓子は内緒のおまけだよ」
こそりと囁くとシャヌは嬉しそうに微笑んだ。
「リツと一緒にまた食べに行きたいな」
「手紙に書いてない事も話したいし」
まだシャヌにはサージェと友達になった事を伝えていない。まるで接待のような待遇についても知りたいといころである。
「また会いましょ」
シャヌの言葉に頷いた。
帰り際、三日後の休みの日に会う約束を取り付けた。
再び女子会ができることに嬉しさを噛みしめる。
ジーンが再びやってくる。
「いいな~俺も行きたいな」
「ジーンさんが女装、するなら考えます」
「そりゃひどいな~」
ケラケラと笑いながら、注文を取りに行くジーンの後ろ姿に苦笑した。
サージェが常連客になってから、ジーンから構われる頻度が増えた気がする。
自意識過剰でもなく、本人がそう言っていたので間違いない。
"せっかく俺が先に見つけた面白い子なのに"と不貞腐れた顔で言われても反応に困るものだ。
業務に支障はないので放置しているが、勤務時間中にあまり喋っていると、客の印象が悪くなるのではと心配になる。アブダッドにこっそり質問したところ、今のところ許容範囲内だと言われたのでこれ以上私から何か言う事はない。
待ちに待った休日。広場でシャヌと待ち合わせをしていると、遠くにイデアの姿を見つけた。見目麗しい若い女性と腕を組んで歩いている。彼女だろうか、嬉し気なイデアの表情が眩しい。苦労性の彼が休日ぐらいは休めますようにと祈っておいた。しばらく待っていると軽い足音と共にシャヌが走ってきた。
「お待たせ!」
「そこまで待ってないよ」
太陽の位置や体内時計がしっかりと分かって来たのか、待ち合わせ時間も大幅にずれることは無くなった。ここの生活にもずいぶんと慣れたものだと目を細める。
二人で連れ立って歩き、以前一緒に行ったカフワに向かう。
たくさんのお菓子や軽食を注文し、座って待つ。
「貴族の男性と、友人になったの。シャヌもあった事のある人、なんだけど」
「事情聴取の時の人かしら?」
「そう、黒髪の人」
サージェは恩人であるのに、色々とご馳走になったり便箋などを買って貰ってしまった事を話す。
貴族男性というものは皆こんな感じなのだろうか、文化なのかとシャヌに尋ねた。
彼女は少し固まった後に、笑いを堪えたような微妙な顔をする。
「文化じゃないわね、ただ人によるというか…何というか」
「なになに、気になるから途中で、やめないで」
「うん…嫌われていないわよ!大丈夫!」
その微妙な間がとてつもなく気になるのだが、シャヌは笑ってそれ以上は教えてくれなかった。
しかし人によるのか。文化ではなかったようで今までの多重債務をどう返そうか悩む。
「シャヌ、どうやって、お礼したら良いかしら?」
によによ笑うシャヌは菓子や茶葉なんかはどうかとアドバイスをくれた。
紅茶の茶葉など良いかもしれない。フルーツを乾燥させて混ぜて渡しても素敵かもしれない。
「リツの恋心を育てるためならば協力は惜しまないわ!」
目を輝かせるシャヌに動揺する。私の、恋心だと?
「え、恋とかじゃなくて友人…だと思っているのだけど」
「何言ってるの、それだけその人の事考えてたらそうに決まってるじゃない!恩人だからとか、友人とか言ってるけれど、リツは恋をしているわ!」
頬を紅潮させるシャヌの勢いについて行けない。鼻息荒く彼女は身を乗り出す。
彼女の年頃だったら恋愛話は大好きなのだろう。だがその内容がアラサーの恋とは。
そもそも庶民と貴族ではそんな関係になれるはずがない。友人というだけでも大変な事だと思っているのだが。
「そんな事言ったら私だって貴族なんですからね!」
私の手を握りながらシャヌは微笑む。確かにそれを言われたらそうなのだが。
「え、でも私が恋…鯉…」
「同じ恩人であるイデア様にはときめかないでしょう?ジーンさんにも」
じわっと顔に熱が集まり汗が額から流れる。いや相手はイケメンでドキドキするのは条件反射のようなものだろうに。少々好みど真ん中というだけで。いや違う、違うに決まっているのだ。
シャヌはにっこり笑ってそれ以上この件に関しては触れなかった。
それからスパッと切り替えたように全く違う話題になったのだが、頭の片隅にシャヌに言われた言葉がこびりついて離れなかった。次に彼と会った時にどのような顔をして会えば良いのか分からないではないか。
10
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

王宮に薬を届けに行ったなら
佐倉ミズキ
恋愛
王宮で薬師をしているラナは、上司の言いつけに従い王子殿下のカザヤに薬を届けに行った。
カザヤは生まれつき体が弱く、臥せっていることが多い。
この日もいつも通り、カザヤに薬を届けに行ったラナだが仕事終わりに届け忘れがあったことに気が付いた。
慌ててカザヤの部屋へ行くと、そこで目にしたものは……。
弱々しく臥せっているカザヤがベッドから起き上がり、元気に動き回っていたのだ。
「俺の秘密を知ったのだから部屋から出すわけにはいかない」
驚くラナに、カザヤは不敵な笑みを浮かべた。
「今日、国王が崩御する。だからお前を部屋から出すわけにはいかない」
いつか彼女を手に入れる日まで
月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜
川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。
前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。
恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。
だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。
そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。
「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」
レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。
実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。
女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。
過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。
二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる