人の身にして精霊王

山外大河

文字の大きさ
上 下
393 / 431
七章 白と黒の追跡者

ex 手繰り寄せ、辿り着け

しおりを挟む
 檻の前に立った研究者達は、こちらに資源を見る目を向けながら言う。

「まともに動かせそうにないな」

「とにかく引きずってでも連れてこいとの事だ。面倒だが仕方がない」

 おそらく動かせそうにないというのは、隣で倒れているシオンの契約精霊の事だろう。確かにまともに動けそうにない程に重症だ。
 それを平然と引きずってでもと言っている。やはり彼らの目には自分達の事が資源としか見えていないんだというという事を再認識させられる。

 そんな彼らが檻の鍵を空け始めた。
 そしてそれを開くと三人の白衣の男がそれぞれ檻の中に入ってくる。

 男の一人は金髪の精霊を乱暴に担ぎ上げ、そして。

「……ッ」

 もう一人の男はエルの首に付けられていた枷と壁を繋いでいた鎖を外す。
 ……これで二人まとめてどこかに連れていくつもりなのが明白になって、そしてどこであろうとろくでもない所なのは嫌でも理解できて。
 だから首の枷と壁を繋ぐ鎖を外され一応動く事が出来るようになった瞬間、半ば反射的に体が動いた。

 立ち上がった勢いで男に頭突きをかます。

「が……ッ」

 おそらく精霊術を使っていなかったのだろう。
 男の顎に向けて放った頭突きは男の脳を揺らした末に、その場に倒れさせる。

 だけどそこまでだ。
 できたのはそこまでの抵抗でしかない。

 このまま一人で逃げるにしても。なんとか金髪の精霊を助けようとしても。精霊術が使えない今、出来るのはそこまで。

「う……ッ」

 一人フリーだった男に軽く突き飛ばされ壁に叩き付けられた。
 そう、軽く。
 軽くでも精霊術で強化した力なら、魔術も精霊術を使えない華奢な少女一人を鎮圧するには十分過ぎる程大きな力だ。

「おい大丈夫か?」

「大丈夫じゃねえよ、いってえ……」

 そして頭突きをかました相手の意識も当然のようにそこにある。
 状況は何も変わらない。
 精霊術が使えなければ何も出来ないという事を突き付けられただけだ。

(……せめて精霊術が使えたら……ッ)

 目の前の敵の数は三人。
 まともにぶつかっても劣勢ではあるが、それでも可能性はある。
 そしてもしエイジに呪いを掛けた人間を殺した際に使った力。レベッカがバーストモードと読んでいた力をもう一度使う事ができれば、三人相手でもきっと立ち回れるのに。
 もっともそれは、たらればの話の領域を抜けないのだけれど。

 ……本当に、そうだろうか?
 一度でも自分は全ての可能性に当たってみただろうか?

(……そうだ、使えるかもしれない)

 枷が嵌められている。精霊術を使えない。それで自分が確定的に無力だと思い込んでいた。普通に精霊術を使おうとして、使えなくて、そこで止まっていた。
 だけど自分に枷が嵌められてもエイジが変わらず精霊術を使える以上、力そのものを根底から押さえ込まれている訳では無い筈で。
 だとすれば問題はそこにある力を出力できないのが問題で。

 そしてレベッカ曰くあの力は出力形式が違う力だ。

 そもそもバーストモードという力は……暴走の力は。この世界ではレベッカが初めて振るった力である可能性が圧倒的に高くて。
 だとすればこの枷を開発した誰かは、そんな力の存在を考慮なんてしていなくて。
 出力形式が違えばそれを塞き止められない。もしくは素通りする可能性は十分にある。
 つまり……精霊術を使える可能性は十分にあるのだ。

 ……もう一度あの力を使えさえすれば。

(……あれ? 私あの時、何をどうやってたんだっけ?)

 同じ事をやろうとした。
 だけどあの時は、気が付けばそういう状態にまで沈んでいた。
 つまり自覚しながら何らかのプロセスを踏んだ訳ではない。
 故に分からない。何をどうすればあの時の力が使えるのか。
 考えても考えても、答えが出てこない。

「まあいい、とにかく連れてくぞ」

「壊すなよ。貴重な研究材料だ。使い物にならなくなったら首飛ぶぞ」

「分かってるよ」

 その答えが出ないまま、自分を突き飛ばした男が歩み寄ってくる。

(考えろ、考えろ考えろ考えろ! 私はあの時どうやってあの力を使っていた!?)

 だけどそれでも、何も思い浮かばなくて、エルの腕を男が掴む。

「おい立てよ!」

「……ッ!」

 無駄なのは分かっている。それでも必死に抵抗した。
 どこかに連れていかれるのが怖いのもある。だけどそれだけじゃなくて。

 自分が連れていかれれば。精霊の事をまともに見ることが出来るのに倫理観の狂った事をしている、この地獄の主の所に連れていかれれば、人質のような。とにかくただでさえ危険な状況下に置かれたエイジの足手まといになるような事になりかねない。

(それは……駄目だ!)

 そう思った時だった。

「……ッ」

 一瞬、意識が沈むような、どこか既視感がある感覚がエルに纏わりついた。
 それは一瞬で消えてしまったけれど……流石に理解できた。

 今、入りかけたのだ。
 あの力を使おうとする意思と、感情の変化がトリガーとなったように、確かに入り掛けたのだ。
 それで直感的に理解した。

(……ああ、考えても駄目なんだ)

「くそ、暴れんなコイツ!」

「ぐ……ッ」

 こちらをおとなしくさせる為に放ったであろう軽い拳が腹部に叩き込まれた。
 激痛と共に空気が抜ける。意識が飛びそうになる。

「……ッ」

 だけどそこにはまだ意識があって。失う訳には行かなくて。
 歯を食い縛って導き出す。

(そうだ……考えるな。辿るんだ……今の感覚を。あの時の勧告を……少しずつでいい、手繰り寄せるんだ)

 その感覚がどういう事なのか。言語化する必要もプロセスを組み立てる必要もない。それは出来ない。
 ただ……これまで感じた感覚に一つ一つ、手を伸ばしていけばいい。

 それを続けていけば。難しい事を考えずにただそれだけを続けて行けば……やがて深い海に沈むように。到達する。

(ああ、そうだ。これだ)

 全部。全部理解できる。精霊としての力の振るい方の全てがこの手の中にある。

「……なんだ、コイツ……ッ!?」

 突然目の前の資源の様子がおかしくなったという風に、男の表情がこわばる。
 確かにおかしくなった。
 この世界の常識を外れた。

「手、放してくださいよ」

 暴走の力。バーストモード。

「放せ!」

 そして、枷が繋がれている筈の、禍々しい雰囲気を纏ったエルは発動させる。

 この世界の常識の先にある精霊術を。

 ……エイジと無事合流するために。
 その為の障害を全てぶち壊す為に。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

処理中です...