10 / 11
▷10◁
しおりを挟む
午前のうちに街へ出て、昼過ぎに戻ってくると、数日ぶりに執務室に父がいた。
そこへノックもせずに戸を開けてしまったから、一瞬にして背筋が凍りついた。
「あ、申し訳ありません!」
すぐに戸を閉めようとしたが、「ミラン。」と低い声で呼び止められ、逃げることも叶わなかった。
母と対面時の発作以来、父は数日の間、自室で養生していた為に、代わりに私が父の執務を処理していたのだ。
といっても、候爵領へ引っ越してきた時に男爵領には代官を立てた為、大した量でもなかったが。
私は観念して一歩踏み出し、戸を閉めた。
「お加減は、いかがですか?」
見たところ軽い咳は出ているようだが、苦しそうな呼吸音は無いようだ。
「見ての通りだ。」
症状が軽くなったと受け取れば良いのか、それとも、まだ咳が続いていると受け取れば良いのか。ただ、「そうですか。」と返した。
「あの書類はどこにある?」
あの書類?
「と、申しますと?」
理解が遅いとまた父の怒りに触れるのではと、おずおずと訊き返したが、父は珍しく自分から視線を逸し、平静に答えた。
「離婚届だ。シャールナーが持ってきた。」
ああ、と私は書棚の下の戸を開け、筒状に丸めて保管していたそれを取り出した。
席から動く様子のない父に、それをおずおずと持っていき、デスクの上にそっと置く。
サインをするのだろうか。
シャールナーの喜ぶ姿が目に浮かぶ。
父は書類を広げてペンを持ったが、勿体ぶるようになかなか手を動かさなかった。
もしかして私が出ていくのを待っているのだろうか。
どちらにせよ、殴られる前に出ていく方が賢明かもしれない。
「あ、では、私は失礼いたします。」
軽く頭を下げると、「いいのだな?」とぼそりと低い声が放たれた。
いいのだな?何がだろう。
このまま部屋を出ていっていいのだな?いけない理由があるだろうか。
サインをしていいのだな?とっくに破綻していて遅すぎるくらいだし、そもそも子である私が首を突っ込む問題ではない。
どれだけ考えを巡らせても、父の言葉の意が分からない。
自分を落ち着かせるように胸元をぎゅっと掴み、ごくりと唾を飲み込んだ。
父にじろりと睨まれれば、正直に言うしかない。
「な…何がでしょう、か…。」
すでに肩が竦み上がり、暴力に備えている。
しかし、父は軽く息を吐き出しただけで再び書類に視線を落とし、「いや。」と低く答えて、滑らかにペン先を走らせた。
いつになく父が静かだ。医師にそうするように言われているのだろうか。
それならば今のうちに。
「では、私はこれで。」
「座れ。」
「…はい。」
逃げられない。
私がデスクの前にあるソファに座ると、父も席を立ち、私の対面へと腰を下ろした。
テーブルに何やら紙の束が置かれる。
もしかして私が処理した事項の中に、何かミスがあったのだろうか。
額から汗が吹き出た。
「まずはこれだ。」
そう言って渡された書類の束を、恐る恐る受け取る。
「これまでも度々行っていたのだから、問題ないだろう。」
何の話かと急いで書類に目を通すと、そこには驚くことが書かれていた。
「委任状?ど、どういうことですか?」
「爵位が終身でなければ継がせるところだが。」
「何を仰って…。」
「お前を当面のあいだ私の代理とし、私の持っている権限を託そうと思う。」
詳細は別途資料を読むようにと言われ、焦ってそちらを開いた。そしてすぐ閉じる。
まず、読むのは後だ。
「なぜ急に…。」
私が父を見つめると、また父の方から視線を逸した。
「私の体調を考えれば当然だろう。」
その穴はフォローしてきたつもりだった。
父が寝込むことになっても、自分にできることを精一杯やってきたつもりだったが、足りなかったのだろうか。
すると、父はまた書類の束を渡してきた。
今度は私が候爵にアドバイスと支援を貰って起案していた、男爵領の用水路建設推進事業の書類だった。
父の決裁を貰いしだい、着手しようと思っていた。
「な、何か不備がありましたか?」
侯爵にも合格を貰えた起案書だったのだが。
「侯爵閣下にご助力頂いて大きな事業を始めるのだ。今後、私の発作ごとに決裁が遅れては、支障を来たすだろ。」
そうは言っても、私が通った学校は平民と同じだし、領地管理はほとんど独学で、父の見様見真似でしかない。
それを一任されるのは荷が重い。
「父上がゆっくりご養生できるよう、私がもっと頑張ります。ですから、権限はそのまま父上が…!」
「ミラン。」
諫めるような、重い声だった。
「お前はもう、母の帰りを待つような、幼い子供ではないんだろ。」
こんこんと咳をして、ふうと軽く息を吐いた父の目は、いつものような怒りを孕んだ目とは違い、どこか力が抜けていて、消えてなくなってしまいそうな儚さを感じた。
じわりと目頭が熱くなった。
もしかして、父は、もしかすると、私のことを認めてくれようとしているのではないか。
そんな期待が胸を強く締め付けた。
「それから、これを読め。」
次に渡されたのは侯爵からの手紙だった。
そこには、騎士団の訓練の参加を快く認めると書いてある。
事態が飲み込めない。
「騎士団とは…?」
「サーディッド家の騎士団だ。」
騎士などとんでもないと言おうと思ったが、ごっほごっほと父の咳が出て口を閉じた。
「騎士になれと言っているわけじゃない。ただ、まともな武芸も習ったことがなかっただろ。」
確かにそうだ。
オクシーという姓は変わらずとも、名の通ったサーディッド家の娘を嫁に貰った身だ。結婚式の参列者も、お祝いの贈り物も、心臓を落とすかと思ったほどの量だった。
父の言う通り、あらゆる面で恥をかくことのないように、ある程度は学ぶべきかもしれない。
私はこくりと頷いた。
「分かりました。やれるだけやってみます。」
父同士で連絡を取り合っていたことに少し驚いた。
侯爵はあまり父を快く思っていないようだったから、少し意外だ。
「私は、前の邸の改装が終わったら、領地へ戻ろうと思う。」
「えっ?!…な、なぜですか?」
突然の告白に度肝を抜かれた。
「改装後は邸も十分立派になるしな。それに、お前は侯爵閣下に好かれているが、私は睨まれている。」
父が出て行ってしまっては、私がシャールナーに睨まれる。
「父上が戻っては、代官を立てた意味が無くなります。それに、領主ご自身が領地におられるなら、私に委任する意味も無くなります。」
どうにか父を引き留めようとすると、父の眉間にしわが寄った。
「お前は…私がいない方がいいんじゃないのか…。」
まっすぐと見つめられた視線から、今までの暴力の話をしているのだと悟った。
無意識に肩がすぼむ。
だが父を逃した後のシャールナーを考えると、その方が恐ろしい。
それに、阻止しようとするシャールナーの手によって、父自身が危険な目に合わされる可能性もある。
「父上には、いて頂かないと、困ります。ええと、領地の件の相談もできませんし…。」
「その件は一任すると言っただろ。」
無情にも、立ち上がってデスクに戻り、話を終わらせようとする父。
慌てて私も立ち上がった。
「だ、だめなんです!」
父が怪訝な表情を浮かべるのは仕方がない。不自然過ぎた。
「あ、ええと、一任されるのが嫌というわけではなく、いえ、もちろん不安はありますが、そうではなく…。」
「何かあるならはっきり言え。」
これ以上の言い訳が思いつかない。
もう正直に話してしまった方が早いかもしれない。
シャールナーには悪いが、その方が父としても対策が取れるし、私が復讐の為に彼女を差し向けているという誤解も解ける。
前は聞く耳を持って貰えなかったが、今の父なら耳を傾けてくれるかもしれない。
「あの…これは、他言しないで頂きたいのですが…。」
「早く言え。」
「シャールナーのことです。」
「彼女がどうした。」
「その…実は…人の苦しむ姿が好きで…。」
さすが被害者である父は、眉ひとつ動かさない。
「その…好きな人を、虐めたくなる性分のようでして…。」
ここまで言えば気づくだろうか。
ちらりと様子を窺ったが、表情にあまり動きはなかった。
「あの子が困った性分なのは分かるが、だからと言って離婚は認められないぞ。」
だめだ。伝わっていない。
「そ、そうではなく…彼女が好いているのは、父上だと…いうこと、です。」
父の目が見開かれた。
「ですからシャールナーは父上ばかりを…。」
虐める、痛めつける、虐げる。適当な言葉が見つからない。
父はごほっごほっと咳をして、どさりと椅子に座ると、デスクに肘をついて頭を抱えた。
「そんなわけが…。」
「ですから、父上にはここにいいてもらわなければ…。彼女がどういう反応をするかも分かりませんし…。」
だんだん父の咳の頻度が狭まってきた。
失敗した。
せっかく体調が落ち着いたところだったのに、精神的にストレスを掛けてしまったかもしれない。
「父上、あの、私もシャールナーに振り向いてもらえるように努力しますので!」
おかしい。父を安心させる為に言ったのに、なぜさっきよりも訝しげな顔をされるのだろう。
「お前は…彼女を好いているのか?」
一気に顔が火照った。
結婚までしておいてとも思うが、こんな話を父とするのはもちろん初めてのことだったので、余計に気恥ずかしい。
しかし嘘をつく必要もないので、素直に「はい。」と頷くと、父の眉は増々寄った。
何か間違えただろうか。
それとも恋愛など考えず、サーディット家のご機嫌取りに集中しろということだろうか。
「まあ…私の…せい、か。」
「あっ!ちっ、違います!」
ようやく父の言わんとしていることに気がついた。
「そういう趣味ではありません!私も痛いのは嫌いです。」
あ、今度はまるで父に向けたような言葉になってしまった。
父が視線を逸して「そうか。」と濁す。
「ですから、その…シャールナーにはとても支えて貰っていて、不本意というのも言葉が悪いですが…でも、そのように、いつの間にか惹かれてしまったんです。」
「そうか。」
それで、領地に戻るという考えは改めてくれただろうか。
「とりあえず、その件はまた話そう。」
こんなこっ恥ずかしい話を、また。
「昼食は食べたのか?」
「いえ、これからです。父上は召し上がりましたか?」
「シャールナーに誘われてな。」
不在にしていてすみません。
もしかして父は、彼女から逃げる為に執務室にいたのかもしれない。
「では私も頂いてきます。」
「ああ。」
私は軽く頭を下げてから背を向けて歩き出したが、部屋を出るところで、ぴたりと足を止めた。
そういえば、父の信頼に対する返事を、まだちゃんとしていなかった。
くるりと踵を返す。
「父上、当主代理の件ですが、謹んでお受けいたします。父上のご期待に添えるよう、より一層努力して参ります。」
今度は深々と頭を下げた。
返ってきた返事は「ああ。」と短いものだったが、その一言が、私の胸をいっぱいにした。
そこへノックもせずに戸を開けてしまったから、一瞬にして背筋が凍りついた。
「あ、申し訳ありません!」
すぐに戸を閉めようとしたが、「ミラン。」と低い声で呼び止められ、逃げることも叶わなかった。
母と対面時の発作以来、父は数日の間、自室で養生していた為に、代わりに私が父の執務を処理していたのだ。
といっても、候爵領へ引っ越してきた時に男爵領には代官を立てた為、大した量でもなかったが。
私は観念して一歩踏み出し、戸を閉めた。
「お加減は、いかがですか?」
見たところ軽い咳は出ているようだが、苦しそうな呼吸音は無いようだ。
「見ての通りだ。」
症状が軽くなったと受け取れば良いのか、それとも、まだ咳が続いていると受け取れば良いのか。ただ、「そうですか。」と返した。
「あの書類はどこにある?」
あの書類?
「と、申しますと?」
理解が遅いとまた父の怒りに触れるのではと、おずおずと訊き返したが、父は珍しく自分から視線を逸し、平静に答えた。
「離婚届だ。シャールナーが持ってきた。」
ああ、と私は書棚の下の戸を開け、筒状に丸めて保管していたそれを取り出した。
席から動く様子のない父に、それをおずおずと持っていき、デスクの上にそっと置く。
サインをするのだろうか。
シャールナーの喜ぶ姿が目に浮かぶ。
父は書類を広げてペンを持ったが、勿体ぶるようになかなか手を動かさなかった。
もしかして私が出ていくのを待っているのだろうか。
どちらにせよ、殴られる前に出ていく方が賢明かもしれない。
「あ、では、私は失礼いたします。」
軽く頭を下げると、「いいのだな?」とぼそりと低い声が放たれた。
いいのだな?何がだろう。
このまま部屋を出ていっていいのだな?いけない理由があるだろうか。
サインをしていいのだな?とっくに破綻していて遅すぎるくらいだし、そもそも子である私が首を突っ込む問題ではない。
どれだけ考えを巡らせても、父の言葉の意が分からない。
自分を落ち着かせるように胸元をぎゅっと掴み、ごくりと唾を飲み込んだ。
父にじろりと睨まれれば、正直に言うしかない。
「な…何がでしょう、か…。」
すでに肩が竦み上がり、暴力に備えている。
しかし、父は軽く息を吐き出しただけで再び書類に視線を落とし、「いや。」と低く答えて、滑らかにペン先を走らせた。
いつになく父が静かだ。医師にそうするように言われているのだろうか。
それならば今のうちに。
「では、私はこれで。」
「座れ。」
「…はい。」
逃げられない。
私がデスクの前にあるソファに座ると、父も席を立ち、私の対面へと腰を下ろした。
テーブルに何やら紙の束が置かれる。
もしかして私が処理した事項の中に、何かミスがあったのだろうか。
額から汗が吹き出た。
「まずはこれだ。」
そう言って渡された書類の束を、恐る恐る受け取る。
「これまでも度々行っていたのだから、問題ないだろう。」
何の話かと急いで書類に目を通すと、そこには驚くことが書かれていた。
「委任状?ど、どういうことですか?」
「爵位が終身でなければ継がせるところだが。」
「何を仰って…。」
「お前を当面のあいだ私の代理とし、私の持っている権限を託そうと思う。」
詳細は別途資料を読むようにと言われ、焦ってそちらを開いた。そしてすぐ閉じる。
まず、読むのは後だ。
「なぜ急に…。」
私が父を見つめると、また父の方から視線を逸した。
「私の体調を考えれば当然だろう。」
その穴はフォローしてきたつもりだった。
父が寝込むことになっても、自分にできることを精一杯やってきたつもりだったが、足りなかったのだろうか。
すると、父はまた書類の束を渡してきた。
今度は私が候爵にアドバイスと支援を貰って起案していた、男爵領の用水路建設推進事業の書類だった。
父の決裁を貰いしだい、着手しようと思っていた。
「な、何か不備がありましたか?」
侯爵にも合格を貰えた起案書だったのだが。
「侯爵閣下にご助力頂いて大きな事業を始めるのだ。今後、私の発作ごとに決裁が遅れては、支障を来たすだろ。」
そうは言っても、私が通った学校は平民と同じだし、領地管理はほとんど独学で、父の見様見真似でしかない。
それを一任されるのは荷が重い。
「父上がゆっくりご養生できるよう、私がもっと頑張ります。ですから、権限はそのまま父上が…!」
「ミラン。」
諫めるような、重い声だった。
「お前はもう、母の帰りを待つような、幼い子供ではないんだろ。」
こんこんと咳をして、ふうと軽く息を吐いた父の目は、いつものような怒りを孕んだ目とは違い、どこか力が抜けていて、消えてなくなってしまいそうな儚さを感じた。
じわりと目頭が熱くなった。
もしかして、父は、もしかすると、私のことを認めてくれようとしているのではないか。
そんな期待が胸を強く締め付けた。
「それから、これを読め。」
次に渡されたのは侯爵からの手紙だった。
そこには、騎士団の訓練の参加を快く認めると書いてある。
事態が飲み込めない。
「騎士団とは…?」
「サーディッド家の騎士団だ。」
騎士などとんでもないと言おうと思ったが、ごっほごっほと父の咳が出て口を閉じた。
「騎士になれと言っているわけじゃない。ただ、まともな武芸も習ったことがなかっただろ。」
確かにそうだ。
オクシーという姓は変わらずとも、名の通ったサーディッド家の娘を嫁に貰った身だ。結婚式の参列者も、お祝いの贈り物も、心臓を落とすかと思ったほどの量だった。
父の言う通り、あらゆる面で恥をかくことのないように、ある程度は学ぶべきかもしれない。
私はこくりと頷いた。
「分かりました。やれるだけやってみます。」
父同士で連絡を取り合っていたことに少し驚いた。
侯爵はあまり父を快く思っていないようだったから、少し意外だ。
「私は、前の邸の改装が終わったら、領地へ戻ろうと思う。」
「えっ?!…な、なぜですか?」
突然の告白に度肝を抜かれた。
「改装後は邸も十分立派になるしな。それに、お前は侯爵閣下に好かれているが、私は睨まれている。」
父が出て行ってしまっては、私がシャールナーに睨まれる。
「父上が戻っては、代官を立てた意味が無くなります。それに、領主ご自身が領地におられるなら、私に委任する意味も無くなります。」
どうにか父を引き留めようとすると、父の眉間にしわが寄った。
「お前は…私がいない方がいいんじゃないのか…。」
まっすぐと見つめられた視線から、今までの暴力の話をしているのだと悟った。
無意識に肩がすぼむ。
だが父を逃した後のシャールナーを考えると、その方が恐ろしい。
それに、阻止しようとするシャールナーの手によって、父自身が危険な目に合わされる可能性もある。
「父上には、いて頂かないと、困ります。ええと、領地の件の相談もできませんし…。」
「その件は一任すると言っただろ。」
無情にも、立ち上がってデスクに戻り、話を終わらせようとする父。
慌てて私も立ち上がった。
「だ、だめなんです!」
父が怪訝な表情を浮かべるのは仕方がない。不自然過ぎた。
「あ、ええと、一任されるのが嫌というわけではなく、いえ、もちろん不安はありますが、そうではなく…。」
「何かあるならはっきり言え。」
これ以上の言い訳が思いつかない。
もう正直に話してしまった方が早いかもしれない。
シャールナーには悪いが、その方が父としても対策が取れるし、私が復讐の為に彼女を差し向けているという誤解も解ける。
前は聞く耳を持って貰えなかったが、今の父なら耳を傾けてくれるかもしれない。
「あの…これは、他言しないで頂きたいのですが…。」
「早く言え。」
「シャールナーのことです。」
「彼女がどうした。」
「その…実は…人の苦しむ姿が好きで…。」
さすが被害者である父は、眉ひとつ動かさない。
「その…好きな人を、虐めたくなる性分のようでして…。」
ここまで言えば気づくだろうか。
ちらりと様子を窺ったが、表情にあまり動きはなかった。
「あの子が困った性分なのは分かるが、だからと言って離婚は認められないぞ。」
だめだ。伝わっていない。
「そ、そうではなく…彼女が好いているのは、父上だと…いうこと、です。」
父の目が見開かれた。
「ですからシャールナーは父上ばかりを…。」
虐める、痛めつける、虐げる。適当な言葉が見つからない。
父はごほっごほっと咳をして、どさりと椅子に座ると、デスクに肘をついて頭を抱えた。
「そんなわけが…。」
「ですから、父上にはここにいいてもらわなければ…。彼女がどういう反応をするかも分かりませんし…。」
だんだん父の咳の頻度が狭まってきた。
失敗した。
せっかく体調が落ち着いたところだったのに、精神的にストレスを掛けてしまったかもしれない。
「父上、あの、私もシャールナーに振り向いてもらえるように努力しますので!」
おかしい。父を安心させる為に言ったのに、なぜさっきよりも訝しげな顔をされるのだろう。
「お前は…彼女を好いているのか?」
一気に顔が火照った。
結婚までしておいてとも思うが、こんな話を父とするのはもちろん初めてのことだったので、余計に気恥ずかしい。
しかし嘘をつく必要もないので、素直に「はい。」と頷くと、父の眉は増々寄った。
何か間違えただろうか。
それとも恋愛など考えず、サーディット家のご機嫌取りに集中しろということだろうか。
「まあ…私の…せい、か。」
「あっ!ちっ、違います!」
ようやく父の言わんとしていることに気がついた。
「そういう趣味ではありません!私も痛いのは嫌いです。」
あ、今度はまるで父に向けたような言葉になってしまった。
父が視線を逸して「そうか。」と濁す。
「ですから、その…シャールナーにはとても支えて貰っていて、不本意というのも言葉が悪いですが…でも、そのように、いつの間にか惹かれてしまったんです。」
「そうか。」
それで、領地に戻るという考えは改めてくれただろうか。
「とりあえず、その件はまた話そう。」
こんなこっ恥ずかしい話を、また。
「昼食は食べたのか?」
「いえ、これからです。父上は召し上がりましたか?」
「シャールナーに誘われてな。」
不在にしていてすみません。
もしかして父は、彼女から逃げる為に執務室にいたのかもしれない。
「では私も頂いてきます。」
「ああ。」
私は軽く頭を下げてから背を向けて歩き出したが、部屋を出るところで、ぴたりと足を止めた。
そういえば、父の信頼に対する返事を、まだちゃんとしていなかった。
くるりと踵を返す。
「父上、当主代理の件ですが、謹んでお受けいたします。父上のご期待に添えるよう、より一層努力して参ります。」
今度は深々と頭を下げた。
返ってきた返事は「ああ。」と短いものだったが、その一言が、私の胸をいっぱいにした。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@12/27電子書籍配信
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした
ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。
でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。
彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる