11 / 17
11
しおりを挟む
新井は残りの休みを療養に使用して、また出社する日々を送っていた。今は仕事終わりにスーパーマーケットに寄っている。
(うーん、野菜って言っても俺全然料理しないからわかんねぇな。キュウリトマト丸かじりは飽きただろうし……)
最近のハウはやたらと野菜や肉、果物といったものを食べたいとリクエストしてくる。相変わらず自分が仕事に行ってる最中も問題なく過ごしているようではあるが、最近のハウはやたらとボーっとしていることが多い。やはり陸ではストレスが溜まるのだろうかと思って、できるだけリクエストを聞いてやっていた。
(布団も新しくアイツの為に買ったやつ無視して、俺の布団にずっと入ってたのに最近はちゃんと使ってるし。いや、折角買ったからそれはいいんだけど……怒ったりすることも増えたし……反抗期か?)
そんなことを考えながら買い物を済ませた新井は帰路につく。
「ただいまー。遅くなった、今飯作るから」
鍵を回して玄関の扉からそう中へ声をかけ、座って靴を脱いでいると後ろからズルズルと這いずるような音が近づいてくる。
「おっ、久しぶりの出迎えだ、な……」
嬉しくて声を弾ませながらそう言って振りかえり、ハウの姿が目に入ると固まった。
「おかえり。あのさ、ご飯作ってみたんだけど……どうしたの?」
小さい声でモニョモニョと恥ずかしそうに言いながら出迎えてきたハウだったが新井が目を見開いて眉をしかめて口をあんぐりとあけているので疑問符を浮かべる。
「どうしたのって、なんだこれ! 顔腫れてるし髪の毛焦げてんじゃねえか!?」
「ああ。大したことないよ。ガスコンロっていうの使ったら思ったより大きい火が出ちゃっただけ。それよりご飯……」
「馬鹿! 飯の話なんか後!」
ハウは大したことがないと言っていたが右目の下から顎まで白い肌が爛れたかのように真っ赤だ。新井は脱いだ靴も揃えずにハウを抱え上げると風呂場の扉を開けて洗い場にハウを置く。水の蛇口を捻ろうとするがツルツルと滑って中々あけられず、やっと出てきた冷水のシャワーをハウの顔に当てると、みるみると赤みは引いて元の白い肌へと戻っていった。
「ん!? は!? 治っ……た??」
「治るよ。人魚は怪我しても水に触ると治るんだよ」
「そうなのか……」
はぁーっ、と新井は大きなため息をつくと濡れている洗い場の床へ服のまま座り込んだ。
「はぁ、腰抜けた……あ。髪、焦げたまんま……」
「うん、髪の毛は治らないからね。ね、それよりご飯……」
「ご飯じゃないだろ!」
急な大声にハウの肩がビクッと揺れた。新井は眉間にシワを寄せたままハウの焦げてしまった髪の毛をつかんでいる。
「勝手に火に触るんじゃない!! 危ないだろ!!」
「だって、」
「だってじゃない!! こんなになるってことはガス漏れてたんだろ! 火事にでもなったらどうするんだ!」
新井が叫ぶとハウはポカンとしていたがすぐに頬を膨らませて尾ヒレで新井の背中を強く叩いた。
「いてっ! おい!俺は心配して……」
「僕だって心配してた!」
ハウが大声を出すと今度は新井がポカンと口をあける。
「僕だって、シイカのこと心配してた! 僕のせいで風邪引いたのにもう仕事行ってるし! それに僕が来てからきっと疲れてると思ったから……」
ハウの言葉はどんどん小さくなっていき次第に無言になって俯いてしまった。新井はどうしたものかと言った風に視線を彷徨わせるとハウの肩に手を置き、ハウの肩がまたビクンと跳ねた。
「いや、うん。怒鳴って悪かった。俺のためにご飯作ってくれたんだよな。怪我してるから驚いてさ……だって折角綺麗な顔なのに」
親指がハウの右の頬を優しく撫で、焦げた髪をサラサラと梳く。
「ほんとに、大したことなくて良かった……ご飯、食べようか」
「……うん」
「その前に着替えないとな。ちょっと待っててくれ」
新井はシャワーを止めると濡れてしまった衣服をその場で脱ぎ、脱衣所へ出て脱衣籠に入れた。脱衣所のラックの上に置いてあるバスタオルを取って身体を拭くと、床にそのバスタオルを敷くと、風呂場に戻ってハウを抱え上げ敷いたバスタオルの上へと降ろす。
「……服着ないの?」
「どーせ今濡れてんだから先にお前のことも拭いた方がいいだろ」
ハウがちらりと後ろから自分のことを拭いている自分のことを見たと思うと慌てたように前に向き直る。
「なんだ?」
「な、なんでもない!」
「ふぅん? てか、ガスコンロ台所に置いてたのによく使えたな」
「手を伸ばしたら取れたからテーブルの上に移動させたんだよ」
「冷蔵庫の中身も取れたし結構なんでもできるんだな」
「うん、シイカが思ってるよりはね」
「でも火とか勝手に使うなよ。多分火付けようってつまみひねったけどつかなくて何回もカチカチしてたんだろ」
「すごい、なんでわかるの?」
「わかるよ。俺も昔それでガスに引火してちょっとした爆発起こして母ちゃんにスゲー怒られたもん」
その後、リビングへ行くとテーブルの上にはガスコンロとフライパンが乗っていた。ハウが作ったものは冷蔵庫から取ることの出来た調味料のにんにくチューブと醤油でトマトを炒めただけの物だったし包丁は取れなかったようで手で潰して無理やり皮を剥いだらしいトマトはぐじゅぐじゅだったが新井は久しぶりに人がつくった料理を食べたと大げさに喜んでいた。
「美味いよ、ほんとに」
「じゃあ僕明日からも作っていい?」
「怪我しないように気をつけてくれればな」
「ほんと? よかった」
「しかしレンジもガスコンロもケトルもテーブルに置くと狭いよなぁ、もう1個台とかちっちゃいテーブルでも買うかぁ」
新井は皿を持ってぐじゅぐじゅのトマト炒めを啜ると箸を置いてハウに向き直って口を開く。
「ごちそうさま」
笑顔でそう言うと何故かハウは俯いてしまった。
「どうした? やっぱ火傷したとこ痛いか?」
「……」
心配そうに言って、ハウの顔を覗き込もうとした瞬間、ハウの喉からキュルルルルッと大きい音が響く。
「おっ……あ。もしかして、これ照れてるときとかにも出るのか?」
「う、うるさいよ」
「ははっ、図星か……そういえば、お前さっきお前が来てから俺が疲れてるって言ってたけど、全然そんなことないからな」
「……ほんと?」
「うん、前も言っただろ。お前が来て楽しいよ。ほんとに嬉しい」
新井がそう言うと、また部屋にキュルキュルと音が響いた。
(うーん、野菜って言っても俺全然料理しないからわかんねぇな。キュウリトマト丸かじりは飽きただろうし……)
最近のハウはやたらと野菜や肉、果物といったものを食べたいとリクエストしてくる。相変わらず自分が仕事に行ってる最中も問題なく過ごしているようではあるが、最近のハウはやたらとボーっとしていることが多い。やはり陸ではストレスが溜まるのだろうかと思って、できるだけリクエストを聞いてやっていた。
(布団も新しくアイツの為に買ったやつ無視して、俺の布団にずっと入ってたのに最近はちゃんと使ってるし。いや、折角買ったからそれはいいんだけど……怒ったりすることも増えたし……反抗期か?)
そんなことを考えながら買い物を済ませた新井は帰路につく。
「ただいまー。遅くなった、今飯作るから」
鍵を回して玄関の扉からそう中へ声をかけ、座って靴を脱いでいると後ろからズルズルと這いずるような音が近づいてくる。
「おっ、久しぶりの出迎えだ、な……」
嬉しくて声を弾ませながらそう言って振りかえり、ハウの姿が目に入ると固まった。
「おかえり。あのさ、ご飯作ってみたんだけど……どうしたの?」
小さい声でモニョモニョと恥ずかしそうに言いながら出迎えてきたハウだったが新井が目を見開いて眉をしかめて口をあんぐりとあけているので疑問符を浮かべる。
「どうしたのって、なんだこれ! 顔腫れてるし髪の毛焦げてんじゃねえか!?」
「ああ。大したことないよ。ガスコンロっていうの使ったら思ったより大きい火が出ちゃっただけ。それよりご飯……」
「馬鹿! 飯の話なんか後!」
ハウは大したことがないと言っていたが右目の下から顎まで白い肌が爛れたかのように真っ赤だ。新井は脱いだ靴も揃えずにハウを抱え上げると風呂場の扉を開けて洗い場にハウを置く。水の蛇口を捻ろうとするがツルツルと滑って中々あけられず、やっと出てきた冷水のシャワーをハウの顔に当てると、みるみると赤みは引いて元の白い肌へと戻っていった。
「ん!? は!? 治っ……た??」
「治るよ。人魚は怪我しても水に触ると治るんだよ」
「そうなのか……」
はぁーっ、と新井は大きなため息をつくと濡れている洗い場の床へ服のまま座り込んだ。
「はぁ、腰抜けた……あ。髪、焦げたまんま……」
「うん、髪の毛は治らないからね。ね、それよりご飯……」
「ご飯じゃないだろ!」
急な大声にハウの肩がビクッと揺れた。新井は眉間にシワを寄せたままハウの焦げてしまった髪の毛をつかんでいる。
「勝手に火に触るんじゃない!! 危ないだろ!!」
「だって、」
「だってじゃない!! こんなになるってことはガス漏れてたんだろ! 火事にでもなったらどうするんだ!」
新井が叫ぶとハウはポカンとしていたがすぐに頬を膨らませて尾ヒレで新井の背中を強く叩いた。
「いてっ! おい!俺は心配して……」
「僕だって心配してた!」
ハウが大声を出すと今度は新井がポカンと口をあける。
「僕だって、シイカのこと心配してた! 僕のせいで風邪引いたのにもう仕事行ってるし! それに僕が来てからきっと疲れてると思ったから……」
ハウの言葉はどんどん小さくなっていき次第に無言になって俯いてしまった。新井はどうしたものかと言った風に視線を彷徨わせるとハウの肩に手を置き、ハウの肩がまたビクンと跳ねた。
「いや、うん。怒鳴って悪かった。俺のためにご飯作ってくれたんだよな。怪我してるから驚いてさ……だって折角綺麗な顔なのに」
親指がハウの右の頬を優しく撫で、焦げた髪をサラサラと梳く。
「ほんとに、大したことなくて良かった……ご飯、食べようか」
「……うん」
「その前に着替えないとな。ちょっと待っててくれ」
新井はシャワーを止めると濡れてしまった衣服をその場で脱ぎ、脱衣所へ出て脱衣籠に入れた。脱衣所のラックの上に置いてあるバスタオルを取って身体を拭くと、床にそのバスタオルを敷くと、風呂場に戻ってハウを抱え上げ敷いたバスタオルの上へと降ろす。
「……服着ないの?」
「どーせ今濡れてんだから先にお前のことも拭いた方がいいだろ」
ハウがちらりと後ろから自分のことを拭いている自分のことを見たと思うと慌てたように前に向き直る。
「なんだ?」
「な、なんでもない!」
「ふぅん? てか、ガスコンロ台所に置いてたのによく使えたな」
「手を伸ばしたら取れたからテーブルの上に移動させたんだよ」
「冷蔵庫の中身も取れたし結構なんでもできるんだな」
「うん、シイカが思ってるよりはね」
「でも火とか勝手に使うなよ。多分火付けようってつまみひねったけどつかなくて何回もカチカチしてたんだろ」
「すごい、なんでわかるの?」
「わかるよ。俺も昔それでガスに引火してちょっとした爆発起こして母ちゃんにスゲー怒られたもん」
その後、リビングへ行くとテーブルの上にはガスコンロとフライパンが乗っていた。ハウが作ったものは冷蔵庫から取ることの出来た調味料のにんにくチューブと醤油でトマトを炒めただけの物だったし包丁は取れなかったようで手で潰して無理やり皮を剥いだらしいトマトはぐじゅぐじゅだったが新井は久しぶりに人がつくった料理を食べたと大げさに喜んでいた。
「美味いよ、ほんとに」
「じゃあ僕明日からも作っていい?」
「怪我しないように気をつけてくれればな」
「ほんと? よかった」
「しかしレンジもガスコンロもケトルもテーブルに置くと狭いよなぁ、もう1個台とかちっちゃいテーブルでも買うかぁ」
新井は皿を持ってぐじゅぐじゅのトマト炒めを啜ると箸を置いてハウに向き直って口を開く。
「ごちそうさま」
笑顔でそう言うと何故かハウは俯いてしまった。
「どうした? やっぱ火傷したとこ痛いか?」
「……」
心配そうに言って、ハウの顔を覗き込もうとした瞬間、ハウの喉からキュルルルルッと大きい音が響く。
「おっ……あ。もしかして、これ照れてるときとかにも出るのか?」
「う、うるさいよ」
「ははっ、図星か……そういえば、お前さっきお前が来てから俺が疲れてるって言ってたけど、全然そんなことないからな」
「……ほんと?」
「うん、前も言っただろ。お前が来て楽しいよ。ほんとに嬉しい」
新井がそう言うと、また部屋にキュルキュルと音が響いた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…
まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。
5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。
相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。
一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。
唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。
それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。
そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。
そこへ社会人となっていた澄と再会する。
果たして5年越しの恋は、動き出すのか?
表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト
春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。
クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。
2024.02.23〜02.27
イラスト:かもねさま

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」
洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。
子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。
人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。
「僕ね、セティのこと大好きだよ」
【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印)
【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ
【完結】2021/9/13
※2020/11/01 エブリスタ BLカテゴリー6位
※2021/09/09 エブリスタ、BLカテゴリー2位

学園の俺様と、辺境地の僕
そらうみ
BL
この国の三大貴族の一つであるルーン・ホワイトが、何故か僕に構ってくる。学園生活を平穏に過ごしたいだけなのに、ルーンのせいで僕は皆の注目の的となってしまった。卒業すれば関わることもなくなるのに、ルーンは一体…何を考えているんだ?
【全12話になります。よろしくお願いします。】
【奨励賞】恋愛感情抹消魔法で元夫への恋を消去する
SKYTRICK
BL
☆11/28完結しました。
☆第11回BL小説大賞奨励賞受賞しました。ありがとうございます!
冷酷大元帥×元娼夫の忘れられた夫
——「また俺を好きになるって言ったのに、嘘つき」
元娼夫で現魔術師であるエディことサラは五年ぶりに祖国・ファルンに帰国した。しかし暫しの帰郷を味わう間も無く、直後、ファルン王国軍の大元帥であるロイ・オークランスの使者が元帥命令を掲げてサラの元へやってくる。
ロイ・オークランスの名を知らぬ者は世界でもそうそういない。魔族の血を引くロイは人間から畏怖を大いに集めながらも、大将として国防戦争に打ち勝ち、たった二十九歳で大元帥として全軍のトップに立っている。
その元帥命令の内容というのは、五年前に最愛の妻を亡くしたロイを、魔族への本能的な恐怖を感じないサラが慰めろというものだった。
ロイは妻であるリネ・オークランスを亡くし、悲しみに苛まれている。あまりの辛さで『奥様』に関する記憶すら忘却してしまったらしい。半ば強引にロイの元へ連れていかれるサラは、彼に己を『サラ』と名乗る。だが、
——「失せろ。お前のような娼夫など必要としていない」
噂通り冷酷なロイの口からは罵詈雑言が放たれた。ロイは穢らわしい娼夫を睨みつけ去ってしまう。使者らは最愛の妻を亡くしたロイを憐れむばかりで、まるでサラの様子を気にしていない。
誰も、サラこそが五年前に亡くなった『奥様』であり、最愛のその人であるとは気付いていないようだった。
しかし、最大の問題は元夫に存在を忘れられていることではない。
サラが未だにロイを愛しているという事実だ。
仕方なく、『恋愛感情抹消魔法』を己にかけることにするサラだが——……
☆描写はありませんが、受けがモブに抱かれている示唆はあります(男娼なので)
☆お読みくださりありがとうございます。良ければ感想などいただけるとパワーになります!

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる