13 / 60
私からの阿部君に対する事情聴取が終了したぞ
しおりを挟む
「これだから、初老の警官崩れの足引っ張り怪盗は進歩がないって、みんなにバカにされるんですよ」
「あ、阿部君、悪口は本人の前では口に出さないで心の中に留めておいてくれると、お互いに幸せだと……」
「私の言っていることを悪口ととるかアドバイスととるかで、その人の器の大きさや今後の成長に関わってくるんですけどね。リーダーはどっちなんですかね?」
口ゲンカだけは、阿部君に敵わないと認めてあげようじゃないか。口ゲンカだけだぞ。まあ、誰だって得意なものもあれば苦手なものもあるということだな。
「阿部君、話が逸れてるぞ。それよりも悪徳政治家夫人を疑うたる根拠を教えてくれるかい?」
「勘ですよ、勘。私の勘は当たることもしばしばあるんですからね」
「そ、そうか……。それで、そこからどうなったんだい?」
とりあえずは状況を聞くだけにした方がいいな。しかし勘って……。本当に勘だったとしても、普通は恥ずかしくてもう少し遠慮がちに言うものだろ。それをこんなに堂々としているなんて、なかなかの心臓をしているな。今さらながら、阿部君を見直したじゃないか。なにせ怪盗にとって必要な100大要素の一つに度胸は含まれているのだから。一位ではないがな。
「そこからは早いですよ。悪徳政治家夫人から話を聞いていた警察官が鬼の形相で私のところに戻ってきたんです。その警察官も悪徳政治家夫人が怪しいと思ったのか、それともよほど臭かったのかなと、私は思ったんですけどね。なのにそのままほとんど説明もなしに、警察署に私を連れていったんですよ。悪夢でしたね。まずは私が初めてのパトカーにはしゃいだだけで、これみよがしに咳払いをするんですよ。それで何か話したいのかと世間話をふると、無視を決め込む嫌な警察官とのドライブなんだから。すっかりふてくされて警察署に着いたところで、しばらく帰れないことが分かって、仕方なく役立たずのリーダーに電話したしだいです」
阿部君は私の悪口を言わないと気がすまないのか? 辛い経験をしたから八つ当たりでもしたいのだろうか。それともいつものように思った事が自然に口から出てくるだけなのか。流れるようにすらすらと出ていたし。いや、わざわざ最後に悪口を付け足したのだから、自然にというよりはきっと故意だな。うん、阿部君の性格からして私に八つ当たりをして楽しんでいる。結論はこう出たが、はっきり言って正解が分からない。なにより、悪口を言われて腹立たしいだけだ。
でも、今は我慢だ。こんなくだらない事で言い争っている場合ではないからな。口ゲンカで勝てないからではないぞ。時間というとてつもなく貴重なものが惜しいだけだ。それに私は役立たずなんかではないから、阿部君の悪口なんて負け犬の遠吠えの足元にも及んでいないのだ。
「それは災難だったね」
「まあ、災難は災難でしたね。だけどこれがきっかけで『名探偵ひまわり』が誕生したのだから、良しとしておきましょう。でも、警察官ではない私たちが本当に捜査なんてしてもいいんですか?」
「ああ、それなら大丈夫だよ。警視長から『捜査委任状』をもらったから。それも直筆のだよ」
「ええー! ちょっと見せてくださいよ」
「私も中身はまだ見てないから、一応一緒に確認するよ。ほら、これだよ」
字の上手い下手は、私には言う権利はない。だけど、これは下手というのも生易しいくらい汚い字だ。間違っても達筆ではないというのだけは断言できるが。しかし、こんな読むのに疲れるような字を書いて、よく警視長にまで出世できたものだな。警視長人生で、手書きでの試験はなかったのだろうか。
「え? 本当にこれが警視長直筆の『捜査委任状』とかいうやつですか?」
「ま、まあ。実際に書いているところは見てないけど。読んで読めなくもないでしょ?」
初めて見る高級なお茶菓子に夢中だったなんて言えないぞ。そんな事を言ったものなら、阿部君は張り切って私を罵倒するだろう。そしてその後ろで明智君が腹を抱えて笑っているのが目に浮かんでしまったじゃないか。
「うーん……。明智君、これは本当に警視長が書いてくれたの? まさか明智君が書いたとかじゃ?」
「ワン? ワンワンワーンワワワンワンワンワーンワワン」
「明智君は何と?」
「リーダーがダラダラとお菓子を食べてる間に、確かに警視長が書いてくれた、と。ほんとリーダーはどうしようもないですね。私が留置所で苦しんでるというのに、自分はお菓子に夢中ですか。覚えておきましょう」
明智君のお菓子の食べる速度が速すぎるだけじゃないか。まるで私が悪いみたいな言い方というか、いちいちお菓子の件を持ち出さなくてもいいのに。きっとわざとだな。私が阿部君に罵倒されるのを期待しているのが見え見えだぞ。
よし、先手必勝だ。罵倒される前に切れ味鋭い言い訳をしてやろうじゃないか。
「そ、それは、せっかく出されたのに、手を付けないで警視長の機嫌を損ねてはいけないだろ? さらにゆっくり味わって私が幸せそうにすれば、出した警視長も嬉しくなるものだろ? そこまで考えていたんだぞ。なにせお願いしている身なんだし、そのお願いを意地でも聞き入れてもらわないといけなかったのだから。それもこれも誰かさんを一刻も早く救出するためにだからね」
「屁理屈に聞こえなくもないけど。一応本物の委任状のようなので許してあげますよ」
ふうー、命拾いしたぞ。さすが、私。明智君、なにゆえ悔しそうにしているんだ? と思ったら、面白そうな映画を見逃したような悲しそうな顔になってきているな。そんなあからさまに表情を出していたら、私をはめようとしていたのが丸わかりだぞ。明智君、怪盗は時にはポーカーフェイスを使いこなさないといけないのだぞ。まだまだだな。まあ、それだけ私が阿部君に小バカにされるのを楽しみにしていたのだろう。その陰険さは誰に似たんだ?
「リーダー、大丈夫ですか? バカ面がさらにバカ面になって何を考えてるんですか? リーダーは考えるよりも体を使うタイプなんだから、無駄なことはしないでくださいね。それじゃ、話はこれで終わりなので、明日からの捜査に備えて今日は早く休みましょう。宴会は事件解決まで我慢してくださいね。あっ、朝一番で捜査に向かうんだから、寝坊だけはしないでくださいね」
寝坊の可能性が一番高いのは阿部君じゃないかと、決して口に出してはいけない。冗談でもだ。しかし朝一番とは、阿部君張り切っているな。それとも一週間で解決しないといけないということで、実は切羽詰まっているのだろうか。
まずは病院に行って、被害者の身元が判明したのか、判明していないのなら可能性が限りなく低いけれども試しに明智君の鼻に賭けてみようかと考えていたのに。あまり早く行くと迷惑だな。捜査とはいえ病院関係者への負担は必要最小限にしたいところだ。私自身がいつお世話になるかもしれないのだから、病院関係者の人には体力を少しでも温存しておいてほしい。
え? 怪盗のミッション中に不慮の事故でケガをするかもしれないのだからって? ちがうちがう。阿部君や明智君が意表を突いて突如裏切ったり、ちょっとしたことで凶器を投げ飛ばすからだ。
しばらくは『名探偵リーダー』の仕事に集中だから、しばらくは凶器にだけ気をつけていればいいがな。
というわけで、明日はまず事件現場に行くとするか。鑑識が見逃している何かがあるかもしれない。ドラマなら、必ずそういうものが残されているのだから。でも本物の警察は優秀だから、あまり期待しないでおこう。ほんの顔見せのつもりで行くとするか。一人くらいは現場を警備している警察官がいるだろう。
「あ、阿部君、悪口は本人の前では口に出さないで心の中に留めておいてくれると、お互いに幸せだと……」
「私の言っていることを悪口ととるかアドバイスととるかで、その人の器の大きさや今後の成長に関わってくるんですけどね。リーダーはどっちなんですかね?」
口ゲンカだけは、阿部君に敵わないと認めてあげようじゃないか。口ゲンカだけだぞ。まあ、誰だって得意なものもあれば苦手なものもあるということだな。
「阿部君、話が逸れてるぞ。それよりも悪徳政治家夫人を疑うたる根拠を教えてくれるかい?」
「勘ですよ、勘。私の勘は当たることもしばしばあるんですからね」
「そ、そうか……。それで、そこからどうなったんだい?」
とりあえずは状況を聞くだけにした方がいいな。しかし勘って……。本当に勘だったとしても、普通は恥ずかしくてもう少し遠慮がちに言うものだろ。それをこんなに堂々としているなんて、なかなかの心臓をしているな。今さらながら、阿部君を見直したじゃないか。なにせ怪盗にとって必要な100大要素の一つに度胸は含まれているのだから。一位ではないがな。
「そこからは早いですよ。悪徳政治家夫人から話を聞いていた警察官が鬼の形相で私のところに戻ってきたんです。その警察官も悪徳政治家夫人が怪しいと思ったのか、それともよほど臭かったのかなと、私は思ったんですけどね。なのにそのままほとんど説明もなしに、警察署に私を連れていったんですよ。悪夢でしたね。まずは私が初めてのパトカーにはしゃいだだけで、これみよがしに咳払いをするんですよ。それで何か話したいのかと世間話をふると、無視を決め込む嫌な警察官とのドライブなんだから。すっかりふてくされて警察署に着いたところで、しばらく帰れないことが分かって、仕方なく役立たずのリーダーに電話したしだいです」
阿部君は私の悪口を言わないと気がすまないのか? 辛い経験をしたから八つ当たりでもしたいのだろうか。それともいつものように思った事が自然に口から出てくるだけなのか。流れるようにすらすらと出ていたし。いや、わざわざ最後に悪口を付け足したのだから、自然にというよりはきっと故意だな。うん、阿部君の性格からして私に八つ当たりをして楽しんでいる。結論はこう出たが、はっきり言って正解が分からない。なにより、悪口を言われて腹立たしいだけだ。
でも、今は我慢だ。こんなくだらない事で言い争っている場合ではないからな。口ゲンカで勝てないからではないぞ。時間というとてつもなく貴重なものが惜しいだけだ。それに私は役立たずなんかではないから、阿部君の悪口なんて負け犬の遠吠えの足元にも及んでいないのだ。
「それは災難だったね」
「まあ、災難は災難でしたね。だけどこれがきっかけで『名探偵ひまわり』が誕生したのだから、良しとしておきましょう。でも、警察官ではない私たちが本当に捜査なんてしてもいいんですか?」
「ああ、それなら大丈夫だよ。警視長から『捜査委任状』をもらったから。それも直筆のだよ」
「ええー! ちょっと見せてくださいよ」
「私も中身はまだ見てないから、一応一緒に確認するよ。ほら、これだよ」
字の上手い下手は、私には言う権利はない。だけど、これは下手というのも生易しいくらい汚い字だ。間違っても達筆ではないというのだけは断言できるが。しかし、こんな読むのに疲れるような字を書いて、よく警視長にまで出世できたものだな。警視長人生で、手書きでの試験はなかったのだろうか。
「え? 本当にこれが警視長直筆の『捜査委任状』とかいうやつですか?」
「ま、まあ。実際に書いているところは見てないけど。読んで読めなくもないでしょ?」
初めて見る高級なお茶菓子に夢中だったなんて言えないぞ。そんな事を言ったものなら、阿部君は張り切って私を罵倒するだろう。そしてその後ろで明智君が腹を抱えて笑っているのが目に浮かんでしまったじゃないか。
「うーん……。明智君、これは本当に警視長が書いてくれたの? まさか明智君が書いたとかじゃ?」
「ワン? ワンワンワーンワワワンワンワンワーンワワン」
「明智君は何と?」
「リーダーがダラダラとお菓子を食べてる間に、確かに警視長が書いてくれた、と。ほんとリーダーはどうしようもないですね。私が留置所で苦しんでるというのに、自分はお菓子に夢中ですか。覚えておきましょう」
明智君のお菓子の食べる速度が速すぎるだけじゃないか。まるで私が悪いみたいな言い方というか、いちいちお菓子の件を持ち出さなくてもいいのに。きっとわざとだな。私が阿部君に罵倒されるのを期待しているのが見え見えだぞ。
よし、先手必勝だ。罵倒される前に切れ味鋭い言い訳をしてやろうじゃないか。
「そ、それは、せっかく出されたのに、手を付けないで警視長の機嫌を損ねてはいけないだろ? さらにゆっくり味わって私が幸せそうにすれば、出した警視長も嬉しくなるものだろ? そこまで考えていたんだぞ。なにせお願いしている身なんだし、そのお願いを意地でも聞き入れてもらわないといけなかったのだから。それもこれも誰かさんを一刻も早く救出するためにだからね」
「屁理屈に聞こえなくもないけど。一応本物の委任状のようなので許してあげますよ」
ふうー、命拾いしたぞ。さすが、私。明智君、なにゆえ悔しそうにしているんだ? と思ったら、面白そうな映画を見逃したような悲しそうな顔になってきているな。そんなあからさまに表情を出していたら、私をはめようとしていたのが丸わかりだぞ。明智君、怪盗は時にはポーカーフェイスを使いこなさないといけないのだぞ。まだまだだな。まあ、それだけ私が阿部君に小バカにされるのを楽しみにしていたのだろう。その陰険さは誰に似たんだ?
「リーダー、大丈夫ですか? バカ面がさらにバカ面になって何を考えてるんですか? リーダーは考えるよりも体を使うタイプなんだから、無駄なことはしないでくださいね。それじゃ、話はこれで終わりなので、明日からの捜査に備えて今日は早く休みましょう。宴会は事件解決まで我慢してくださいね。あっ、朝一番で捜査に向かうんだから、寝坊だけはしないでくださいね」
寝坊の可能性が一番高いのは阿部君じゃないかと、決して口に出してはいけない。冗談でもだ。しかし朝一番とは、阿部君張り切っているな。それとも一週間で解決しないといけないということで、実は切羽詰まっているのだろうか。
まずは病院に行って、被害者の身元が判明したのか、判明していないのなら可能性が限りなく低いけれども試しに明智君の鼻に賭けてみようかと考えていたのに。あまり早く行くと迷惑だな。捜査とはいえ病院関係者への負担は必要最小限にしたいところだ。私自身がいつお世話になるかもしれないのだから、病院関係者の人には体力を少しでも温存しておいてほしい。
え? 怪盗のミッション中に不慮の事故でケガをするかもしれないのだからって? ちがうちがう。阿部君や明智君が意表を突いて突如裏切ったり、ちょっとしたことで凶器を投げ飛ばすからだ。
しばらくは『名探偵リーダー』の仕事に集中だから、しばらくは凶器にだけ気をつけていればいいがな。
というわけで、明日はまず事件現場に行くとするか。鑑識が見逃している何かがあるかもしれない。ドラマなら、必ずそういうものが残されているのだから。でも本物の警察は優秀だから、あまり期待しないでおこう。ほんの顔見せのつもりで行くとするか。一人くらいは現場を警備している警察官がいるだろう。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
【R-18】クリしつけ
蛙鳴蝉噪
恋愛
男尊女卑な社会で女の子がクリトリスを使って淫らに教育されていく日常の一コマ。クリ責め。クリリード。なんでもありでアブノーマルな内容なので、精神ともに18歳以上でなんでも許せる方のみどうぞ。
四次元残響の檻(おり)
葉羽
ミステリー
音響学の権威である変わり者の学者、阿座河燐太郎(あざかわ りんたろう)博士が、古びた洋館を改装した音響研究所の地下実験室で謎の死を遂げた。密室状態の実験室から博士の身体は消失し、物証は一切残されていない。警察は超常現象として捜査を打ち切ろうとするが、事件の報を聞きつけた神藤葉羽は、そこに論理的なトリックが隠されていると確信する。葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に、奇妙な音響装置が残された地下実験室を訪れる。そこで葉羽は、博士が四次元空間と共鳴現象を利用した前代未聞の殺人トリックを仕掛けた可能性に気づく。しかし、謎を解き明かそうとする葉羽と彩由美の周囲で、不可解な現象が次々と発生し、二人は見えない恐怖に追い詰められていく。四次元残響が引き起こす恐怖と、天才高校生・葉羽の推理が交錯する中、事件は想像を絶する結末へと向かっていく。
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる