上 下
5 / 62

交渉成立

しおりを挟む
「なんで私が怪盗だと? 悪徳政治家宅で偶然たまたま会った時には、私はそんな素振りは見せなかったような」
「ああ、それなら簡単です。悪徳政治家の汚職の件で家宅捜索をした時に、悪徳政治家夫人が無くなっている物がいっぱいあると大騒ぎしてたんです。ワインだとかドッグフードだとか現金も言ってたかなあ。タイミング的には、あの日あそこにいた怪人が疑われるのは当然ですよね?」
「……」
「でも大丈夫です。被害届が出されていないので。なので私は先輩を……怪盗を逮捕する理由がないんです。しいて言えば、悪徳政治家のボディーガードへの傷害がありますけど、正当防衛のようなものだし。私を助けるための暴力だったのだから」
「なるほど。ということは、今の私は怪盗であって、犯罪者ではないのですね?」
「悪徳政治家の件に関してはですけどね。他にもどこかで盗みを働いているのなら、私もなかなか見て見ぬ振りをするのは難しいかもしれないですよ。まあそれは聞かない方が、お互いのためですよね?」
 やはりなかなか鋭いな。実は他にも2、3件盗みを働いているのだけれど、口はおろか顔にも出さないようにしよう。だけど私のポーカーフェイスに比べて、明智君は動揺が著しいな。明智君に百戦錬磨の私を真似ろと言うのは酷だったな。
 まあでも大丈夫だ。おそらく私の被害者たちは警察に届けていないはず。なにせ暴力団なのだから。
 私は声をほんの少しだけうわずらせながら、強引に話を進めた。
「そういう事を考えても意味がないので忘れましょう。それよりも今日はお願いがあって来たんです」
「お願いですか? いいですよ。先輩のためなら、喜んで」
「ありがとうございます。実は、私は『株式会社ラッキー』という会社の社長をしてるんです。ただ、私の部下が無実の罪で逮捕されてしまって」
「先輩が社長? さらに、部下がいる? わざわざそんな冗談を言いに来たのですか?」
「冗談ではないです。確かに『株式会社ラッキー』とは幽霊会社ですけど、部下は実在しています。ちなみに、このバカ犬……じゃなくて、この子は『株式会社ラッキー』の社長秘書兼取締役です」
「なるほど。まあ確かにダミー会社でもあった方が、無職よりは聞こえがいいのかもしれないですけど。それはそれとして、その部下の人は本当に無実なのですか?」
「まあ、その、……逮捕された件に関しては無実です。本人が言ってたので」
「ほー、先輩はよほどその部下を信用してるのですね?」
「いえいえ、それは心外ですね。全く信用してないです。ただ、その部下……名前を『あべひまわり』というんですけど、唯一の取り柄が正直なところなんです。仮に嘘をついたとしても、負け惜しみのような明らかに嘘だと分かる嘘しかつかないので」
「なるほど。それでその阿部君とやらが……うん、そう言えば、このワンちゃんの名前を聞いてなかったですね?」
「ああ、このバカ犬……うぉっふぉん、このかわいい子は『明智君』と言います。『明智君』の『君』までが名前です」
「おおー。見た目通りに賢そうな名前ですね。名は体を表すって言いますもんね」
「そ、そうですね」
 確かに、あの江戸川乱歩の小説に出てくる名探偵の名前から拝借したのは事実だ。ただ、明智君があまりのバカ面だったので、少しでも賢く見えるためというのだ本当のところだ。もちろん言うつもりはないが。警視長だけでなく、明智君までもが気を悪くしてしまう。
「少し話が逸れましたね。で、その阿部君が無実の罪で逮捕されたということで、きちんと捜査をしてくれるように頼みに来たのですか?」
「あっ、いえ、その……。きちんと捜査はもちろんですけど、できれば阿部君を釈放してくれないかと……」
「大丈夫ですよ。日本の警察は優秀なので、すぐに真犯人を捕まえますよ。だからいずれ釈放されるかと」
「いや、あの、その……。いずれではなく、すぐにでも……」
「そう言われましても。先輩も分かっていると思うんですけど、そんな簡単には。例え無実だとしても、容疑者として逮捕した以上は、犯人ではないという証拠を見つけないといけないので。だから、せめて勾留期限まで待ってください……と言いたいところですけど、先輩たっての頼みなので一週間いただけませんか? それだけあれば、なんとか釈放の手続きに入れると思うんですけど」
「いっ、いっしゅーかん!」
「そうです。すごいでしょ? 超法規的措置を、この僕、警視長特権で発令しますよ。だからって、そんな感謝しないでくださいね。明智君と先輩のおかげで悪徳政治家を逮捕できたのもありますけど、それ以前に先輩と僕の仲なんだから。当たり前の事をするまでですよ」
「ありがとうございます、と言いたいところですけど。もう少し短くできませんか?」
「えー! も、もう少しですか? うーん、この僕が必死に頼み込めば、3日くらいにはできるかも……」
「み、3日ですか?」
「そんな、驚かないでくださいよ。ちょっとした賄賂を使うかもしれないですけどね。それで『鬼に金棒』と同じような意味で『僕に賄賂』は無敵の象徴のようなものです。すごいでしょ?」
「すごいですね。それで、すごいついでに、もう一声お願いできませんか?」
「えっ! ええー! え゛ー! せ、先輩、まさかとは思いますけど、今日中に出せとか言うつもりはないですよね?」
「あけちくーん、あの悪徳政治家から裏帳簿を奪うために、私たちは銃で撃たれて殺されそうになったよね?」
「ワンワーン。ワワワンワンーワンワンワンワンワ。ワッワーンワーンワ」
「明智君が何と言ってるのか分からないが、表情からして先輩に賛同しているような。先輩だけでなく、明智君までなんて姑息な」
「でも本当のことなんです。ねえ、明智君?」
「ワン!」
「分かった。分かった。分かりましたよ。今日中に出してあげますよ。そのかわり、条件があります」
「条件?」「ワウワン?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

警狼ゲーム

如月いさみ
ミステリー
東大路将はIT業界に憧れながらも警察官の道へ入ることになり、警察学校へいくことになった。しかし、現在の警察はある組織からの人間に密かに浸食されており、その歯止めとして警察学校でその組織からの人間を更迭するために人狼ゲームを通してその人物を炙り出す計画が持ち上がっており、その実行に巻き込まれる。 警察と組織からの狼とが繰り広げる人狼ゲーム。それに翻弄されながら東大路将は狼を見抜くが……。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

クオリアの呪い

鷲野ユキ
ミステリー
「この世で最も強い呪い?そんなの、お前が一番良く知ってるじゃないか」

影の多重奏:神藤葉羽と消えた記憶の螺旋

葉羽
ミステリー
天才高校生・神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に平穏な日常を送っていた。しかし、ある日を境に、葉羽の周囲で不可解な出来事が起こり始める。それは、まるで悪夢のような、現実と虚構の境界が曖昧になる恐怖の連鎖だった。記憶の断片、多重人格、そして暗示。葉羽は、消えた記憶の螺旋を辿り、幼馴染と共に惨劇の真相へと迫る。だが、その先には、想像を絶する真実が待ち受けていた。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...