人の身にして精霊王

山外大河

文字の大きさ
上 下
174 / 431
EXTRA CHAPTER タタカイノハジマリ

2 二人の神童

しおりを挟む
「成程……カレーを焼くとは中々面白い発想だね」

 訪れた店でシオンはメニューをみながらそんな事を呟いた。
 一人言ではなく、明確に目の前に座る彼女に対して向けた言葉だ。
 それがどれだけ異質な事なのかは分かっている。
 この世界にとってどれだけ異質なのかは……嫌に成程知っている。

「注文はお決まりですか?」

 店員の男性が運んできたお冷をテーブルに置きながらシオンにそう訪ねてくる。
 まだメニュー全てに目を通したわけでは無かったが、もう注文するものは決まっていた。

「この焼きカレーというのを二つで」

「二つ……ですか」

 店員が少し怪訝そうな表情を浮かべてシオンに言う。

「それですと一品を大盛りにされたほうがお安くなるんですが、それでもよろしいでしょうか?」

「いえ、二つ。二人前で」

「しかし……」

「単品二つでお願いします」

「わ、分かりました。焼き二つ入りまーす」

 そう言いながらテーブルから去っていく店員には悪いことをしたなとシオンは思う。

 常識的な事を考えれば向こうは正しいことを言っていて、こちらは意味の分からない事を言う面倒な客に他ならない。

 だって常識的に考えれば、このテーブルに食事をする者は一人しかいないからだ。
 精霊を生かしておくのに食事は必要ない。そんな事は子供でも知っている。皆当たり前のように知っている。
 だけどそれが事実だとしても、そういう扱いをしてはいけない相手だと言うことは誰も知らない。

 きっとこの世界の人間では、自分以外に誰も知らない。

 おそらくこの後二人で食事を始めれば周囲の店員や客は異質な光景を見るような視線を向けてくるだろう。今までもそうだった。きっと昔の自分が今の自分を見れば同じことを思うだろう。

 ……実際そういった視線は痛いものだ。

 名前も知らない目の前の精霊と契約を結んで暫くした頃、半ば思い付きでこういう事を始めたが、はじめの方は心が折れそうになるほどに痛かったのをよく覚えている。

 だけど今なら耐えられる。寧ろこうした食事を楽しめる。
 慣れたからというのもある。だけどそれでは楽しくはならない。

 目の前の精霊が反応を示してくれるから。それはもう一人で必死になっていた時とは違う。
 ……ちゃんと誰かとの食事になっているから。それはとても楽しい事だ。
 ほんの少しでも反応を見せてくれれば、それは本当に楽しく嬉しい事なんだ。
 だからそんな視線はどうという事もない。もう大丈夫だ。

 今ならどんな視線も。どんな言葉も。涼しく聞き流せる。そんな気がした。
 そんな気がした時だった。

 ふとシオンの視界の端に見覚えのある人間が移った。

(……ッ)

 思わず一瞬怪訝な表情を浮かべてしまう。シオンにとってその相手はあまり顔を合わせたくない相手だった。別にその相手と因縁でも抱えている訳では無い。だけど今のシオンにとっては出会いたくない類の相手。
 そしてその相手もこちらに気付いたようで、こちらに気付くなり、軽く手を振ってこちらの席に近づいてきた。

「おー偶然偶然。探す手間が省けたよ」

「……ルミア」

 シオンはやや不機嫌になりながら目の前に現れた少女の名前を呼ぶ。

 ルミア・マルティネス。

 精霊の研究においてシオンの次に優れているとされていた、シオンと同じく神童と呼ばれている少女。

「やっほーシオン君久しぶり。大体半年ぶりくらいかな?」

「……そうなるね。もう半年も前か」

 突然現れた彼女ぬ向ける言葉が明るくなる事は無い。
 当然だ。彼女のやっている事には嫌悪感しか沸いてこない。
 それこそ昔の自分を見ているようで嫌になる。時折雑誌で自分に変わって精霊絡みの何かを……目を背けたくなるような何かを悪気もなく発表しているのを見て本当にやるせない気持ちになる。
 だから目の前の相手が嫌いなどではなく……この苦手意識はただの同族嫌悪なのだろう。

「半年前に偶然会った時もそうだったけど、なんか暗いね」

「こっちも色々あるんだよ」

 きっと理解してくれない事が色々とあるのだ。
 シオンは短く嘆息してからルミアに言う。

「それで探す手間が省けたって言ってたけど……僕に何か用かい? そもそもどうしてこの街に居る事が分かった」

「まあ位置情報に関しては簡単だよ。シオン君は有名人だからね。研究者としても……今まさに人とズレた事をしている変人としてもね」

 一瞬ルミアは金髪の精霊へと視線を向け、再びシオンへと視線を戻す。

「だからその筋の人に聞けば簡単に位置を割出せる。割出したら色々先読みして特急列車ですぐだよ」

「なるほど、そういう事か」

 だけどそれには手間と金がどうしても必要となってくる。

「それで、そうまでしてどうして態々僕に会いに来た。言っておくけど研究絡みの協力とかなら乗らないよ」

「知ってる。今のシオン君がそういう反応をすることは読めてたよ。でも大丈夫安心して。そういう目的じゃないから。まあ研究絡みの話もあるんだけど……それ以外にも色々話したい事があるから」

「話したい事……か」

 研究絡みのこともあるという事は、そちらも碌でもない話である可能性も大いにあるだろう。
 だけど態々多大な手間を掛けてまで旧知が会いに来たのだ。それを無下にする事は良心が痛む。
 相手がどうしようもない人間だとすればそれでもいいか……少なくとも彼女はまともな人間だ。

 この世界においてはまともな人間なんだ。

「いいよ、分かった。で、なんだい話って」

「まあここで話すような事でもないし、後でまた会おうよ。とりあえず二時間後にもう一度この店の前で待ち合わせって事で」

 二時間。少し遅いような気もするが、此処での食事を含め色々とやる事はある。その位時間的な余裕があった方がいいだろう。

「分かった。二時間後だね」

「うん。じゃあそういう事で」

 そう言ってルミアは店の奥へと消えていく。彼女は偶然シオンを見付けたと言っていたので、この店に入ってきた理由は当然の事ながら食事の為だったのだろう。
 そしてそんな彼女と入れ替わりに店員がカレーを運んで来る。

「お待たせしました、焼きカレーになります」

 そう言ってシオンの前に二人前の焼きカレーが置かれ、店員はごゆっくりどうぞと告げてその場を去っていく。
 そんな店員を見て軽くため息を付きながら、シオンはカレーの皿を金髪の精霊の方へと移動させる。

 これは彼女の分だ。

「いただきます」

「……」

 そうして彼と彼女の食事が始まる。
 そんな二人に向けられたのは、それを異質な光景と捕えるような視線。
 だけどそんな物は気にしない。もう、気にしない。

「……おいしいな、これ」

 その言葉に目の前の精霊が頷いてくれる。
 それだけで……もう、何でも良かった。
 この空間が、幸せなものに思えた。

 そんな光景を見る視線が一つだけ違う物だった事を、まだ彼は気付けない。




「それじゃあ行ってくるよ」

 食事を追え、軽く回買い物を済ませた後、宿泊先の宿へと戻った。
 そこで暫く体を休めた末に、シオンは金髪の精霊にそう言い残して部屋を後にした。

 ルミアとの話に、彼女は連れていかない。

 別に彼女を除け者にしようという意味ではない。そんな意味では断じてない。
 ただ彼女と言葉を交わせば少なくとも一度は出てくるであろう、精霊にとっては聞きたくない様な言葉を、彼女に聞かせたくはなかった。
 だから一人で彼女との待ち合わせ場所へと向かう。
 暫く歩いて先程の焼きカレーの店の前へとやってくると、そこには既にルミアが待っていた。

「おまたせ」

「ううん、全然待ってないよ。私も今来たところだから」

 そんなありがちな会話を交わした後に、二人は動きだす。

「じゃあいこっか。場所は私が借りてる部屋でもいいかな」

「僕はどこでもいいよ」

 決してありがちではない会話を交わす為に、二人はルミアの部屋を目指した。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

処理中です...