22 / 169
第一章 異世界スローライフ?
022 魔導機関始動
しおりを挟む
『緊急警報! 緊急警報! 魔導機関の不調により魔力バーストの可能性。
管理者はただちに魔導機関の再起動を行ってください。緊急警報!~』
けたたましい警報音にたたき起こされたのは、農園の運営が上手く回るようになったある日のことだった。
そういえば魔導機関の調整をずっと後回しにしていたな。
「警報解除! 煩くてかなわん。システムコンソール、何が起きている。どうすればいい」
『魔導機関が長期に亘りスクラムしていたため、余剰魔力が回路に蓄積しすぎたのです。
魔力を強制排出し魔導機関を立ち上げ直してください』
なんとまたやっかいな……。
「今まではどうしていた?」
『誰も対応しなかったので、最終的に魔力バーストを起こし、ここら辺一帯が吹き飛んでいました』
ちょっと待て、ここら辺一帯が吹き飛ぶだって?
「俺の農園や牧場が吹き飛ぶのか!」
『そうなります。魔力を速やかに強制排出し魔導機関を立ち上げ直してください』
「主様……」
屋敷の上階から降りてきたサラーナも他のみんなも警報音に怯え、不安がっている。
ただガイア帝国語は俺にしか意味がわからないので、農園の危機だということは知られていない。
だが、良くないことが起きているだろう事は誰の眼にも明らかだ。
「大丈夫。俺が対処してくる。ただ外は危ないからサラーナ達はここから出ないようにしてくれ」
過去に魔力バーストが起こって、この一帯が吹き飛んだはずなのに、この遺跡は破壊されずに残っている。
つまり、遺跡内にいれば助かる可能性が高いはずだ。
「危ないのですか?」
「牛たちは……」
「俺がなんとかしてくればいいだけだ。万が一のことだ。大丈夫、安心しろ」
さて、早急にどうにかしないとならないようだ。
「システムコンソール、案内しろ」
俺はモバイル端末を持つと下に降りる準備を整え、自身に【レビテーション】をかけた。
俺の横にはいつのまにかプチが来て【レビテーション】で浮いている。
「プチ、おまえはサラーナ達を守れ。おまえがここのナンバー2だということを忘れるな」
「わん、わわん」
「いいこだ」
◇ ◇ ◇ ◇ ◆
モバイル端末のナビゲーションに従って下層に降りて来た。
相変わらず床が斜めのため、ずっと【レビテーション】で浮いて、風魔法を推進力として移動する。
しばらく進むと目的地である重厚な隔壁の前に到着した。
俺の目の前には閉じられた隔壁とコンソールがある。
遥か先の床には門番だったのだろうか? ゴーレムが落下して壊れていた。
コンソールを操作するための足場を土魔法で作り、そこへと立つ。
俺はコンソール画面を覗き込む。
『魔導機関区閉鎖中 許可なき者の立ち入り禁止 魔力バースト警報発令中』
コンソールには赤い文字で警報が出ている。
おそらく操作方法は上のシステムコンソールと同じ。
ならば操作キーとなる魔力パターンのスキャン装置があるはずだ。
上のコンソールと同様の位置にスキャンパネルをみつけた。
そこに俺は手のひらを当て、魔力パターンをスキャンさせた。
『管理者クランドと確認。魔導機関の調整をお願いします』
『システムコンソール、どうしたらいい?』
俺はこの端末にも言葉が通じるようにガイア帝国語を使った。
上のコンソールのように現在の標準語が通じるかわからなかったからだ。
それに俺は魔導機関の調整手順なんて何一つ知らない。
この端末に問い合わせるのと同時に、モバイル端末を介してシステムコンソールにも問い合わせる。
『まずは緊急弁を開いて魔力バーストを回避してください』
俺はふと疑問に思って聞いた。
『そちらからは操作出来ないのか?』
『セキュリティにより、管理者の直接操作が必要なのです』
『そうなのか。地上への影響は?』
『ありません』
俺はシステムコンソールの指示に従い、目の前の魔導機関コンソールに向かって直接操作を始める。
『システムコマンド、緊急弁解放』
俺の音声命令で緊急弁が開き、余剰魔力が放出される。
『続けて、魔導機関の緊急停止措置をキャンセルしてください』
大丈夫なのか?
『大丈夫なんだろうな?』
『何の問題もありません。現在魔導機関は正常です』
疑いつつも、俺は魔導機関の緊急停止をキャンセルする。
『システムコマンド、魔導機関緊急停止をキャンセル』
『続けて魔導機関の起動準備をしてください」
ここまで来たら、動かすしかないか。
『システムコマンド、魔導機関起動準備』
「つっ!」
その時、スキャンパネルを通じて魔導機関から俺に何らかのエネルギーが注入された。
それに伴い手の甲に紋章が浮かび上がる。
『起動準備完了。カウントダウン開始』
コンソールから応答があり、魔導機関から微かな振動がし、徐々に振動が大きくなっていく。
『5、4、3、2、1、魔導機関起動準備完了、起動許可要請!』
『システムコマンド、魔導機関起動!』
俺はシステムコンソールの指示に従い魔導機関の起動を発令した。
ズン!
その時、人の五感以外の何かをザワつかせる感覚が俺を襲った。
変な波が身体を通り抜けた感じか。
『魔導機関起動。魔力ストレージ充填開始。
重力制御機関、第一、第二、第三、第四作動。艦体起こします』
「え? 何をするって?」
俺は未知の感覚を受けたショックでシステム音声を聞き逃してしまった。
ズズズと唸る地響きと共に部屋の傾斜が復元していく。
「そうか、魔導機関を直せば傾きを戻せると言っていたな」
俺はそれが起きているのだと理解した。
しばらくすると傾斜が解消され、地響きは止まった。
魔導機関はスムーズな駆動音に移行し安定したようだ。
『これで問題ないんだな?』
俺はシステムコンソールに尋ねる。
『はい。全艦異常ありません』
帰り道、俺は斜め状態で移動できるようにと、以前に設置した土魔法の階段を回収しながら戻った。
遺跡の傾斜が解消された結果、俺の塒である主寝室は塔の最上階となっていた。
魔導機関が起動したため、以前はスロープになっていたエレベーターホールに浮上床が浮いていた。
これで最上階まで上がれるのだろう。
「でもこの穴は塞いじゃったんだよな」
俺は渋々階段を上ることにした。
そして、到着した主寝室で惨劇を目撃することとなった。
「サラーナ、みんな、大丈夫か!」
そう、斜めだった床を水平に修正していた土魔法の床は、元が水平になると逆に斜めになるのだ。
急に傾斜した床に、嫁たちが転がり落ちてしまったのだ。
「わんわん」
そこにはみんなの下敷きになった3mサイズの聖獣モードのプチがいた。
プチがクッションになってみんなを助けたのだ。
「プチ、偉いぞ」
幸い、落下した家具の被害はなかった。
プチが【レビテーション】をかけて家具の落下をコントロールしたのだ。
俺は土魔法を解除して床の水平を回復し、家具を元の位置に戻した。
それに伴い、エレベーターホールにフロートパネルが上がり穴を塞いだ。
今後はエレベーターが使えるようになる。
そういえば、ここと繋がっていた屋敷は……。
1階へと階段で繋がっていた穴から外を覗くと、塔の下方に半壊した屋敷が見えた。
俺の主寝室は予想通り塔の最上階で、遺跡の傾きが是正されたために、塔は地面から突き出て農園に立ち上がっていた。
その際に、屋敷はここが地下室として繋がっていたせいで破壊。今に至る。
農園や牧場も傾斜を戻すときの地震で被害を受けていた。
パニックになったワイバーンがギャアギャア鳴いている。
これから俺は農園の復旧作業をしなければならない。
遺跡の上の地面は割れ、元々平地だった土地は傾斜が付いてしまっていた。
その膨大な後始末を思い、俺は憂鬱な気分になった。
地上には影響がないと言っていたのに、あれは魔力放出のことだけだったのか……。
◇ ◇ ◇ ◆ ◇
某所 某帝国
「魔力放出と魔導機関起動の干渉波を観測しました」
コンソールにかじりついていた操作員が報告する。
「どこだ?」
操作員に対し、一際豪華な飾りの付いた華美な軍服を着た男が、顎で先を促す。
「中央山脈の向こう側、魔の森と言われている森の方角です」
「未知の遺跡が起動したのか」
操作員の報告に肩に金モールのついた男が驚きの声を上げる。
そこはクランドが塒としている塔と同じ作りの部屋だった。
システムコンソールがあり、そこに何やら不格好な魔導具が繋げられていた。
「よし、ニムルド発進準備だ。根こそぎ奪うぞ」
ズンという未知の波動が男たちの身体を通り抜ける。
それは紛れもない魔導機関の起動干渉波だった。
華美な軍服の男の命令で艦が動き出す。
管理者はただちに魔導機関の再起動を行ってください。緊急警報!~』
けたたましい警報音にたたき起こされたのは、農園の運営が上手く回るようになったある日のことだった。
そういえば魔導機関の調整をずっと後回しにしていたな。
「警報解除! 煩くてかなわん。システムコンソール、何が起きている。どうすればいい」
『魔導機関が長期に亘りスクラムしていたため、余剰魔力が回路に蓄積しすぎたのです。
魔力を強制排出し魔導機関を立ち上げ直してください』
なんとまたやっかいな……。
「今まではどうしていた?」
『誰も対応しなかったので、最終的に魔力バーストを起こし、ここら辺一帯が吹き飛んでいました』
ちょっと待て、ここら辺一帯が吹き飛ぶだって?
「俺の農園や牧場が吹き飛ぶのか!」
『そうなります。魔力を速やかに強制排出し魔導機関を立ち上げ直してください』
「主様……」
屋敷の上階から降りてきたサラーナも他のみんなも警報音に怯え、不安がっている。
ただガイア帝国語は俺にしか意味がわからないので、農園の危機だということは知られていない。
だが、良くないことが起きているだろう事は誰の眼にも明らかだ。
「大丈夫。俺が対処してくる。ただ外は危ないからサラーナ達はここから出ないようにしてくれ」
過去に魔力バーストが起こって、この一帯が吹き飛んだはずなのに、この遺跡は破壊されずに残っている。
つまり、遺跡内にいれば助かる可能性が高いはずだ。
「危ないのですか?」
「牛たちは……」
「俺がなんとかしてくればいいだけだ。万が一のことだ。大丈夫、安心しろ」
さて、早急にどうにかしないとならないようだ。
「システムコンソール、案内しろ」
俺はモバイル端末を持つと下に降りる準備を整え、自身に【レビテーション】をかけた。
俺の横にはいつのまにかプチが来て【レビテーション】で浮いている。
「プチ、おまえはサラーナ達を守れ。おまえがここのナンバー2だということを忘れるな」
「わん、わわん」
「いいこだ」
◇ ◇ ◇ ◇ ◆
モバイル端末のナビゲーションに従って下層に降りて来た。
相変わらず床が斜めのため、ずっと【レビテーション】で浮いて、風魔法を推進力として移動する。
しばらく進むと目的地である重厚な隔壁の前に到着した。
俺の目の前には閉じられた隔壁とコンソールがある。
遥か先の床には門番だったのだろうか? ゴーレムが落下して壊れていた。
コンソールを操作するための足場を土魔法で作り、そこへと立つ。
俺はコンソール画面を覗き込む。
『魔導機関区閉鎖中 許可なき者の立ち入り禁止 魔力バースト警報発令中』
コンソールには赤い文字で警報が出ている。
おそらく操作方法は上のシステムコンソールと同じ。
ならば操作キーとなる魔力パターンのスキャン装置があるはずだ。
上のコンソールと同様の位置にスキャンパネルをみつけた。
そこに俺は手のひらを当て、魔力パターンをスキャンさせた。
『管理者クランドと確認。魔導機関の調整をお願いします』
『システムコンソール、どうしたらいい?』
俺はこの端末にも言葉が通じるようにガイア帝国語を使った。
上のコンソールのように現在の標準語が通じるかわからなかったからだ。
それに俺は魔導機関の調整手順なんて何一つ知らない。
この端末に問い合わせるのと同時に、モバイル端末を介してシステムコンソールにも問い合わせる。
『まずは緊急弁を開いて魔力バーストを回避してください』
俺はふと疑問に思って聞いた。
『そちらからは操作出来ないのか?』
『セキュリティにより、管理者の直接操作が必要なのです』
『そうなのか。地上への影響は?』
『ありません』
俺はシステムコンソールの指示に従い、目の前の魔導機関コンソールに向かって直接操作を始める。
『システムコマンド、緊急弁解放』
俺の音声命令で緊急弁が開き、余剰魔力が放出される。
『続けて、魔導機関の緊急停止措置をキャンセルしてください』
大丈夫なのか?
『大丈夫なんだろうな?』
『何の問題もありません。現在魔導機関は正常です』
疑いつつも、俺は魔導機関の緊急停止をキャンセルする。
『システムコマンド、魔導機関緊急停止をキャンセル』
『続けて魔導機関の起動準備をしてください」
ここまで来たら、動かすしかないか。
『システムコマンド、魔導機関起動準備』
「つっ!」
その時、スキャンパネルを通じて魔導機関から俺に何らかのエネルギーが注入された。
それに伴い手の甲に紋章が浮かび上がる。
『起動準備完了。カウントダウン開始』
コンソールから応答があり、魔導機関から微かな振動がし、徐々に振動が大きくなっていく。
『5、4、3、2、1、魔導機関起動準備完了、起動許可要請!』
『システムコマンド、魔導機関起動!』
俺はシステムコンソールの指示に従い魔導機関の起動を発令した。
ズン!
その時、人の五感以外の何かをザワつかせる感覚が俺を襲った。
変な波が身体を通り抜けた感じか。
『魔導機関起動。魔力ストレージ充填開始。
重力制御機関、第一、第二、第三、第四作動。艦体起こします』
「え? 何をするって?」
俺は未知の感覚を受けたショックでシステム音声を聞き逃してしまった。
ズズズと唸る地響きと共に部屋の傾斜が復元していく。
「そうか、魔導機関を直せば傾きを戻せると言っていたな」
俺はそれが起きているのだと理解した。
しばらくすると傾斜が解消され、地響きは止まった。
魔導機関はスムーズな駆動音に移行し安定したようだ。
『これで問題ないんだな?』
俺はシステムコンソールに尋ねる。
『はい。全艦異常ありません』
帰り道、俺は斜め状態で移動できるようにと、以前に設置した土魔法の階段を回収しながら戻った。
遺跡の傾斜が解消された結果、俺の塒である主寝室は塔の最上階となっていた。
魔導機関が起動したため、以前はスロープになっていたエレベーターホールに浮上床が浮いていた。
これで最上階まで上がれるのだろう。
「でもこの穴は塞いじゃったんだよな」
俺は渋々階段を上ることにした。
そして、到着した主寝室で惨劇を目撃することとなった。
「サラーナ、みんな、大丈夫か!」
そう、斜めだった床を水平に修正していた土魔法の床は、元が水平になると逆に斜めになるのだ。
急に傾斜した床に、嫁たちが転がり落ちてしまったのだ。
「わんわん」
そこにはみんなの下敷きになった3mサイズの聖獣モードのプチがいた。
プチがクッションになってみんなを助けたのだ。
「プチ、偉いぞ」
幸い、落下した家具の被害はなかった。
プチが【レビテーション】をかけて家具の落下をコントロールしたのだ。
俺は土魔法を解除して床の水平を回復し、家具を元の位置に戻した。
それに伴い、エレベーターホールにフロートパネルが上がり穴を塞いだ。
今後はエレベーターが使えるようになる。
そういえば、ここと繋がっていた屋敷は……。
1階へと階段で繋がっていた穴から外を覗くと、塔の下方に半壊した屋敷が見えた。
俺の主寝室は予想通り塔の最上階で、遺跡の傾きが是正されたために、塔は地面から突き出て農園に立ち上がっていた。
その際に、屋敷はここが地下室として繋がっていたせいで破壊。今に至る。
農園や牧場も傾斜を戻すときの地震で被害を受けていた。
パニックになったワイバーンがギャアギャア鳴いている。
これから俺は農園の復旧作業をしなければならない。
遺跡の上の地面は割れ、元々平地だった土地は傾斜が付いてしまっていた。
その膨大な後始末を思い、俺は憂鬱な気分になった。
地上には影響がないと言っていたのに、あれは魔力放出のことだけだったのか……。
◇ ◇ ◇ ◆ ◇
某所 某帝国
「魔力放出と魔導機関起動の干渉波を観測しました」
コンソールにかじりついていた操作員が報告する。
「どこだ?」
操作員に対し、一際豪華な飾りの付いた華美な軍服を着た男が、顎で先を促す。
「中央山脈の向こう側、魔の森と言われている森の方角です」
「未知の遺跡が起動したのか」
操作員の報告に肩に金モールのついた男が驚きの声を上げる。
そこはクランドが塒としている塔と同じ作りの部屋だった。
システムコンソールがあり、そこに何やら不格好な魔導具が繋げられていた。
「よし、ニムルド発進準備だ。根こそぎ奪うぞ」
ズンという未知の波動が男たちの身体を通り抜ける。
それは紛れもない魔導機関の起動干渉波だった。
華美な軍服の男の命令で艦が動き出す。
0
お気に入りに追加
813
あなたにおすすめの小説
転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー
芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。
42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。
下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。
約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。
それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。
一話当たりは短いです。
通勤通学の合間などにどうぞ。
あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。
完結しました。
加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
異世界転生漫遊記
しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は
体を壊し亡くなってしまった。
それを哀れんだ神の手によって
主人公は異世界に転生することに
前世の失敗を繰り返さないように
今度は自由に楽しく生きていこうと
決める
主人公が転生した世界は
魔物が闊歩する世界!
それを知った主人公は幼い頃から
努力し続け、剣と魔法を習得する!
初めての作品です!
よろしくお願いします!
感想よろしくお願いします!
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~
斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている
酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚
転生テイマー、異世界生活を楽しむ
さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。
内容がどんどんかけ離れていくので…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありきたりな転生ものの予定です。
主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。
一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。
まっ、なんとかなるっしょ。
スマートシステムで異世界革命
小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 ///
★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★
新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。
それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。
異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。
スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします!
序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです
第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練
第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い
第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚
第4章(全17話)ダンジョン探索
第5章(執筆中)公的ギルド?
※第3章以降は少し内容が過激になってきます。
上記はあくまで予定です。
カクヨムでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる