上 下
20 / 187
第四章 事件

神学教師との衝突

しおりを挟む
 昼休み、寮から戻ったヒーラリがアルティに報告する。
「風精科選択者を中心に、ルークスの評判が狼煙のごとく上がっているっすよ。気がかりなのが女子ばかりってところなんすが」
 男子はまだ騎士団入り拒否を根に持っていたのではなく、そこから抜ける事で「裏切り者」扱いされるのを恐れているのだ。
「アルティの心中は穏やかじゃないな!」
 暴走するカルミナの頭に、にこやかにクラーエが鉄槌を下す。
「あれだけシルフを使役しているのですもの、見習いたくなるのは自然でしょう?」
「その秘訣を聞くよう、あちこちから頼まれたんすよ」
「そりゃ本人に聞いてよ」
「あのルークスからゴーレム以外の情報を引き出すなんて、結構難しいと思うんすよ。時間がかかって、その間彼の側にいる事になるんすが、良いっすかね?」
「何で私にそんな許可を求めるの? 好きに聞けば良いじゃない」
「正妻の許可なしで異性が近づくのは問題だからな!」
「正妻違う!」
 アルティの反論はクラーエの突っ込みより早かった。
「そういや、アルティと一緒じゃないときって、ルークスはどこに行っているんすか?」
 質問しようにも教室にルークスの姿が無い。
「友達なんていないのにな!」
「そういう事は口にしてはいけませんと、何度言ったら覚えるのかしら?」
 クラーエは両拳でカルミナのこめかみをぐりぐりした。
「いだだだだ」
「多分、ナンパよ」
 アルティの説明に、友人たちは驚く。
「冗談きついっすよ」
「嘘だ!」
「まあ」
「ただし、精霊のね」
 ルークスはゴーレムに没頭していない時は、たいがい精霊とおしゃべりをしている。それがアルティの不満になっているのだが。
「人間の友達がいないからって、精霊としか遊べないなんて虚しいな!」
 暴走ポニーの頭に落ちたのは、今度は拳骨だった。
「いくらなんでも言い過ぎですよ?」
 口調は穏やかだがクラーエの眉は吊り上がって笑顔になりきれていない。
「痛いのだ」
 そのとき教室にルークスが戻って来たので、さっそくヒーラリが接触する。
「いやー、昨日は凄かったっすね。で、シルフと契約するコツってあるんすか?」
 単刀直入すぎる、とアルティは眉間を押さえた。
「君はもうシルフと契約しているじゃないか」
「それを増やしたいんすよ。ルークスみたいに」
「どうして?」
 ルークスの問い返しがまた予測の斜め上で、ヒーラリでさえ一瞬言葉を失った。
 精霊使いなら誰しも抱く「契約精霊を増やしたい」という気持ちが、ルークスには理解できないのだ。
「そりゃ、精霊使いにとって契約精霊の数は力っすから」
「その力で何がしたいの?」
「それは、今より凄い事ができるようになりたいんすよ」
「したい事もないのに力を借りようとか、ちょっと考え直した方が良いよ?」
 ヒーラリはすっかりしょげて戻って来た。
「ね? ルークスからゴーレム以外の情報を聞くのは難易度高いんすよ」
 友人たちも頷くしかなかった。

                   א

 午後の必修科目は神学だ。
 神と世界に関する知識を身につける科目である。
 担当教師は精霊使いではないが生徒から軽んじられる事はない。貴族という事もあるが、それ以上に神殿庁から派遣された司教という肩書きが重かった。
 この教師に逆らうことは学園に逆らう事以上に、神殿に逆らう事を意味する。
 それはすなわち神に逆らう事なのだ。
 故に生徒たちも真剣な面持ちで、たとえ未熟であっても教師の弁に耳を傾けていた。
 若い男性教師アドヴェーナは大司教の薫陶を受けて派遣されたばかりの新任で、張り切って熱弁を振るっていた。
 神が天地を創造した事、風と水とで満たした事、生き物を散りばめた事、そして世界を維持する働き手として精霊を生み出した事。
「最後に天の主たる神は、それら精霊を管理するために人間を生み出しました。人間は神の現し身であり、世界の管理者なのです。ですので精霊を使役する精霊使いは、神の指先とも呼べる尊き職務であります。
「精霊使いとして、一番注意しなければならない事は、主従の弁別です。人間は主人であり、精霊は従僕なのです。過度な思い入れは厳に慎まなければなりません。
「愚かにも精霊に恋するあまり精霊界に連れ込まれ、二度と帰ってこなかった者もいるのです。精霊との関係は節度を保ち、敬して遠ざけるの精神を忘れないようにしなければなりません」
 一段落して、ようやく新人教師にも生徒たちの顔が見えてきた。
 扇型階段席を埋める少年少女を見渡していたアドヴェーナの目が、ある所で点になった。
 段の半ば右端の席で、机に突っ伏して居眠りしている男子生徒がいるのだ。
 しかも肩には「敬して遠ざける」べき精霊、小さな土精がちょこんと座っているではないか。
 アドヴェーナは指を突きつけた。
「その生徒を起こしなさい。隣の席の、赤い髪の女子」
 惚ける事もできず、アルティはチョークでルークスの脇を突いた。
「ん、何?」
「先生が怒っているわよ」
「ん? どうして?」
 とルークスは眠そうな目を教卓に向ける。昼食後の一番眠くなる時間帯なのだ。
 その間にアドヴェーナは座席表を見て名前を確認していた。
「ルークス・レークタ……そうか、君があの」
 鋭い視線をルークスに向ける。
「神学の成績が悪いようだが、原因はこれでハッキリしたな。真面目に受けないからだ。態度を改めたまえ」
「これの成績が悪くても構いませんから」
 とまた机に突っ伏そうとするのでアドヴェーナは怒鳴った。
「君は学問を侮辱するのか!?」
「侮辱しませんよ。何も聞きませんから」
「それを侮辱と言うのだ!」
 若い教師は教鞭で教卓を叩いた。
 ルークスはうんざりした顔で言う。
「今までそうしてきました」
「今まではそれが通じたかもしれないが、私の講義でその様な態度は許さないから覚悟しなさい!」
 深々とルークスがため息をつく態度が、アドヴェーナの怒りを煽る。
「講義を聞かずに精霊を不用意に近づけて、精霊界に引き込まれたらどうするのかね?」
 眠そうだったルークスの目が見開かれた。
「え? 精霊界に引き込む?」
「そうだとも。講義を聞かないからその程度の事も知らないのだ。過去にそのような事例があったのだ。だから精霊を身近に置くような愚行は止めて、外に出しなさい」
 途端にルークスの表情が強ばった。
 アルティが袖を引っ張るも、ルークスは気づきもしない。
 そしてルークスの口が滑らかに動きだす。
 もうアルティには止められない。彼女は机に突っ伏し耳を塞いだ。
 ここから先は見たくないし聞きたくもなかった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

もううんざりですので、実家に帰らせていただきます

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:78pt お気に入り:1,849

不運な男は王子の身代わりに敵国に嫁ぐことになりましたが愛されてしまいました!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:875pt お気に入り:145

私が消えたその後で(完結)

恋愛 / 完結 24h.ポイント:710pt お気に入り:2,404

盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。

児童書・童話 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:114

王太子から婚約破棄されて三年、今更何の用ですか?!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:511

処理中です...