237 / 274
三章 聖女さん、冒険者やります
31 新旧の聖女、対面
しおりを挟む
それから私達はしーちゃんの案内で事務所の中を進んでいく。
「それで、しーちゃんはどういう経緯であの聖女と出会ったの?」
「ん? 偶々独り言を言ってるの聞いて、あ、これ絶対例の奴じゃんってなってさ」
「とんでもねえ偶然だなおい」
「色々と巻き込まれまくってるだけありますね」
「流石というかなんというかって感じっすね……」
うん、良くも悪くもしーちゃんらしいや。
「それでしーちゃん。今の時点で何か話とか聞いたりしたの?」
「詳しい話は何も聞いてないよ。そういうのはあっちゃん達が来てからって話で、あの女の人にも此処の皆にも待ってもらってる」
「そっか」
「ああ、でも一つ。これはウチの直感の話なんだけどさ。一つ良い?」
「うん、言ってみてよ。しーちゃんの直感って結構当たるし」
「うんじゃあなんだけど……少なくとも悪い人には見えないよあの人。立場上滅茶苦茶怪しい人なのは分かるんだけど」
「悪い人には見えない……か」
もし本当にそうなら、今色々起きている事とは無関係になるって事なのかな?
そしてあの馬鹿はガチのマジでそういうヤバイ人事をしているって事になる。
色々新情報を仕入れる中で、いくらなんでもそれ無いんじゃないかってなってるけど、もしかしたら……いや、うん。どうだろ。
「……まあその辺は実際顔合わせて判断するよ」
とりあえず実際顔を合わせればその辺もある程度はっきりするんじゃないかな。
と、そんな風に色々と一応気になっていた話を聞いた所で、しーちゃんは扉の前で立ち止まる。
「到着っと」
「あーやっぱこの前の応接室っすね」
「そだね。どう転ぶか分からないけど、一応お客様な訳だからさ」
そう言いながらしーちゃんは扉を開く。
「あっちゃん達到着したよー」
そう言いいながら先導するしーちゃんの後を付いていき、私達も入室。
そして……肉眼で捉えた。
「どうですか? あの……なんというか、凄いプロポーションな女の人、アンナさんの後任の方……なんですかね?」
「うん、そうだね。私の後任」
間違いない。
視界の先でマフィア達に囲まれているにも関わらず落ち着いた様子でソファーに座っている、なんか腹立つ体型の女は……私の後任の聖女だ。
確か名前は……ミーシャだったかな?
……うん、滅茶苦茶落ち着いてるね。
部屋の中に居る人達、ルカとミカ以外は言っちゃ悪いけど関わっちゃいけない感じの風貌してるのに。
凄い胆力……とでも言うべきなのかな。
それが余計に怪しさを倍増させる。
そしてその怪しさ満載のミーシャはゆっくりと立ち上がった。
そして目が合う。
とても真っすぐな眼差しで、そこには強い意思の様な物を感じる。
そしてそんなミーシャは口を開いた。
「アンナさん……で良かったかしら?」
「うん、そうだけど……なんの用かな? 態々こんな所にまで来て私に何の用?」
「……回りくどい事を言っても誤解を招くだけです。早速本題に入らせていただきますわ」
そう言ってミーシャは……深々と頭を下げた!?
そして言う。
「傍若無人で失礼にも程がある事をあの馬鹿があなたにした件について、深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした!」
全く想定していなかった、予想外にも程がある謝罪の言葉を。
「それで、しーちゃんはどういう経緯であの聖女と出会ったの?」
「ん? 偶々独り言を言ってるの聞いて、あ、これ絶対例の奴じゃんってなってさ」
「とんでもねえ偶然だなおい」
「色々と巻き込まれまくってるだけありますね」
「流石というかなんというかって感じっすね……」
うん、良くも悪くもしーちゃんらしいや。
「それでしーちゃん。今の時点で何か話とか聞いたりしたの?」
「詳しい話は何も聞いてないよ。そういうのはあっちゃん達が来てからって話で、あの女の人にも此処の皆にも待ってもらってる」
「そっか」
「ああ、でも一つ。これはウチの直感の話なんだけどさ。一つ良い?」
「うん、言ってみてよ。しーちゃんの直感って結構当たるし」
「うんじゃあなんだけど……少なくとも悪い人には見えないよあの人。立場上滅茶苦茶怪しい人なのは分かるんだけど」
「悪い人には見えない……か」
もし本当にそうなら、今色々起きている事とは無関係になるって事なのかな?
そしてあの馬鹿はガチのマジでそういうヤバイ人事をしているって事になる。
色々新情報を仕入れる中で、いくらなんでもそれ無いんじゃないかってなってるけど、もしかしたら……いや、うん。どうだろ。
「……まあその辺は実際顔合わせて判断するよ」
とりあえず実際顔を合わせればその辺もある程度はっきりするんじゃないかな。
と、そんな風に色々と一応気になっていた話を聞いた所で、しーちゃんは扉の前で立ち止まる。
「到着っと」
「あーやっぱこの前の応接室っすね」
「そだね。どう転ぶか分からないけど、一応お客様な訳だからさ」
そう言いながらしーちゃんは扉を開く。
「あっちゃん達到着したよー」
そう言いいながら先導するしーちゃんの後を付いていき、私達も入室。
そして……肉眼で捉えた。
「どうですか? あの……なんというか、凄いプロポーションな女の人、アンナさんの後任の方……なんですかね?」
「うん、そうだね。私の後任」
間違いない。
視界の先でマフィア達に囲まれているにも関わらず落ち着いた様子でソファーに座っている、なんか腹立つ体型の女は……私の後任の聖女だ。
確か名前は……ミーシャだったかな?
……うん、滅茶苦茶落ち着いてるね。
部屋の中に居る人達、ルカとミカ以外は言っちゃ悪いけど関わっちゃいけない感じの風貌してるのに。
凄い胆力……とでも言うべきなのかな。
それが余計に怪しさを倍増させる。
そしてその怪しさ満載のミーシャはゆっくりと立ち上がった。
そして目が合う。
とても真っすぐな眼差しで、そこには強い意思の様な物を感じる。
そしてそんなミーシャは口を開いた。
「アンナさん……で良かったかしら?」
「うん、そうだけど……なんの用かな? 態々こんな所にまで来て私に何の用?」
「……回りくどい事を言っても誤解を招くだけです。早速本題に入らせていただきますわ」
そう言ってミーシャは……深々と頭を下げた!?
そして言う。
「傍若無人で失礼にも程がある事をあの馬鹿があなたにした件について、深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした!」
全く想定していなかった、予想外にも程がある謝罪の言葉を。
0
お気に入りに追加
713
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女なのに王太子から婚約破棄の上、国外追放って言われたけど、どうしましょう?
もふっとしたクリームパン
ファンタジー
王城内で開かれたパーティーで王太子は宣言した。その内容に聖女は思わず声が出た、「え、どうしましょう」と。*世界観はふわっとしてます。*何番煎じ、よくある設定のざまぁ話です。*書きたいとこだけ書いた話で、あっさり終わります。*本編とオマケで完結。*カクヨム様でも公開。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完)聖女様は頑張らない
青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。
それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。
私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!!
もう全力でこの国の為になんか働くもんか!
異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした
猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。
聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。
思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。
彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。
それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。
けれども、なにかが胸の内に燻っている。
聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。
※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです
秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。
そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。
いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが──
他サイト様でも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
私はもう必要ないらしいので、国を護る秘術を解くことにした〜気づいた頃には、もう遅いですよ?〜
AK
ファンタジー
ランドロール公爵家は、数百年前に王国を大地震の脅威から護った『要の巫女』の子孫として王国に名を残している。
そして15歳になったリシア・ランドロールも一族の慣しに従って『要の巫女』の座を受け継ぐこととなる。
さらに王太子がリシアを婚約者に選んだことで二人は婚約を結ぶことが決定した。
しかし本物の巫女としての力を持っていたのは初代のみで、それ以降はただ形式上の祈りを捧げる名ばかりの巫女ばかりであった。
それ故に時代とともにランドロール公爵家を敬う者は減っていき、遂に王太子アストラはリシアとの婚約破棄を宣言すると共にランドロール家の爵位を剥奪する事を決定してしまう。
だが彼らは知らなかった。リシアこそが初代『要の巫女』の生まれ変わりであり、これから王国で発生する大地震を予兆し鎮めていたと言う事実を。
そして「もう私は必要ないんですよね?」と、そっと術を解き、リシアは国を後にする決意をするのだった。
※小説家になろう・カクヨムにも同タイトルで投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
戦地に舞い降りた真の聖女〜偽物と言われて戦場送りされましたが問題ありません、それが望みでしたから〜
黄舞
ファンタジー
侯爵令嬢である主人公フローラは、次の聖女として王太子妃となる予定だった。しかし婚約者であるはずの王太子、ルチル王子から、聖女を偽ったとして婚約破棄され、激しい戦闘が繰り広げられている戦場に送られてしまう。ルチル王子はさらに自分の気に入った女性であるマリーゴールドこそが聖女であると言い出した。
一方のフローラは幼少から、王侯貴族のみが回復魔法の益を受けることに疑問を抱き、自ら強い奉仕の心で戦場で傷付いた兵士たちを治療したいと前々から思っていた。強い意志を秘めたまま衛生兵として部隊に所属したフローラは、そこで様々な苦難を乗り越えながら、あまねく人々を癒し、兵士たちに聖女と呼ばれていく。
配属初日に助けた瀕死の青年クロムや、フローラの指導のおかげで後にフローラに次ぐ回復魔法の使い手へと育つデイジー、他にも主人公を慕う衛生兵たちに囲まれ、フローラ個人だけではなく、衛生兵部隊として徐々に成長していく。
一方、フローラを陥れようとした王子たちや、配属先の上官たちは、自らの行いによって、その身を落としていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる